為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

キラッとプリ☆チャン 第52話「ドキドキ!ジュエルオーディション開幕だもん!」

prichan52_01.jpg
キラッとプリ☆チャン #52「ドキドキ!ジュエルオーディション開幕だもん!」

新たな夢に向かって突き進む!目指せダイヤモンドアイドル!
prichan52_02.jpg
prichan52_03.jpg
prichan52_04.jpg

新キャラクターの登場に数々の新要素を交えて展開される導入話は、やはりワクワクさせられるものがある。既存の主要キャラに負けじと強烈な個性を発揮するバーチャルプリチャンアイドルだいあを筆頭に、メルティックスターに代わる新たなライバルとして登場した金森まりあと黒川すずの先輩後輩コンビ。いずれも癖の強い子だけど嫌味はなく自分の中に確固たる個を持つことを感じさせる。

まりあとすずの個性の強さと鮮烈さはキラッツの面々を大いに刺激し、トッププリチャンアイドルの仲間入りを果たした彼女たちが目指す新たな夢へ原動力となってくれる。ジュエルオーディションにダイヤモンドアイドル。プリチャン世界のまだ見ぬ新たな可能性を予感させながら、一方で自らに刺激を与えてくれるライバルがいることの有難みも変わらず感じさせてくれる。

何より「やってみなくちゃわからない。わからないならやってみようという!」という挑戦心を持ち続けることの意義。メルティックスターやアイランジュとのしのぎ合いの中で実感したプリチャンアイドルにとって一番大切なこと。新要素が入ってこようともミラクルキラッツの根幹にある理念や目指すべき方向性は一切ブレていないことを示してくれたことが嬉しい。

未知に対する挑戦、まだ見ぬ景色に対する期待感。作中でみらいが感じ取っていたより輝かしい未来への期待とワクワク感が、そのまま視聴者である自分に伝わってくるような感覚を味わえた。掴みはオッケー、更に広がりと深みを増していくプリチャンワールド。二年目の物語も大いに楽しみながら見ていきたい。


prichan52_05.jpg
prichan52_06.jpg
prichan52_07.jpg

OPでもシルエット付きを除いて一カット映っていた我らがメルティックスター。公式ツイッターで放送直後に二年目のメルスタのキービジュが公開されたのでここで言う必要もないのだが、自分が思っていたよりは早い時期に帰還しそうな感じで一安心である。もちろん一度は物語の中心から離れた以上は、相応の役割とインパクトを持って復帰することを願ってやまない。

当面はまりあとすずに焦点を当て掘り下げながらの進行になると思うけど、二人の他にも前回みらいとりんかとすれ違った通行人。仮にキラッチュを持つ前髪ちゃんと呼称するけど彼女も主要キャラの一角みたいだし、さり気なくジュエルパクトを貰っていたおしゃまトリックスもいる。お馴染みの面々とまだ誰も気づかぬダイヤの原石。彼女らが物語でどんな役割を担うのか。どんな立ち回りを見せてくれるのか。それもとても楽しみなところだ。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
らぁらゆいなまりあ
1期は成功したプリパラシリーズからよりできるだけファンタジー要素を除いて という意図があったと思うが
どこかブレーキをかけている感じもあった
思いっきりのびのびとした2期を期待したい
[ 2019/04/13 03:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m