為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」 感想

kimiboku02.jpg
人からの親切ってやっぱり嬉しいものだと思います
屋上で出会った茉咲に世話を焼いてあげた春。
しかし茉咲は気に入らずその後様々な嫌がらせをしてくることになるが…。
春の心の広さと優しさを知ることが出来た回だったかなぁと思います。
お弁当の箸を忘れどうしようかあれこれ考える要達。
屋上で他の3人を待っていた春は屋上で茉咲と出会い。
膝をすりむいてふーふーしてる茉咲が可愛いですね(笑)

優しい春は絆創膏を上げようとするが何故か怒られ茉咲は立ち去り。
でも春は茉咲を追いかけて絆創膏を手渡してあげますが。
春は良い奴だけどあんな言い方されて立ち去ったら普通は後を追わないよね(^^;
屋上に春が戻ったら他の三人は春を置いてさっさと食べ始めてて酷い(笑)

先に食べ始めた他の三人に対して春はご立腹ですが。
そんな様子をこっそり見ている茉咲。
やっぱりあんなことされたら気になるよね。
それにしても春は絆創膏いくつ常備してるんでしょうか。

絆創膏にまつわる幼少期のエピソード。
悠太と祐希は子供の頃から達観しててかおり先生が可哀想(笑)
要はかおり先生関連の話はしっかり覚えているんですね。

帰り際に自分の下駄箱に入れられていた大凶のおみくじに落ち込む春。
誰がやったかは見えてるから全員にバレバレでしたが(^^;
その後も地味な嫌がらせを茉咲から受ける春。
それにしたって隠す気もなく堂々と嫌がらせしすぎです(笑)

春と共に茉咲の罠にはまり怒りが収まらない要。
またも仕掛けてきた茉咲を捕まえるように祐希に指示しますが。
やる気のない祐希も漫画を餌にされてはやる気を出さざるを得ず。
本当普段からこのスペックを有効活用すればいいのに(^^;

茉咲に上手く逃げられ上級生の女子が着替えている教室に誘い込まれた祐希。
でも祐希は女性特有の化粧や香水の匂いが駄目なようで(^^;
普通は美味しいかもしれないけど祐希にとっては辛いことでしかなかった(笑)
でも化粧や香水の独特の匂いが駄目って気持ちは少し分かる。

茉咲の態度は春だけでなく学年や性別問わずに誰に対しても同じようで。
誰かに助けられることが気に入らず一人でも大丈夫と意固地になる。
春がしつこく構ったから嫌がらせを始めたということかな。

茉咲の嫌がらせは続くが投げつけた石が悠太の頭に当たり血も出て。
流石にやりすぎと感じた茉咲は顔を青ざめさせつつ逃げますが。
兄にぶつけられたからか石を拾う祐希の表情が見えないのが怖いですね。

流石に見過ごせない春は茉咲を追いかけて捕まえ。
自分に手を出すならまだしも周りの人に手を出すことは許さない。
茉咲もやりすぎたのは認めますがそれでも春の親切は気に入らないと。

春はそんなつもりがなくても茉咲はそんなことは必要ないと言って。
でも悠太が茉咲のスカートをめくるとそこには未だにつけられた絆創膏が。
やっぱり嬉しかったんじゃないかという悠太の指摘。

腹が立つけどやっぱり嬉しかった。
でも春が追いかけているのは自分だけではない。
しかしまた何かあったら追いかけると春は言ってくれて。

名前を教えてまた絆創膏をちょうだいと言ってくれた茉咲。
何気に絆創膏の柄も気に入っていたんですね(^^;
それにしてもこれはやっぱり春の人柄があってこそ、
茉咲の心を開かせることが出来たんだなぁと思います。
ここ数日の騒動について根に持っている要では無理だったでしょうね(笑)

次回 第3話「麦藁色をかぶった少年」

今回は新キャラの茉咲ちゃんがかき回してくれましたねぇ(^^;
確かに茉咲のいたずらは度を超していてやりすぎという面もありました。
でも茉咲のいたずらは彼女なりの精一杯のメッセージでもあったと思います。

春にとっては特別な意味は持たずに人に親切に接するのは当たり前のこと。
でも茉咲にとってはそれがとても重大な意味を持っていて。
つれない態度を取ってもなお自分に優しくしてくれた春。

本当は嬉しかったけど素直になることは出来ず。
だからこそいたずらという形でも春にちょっかいを出し続けて。
自分を見捨てずに追いかけてくれることを期待しての行動だったのかなぁと。
そんな風に思いました。
人からの親切ってやっぱり嬉しいものですよね。

そして冒頭から語られていたチューリップのお話。
可憐に見えて厳しい寒さを生き抜く強い花というくだり。
このチューリップに上手く茉咲という存在を当てはめたなぁと思います。
サブタイトルも茉咲が一歩を踏み出して新たな関係を築き始めた。
茉咲にとって新しい道が開けたと考えると何かしっくり来る気がします。

さて次回はいよいよ5人目が登場するんでしょうか。
予告を見る限り幼い頃に出会っているようですが。
今までずっと4人だったところに新たに1人加わる。
そうなることで彼らの日常はどう変わっていくのか。
そんなところに注目しつつ次回を待ちたいと思います。

関連商品
君と僕。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2011-12-21)
売り上げランキング: 2099

君と僕。(10) (ガンガンコミックス)
堀田 きいち
スクウェア・エニックス (2011-09-17)

