為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ちはやふる 第1話「さくやこのはな」 感想

chihayafuru01.jpg
千早が凄く魅力的な主人公でした
高校において競技かるた部を発足しようとする千早。
懐かしい友人の太一との再会を果たし過去のことを振り返る。
小学生時代のかるたに取り組む新の姿を見て千早は初めて情熱を傾けるものを見つけて。
本当の意味で「かるた」に出会った千早の物語が始まりました。
モデルとして有名な綾瀬千歳の妹である千早は校内でも話題の人。
噂に違わぬ優れた容姿も持っているけど言動は残念は人という噂が(^^;
残念美人ならぬ無駄美人なんですね(笑)

高校でこそ競技かるた部を作ろうと意気込んでいた千早ですが人は集まらず。
運動能力にも優れているので友人からも陸上を進められたりしてますが乗り気ではなく。
高校でこそ仲間を作ってかるたに100%打ち込もうとしていた千早。
本当にかるたが楽しかった子供時代を思い出し目に涙を浮かべて。
そんな千早は意外にも幼馴染みの太一と再会を果たすことに。

別れる前と変わらない楽しいやり取りをして千早は心底嬉しそうです。
太一に彼女がいることを知ってショックを受ける千早ですが違った意味のようで(笑)
というか太一の言い方は付き合ってる彼女に失礼すぎる(^^;
千早が気にしていたのは新も太一同様にかるた以外に大切な物が出来たかということで。

中学時代はそれぞれがかるた以外のことに打ち込んでいて。
新とも連絡が途絶えかるたの全国大会にも新は出ていない状態。
高校では別のことをやるという太一に千早は昔の友達はもういないという歌を思い出し。
かるたを続けていれば絶対にまた会えるという小さい時の約束。
千早は過去の自分を振り返ることに。

まだかるたという情熱を傾ける物に出会う前の小学校時代の千早。
太一との関係は変わらないですが転校生だった新は人と話すことは殆どなく。
でもいじめムードの中で純粋に悪いことを指摘できる千早っていい子ですよね。

早朝の新聞配達をしている新ですが苦学生ということなのかな。
初日にして持ち前の記憶力から200件ある順路も完璧に覚えていて凄い(^^;
姉のグランプリ結果が新聞に載っているので待っていた千早と新が遭遇しますが。
姉の選考結果が気になる千早は新のことは気にならなかったようですね。

教室で先生が百人一首の暗唱について話をして。
成績が良い太一は全部覚えたと鼻高々ですが新も全部覚えていて。
来月行われる百人一首大会に参加して欲しいと言う先生の言葉に新も承諾して。

ここに至って今朝の新聞配達の少年が新だと気づいた千早は皆の前で指摘してしまい。
先生にも内緒だったようですがやっぱり労働基準法とか色々抵触するかな。
家が貧乏でいつも同じ格好と指摘され新は更に孤立していって…。
子供って普通じゃないことをする人間を排斥する傾向ってありますよね。
悪気はなくても子供ゆえの純真さで周りに乗って人を傷つけることも。

新に構う千早のことが許せない太一は子供っぽい行動を取って。
好きな女の子に対する小学生男子の行動そのままですよね(笑)

新の家にやって来た千早に新は何で新聞が来るのを待っていたのか理由を尋ね。
姉がモデルになることが夢だと語る千早の考えを新は否定して。
自分のことでなければ夢にしてはいけないという新の言葉に千早は怒り。
逆に新の夢は何なのかを千早に問われ新が取り出しのは百人一首の札。

学校で教えられて千早が少しは百人一首が出来ると知った新は様子が一変。
興奮を隠しきれない様子で準備をし始めて。

かるたくらいと軽く考えていた千早ですが新の真剣な表情に引き込まれ。
いざ始まると見事な早さで札を取り自分は1枚も取ることが出来ない。
徐々に悔しさを感じ始めた千早は自分の知っている句の札を1枚でも取ろうと狙い。
狙いを1枚に絞って新から札を取ることに成功しましたね♪

