為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

WORKING'!! 第9話「愛はこんなにグローバル」 感想

working09.jpg
佐藤君は初めて出来た大事な大事なお友達なの
店長や真柴兄妹といつも一緒に居て同年代の友達が出来なかった八千代。
美月にとって大事な人である八千代に佐藤さんが親しげに接したことからややこしいことに。
八千代に悪い虫がつかないように陽平と梢と共に監視を始める美月であったが…。
店長第一の八千代ですがいつか佐藤さんの思いが通じる日が来ると良いですよね。

WORKING'!! 第8話「嗚呼、妹よ」 感想

working08.jpg
山田バイトして良かったなぁ~♪
なずなに身長で追いつかれ壊れてしまった宗太に困惑するワグナリアスタッフ一同。
そんな混乱している状況で店に桐生が妹捜しにやって来てますますややこしい事態に。
相馬さんはあの手この手で山田と桐生を会わせないように画策し始めますが…。
普段は黒くて面白いこと大好きな相馬さんの優しさや気遣いが見えた回でしたね。

WORKING'!! 第7話「恋のバッドチューニング」 感想

working07.jpg
俺が喜ぶのは小っちゃいものだけなんです!!
失踪した妹を探しているという山田桐生と名乗る男に出会ったまひる。
自分のパンチを受け止め会話も出来ることからまひるも桐生に安堵感を覚えて。
そんな仲の良さそうな二人を見たことから段々と宗太が壊れ始めることになり…。
色々な意味でワグナリアの中に嵐が吹き荒れそうな予感で一杯です。

WORKING'!! 第6話「就任、解任、もう堪忍」 感想

working06.jpg
小鳥遊君、女の子を泣かせて弄くられる図
ぽぷらと佐藤さんが風邪でダウンし助っ人として駆り出された陽平と美月。
いつも以上に大変な思いをした宗太は店長に対してたまには労いを見せろと発言。
しかしこの発言が元でまひるとの関係が思いもよらない方向に進むことになり…。
相手に対して自分の考えを言葉に出して伝えることは重要ですね。

WORKING'!! 第5話「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想

working05.jpg
俺は…俺は、こういう生き物が好きなんだぁ!
いつものように働かずに食べてばかりの店長に頭を悩ませる宗太達。
そんな宗太の嫌う年上で大きいものとは対照的な迷子の子を店の前で発見し。
テンションが上がりまくる宗太ですが迷子の子は店長が面倒を見ることになって…。
ミニコンの宗太には幼女に対する一定の美学があったんですね(笑)

WORKING'!! 第4話「マンホールスパイラル」 感想

working04.jpg
ワグナリアスタッフの複雑な恋愛事情
音尾さんの奥さんに偶然であった杏子と八千代。
八千代はその時の対応を後悔し様子がおかしくなった八千代を佐藤さんは心配して。
更に佐藤さんの気持ちを知りおかしくなったまひるの態度に宗太まで勘違いを起こすことに…。
勘違いの連続で話がおかしな方向に行くのに面白いのがworkingの魅力だと思いました。

WORKING'!! 第3話「スランプの理由(わけ)」 感想

working03.jpg
これではどちらが年上なのか分からないです
職業体験としてワグナリアで働いていたなずな。
なずなから宗太に仲良しの女の子がいると教えられた泉はショックを受けて。
自分の将来のためにも何とかしようと思い悩む泉姉さんであったが…。
小鳥遊家の4姉妹が登場すると本当に話が面白くなりますよね。

WORKING'!! 第2話「理想の家族計画」 感想

working02.jpg
ぽぷらは純粋に可愛くて山田はやっぱりウザ可愛かった
自分も小さくて可愛いのにぽぷらと扱いが違いすぎることに不満の山田。
寂しい山田は帰ってきた音尾さんに甘えまくって養子縁組まで持ちかけますが…。
山田が理想とする家族観が実現する日は果たしてやってくることがあるでしょうか(笑)

WORKING'!! 第1話「ぽぷらの意地」 感想

working01.jpg
ちっちゃくないよっ!
ワグナリアの愉快なみんなが帰ってきました。
というわけでこのブログの2011秋アニメ感想第1弾は先行放送されたWORKING'!!
初回からぽぷらの身長を弄りまくりの回となりましたね。
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m