バイバイ(期間生産限定盤)(アニメ盤)
7!!
ERJ (2011-11-02)
売り上げランキング: 5079

関連エントリー
第9話「naked king」
第8話「日給ヒーロー/先輩と僕。」
第7話「りんごのとなり」
第6話「眼鏡とエトセトラ」
第5話「いつかの夏」
第4話「Noisy Medicine」
第3話「麦藁色をかぶった少年」
第2話「チューリップの咲いた日」
第1話「ボクらの17回目の春に」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

(アニメ感想) 君と僕。 第2話 「チューリップの咲いた日」
君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD](2011/12/21)内山昂輝、木村良平 他商品詳細を見る 春の前に、突然現れたヒザを擦りむいた小さな女の子。春は自分の持っていた 花柄のバンソコを彼
君と僕。 第2話 「チューリップの咲いた日」
第2話 「チューリップの咲いた日」 面倒くさいツンデレちゃん来ました。かまってチャン属性の意地っ張りって本当面倒な子だな; 膝を擦りむいた1年生(茉咲)に追いかけてまで...
[2011/10/12 22:14] いま、お茶いれますね
君と僕。 第2話
「チューリップの咲いた日」 春のさり気ない優しさ… 雪が積もりチューリップの芽が出ないのではないかと、素手で雪かき チューリップは雪が積もっても春にはちゃんと芽を出す...
君と僕。第2話 「チューリップの咲いた日」
君と僕。第2話 「チューリップの咲いた日」     《チューリップの花を見るといつも思い出す事が有る…あの時、僕らは知った… この花は可憐に見えて、厳しい...
君と僕。 ♯02 〜チューリップの咲いた日〜
 要はきっと、ずっとそんな立ち位置。
[2011/10/11 22:04] 烏飛兎走
君と僕。 #2「チューリップの咲いた日」
「大丈夫、君のその想いは 空振りなどしないから――」 女の子から地味な嫌がらせを受ける事になった春! 何を怒っているのか、彼女の本心は……    【第2話 あらすじ】 春の前...
[2011/10/11 21:09] WONDER TIME
君と僕。 2話
第2話 「チューリップの咲いた日」 怪我をした女の子に絆創膏をあげた事が不幸の始まり?w 弱っている所を見られて怒っているのかと思ったら、放っておいて欲しかったけど嬉し...
[2011/10/11 19:55] ワタクシノウラガワR
君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」
『春の前に、突然現れたヒザを擦りむいた小さな女の子。春は自分の持っていた 花柄のバンソコを彼女に渡そうとするが、逃げられてしまう。 唖然としながらも、諦めずに彼女を追い
[2011/10/11 19:45] Spare Time
君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」感想
君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」感想
[2011/10/11 14:55] 雨男は今日も雨に
【君と僕。】2話 いやいや石投げるってキチガイだろ
君と僕。 #02 チューリップの咲いた日 819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 01:59:02.45 ID:c0LebTQoO おんにゃの娘1人登場するだけでこうも違うと
[2011/10/11 13:57] にわか屋
君と僕。#2「チューリップの咲いた日」感想
チューリップは自分で冬を越すことができるんだ。でも、君の優しい気持ちはきっと伝わる。「チューリップの咲いた日」あらすじは公式からです。春の前に、突然現れたヒザを擦りむい...
[2011/10/11 13:26] おぼろ二次元日記
君と僕。 第2話 「チューリップの咲いた日」 感想
前回男子高校生の日常ものって珍しいよねって書いたのですが、 こんなド直球漫画もあるんですねw 同じスクエニだし(笑) と、このアニメには関係ないですねぇ。
君と僕。 第2話 感想「チューリップの咲いた日」
君と僕。ですが、松岡春は屋上で転んだ後輩女子にバンドエイドを差し出します。この親切に後輩は「余計なことしないでよっ!」とムカっ腹を立てますが、春のバンドエイドが赤い花柄...
[アニメ]君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」
ちょっとしたきっかけ待ち。自分では変えられないけれど、誰かに変えてもらいたい。そんな一心で彼女は人と関わろうとする。結果的に救ったのは春君だったけれど、きっかけ作りは ...
君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」
大凶 手書きのおみくじだと余計こわい(苦笑) 春はただ親切心で 怪我した茉咲に絆創膏をあげたのですが。 なぜか怒らせてしまい、いろいろ嫌がらせされるし(^^; ▼ 君と
[2011/10/11 09:37] SERA@らくblog
君と僕。 第2話「チューリップの咲いた日」 感想
偽善か、そうでないか。 佐藤さんはきっと疑り深いっていうか 天邪鬼っていうか 端的に面倒臭い性格なんでしょうね。それでいて、構ってちゃん。 じゃあそれに対してどうするかっ
[2011/10/11 09:13] 超進化アンチテーゼ
君と僕。 第2話 感想「チューリップの咲いた日」
1話目は、やっぱり4人の男子って設定が珍しいという感想が多かった今作。 原作既読者の方はBLじゃないんだけど、ってのを強調されてたのがおかしかった(^^) やっぱ春が髪の毛長...
君と僕。第2話感想「チューリップの咲いた...
1話目は、やっぱり4人の男子って設定が珍しいという感想が多かった今作。原作既読者の方はBLじゃないんだけど、ってのを強調されてたのがおかしかった(^^)やっぱ春が髪の毛長い...
君と僕。 #2 「チューリップの咲いた日」
 下駄箱におみくじというのがなかなか斬新です。
[2011/10/11 06:48] つれづれ
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m