結局終わってみればあの1枚以外は取ることが出来ず。
悔しそうな千早に新は笑顔で楽しかったと告げて。
転校前にいた福井では割と盛んだが東京ではやっている人が殆どいなくて。
いつも一人で練習していた新。

かるたは世界であまりやられている競技ではない。
でもだからこそ日本で一番になればそれは世界で一番になることに等しい。
かるたで名人になること、それが新の夢。

下の句が「ちはやふる」で始まる句に触れて新は千早の名前を褒めて。
新の情熱をまざまざと見せつけられた千早。
千早にとって初めて「自分」が主体となり情熱を傾ける物が出来た瞬間だったんでしょうね。

今回使用された曲目
OPテーマ
「YOUTHFUL」:99RadioService

少女漫画原作のアニメにふさわしい爽快感溢れるオープニングでした。
歌詞の中に作品のタイトルや内容が入るとやっぱり良いですね。


EDテーマ
「そしていま」:瀬戸麻沙美

千早役の瀬戸麻沙美さんが歌うEDでしたが。
作品の雰囲気にぴたりとはまる哀愁感じる良い曲でした。
個人的に今期のEDで今のところ暫定1位です(笑)


次回 第2話「からくれなゐに」

いやー面白かったです。
原作は未読ですが以前からずっと気になっていた今作。
個人的に今期の中でも1~2位を争うくらいに期待してたんですが。
1話を見た限りではまさに期待を裏切らない素晴らしい出来でした。

その大きな要員としては主人公兼ヒロインの千早の存在があります。
行動力に溢れて思い込んだら一直線。
よく言えば気になる物や情熱を傾ける物にとことん一途で真剣。
悪く言えば周りが見えなくなって猪突猛進なところがある。
それが1話を見て私は千早に抱いた印象です。

ただこんな良くも悪くも一直線で真っ正直な千早。
彼女だからこそ周りから孤立していた新の心に触れることが出来たんじゃないかなぁと。
今回新のかるたに取り組む真摯な姿を見て感化された千早。
千早と太一が今後どのようにかるたの魅力に取り込まれていくのかは見ものですね。

今後はしばらく小学生時代の千早、新、太一について描かれるのかな。
3人が別れることになるところまで描いた後に再び高校時代に戻ってくると。
過去の3人も気になるけど現在の3人も勿論気になるところで。
特に名人になって世界一になると言っていた新の現在は気になります。

次回以降が本当に楽しみな作品です。
視聴も感想も間違いなく継続します。

関連商品
ちはやふる Vol.1 [Blu-ray]
バップ (2011-12-21)
売り上げランキング: 185

ちはやふる(13) (Be・Loveコミックス)
末次 由紀
講談社 (2011-06-13)

ちはやふる(14) (Be・Loveコミックス)
末次 由紀
講談社 (2011-09-13)

関連エントリー
第9話「しのぶれど」
第8話「たえてひさしくなりぬれど」
第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」
第6話「けふここのへににほひぬるかな」
第5話「よはのつきかな」
第4話「しつこころなくはなのちるらむ」
第3話「ふれるしらゆき」
第2話「からくれなゐに」
第1話「さくやこのはな」
関連記事
おもしろかった!!
ちはや本当にいい子でしたね!
よくある少女漫画の「なんちゃっていい子」じゃなく嬉しいです。
太一の行動は許されないけど、確かにあんなにプレッシャーかけられたら(汗)それに、本当に千早が好きなのだと理解できました。
でもそれをちゃんと理解できる新はすごいです。大人だ!

私は我慢できず原作買ってしまいました(笑)

[ 2011/10/14 19:27 ] [ 編集 ]
Re: おもしろかった!!
うりゃさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> ちはや本当にいい子でしたね!
> よくある少女漫画の「なんちゃっていい子」じゃなく嬉しいです。

凄く真っ直ぐな子ですよね千早って。
見ていて気持ちの良い主人公兼ヒロインで個人的にもお気に入りのキャラです♪

> 太一の行動は許されないけど、確かにあんなにプレッシャーかけられたら(汗)それに、本当に千早が好きなのだと理解できました。
> でもそれをちゃんと理解できる新はすごいです。大人だ!

