為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

NEW GAME!! 第5話「夢の先にある目標を叶える!青葉に強い影響を与えたほたるん登場!」

newgame2_05_01.jpg
NEW GAME!! #05「や、変なとこ触らないでよ!」

夢の先に見据える確かな目標。
newgame2_05_02.jpg
newgame2_05_03.jpg
newgame2_05_04.jpg

人が変わればやり方も変わる。キャラ班の新リーダーにひふみを据えて動き出した新体制。以前との違いに戸惑う者もいれば、馴染まずに抵抗を感じてしまう者もいる。新体制が発足した直後である今だからこそ、いつも以上に連係を密にしていくことが求められる。ということで今回はいわゆる社会人の「ほうれんそう」を軸に展開されていたお話だったと思います。

作業の進捗状況を正確に伝えずごまかそうとしていた青葉やゆん。一人で抱え込み作業が煮詰まってコウやしずくに助言を求めに行った青葉やはじめ。彼女らの姿が報告・連絡・相談の重要性を訴えかけてくる。特に複数の部署が連係して一つの物を作り上げるゲーム制作会社においては、普通以上にそれが求められるのではないかなと。

何より自分一人で決めつけ思い込み抱え込むことは危険なことだ。一人の力には自ずと限界があるし、自分にはない考え方や発想が、事態を好転させる鍵になることもある。一人の遅れが全体の遅れに直結する可能性があるなら尚のこと。自分に出来る精一杯のことをやった上で、他の人を頼り助力を得る。それはとても自然なことで、恥ずべき事でもなんでもないと自分は思う。

それが最初から他人の力をアテにして、自分が楽をしたい怠けたいなんて甘えがあるなら話は全く違ってくる。でも、少なくとも青葉たちはそうではない。作業が遅れていたゆんだって、遊んでいたわけではないし、ひふみが納得するクオリティを満たした上での遅れだった。青葉にしてもはじめにしても頭が煮詰まるくらいに考え込んで、その上でどうしたらいいかと相談に行っている。

勿論納期を守ることは大事だし大前提だ。でも、どれだけ頑張ってもままならないことって世の中にはあるのよ。むしろそっちの方が多いくらい。だからチームがあって協力し合うのだ。その時に普段から真剣に頑張っている人だから、周りの人も快く力を貸してくれるのだと思うよ。作業効率改善の為にショートカットを提供してくれるひふみ、アイディア出しに協力してくれる青葉やゆん。

青葉達の相談を受けたコウやしずくにしても、日頃から真剣に取り組む彼女たちの姿を見ているから、前向きに助言をくれて導いてくれるのだと思います。上司と部下。部署同士の連携。今回はいつも以上に縦と横の繋がりを意識させられる回でもあった。同時に一人で全てを作り上げてしまえるコウ。しずくと共にストーリーに変更を加えながらも、相談して良い物を作り上げる青葉。

同じキャラクターデザイナーの二人が歩む道のりや方向性の違い。そういうものが見えてくる回でもあったと思います。後半ほたるんに対して青葉が語った憧れの人や夢の話も、そこに掛かってくる大事な会話で。キャラデザとしての八神コウと涼風青葉。このキャラコンペ編の根幹には、やっぱりこの二人の関係性があるのだと改めて思いしらされる次第。

夢の先にあるハッキリとした目標。真っ直ぐに先を見据えている青葉の行く手に待ち受けるものは…。知っているだけにクルものがある。純粋でどこまでも真っ直ぐなあおっちだから余計に。


newgame2_05_05.jpg
newgame2_05_06.jpg
newgame2_05_07.jpg

青葉とねねの高校時代の同級生ほたる登場!アニメ2期は作中4月から始まっているので、原作では年末年始の頃として描いているエピソードを春先の出来事として描いている。その影響で話の順序がいくつか入れ替わっていて、特にほたるの話を入れるタイミングは難しかったと思う。

温泉回は嬉しいんだけど、ほたるんの「上れそう?」に対する青葉の「上るよ」は、三人で一緒に行ったご来光登山で、山頂を目指しながらも中腹で留まらざるを得なかった"あの場所"で言うからこそ映えると思うんだよなぁ。今居る場所よりも更に先へ高いところへという意味で。青葉のスマホの写真で一瞬出てるけど、物語全体で見ても非常に大きな意味合いを持つシーンだと私は思っている。

今回の脚本を原作者の徳能先生が担当したことからも、それは窺える。原作と季節が完全にズレてしまっているので、どうしようもないところなんだけど、原作では年始の登山でしていた一連の流れと会話を、百合百合温泉旅行に丸ごと置き換えた上で、それでも青葉とほたるのやり取りをカットせずに入れたことに意義を見出せる気がする。ここは本当に大事なところだと。

