為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい
カテゴリー  [ 結城友奈は勇者である ]

結城友奈は勇者である 第12話「どんな時も挫けず諦めず前を向く結城友奈は真の勇者であった」

yuyuyu12_01.jpg
結城友奈は勇者である #12「貴方に微笑む」

これは奇跡か、それとも根性がもたらした結末か。
様々な苦難を乗り越えて勇者部の戦い、ここに決着!

結城友奈は勇者である 第11話「選ぶべきは使命よりも友情!夏凜の連続満開シーンは圧巻の一言」

yuyuyu11_01.jpg
結城友奈は勇者である #11「情熱」

全ては友達を助けるために!
大赦の勇者ではなく勇者部の勇者として。

結城友奈は勇者である 第10話「明かされた世界の真実!東郷美森の狂気は全てを終わらす引き金となるか」

yuyuyu10_01.jpg
結城友奈は勇者である #10「愛情の絆」

終末に向けて既に動き出していたのは世界そのもの。
知ってしまった世界の真実は残酷。

結城友奈は勇者である 第9話「これからが本当の生き地獄の始まりだと言わんばかりの重さである」

yuyuyu09_01.jpg
結城友奈は勇者である #09「心の痛みを判る人」

供物である勇者たちの日常が徐々に浸食されていく。
このままでは本当に夢もキボーもありゃしない。

結城友奈は勇者である 第8話「そして物語は外伝と繋がり隠されていた真実が明らかとなる」

yuyuyu08_01.jpg
結城友奈は勇者である #08「神の祝福」

突きつけられたのは一切の救いすら見いだせない現実。
待ち受ける運命を覆すことは可能なのか。

結城友奈は勇者である 第7話「夏だ!海だ!温泉だ!サービス要素満載の日常回と思いきや…」

yuyuyu07_01.jpg
結城友奈は勇者である #07「牧歌的な喜び」

何の不安を抱くこともない日常回が一度はある。
そんな風に考えていた時期が私にもありました。

結城友奈は勇者である 第6話「満開の後遺症が各々の一番大切なものを奪っているように見えて怖い」

yuyuyu06_01.jpg
結城友奈は勇者である #06「明日に期待して」

未来への志向を見出そうとする中で見え隠れする不安要素。
本当の意味で平穏な日常が訪れる日はまだまだ先になりそうだ。

結城友奈は勇者である 第5話「そして勇者部は伝説となり世界に平和が訪れたのである」

yuyuyu05_01.jpg
結城友奈は勇者である #05「困難に打ち勝つ」

まるで最終回のような双方死力を尽くした総力戦。
にぼっしーだけ出遅れてたとか言うの禁句だよ。

結城友奈は勇者である 第4話「日常の中に見え隠れする不穏な気配を活かした雰囲気作りが上手い」

yuyuyu04_01.jpg
結城友奈は勇者である #04「輝く心」

ここまで不穏な流れだと逆に大丈夫なんじゃないかとも思えてくる。
果たして樹の前向きな姿勢が吉と出るか凶と出るか…。

結城友奈は勇者である 第3話「エリート志向全開だった夏凜の陥落があっという間でニヤニヤ」

yuyuyu03_01.jpg
結城友奈は勇者である #03「風格ある振る舞い」

勇者の数があまり増えてしまうとそれはそれで不安になる。
誰一人欠けることのない幸せな結末を願うのは浅はかだろうか。
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m