為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

アイドルタイムプリパラ 第8話「スポーツに通じるアイドルの熱さ!スポーツ少女にの勧誘!」

idoltime08_01.jpg
アイドルタイムプリパラ #08「ライスをねらえ!」

期限が迫る中でのらぁらとゆいの勧誘活動。
熱さならプリパラアイドルは誰にも負けない!
idoltime08_02.jpg
idoltime08_03.jpg
idoltime08_04.jpg
idoltime08_05.jpg

迫るアイドルタイムグランプリはパパラ宿からデビューした者にしか参加資格がなく、パラ宿からの増援も期待は出来ない厳しい状況。現状で参加資格を有するのはゆい一人で、このままではグランプリ開催を待たずしてプリパラ閉鎖と、らぁらの神アイドル資格の剥奪は決定的。ということでパパラ宿のプリパラにアイドルを呼び込むための、らぁらとゆいによるスカウト活動が遂に本格化!

そんな二人が最初に目を付けたのは、運動神経抜群にしてリズム感もバッチリの虹色にの。アイドルとしての適性を有するにのは、まさに今の二人が求めるに足る人材。その逸材を逃すものかと持ち前の執念を発揮してしぶとく食らいつく勧誘活動と称した狂気の展開は、初期の頃のプリパラを彷彿とさせるものがあって、ぶっ飛んではいるんだけど懐かしさから微笑ましくもなってしまう。

スポーツ少女のにのからしたらアイドルは熱くなれない生ぬるいものという認識だったけど、その考えをらぁらとゆいのしつこさと諦めの悪さで徐々に変えていくのが良いよね。後先考えずに突っ込むけど、良くも悪くも自分の思いを相手にストレートにぶつけるのが、今までのらぁらのスタイルでもあり、新しいパートナーになったゆいも性格的に自然とそのスタイルに迎合している。

今回は虹色にの勧誘回で彼女主体の話だと思うんだけど、にのに対する勧誘活動で色々と無茶をやっていたらぁらとゆいの姿から感じる二人の類似性の方が主題だったのかなとも感じる。確かに一見すると無茶苦茶やっていてお馴染みのカオス展開が連続しているのだが、その過程でらぁらとゆいがパートナーとして更に強い繋がりを獲得していることを感じられる。

性格も思考パターンも似通っているらぁらとゆいが、出会った当初よりも更に絆とコンビネーションを深めているのです。そして、そんな二人はどんなときでも何事にも全力で取り組み、決して諦めることなく自分の思いを真っ正面から相手にぶつけるのですよね。かしこまのらぁらとユメかわのゆいの思いが掛け合わされることで、そのとてつもない熱量は更に何倍にも膨れあがるのだ。

だから当初はアイドルに全く興味のなかったにのの興味を引き、彼女の心を揺さぶることが出来たのだと思う。らぁらとゆいのパートナー性が更に増し、二人の思いが一つになっていることは、お互いの決め台詞の掛け合いシーンや、初めてのペアライブを行ったところからも感じられるのかなと思う次第。一人だけではマイナスでも二人で力を合わせたら凄い力を発揮出来る。

共に力を合わせて困難に立ち向かい、協力して乗り越えてきたことで、確実に深まっている二人のコンビとしての絆の深まり。スカウト自体は失敗した形になったけど、困難な現状を打開する為の希望の兆し。道を切り拓いていく力と思いの根源。それがどこにあるのかが改めて示されていた回だったのかなと思います。これからも二人一緒に力を合わせて目前に迫るピンチを乗り越えて欲しいね!


idoltime08_06.jpg
idoltime08_07.jpg
idoltime08_08.jpg

らぁらとゆいの初めてのペアライブ!本編部分でも触れたとおり、これまでの経験を通じて二人の思いや考え方が徐々に一致し、共にパパラ宿のプリパラを盛り上げる本当のパートナーとなってきた今このタイミングだからなのかなと思ったりする。初めて同じステージに立つ今回のライブで、ゆいが用意したラビットハートコーデで合わせるのもコンビ感が増して良い。可愛らしいうさ耳がワンポイントで効いている。

重なったら起きる奇跡。キミとのハーモニーぶつかり合って進行中。出会いは運命から始まる二人の新メイキングドラマ『ガールミーツガール』。新曲『ブランニュー・ハピネス!』の歌詞やメイキングドラマからも、そこに込められたらぁらとゆいのパートナーとしての在りようが感じられるのではないかと思います。

ゆめかわ×かしこま=期待と未来!決して諦めることなくワクワクする日々が送れるプリパラを作り上げることを目指して!スカウト活動に乗り出し始めたらぁらとゆいの思いを改めて感じることが出来た気がします。


idoltime08_09.jpg
idoltime08_10.jpg

まだ本格的にスポットライトが当たってはいないけど、要所要所で顔出ししている幸多みちるの動向も気になるところ。ぱっと見は自分に自信が持てなくて控え目かつ目立たないタイプ。そんな彼女の存在にらぁらとゆいはどのようにして気がつくのか。そしてどうやってプリパラに引きずり込むのか。にのとはタイプが真逆っぽいだけに、らぁらとゆいが押せば押すほど引きそうだけどどうなるかなぁ。

現時点ではマネージャーのトリコを彷彿とさせる要素が見受けられるが、アイドルキャラで類似するキャラがいない感じなだけにですね。ファンシーモードのそふぃ様ともまた違うタイプだし。ともあれらぁら&ゆいとみちるの絡みも、近いうちに見られたら良いな。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドルタイムプリパラ 第8話感想
 「アイドルタイムプリパラ」第8話「ライスをねらえ!」の感想です。
[2017/05/25 22:00] Msk-Mtnのブログ
アニメまとめてプチ感想(プリパラ2期・シンデレラG劇場・ゴマちゃん)
アイドルタイムプリパラ 第8話 昭和ネタぶっこむのはトレンドなのかな? 某時代劇に某テニスアニメのパロ。 メイン層のパパママさんたちもわからないかも。 イベント開催に絶対不足のアイドル数。 にのちゃんに白羽の矢を立てたらぁゆい。 らぁらまでお目目が極楽鳥に^^; にのちゃんアイドルまではいかなかったけど。 手応えは十分、数回あとにはステージか。 何人集まれば及第点な...
[2017/05/24 13:32] のらりんすけっち
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m