為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい
カテゴリー  [ 異能バトルは日常系のなかで ]

異能バトルは日常系のなかで 第12話「異能は最高に格好良い!ただそれだけでいい!」

inoubattle12_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #12「『日常』ユージュアルデイズ」

仲間と書いてライバルと認め合う関係。
文芸部メンバーの関係を示すのにこれ以上適切な言葉はないのかもしれない。

異能バトルは日常系のなかで 第11話「水着鳩子と浴衣灯代の破壊力の高さが穏やかじゃない」

inoubattle11_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #11「『存在』キューピッドエラー」

これが真打である灯代と鳩子の圧倒的ヒロイン力なのか。
物凄いラブコメの波動を感じた回でありました。

異能バトルは日常系のなかで 第10話「何かを欲するのであれば攻めに徹し勝ち取らねばならないのだ」

inoubattle10_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #10「『迷路』フールズラビリンス」

恐るべきは飽きるほどプールで遊ぶ寿来のリア充っぷり。
修羅場になるところもちょっと見たい。

異能バトルは日常系のなかで 第9話「寿来にとっての選ばれし者は果たして誰になるのだろうか」

inoubattle09_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #09「『布告』ガールズアプローチ」

徐々に表面化していく文芸部の面々が抱える思い。
女の戦いは異能バトルよりも恐ろしい。

異能バトルは日常系のなかで 第8話「これが本当の異能バトル!なれど作品の本質は揺らがない」

inoubattle08_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #08「『戦争』ホルムガングバトル」

別視点から見ることで判明する世界の真実。
それでも文芸部の日常は揺らがない。

異能バトルは日常系のなかで 第7話「鳩子役の早見沙織さんの熱演に脱帽せざるを得ない」

inoubattle07_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #07「『覚醒』ジャガーノートオン」

改めて声優さんの凄さを思い知らされる回であった。
要所における男性サブキャラ陣の立ち回りもお見事。

異能バトルは日常系のなかで 第6話「不完全な異能を持つ寿来の言葉だからこそ生じる重み」

inoubattle06_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #06「『罪悪』ヴァイスペナルティ」

普段隙を見せない年上キャラが弱みを見せた際の破壊力たるや恐ろしい。
完璧な人間よりも少しくらい駄目な部分があった方が魅力的。

異能バトルは日常系のなかで 第5話「灯代への接し方で見えてくる寿来の現実主義者的な一面」

inoubattle05_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #05「『厨二』センシティブエイジ」

例え厨二でもその信念を貫き通せば格好いい。
他人とは違った目線で物事を見るからこそ見えるものもある。

異能バトルは日常系のなかで 第4話「千冬と円の喧嘩と仲直りの過程で見える『日常』の描き方が秀逸」

inoubattle04_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #04「『奇行』カプリシャスレディ」

外部の者だから見えるものもあれば見えないものもある。
年齢を超越する友情も良いけど同い年同士の友情も素晴らしい。

異能バトルは日常系のなかで 第3話「例え能力の限界値を把握するためでも越えちゃいけない一線は存在する」

inoubattle03_01.jpg
異能バトルは日常系のなかで #03「『邂逅』ランデブーポイント」

この出会いは偶然なのか、あるいは必然なのか。
厨二病を患ってる人物の方が現実的な面で有能なのが今作らしい。
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m