為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

NEW GAME! 第2話「社会人になって初めてのお酒の席!それでもお酒は二十歳になってから!」

newgame02_01.jpg
NEW GAME! #02「これが大人の飲み会……」

新歓で戸惑う青葉の気持ちが凄い分かる。
法に触れない範囲で色々と経験してみることは大事よね。
newgame02_02.jpg
newgame02_03.jpg
newgame02_04.jpg

入社してはや一週間。職場の環境や周囲の人にも慣れ始めた青葉と、先輩たちとの距離感も少し縮まり、本来の彼女たちの顔が更に見えてきた。職場内でもある程度親しい間柄にある者同士の組み合わせも意識されていたように映ります。出社直後のコウ、りん組と、はじめ、ゆん組のやり取りが、それを感じさせてくれます。社内でも特に仲が良く互いを理解し合っている同期の仲間。

それは青葉の新歓の時にも感じられることで、いち早く潰れてしまったゆんを介抱するはじめだったり、さり気なくコウの恋人話には聞き耳を立てて何か安心しているようなりんだったり。前半パートにしても後半パートにしてもペア性が強調されているように映ります。だから今回青葉の相手役として、ひふみ先輩が一番近くに居て描写も多めだったのかなと思います。

対話が苦手で一人でいることも多い。前半パートではそんなひふみと青葉の絡みが大半を占めている。ひふみの意外な一面や可愛さだったり、青葉と自分が飼っているハリネズミの小動物性を同一視して愛でようとしたりと若干危ない面も見えてくる。ただ青葉がひふみのことを知ることで間違いなく近づいてはいるんですよね。顔ムニムニとか頭ナデナデはその表れで。

そしてそのペア性は新歓のお酒の席に入っても続いている。こういう席の経験は青葉よりは豊富なはずのひふみだけど、新人の青葉が彼女のフォローに回ってるのですよね。ただ片方がもう一方のフォローに回るという形は、同席していた他の二組と何ら変わりません。公私の公の部分をひふみが、私の方を青葉がフォローするなら二人は意外と良いコンビになれるかもと思ってしまうのです。

私は同期がいないからちょっと羨ましいとは今回の青葉の言。そんな青葉と同じく同期がいないと思われるひふみ先輩が、他の同期がいる組に負けず劣らず仲良しになれるのであれば、それは運命の出会いといっても過言ではないのではないかと。そんな青葉とひふみ先輩のコンビ性が印象に残る回でありました。最高の百合ップルになってくれてもいいのですよ?なってくだされ!


newgame02_05.jpg
newgame02_06.jpg

初めてお酒の席を経験した青葉を見て何か懐かしさを感じました。お酒に初めて触れる機会は人によってまちまちだと思うけど、高卒新人の青葉は当然初めて。大学に進学する人だとサークルの新歓とかになるのかな。法的には当然NGだけど、そこは暗黙の了解というか黙認というか。今は色々な社会的問題もあって厳格なご時世なので、未成年は駄目って徹底して言われるのかも知れないけど。

まぁそれは置いといて。意外と経験しないと分からんこともあるよね。お酒の割り方なんかも知ってる人は知ってるだろうけど、触れる機会がない人は本当に知らないままでいたりする。自分も青葉のように慌てふためいた口なので、今回は余計に親近感を覚えたり(笑)何かある度に驚いたり感心したりと新鮮な反応を示す青葉が面白い。これも一つの経験。青葉さんまた一つ大人になりました。

意外とお高いお酒の値段を見て漫画何冊買えるとか考えちゃう青葉の気持ちも分かるなぁ。青葉の新人っぽさが出ている台詞でもあると思います。実際に給料を貰って慣れるとまた変わると思うけど、いつまでも初心を忘れない青葉さんでいて欲しい。お酒にも興味津々な様子だったけど、それはもう少し経ってからのお楽しみ。お仕事もお酒も程々に。お酒は二十歳になってから!


newgame02_07.jpg

笑顔のひふみ先輩は可愛い。でも弄られて照れているひふみ先輩はもっと可愛い!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
こんばんは。

僕はお酒が一滴も飲めないので飲みニュケーションとかあまり関係ないですね。
それでもお付き合いで知り合いの飲み会には行きましたけど。
その時はジュースを飲んでました。

青葉とひふみさんの距離が縮まってきたようでなによりですね。
[ 2016/07/13 18:35 ] [ 編集 ]
Re: 諸葛鳳雛さん
こんばんはです。
自分もどちらかというと飲めない方なので付き合い以外ではあまり機会ないかも。
でもやっぱりある程度回数を重ねると自然と必要なことは覚えていった感じです。
ああいう場で自分を救ってくれる烏龍茶には感謝してもしきれない!

