為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話「この理不尽でとりとめなく残酷な素晴らしい世界に祝福を!」

konosuba2_10_01.jpg
この素晴らしい世界に祝福を!2 #10「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」

前門の魔王軍幹部、後門のアクシズ教徒。
嗚呼、早くおうちに帰りたい。
konosuba2_10_02.jpg
konosuba2_10_03.jpg
konosuba2_10_04.jpg

行くも地獄、退くも地獄の状況に追い込まれたカズマさん御一行の最終決戦。カズマ側にしても魔王軍幹部だったハンス側にしても、互いに誤算に次ぐ誤算で生じることになった今回の戦闘と対立構造が、実にこのすばらしい世界の残酷さというものを感じさせてくれる気がする。戦闘後に双方が辿った末路を鑑みても、やはりどちらも可哀想としか思えない。嗚呼何と悲しき世の仕打ち。

半ば成り行きで生じた幹部との決戦ではありましたが、機動要塞デストロイヤー戦のときと同様に、街の衆を含めた総力戦は何だかんだいって滾るものがありますし、普段おちゃらけているからこそやるべき時にはしっかりやるカズマ達の行動にも魅せられる。見せ場と言わんばかりの通常時とは明らかに作画力が異なるアクア渾身のゴッドブローや、激昂ウィズの氷結魔法など見応えも抜群でした。

普段はどうあれここぞの時に仲間を見捨てず、自らの犠牲を厭わない作戦行動を取れるカズマはやっぱり主人公で、ハンス相手に切った啖呵も仲間への信頼に溢れたものになっていて格好いい。そんな彼だからクズマさんだのカスマさんだの言われながらも皆に慕われ中心に居るのだと思います。それだけに決着が付く瞬間に骨になってその辺に転がっていた姿は涙を誘う。笑いも誘う。

割とシリアス風な戦闘の中でも魅力的なこのすばテイストは健在で、本作の面白さが損なわれていなかったのは流石であります。要所要所のギャグと掛け合い。何故か感動風に仕立て上げられるアクシズ教徒の結束。本来の姿に戻ろうとも最後の最後までアクシズ教がもたらす悪夢に苦しめられ屠られたハンス。心情的には冒険者側の勝利を喜びたいのに不思議と素直に喜べない。

しかし、それが本作が魅力的に感じる所以でもあるのかなと思うところです。これまで同様に魔王軍幹部を討ち取り街を救った英雄!にはなれないところが実に本作らしい。救ったはずの信者に追い立てられたカズマたちと、身内に正体をバラされた挙げ句に敵対されて屠られたハンス。嗚呼どちらも本当に哀れなり。この世の不条理を感じずにはいられない!

しかし、外に出て改めてこの世の不条理を痛感したからこそ、住み慣れた街の有り難みを実感することが出来るのだと思います。カズマさん御一行がどんな無茶をしようと変わらずにいてくれるアクセルの街。迎え入れてくれるそこで暮らす人々の温かみ。やっぱり我が家が一番というアクアの台詞に全てが凝縮されていましたが、当前のようにただいまとおかえりを言い合える場所があることの尊さが身に染みるのです。

何より最後の最後で実際にもう一度死んだからこそ、生の尊さを実感するカズマさんが良いですなぁ。第1期の最終話では転生先のこの世界の不条理さを嘆き、次があるなら今度こそ自分が格好良く活躍出来る世界に行けますように…なんて言っていたカズマが、ここで目覚めここで眠りここで生きている。そんな今を受け容れているのです。今のカズマの生はもうここに根付いている。

日々の暮らしを送る拠点。人がいてお家があって街がある。生きている実感を持てる場所があることの有り難み。その有り難みを存分に味わい余韻に浸れるエンディングまで含めて、この素晴らしい世界で生きていることの尊さを感じることの出来る最終回なのでありました。EDテーマのタイトルが「おうちに帰りたい」だった本当の意味も、最後の最後でようやく分かった気がします。

例え不条理なことがあっても生きていれば楽しいこともきっとある。そんな皆が懸命に生きているこの素晴らしい世界に祝福を!カズマさん御一行が巻き起こす面白おかしい珍騒動を堪能しつつ、第1期と同様に生きることとはなんぞやということを妙に考えさせられる異世界冒険ファンタジーなのでした。ありがとうこのすば!また会える日が来ることを願いつつ、本編の感想を締めたいと思いまする。


konosuba2_10_05.jpg
konosuba2_10_06.jpg

第1期でガッツリ嵌まって楽しみにしていた第2期。設定上の面白さやキャラの言動の奇抜さ、新鮮さは慣れもあったかもしれなけど、それがあってもトーンダウンすることなく安定していて今期も物凄く楽しませてもらいました。国家転覆罪の容疑者として投獄・裁判から始まり最後は宗教絡みの大事件。やはりファンタジー色より現実色の強い問題が印象深く刻まれる作品だった気もします(笑)

