キラッとプリ☆チャン #55「キラッとときめき!これがジュエルコーデだもん!」自分たちの強みや魅力を再認識して更に高く!ジュエルアイドル第一号爆誕!



めが姉ぇさんのディアクラウンへの対抗意識に端を発したキラッツの宣伝番組作り。キャラクターや作品の概要やこれまでの流れを振り返る形は、二年目から入ったお友達にも優しい作りでリアル方面に向けての宣伝の意味合いも兼ねていたと思えるが、自分たちの魅力や強み、成り立ちを改めて振り返り地盤を固めることで今より更に飛躍出来る。その意味で作中のみらい達にとっても意義のある振り返りか。
自分の魅力や持ち味って自分自身では中々気づきにくいし分からないものだけど、それをキラッツの面々が互いに指摘することで客観的にそれらの要素が浮き彫りになるし、更に言うならキラッツを外部から見ていただいあの指摘によってミラクルキラッツらしさとは何たるかを再認識出来る形にもなっていた。外側から見ることで気づけるものもあるのだ。
一人ひとりが独創的かつ魅力的なキラッツの皆だけど三人一緒ならより力強く眩しく輝けるのがミラクルキラッツ!自らを見つめ直しジュエルアイドルという更なる高みを目指して。だいあが加わりみらいがジュエルアイドル第一号となったことで開かれた新境地。ジュエルコレクション参戦を目指しジュエルアイドルデビューが本格化していく前にしっかりとした地固めを行った印象。
プリズムストーン側として動くキラッツがいた一方で、前回に続きそれとなく存在を仄めかされるディアクラウンの店長を始め、まりすず二人の動きや関係性もそれとなく見え隠れしていて、この先の展開に向けてしっかりと布石も打たれている。それも込みで足元を固めながらしっかりとした「溜め」を作れていた回でもあったんじゃないかな。


過剰なスキンシップを図りグイグイ来るまりあちゃんを邪険に扱っているようで、心の底では拒絶しきれず大切に思っているのが伝わってくるすずちゃんの言動にニマニマする。これまりあちゃんが離れたら離れたですずちゃん違う意味で怒りそうな気が。ともあれ何だかんだ仲睦まじいまりすずの姿に和む。二人の馴れ初めエピソードとか掘り下げ回も今から楽しみで仕方ない。



プリチャンアイドルを平等に見守っているようでいて、やはりみらいちゃんに一番反応している感が拭いきれないだいあちゃんだが、それは置いておくとして既存のキラッツの三人に彼女が加わることで生じる化学変化。三人のこれまでの軌跡を振り返りながら、より高みを目指すという話の筋書きにある中で、過度な自己主張はせずとも自然に四人目として溶け込み存在感を発揮する姿が印象深い。
これまでのものに新要素が加わることで開ける新たな可能性。ジュエルパクトやジュエルコーデも大事な要素だが、バーチャルではないリアルの方の虹ノ咲だいあが加わることで変化し始めているキラッツという側面を描いていた回でもあったのかなと。えもやりんかの言葉を受け取り交流の輪を広げる中、照れながらも逃げずにしっかり皆と向き合うだいあちゃんが可愛らしい。
にほんブログ村
- 関連記事
-