入社時期こそ違えど他の同期コンビのような関係に青葉とひふみ先輩がなれるといいですよねー。
ではでは、コメントありがとうございました!
[ 2016/07/16 20:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

NEW GAME! 第2話
NEW GAME!の第2話は、青葉に初仕事と歓迎会。
[2016/07/18 13:10] ホビーに萌える魂
NEW GAME! 第2話「これが大人の飲み会……」
評価 ★★☆ お酒は20歳になってからだゾ!        
NEW GAME! 第2話 これが大人の飲み会……
未成年だから飲酒しませんよ!
[2016/07/16 07:29] ゴマーズ GOMARZ
アニメまとめてプチ感想(NEW GAME・魔装学園・アンジュ・クオリディア)
NEW GAME! 第2話 今回のコウさんのおぱんちゅは…縞パンでした(〃∇〃) そしてひふみちゃんは別格の可愛さなのん♪ 良い先輩たちに恵まれた青葉ちゃん。上々の滑り出しの社会人ライフ。 いよいよ本格的にお仕事です。熱心に取り組む姿勢が良いね(^^) 青葉ちゃんの歓迎会! 費用が会社持ちというのにびっくりした(゚д゚) しずくさん陣中見舞い、いじられるコウさん可愛いww りん...
[2016/07/14 20:50] のらりんすけっち
NEW GAME! 第2話
  NEW GAME!第2話です。 青葉ちゃん、歓迎されます。 今回は回想シーンから始まります。 小学生の時にプレイしたフェアリーズストーリー。 そのキャラクターに見せられた青葉ちゃん、それを担当したのが八神コウちゃん。 八神コウちゃんの名前は青葉ちゃんにとってトクベツな存在になったのです。 出社です。 また会社に泊まったみたいw 縞。 りんちゃんも出社してきました。 おぱんつ! ...
[2016/07/14 00:08] アニメグラフィティ
NEW GAME! 第2話 「これが大人の飲み会……」 感想
小学校時代の青葉ちゃんが『のんのんびより』のレンちょんにそっくりだった(笑)
NEW GAME! TokyoMX(7/12)#02
第2話 これが大人の飲み会・・・・・・ ゲーム制作はキャラ班、モーション班、エフェクト班が 映像を担当する。八神コウがチームリーダーを務めるキャラ班に配属された青葉。飯島ゆん、滝本ひふみと同じ班。篠田はじめはモーション班でゆんとは同期、ひふみは先輩。 猫のもずくに懐かれている青葉、飼い主のしずくから似た名前で もずくと名づけられたらしい。キリの良い所まで描きたい青葉、お昼はスキップ。ゆんから...
[2016/07/13 11:21] ぬる~くまったりと
NEW GAME!感想これが大人の飲み会・・・・・・
フェアリーズストーリーPLAYしたいぃぃぃ(笑) 従業員わ全員女の子(笑) 女の子ばかりに男1人居ないと ハーレムにならない(泣) もっとも・・・登場人物わ女の子だけの方がいい(笑)
[2016/07/13 10:00] tacoの気持ち
NEW GAME! #02 「これが大人の飲み会・・・」
席の近い先輩達とだいぶん打ち解けてきた、「NEW GAME!」の第2話。 小学生の時に初めてプレイした「フェアリーズ・ストーリー」でキャラクター デザイナーという存在を知って目指すことを決めた青葉。 そのきっかけとなった八神コウが直属の上司となる。 そしてその上司は今日もまたオフィスでパンツ丸出しで寝ていた・・・ 改めて近しい先輩達や組織の説明。 チュートリアルを一気...
[2016/07/13 01:39] ゆる本 blog
NEW GAME! 第2話 「これが大人の飲み会……」 感想
お酒は二十歳になってから―
[2016/07/12 19:36] wendyの旅路
【NEW GAME!】 第2話『これが大人の飲み会……』 キャプ付感想
NEW GAME! 第2話『これが大人の飲み会……』 感想(画像付) 青葉ちゃんも仕事を任されて、初仕事にワクワクとドキドキですねw そして新人歓迎会で、はじめての大人の飲み会を体験。 お酒は20歳からなので青葉ちゃんはノンアルコールですw ひふみ先輩がハリネズミを可愛がっていたり、カワイイ面も見えてきましたね~。 笑顔が普通にみせれるようになるといいねw 以下、...
[2016/07/12 12:09] 空 と 夏 の 間 ...
アニメ感想 16/07/11(月) NEW GAME! 第2話 #ニューゲーム
NEW GAME! 第2話『これが大人の飲み会……』今回は・・・飲み会ですか。まぁ、社会人には切っても切れないイベントか。てか、未成年者の歓迎会でお酒はダメだろ。未遂で終わりました ...
[2016/07/12 03:40] ニコパクブログ7号館
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m