太一の行動は各所で酷評されてますよねぇ(笑)
ただ彼の行動は一貫していて全ては千早が好きだからこその行動なんですよね。
まぁ子供としてでもやってはいけないことってあると思いますが(^^;

> 私は我慢できず原作買ってしまいました(笑)

私も原作欲しいんですよね。
この作品に限らずアニメの影響を受けて直ぐに原作欲しくなるのは悪い癖かもです。
ある意味アニメの販売戦略に乗せられまくっている訳なんですが(^^;

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2011/10/14 20:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ちはやふる 第1話「さくやこのはな」感想!
ちはやふる 第1首「さくやこのはな」 読売テレビにて1クール遅れで視聴中。 新入生の中に、姉がモデルという美人がいるらしい。 しかし実際は、動いたり話したりすると台無
[2012/01/11 23:02] くろくろDictionary
ちはやふる
ま、只のかるただし・・・ なに!?その目? かるたって????こんなんだっけ??? はじめて新とかるたをしたあのひ。 私が知ったのはかるた
ちはやふる 第1話 【さくやこのはな】 感想
ムダな美人なんて居ない。 という訳で初見視聴です。 個人的には女性向けのイメージがありました。男が見ても大丈夫? あと、百人一首は好きです。全部覚えていないですけどね。
WORKING'!! と ちはやふる
時間が出来たのでアニメを数本やっと見れました♪が、 どのアニメも感想が書きづらい・・・これは歳なんでしょうか:(ヽ´ω`): それともアニメを離れてしまう年齢が来たんでしょうか
[2011/10/07 00:49] @Mё... 
ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」
スタイリッシュアクションアニメ
[2011/10/07 00:43] すずきモノがたり
ちはやふる 第1首 「さくやこのはな」
 ガールフレンドちゃん、おいも食べるか?
[2011/10/06 23:17] つれづれ
ちはやふる:1話感想
ちはやふるの感想です。 カルタアニメってまた珍しいジャンルだよなー。
[2011/10/06 23:13] しろくろの日常
「ちはやふる」1話 さくやこのはな
難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花 春の歌であり競技かるたで序歌としてまず詠まれる歌。1話目のタイトルとしてふさわしいサブタイトル。 珍しく原
[2011/10/06 22:09] 蒼碧白闇
ちはやふる 1話「さくやこのはな」
かるたを題材にしたアニメ・・・ ありそうでなかったなぁ。 ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)(2008/05/13)末次 由紀商品詳細を見る
[2011/10/06 00:32] 新しい世界へ・・・
ちはやふる 第1話「さくやこのはな」
今期の新作アニメは何作あるんだろう? 既存のアニメを含めると視聴が厳しくなりそうだな。
[2011/10/06 00:27] White wing
ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」
腰がいてえ こんばんわ、Misetuです とりあえず視聴してみました 綾瀬千早は高校入学後、かるた部を創設しようとします 小学生の頃、転校してきた大人しい綿谷新によって影響...
[2011/10/05 23:13] ゆらゆら気ままに
ちはやふる 第1話「さくやこのはな」
「始めて新とかるたをしたあの日  私が知ったのはかるたじゃなくて 新の情熱だったんだ!」 競技かるたとの出会い―― かるたで名人になるのが夢だと言う新に衝撃を受けた千早 ち...
[2011/10/05 23:09] WONDER TIME
ちはやふる 第1首「さくやこのはな」
ちはやふる 第1首「さくやこのはな」です。 明日は仕事で忙しそうなので、感想を書
ちはやふる 第1首「さくやこのはな」
原作読んでても面白かったー!ヾ(´∀`*)ノ
[2011/10/05 23:02] LIV-徒然なるままに
ちやはふる 第1首 「さくやこのはな」
ちやはふる 第1首 「さくやこのはな」     難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花     さ〜始まりましたよ〜♪ 原作は…未読です(^_^;)...
(アニメ) ちはやふる 第1話 感想
第1話 「さくやこのはな」
[2011/10/05 22:53] 〜Fantasy Earth Blog〜
(アニメ感想) ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」
ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)(2008/05/13)末次 由紀商品詳細を見る 小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。 大人しくて無口な新には、意外な特技が
ちはやふる 第一話 感想
からくれなゐに みつくくるとは 「ちはやふる」第一話感想です。 ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)(2008/05/13)末次 由紀商品詳細を見る
[2011/10/05 22:52] 知ったかアニメ
ちはやふる 第1話 感想「さくやこのはな」
折角キレイなのに、動くとダメな無駄美人----------------綾瀬千早♪ 今期私的に一番楽しみにしてた作品。 題材が競技かるた・・・いわゆる百人一首ってのが変わってるよなぁと。 原
ちはやふる第1話感想「さくやこのはな」
折角キレイなのに、動くとダメな無駄美人----------------綾瀬千早♪今期私的に一番楽しみにしてた作品。題材が競技かるた・・・いわゆる百人一首ってのが変わってるよなぁと。原作は末...
ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 感想
原作は未読で、名前だけは知っているという作品だったのですが、 これは面白いですね。 これからどんな展開になっていくのか、楽しみですよ。 小学生6年生の綾瀬千早が出会っ
[2011/10/05 22:42] ひえんきゃく
ちはやふる 1話
第1首 「さくやこのはな」 秋の新作第2弾になります。 原作未読です。 以前友人にこの方の作品を勧められた事がありましたが、読むに至らず。 アニメは下調べ無しでの視聴で
[2011/10/05 22:00] ワタクシノウラガワR
ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」
おっ!面白いじゃないか。 カルタというマイナーなジャンルなのでどうかなと思っていたけど一話からストーリーが面白くて普通に魅入っていた。深夜放送だけどこういうアニメってゴ
[2011/10/05 21:46] ムメイサの隠れ家
ちはやふる第1話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/post-5587.html
[2011/10/05 21:31] うたかたの日々別館
ちはやふる 第1話
ちはやふる 第1話、「さくやこのはな」。 原作漫画の存在は講談社漫画賞受賞の件で知っていましたが実際読んだことはありません。予備知識はほとんど0、百人一首の少女漫画という
ちはやふる 第1話「さくやこのはな」
『小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。大人しくて無口な新には、意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、夢中になって札を
[2011/10/05 19:30] Spare Time
ちはやふる 第1話 さくやこのはな
主人公は動いたり話したりすると台無しなので、無駄美人と言われる綾瀬 千早。 確かに、スカートにジャージとか、注意をされたからって、公衆の面前で脱ごうとしたりは… そんな ...
[2011/10/05 19:24] ゲーム漬け
ちはやふる 第01話 「さくやこのはな」 感想
ちはやふる〜 かみよもきかず たつたがわ 面白かったです。今回はおもに小学生時代の話。
ちはやふる 第1話「さくやこのはな」感想
カルタ部に入りませんか( ・`ω・´)? カルタ部おもしろそう!ヾ(*´∀`*)ノ゙ 正統派青春部活ものな雰囲気。 ヒロイン、綾瀬 千早(瀬戸麻沙美)は無駄美人な女子高生。 いやいや
[2011/10/05 19:13] 空色きゃんでぃ
ちはやふる 第一首 「さくやこのはな」
「自分のことでないと夢にしたらあかん  のっかったらダメや  お姉ちゃんかわいそうやが」 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、 転校生・綿谷新
[2011/10/05 18:02] Free Time.
ちはやふる 第一首 「さくやこのはな」
「自分のことでないと夢にしたらあかん  のっかったらダメや  お姉ちゃんかわいそうやが」 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、 転校生・綿谷新
[2011/10/05 18:02] Free Time.
ちはやふる#1「さくやこのはな」感想
高校で競技カルタをしたいの!夢は思い出とつながって・・・。「さくやこのはな」あらすじは公式からです。小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷新。大...
[2011/10/05 17:03] おぼろ二次元日記
ちはやふる #1「さくやこのはな」
「カルタで名人になるのが俺の夢や」 友情・努力・勝利の百人一首アニメ。 少女漫画の大きな瞳を動く画にするにはちょっと無理があるのか、 高校生の千早や太一らのキャラデザが少...