高卒でイーグルジャンプに入ることを決めた青葉の選択。青葉と同じ画を描く者として、彼女の生き方にとても強い影響を与えているのが高校時代のほたるなのです。彼女たちの高校生活最後の一年は、原作5巻1冊を丸々使って描かれているので、興味のある方は是非とも読んでみて欲しい。


newgame2_05_08.jpg
newgame2_05_09.jpg

それはそれとしてやっぱ温泉は良い物ですな。イタズラ心満載の小悪魔あおっち。そして、何よりねねっちも良い物をお持ちのようで…!同い年の友達同士だから出来る零距離感。堪能させて頂きました。眼福。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
雪光さん、こんばんは。

ふむ、夢が叶ってもまだ階段があるんですね~。
コウに追いつくのはまだまだ先と。
僕も夢を叶えたいものです。

青葉にほたるというもう一人の友人がいたんですね。
彼女と一緒に美大行っててもそれはそれで楽しかったかも。
[ 2017/08/09 22:39 ] [ 編集 ]
Re: 諸葛鳳雛さん
確かな実績と知名度を誇るコウは、青葉にとってまだまだ雲の上の存在で。
でも高校時代は憧れでしかなかった彼女の仕事を直に見て実際に知って。
憧れだけでない実のコウを知ったからこそ、ハッキリとした目標が見えてきたのだと。
青葉の考え方や仕事の向き合い方の変遷も見所の一つだと改めて感じます。

ほたるは本当に青葉に強い影響を与えたキャラで、
青葉も自身の進路に関しては最後の最後まで悩み抜いていた経緯があって。
美大に進学という話もあり得なかったわけではないだけに、一つの選択の重みを実感します。
でも今、胸を張っている青葉に後悔がないことが、あの時の選択が間違いではないと。
そう確信させてくれる一幕でもありました。ではでは!
[ 2017/08/10 20:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

5話「や、変なとこ触らないでよ!」感想
ひふみがゆんを叱るときの声が女王様みたいで、「それも分からなくて」と目を潤ませる青葉に、「ううん、いいの」と言うのが酷かったのと、その青葉が友達のほたるにちゅーされている写真をりんに見られるのが可笑しくて、風呂でねねが珍しくドン引きして怯えているのが意外でした。
NEW GAME!! 第5話「や、変なとこ触らないでよ!」感想
進捗どうですかぁああああ
NEW GAME!! 第5話「や、変なとこ触らないでよ!」
評価 ★★☆ そういうことって無理矢理するのは犯罪なんだよぅ!?         
アニメ感想 17/08/08(火) NEW GAME!! 第5話 #ニューゲーム
NEW GAME!! 第5話『や、変なとこ触らないでよ!』今回は・・・ひふみんがきゃらリーダー頑張ってます。今期はなんか青葉よりもひふみんの方が主人公っぽいですね。青葉の考えた魚のきぐるみ。なんかカービィのカインを思い出します。誰かに相談することでいいアイデアがどんどん出てきますね。ゲームの設定まで変わってしまいましたよ。あんまり設定変えまくると、またうみこに怒られますよ。青葉の友達が登場し...
[2017/08/10 03:07] ニコパクブログ8号館
NEW GAME!! 第5話 「や、変なとこ触らないでよ!」
キャラリーダーの仕事は結構やることあるねえ 会議と聞いて固まってしまうひふみ先輩、辛いよね~ 怒らないでくださいよw
[2017/08/09 22:27] 夢幻の灰色帝国
NEW GAME!! #05 「や、変なとこ触らないでよ!」
露天キャットファイト! 「NEW GAME!!」の第5話。 キャラ班のリーダーとなったひふみ。 呼吸を整えて進捗を確認するとゆんは早めな申告、青葉はコウの時の経験から 遅めの完成を申告する。 が、素直に受け入れてくれるひふみに青葉は本当の長さを申告し直す。 やりとりを聞いていたゆんも修正しようとするがひふみは打ち合わせに呼ばれて 機会を逃してしまう。 やむなく遅くまで...
[2017/08/09 21:23] ゆる本 blog
アニメまとめてプチ感想(NEW GAME!!・プリンシパル・ケダモノ)
NEW GAME!! 第5話 締切りのサバ読んでた青葉ちゃんとゆんちゃん^^; コウさんは知っててうまくあしらってたと。 しかし今やリーダーはひふみん。 青葉ちゃんとゆんちゃん良心の呵責が^^; はじめちゃんは企画のお仕事に行き詰まり。 ここは変なプライドは捨てて仲間に相談。 いいアイデアがポンポン出てうれしい悲鳴。 得意満面で葉月さんに企画出すはじめちゃん可愛い♪ ...
[2017/08/09 20:51] のらりんすけっち
NEW GAME!! TokyoMX(8/08)#05
第5話 や、変なとこ触らないでよ! ひふみは八神にキャラリーダーの仕事を教わる。他班との会議は不安だらけ。ゆんと青葉に頑張って進捗状況を尋ねる。ゆんは八神のつもりで大丈夫だと言ってしまうが、実際は1日遅延が明らか。青葉は八神のクセで2日遅れと答えてしまうが実際は1日と訂正する。それを聞いていた八神は、一度ではOK出さないからですよ。ゆんは素直に話せなくなって、青葉に相談。素直に言わないと、ひ...
[2017/08/09 20:10] ぬる~くまったりと
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m