為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ゆるキャン△ 第11話「クリキャン!」

yurucamp11_01.jpg
ゆるキャン△ #11「クリキャン!」

慣れ親しんだ景色も変わって見える。
yurucamp11_02.jpg
yurucamp11_03.jpg
yurucamp11_04.jpg

全員参加のクリスマスキャンプ!斉藤さんと鳥羽先生を新たに加えて送るキャンプがどんなものになるかなと思っていたんだけど、二人とも予想以上に親和性が高くて然程の違和感もなく、あっという間に皆の輪に溶け込んでしまっている姿に和んでしまうな~。その中で何だかんだとグループキャンプを楽しんでいるリンもいて安心してしまうのだ。

知っているキャンプ場。見慣れたはずの富士山の景色。ソロでは慣れ親しんだはずのキャンプや風景も、誰かと共に楽しむことで、今までとは全く異なる目新しさと新鮮さを伴って映り込んでくる。なでしこ以外の面々と初めて共に過ごすキャンプの時間。ソロにはソロの良さがあり、グループキャンプにはグループキャンプの良さがある。リンがこれはこれで悪くないと思えたことが、何よりの喜びでもある。

さながら野クルメンバーのあおいと千明、友人の恵那、鳥羽先生は、リンにとって新たな刺激を与えてくれるスパイス的な存在。あおいお手製のすき焼きやトマトすき焼きじゃないけど、個々の具材が互いを引き立てあい、一つに調和することで、新たに生まれる刺激や感動。意外性というものもあるのだろうと。皆といれば意外性や予想外のトラブルも、また違ったものに見えて楽しめてしまう。

鍋を囲んで共に過ごした時間。このクリキャンがリンにとってキャンプやアウトドアが持つ奥深さ。新たな側面。違った面白さ。それを肌で感じて知る契機となったのなら、それはとても喜ばしいことで素敵なことではないかと。ソロにはソロの、グループにはグループの良さがある。どちらが良いではなくどちらもキャンプが内包している楽しさの一面。

それはそれ、これはこれ。やる前からもう一つの可能性を全否定するのではなく。実際にやってみてから自分により合うのはどちらなのか。そう判断するのも大事なこと。やってみると意外に悪くないと思えることも、また素敵な体験の一つなのだから。喧騒から少し離れた買い出しの道中で、違うジャンルの楽しさを噛みしめる姿に何より心が温まる。素敵で無敵なクリスマスの一時なのでした。


yurucamp11_05.jpg
yurucamp11_06.jpg
yurucamp11_07.jpg

意外と言ったらあれだけど今回のクリスマスキャンプを思っていた以上に満喫しているリンちゃん微笑ま~。心置きなく接することが出来るなでしこや斉藤さんが居たのも大きいと思うし、何よりソロとかグループとか問わず、キャンプが大好きなんだというのが改めて伝わってくる諸々のシーンだったと思うの。リンちゃんの食レポスキルは、グルメ系作品でも通用しそうなレベルだ。


yurucamp11_08.jpg
yurucamp11_09.jpg

ソロとグループ。その両方の魅力や良さを直に体感したリンちゃんが、このクリスマスキャンプを経てどのように変わっていくのだろうか。ソロキャンガールだったリンちゃんが、キャンプを通じて様々な人と出会い広げてきた交友の輪。その一つの区切りとして最終回である次回にどんな話を展開して締めてくれるのか。楽しみでもあるけど寂しくもある。最後までこの素敵な空気を余すことなく満喫したい。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ゆるキャン△ #11
ついにクリスマス・キャンプです! 野クルの3人に、リンと恵那、そして顧問の鳥羽先生で、いよいよクリスマス・キャンプです。キャンプ地は、リンのお祖父さんが教えてくれた、朝霧高原でした。そこからは、とてもきれいに富士山が見えました。 現地集合の時間は午後2時でしたが、千明とあおいは鳥羽先生と共に正午くらいには現地に到着していました。2人とも、キャンプが楽しみでしかたないようです。次に...
[2018/03/21 16:33] 日々の記録
ゆるキャン△ 第11話「クリキャン!」感想
ついにきたクリスマスキャンプ!
アニメ感想 18/03/15(木) #ラーメン大好き小泉さん 第11話、#ゆるキャン△ 第11話
ラーメン大好き小泉さん 第11話『おいしいラーメン/大阪』今回は・・・おいしいラーメンです。そのまんまですね(笑)まぁでも本当に美味しそうです。そして、小泉さんが大阪にやってきました。今日もラーメン食いまくりますね。大阪で出会ったお姉さんは、まさかの悠の親戚でした。日本って狭いですね。鶴見ってどっかで聞いたことあるなと思ったら、ウチの会社のあるところでした。あまり聞きたくない地名ですね。TV...
[2018/03/17 03:14] ニコパクブログ8号館
ゆるキャン△ 第11話 「クリキャン!」
静岡の朝霧高原を走り回る部長千明とあおい 千明が浮いた! 高原をゴロゴロ~っと 千明が草だらけになっちゃったw 先生このときはフツーだが・・・
[2018/03/16 22:51] 夢幻の灰色帝国
ゆるキャン△ 第11話 「クリキャン!」
リンちゃんの優雅な食レポ! 高級A5牛を前にちょっとしたグルメアニメ並のノリになるリン。それもキャンプの楽しみと食事シーンの占める割合も少なくないしそっちのジャンルとしてもやっていけそうな重厚な作り。
[2018/03/16 21:28] ムメイサの隠れ家
2018冬期アニメ随感 木曜の深夜(10)
「ラーメン大好き小泉さん」 「おいしいラーメン」のエピソードがおもしろかった。病
ゆるキャンΔ BS11(3/15)#11
第11話 クリキャン! 朝霧高原に鳥羽先生の車で到着した千明とあおい。2時集合なのに12時到着、受付を済ませてどうしよう。志摩りんの名字は何だ?前半部や。 先生は既にベーコンとビールを飲み始めていた。近くにじゅかいの牧場がある、ジェラート食べよう。 リンが原付きで到着、二人は見当たらない。適当な場所にテントを設営するとなでしこが姉の車で到着。あおいからジェラート...
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m