[アニメ]ちはやふる 第1話「さくやこのはな」
今期の本命。ド本命。もう、この作品がアニメ化すると知ったときは死ぬかと思ったたい。キミトドと比べてはいけないんだろうけれど、それと同等の感動を与えてくれると期待してい ...
【ちはやふる】1話 肉まん、巨乳、机が登場してからが本番
ちはやふる #01 さくやこのはな 380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 01:27:04.38 ID:PlbPogV20 いやあ面白かった。千早がすっげー可愛かった 381 名前...
[2011/10/05 14:40] にわか屋
ちはやふる  第1首「さくやこのはな」
2011秋アニメ第3弾は 話題のあのマンガがアニメに・・。このマンガはすごいぜ 放送:日本テレビ 10/4 24:59〜←対象 公式ページ ・映像フォーマット  16:9 112
ちはやふる#01
第1首 『さくやこのはな』 千早の声、“どっかで聴いたことあるな”と思ったら 『放浪息子』の“高槻くん”かッ!?“瀬戸麻沙美ちゃん”ね♪ うん。よっく覚えておくコトにしよ
ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 簡易草子
「いいなー、仲間がいて・・・。高校でこそ仲間を作って、かるたに100%になるって決めたのに・・・」by綾瀬千早 「もしかして、新にもかるたより大事なものできたのかな?」
ちはやふる 第1話 感想「さくやこのはな」
ちはやふるですが、桜舞い散る新入学の季節にモデルの妹の絶世美人がいるということで、男子生徒たちはワザワザ見学に走ります。しかし、当の綾瀬千早はタータンチェックのスカート...
[新]ちはやふる #1「さくやこのはな」感想
少女漫画?原作未読です百人一首をテーマにした作品らしい残念美人の名前から普段の動向はあまり普通ではないらしいいや、普通に全部許せる範囲だろ・・・普通だとつまらんだろ!久...
『ちはやふる』 1話「さくやこのはな」
ふ~ん…なんだか夢見心地。 ファン待望の今作がやっときたー
[2011/10/05 10:28] 日刊 Maria
『ちはやふる』#1「さくやこのはな」
「カルタ名人になるのが俺の夢や」 原作未読。 「せっかく綺麗なのに、動いたり話したりしたら台無しっていう、ムダ美人」 と評されていた綾瀬千早(ちはや)が主人公。 周りの
ちはやふる 第1話「さくやこのはな」
今までありそうにでなかった競技かるたアニメ。 百人一首おぼえたなー 覚えたそばからどんどん抜けていきますが(^_^;) でもいつまでも抜けずに覚えてる歌もあるんですよね。 「ちは
[2011/10/05 10:09] のらりんすけっち
ちはやふる 第1話「さくやこのはな」
動くとダメな無駄美人 でも美人ならいいじゃないw カルタというマイナーなものを題材にしてるけど。 楽しむところは、それをするキャラたちですね。 絵柄が美人さんなところも ...
[2011/10/05 10:03] SERA@らくblog
ちはやふる 第1話 さくやこのはな
ちはやふる 第1話 さくやこのはな 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そん...
ちはやふる #1
【さくやこのはな】 ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)著者:末次 由紀講談社(2008-05-13)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る カルタに100%なろう!今期11作品目です(゚∀゚) 
[2011/10/05 08:22] 桜詩〜SAKURAUTA〜
新アニメ「ちはやふる」第1話
競技かるた部、部員募集中・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110050000/ ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス) posted with amazlet at 11.10.01 末次...
[2011/10/05 08:10] 日々“是”精進! ver.A
ちはやふる 第01話 『さくやこのはな』
競技かるた=百人一首。を題材にした少女マンガが原作です。公式ルールだと「上の句を詠んで」「下の句のかるたを取る」のが正しいみたいです。つまり歌を百首全部暗記して無いと出...
ちはやふる1話「小学校時代も今の綾瀬千早も最高。百人一首描写がカッコイイ!」(感想)
このショットを見た瞬間にファンになりました。 千早さんの魅力をいきなり描ききった印象です。 今回は千早の百人一首に目覚めた経緯と そこで出会った綿谷新との出会いを描きま
[2011/10/05 07:52] 失われた何か
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m