今期は前期と違って続編決定の報せこそなかったものの、またいつの日かカズマさん御一行の騒がしい日々の営みに触れられる日が来ることを願うばかり。日付こそ一日違いですけど去年のこの時期に一期の最終回記事を書いてたんだなぁと妙に感慨深くもなりました。何も変わらずこうしてアニメを見て感想書いていられるのも生きていればこそ。平穏な日々の有り難みを改めて噛みしめる次第です。

3期の代わりと言わんばかりに制作決定したゲームで寂しさを紛らわせつつ。またアニメという媒体でカズマさん達と巡り会える日が来ることを願っている!その日が来るまでお布施という名の我々の戦いは終わらない。むしろこれが始まり!そう、俺たちの本当の戦いはこれから(ry。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2017/03/18 10:53 ] [ 編集 ]
Re: 諸葛鳳雛さん
良い意味で予想を超えていた見応えのある戦闘は最終回ならではでしたね!
ここぞの場面では頼もしさも見せてくれるカズマさんはやはり主人公なのでした。

だからといって良い格好のままでは終わらせてくれないのも実に本作らしかったですね。
温泉を浄化して自らの総本山でもある街から追い出されてしまう御神体のアクア様。
格好良いところも見せてくれましたが、やはりいつもの涙目姿の方が様になるw

10話構成で本当にあっという間に終わってしまいましたが安定の楽しさは健在でした。
叶うのであるならまたアニメ媒体で続編を見る機会が来ることを願うばかりなのです。
ではでは、コメントありがとうございました!
[ 2017/03/18 19:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

このすば!2 第10話「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」[終]
評価 ★★★★★ やっぱり我が家が一番ね!            
この素晴らしい世界に祝福を! 2 第10話 「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」 感想
最終回なんて認めません(泣)
この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話(最終回) 「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」
このすば2期も終わりか・・・ 結局宿から逃走~w 温泉の源泉が毒されている?
[2017/03/18 10:38] 夢幻の灰色帝国
この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話(終) 『この素晴らしい仲間たちに祝福を!』 (狂)信者の心を力に変えて、アクア渾身のゴッドブロー&レクイエム!!
最初ギャグ技だと思っていた。ゴッドブローそしてゴッドレクイエムは強力だったんですね。増して信者パワーも乗せて倍率ドン。アクアの活躍もさることながら、怒ったウィズの本気が見られたのが良かったですね。ホント儲からない道具屋なんて止めてカズマのパーティーに欲しいです。魔王との契約上無理なんでしょうが。  尚、カズマはもう死んでいた、というか骨になっていた。身を犠牲にして突破口を開くという...
アニメ感想 17/03/15(水) #この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話(終)
この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話『この素晴らしい仲間たちに祝福を!』(終)今回は・・・最終回です。やっぱり10話は早いですね。温泉の汚染の原因はハンスでした。ただの ...
[2017/03/17 02:50] ニコパクブログ7号館
【この素晴らしい世界に祝福を! 2】 第10話『この素晴らしい仲間たちに祝福を!』 キャプ感想
この素晴らしい世界に祝福を! 2 第10話『この素晴らしい仲間たちに祝福を!』 感想(画像付) カズマまたまた死んでしまうとは情けないw 温泉を汚染していたのは魔王軍の幹部のスライムw スライムってファンタジーでは実は強いんですよね。 3期の発表はさすがになかったー! ゲーム化が決定! どんなゲームなんだよw
[2017/03/16 23:44] 空 と 夏 の 間 ...
この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話 この素晴らしい仲間たちに祝福を!
おっさんスライム。ド○クエでいうバブルスライムの強化バージョン。やけに遅い登場で中途半端に出演してたからどういう扱いかと思ってたら普通にラスボスだった。石鹸洗剤は伏線。食う事が本能のスライムも選り好みするというだけでバトルにさして影響無かったけど。一緒にいた美人なお姉さんが居なかったが本当に湯治に来ただけか。もし3期があれば出てきそう。
[2017/03/16 21:35] 悠遊自適
この素晴らしい世界に祝福を!2 第10話「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」(最終回)
魔王の手先の濡れ衣をどうしても晴らしたいアクア様。 温泉の源泉を汚染してるやつがいる! ゆっくり温泉旅行のはずがいつの間にか討伐の旅に^^; ベソかきながら宿屋脱出のアクアちゃん可愛い♪ 検問を切り札、ダスティネス家のペンダントで通過。 アクアと信用度が段違いなのがヽ(;´ω`)ノ 紋章ペンダント出すのいやがるダクネスを総出で取り押さえるメンバーたち^^; 源泉...
[2017/03/16 21:34] のらりんすけっち
この素晴らしい世界に祝福を!2 TokyoMX(3/15)#10終
最終回 第10話 この素晴らしい仲間に祝福を! アクアが温泉を浄化してお湯に変えた、あまつさえ 自身を女神だと偽った魔女だと追い詰めるアクシズ教徒たち。あまりの数の魔女狩りに宿を脱出する一行。全ては温泉が汚染されたからだと主張するアクア。源泉に行けば状況が把握出来るはず。しかし門番に行く手を遮られる。しかも門番はエリス教徒だった。奥の手のダクネスの正体を明かして通してもらう。 源泉に管理人は...
[2017/03/16 21:25] ぬる~くまったりと
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m