キラッとプリ☆チャン #05「ガッツでアツくなってみた!」刺激を与えてくれるライバルの存在が自分たちを熱く燃え上がらせる!
その熱さがみらい達と彼女らが作る番組をより華やかに彩る。




トッププリチャンアイドルとしてミラクルキラッツのことを何だかんだと気に掛け良い方向に導いてくれているあんなの存在が眩しく光っている。自分たちが作った番組が好評で、いいねもそこそこ集まり出した頃合い。このままトップまで一気になんて浮かれている様子を見せ始めたタイミングで、そんなに甘くはないと釘を刺すかように、あんな達がえも達を焚き付けてくれている。
確かにあんなのえもに対する私情が混じっているところもあるかもだが、それ以上に先輩プリチャンアイドルとしてみらい達に掛けている期待。ここから更に一段階上に行くために今必要なものは何なのか。それを指摘してその為に必要な舞台まで用意してくれているところに、あんなとさらのトップアイドルとしての風格や、後輩を気に掛ける優しさのようなものを感じずにはいられない。
発破を掛けて奮起させる。自分たちを奮い立たせ楽しませてくれる存在の登場は、あんさらの二人にとっても喜ばしいことだと思うし、みらい達にとっても自分たちが熱くなるための発奮材料。目指すべき高みにいるアイドルとして、あんなとさらが居てくれることは、ミラクルキラッツの今後を考えてもとても大きなことではないかなと改めて思わせてくれる。
ゴージャスあんなキャッスルに挑戦してるみらいの一挙手一投足にハラハラドキドキしたり、人知れず密かに応援していたり。言動や行動が派手で突飛なところもあるんだけど、それ以上に赤城あんなの本質的な人の良さや先輩アイドルとしての矜持みたいなものが滲み出ていて、それを至る所で感じることが出来たという意味で今回もいい話だったんじゃないかと感じる。
真っ当な特訓展開かと思いきやえもの無茶な特訓による負傷即離脱。可愛さよりも不気味さや怖さが先立つインパクト抜群のゴージャスあんなキャッスルの建造。風雲たけし城やサスケばりのアスレチック展開。クリア商品のあんな様ジャンボぬいぐるみオチ等々。軽快なテンポで次々に狂気を内包した要素を繰り出し続けて脳の処理が追いつかない程の物量で圧倒してくるようなね。
良い意味でのプリティーシリーズらしいカオスさといいますか。それが本作の中でも確実に浸透し、顔を出し始めててきたのを感じられたのも嬉しかった。やるからには何事にも全身全霊で。そしてこれからも気を抜くことなく当初の熱い気持ちを持ち続けたまま、これからもミラクルキラッツの三人には全力で走り続けて欲しい。


ミラクルキラッツを気に掛けてくれているあんなちゃんの優しさが身に染みる回だったけど、その中でもなんだかんだでえもちゃんのこと大好きなあんなちゃんがいて、あんなちゃんのことが大好きなえもちゃんがいるのを感じられてニマニマする。好きの反対は嫌いではなく無関心なんてお決まりの文言が頭をよぎるのだけど、互いにちょっかいを掛けずにいられない程に意識し合っている二人。
喧嘩するほど仲が良いの典型かもしれない。いつかえもちゃんとあんなちゃんの二人で組まざるを得ないようなね。そんなエピソードが来たら良いな。


泣く泣くみらいもその誘惑を断ち切ったモフモフゾーンの魔力。それに抗うこと出来ないと照れながら言い切るさら様が可愛かった。あんなちゃんもそうだけどメイン回が来てない中で、それでも少しずつ二人の掘り下げがなされていってるところに上手さを感じる。そうは言いつつもそろそろ二人のメイン回プリーズ!今後の展開に期待しましょう。
にほんブログ村
- 関連記事
-