全力で戦い抜き勝ち取った物だからこそ価値がある!氷結の魔女である仙に一目置かれている洋と花に目をつけた猟犬群。
猟犬群代表の山原はまだ犬であるが見込みのある二人を取り込もうと画策。
弁当を保証され猟犬群と共闘する洋だが達成感はなく違和感は増していくばかりで…。
洋が弁当争奪戦に対する自身の在り方を理解し狼として新たな一歩を踏み出した!
壇堂先生率いる剣道部の更衣室で交わされる不穏な会話。
色々な説が飛び交いますがどうも全裸に近い格好で焼却炉に飛び込んだバカがいると(笑)
先輩に制服を捨てられたまたまゴミ拾いをしていた生徒会役員に焼却炉に入れられ。
取り戻そうと突っ込んだという具体的な話も出ますが部員はねーよと満場一致(^^;
そしてパンツ一丁で校内を全力疾走する洋ですがお前だったのかw
昨晩の忠告通り洋の携帯を使えなくするため身ぐるみをはぐ梅。
クラスメイトに助けを求めるも視線を逸らされる中一人歩み寄る内本くん。
やっぱりMで洋が梅にボコられて喜んでいると思ってたのか(笑)
そして最後の一枚を取られ男の尊厳を失った洋ですが梅はやりすぎじゃないかな(^^;
制服を滅茶苦茶にされ落ち込むようですが優しい仙が修繕してくれることに♪
修繕しつつ寿司について熱く語る仙ですが話を聞かない洋と花に怒ってしまい。
制服を丸ごと窓から投げ捨てちゃった!
これのせいでパンツ一丁になっちゃったんですね(笑)
ハーフプライサー同好会の部室を尋ねてきた梅。
洋に対する態度とは全然違い昨日の非礼を仙に詫びて。
洋と花の入部を持って同好会存続も認められることが正式に決まったようですね。
生徒会役員となる彼女から校内一斉ゴミ拾い活動のことを聞いた洋。
それで物語の冒頭にあったように全力疾走で焼却炉に飛び込んだと。
正直あんだけ燃えさかる焼却炉に飛び込んで良く生きてたな洋は(^^;
自らを猟犬と語る剣道部の山原。
氷結の魔女に見出された犬である洋と花を引き入れようと画策してますが。
大事なことだから狩猟犬って2回言ったのかな(笑)
スーパーときわに向かった洋と花を待っていた剣道部主将の山原。
山原は二人をダンドーと猟犬群に勧誘。
弁当を保証するという竹原の言葉もあり二人はお試しで猟犬群と共闘することに。
半額神が去り始まった弁当争奪戦ですが…。
猟犬の無駄に素早い統率の取れた動きには吹いたw
拍子抜けするほどあっさり半額弁当を手に入れてしまった洋たち。
花は初勝利に喜んでいますが洋はいまいち達成感もなく弁当の味もいまいちに感じて。
一人で戦う狼とは異なり組織だって動く猟犬ならではの勝利でしたね。
猟犬群と共に行動したことを報告する洋ですがその表情は浮かなく。
手に入れた弁当が何かを聞き仙が味を保証するが洋にはいまいちのようで。
言いようのない違和感を覚えるという洋にしかし仙は何故か嬉しそう。
かつて部長が語った言葉を聞かされても今の洋にはまだ理解できないようですね。
それにしても仙の弁当をねだりに行った洋と花の動きはおかしかった(笑)
猟犬群の活動について花に尋ねる洋ですが花は盛大に勘違い(^^;
その後も猟犬群と共に行動し弁当を手に入れる二人。
でも洋が満たされた気持ちを感じることはないですね。
思い悩む洋の傍らでかつて取得した月桂冠について語る仙ですが。
雪山のスーパーに遠征って旅費の方がかかるんじゃという突っ込みは駄目かな(^^;
かつての様々な素晴らしい戦いを思い出す仙の表情は晴れ晴れしていて。
それにしても仙はオセロ強すぎますね(笑)
オセロでは敵わないけどバーチャファイター2でなら負けないと言う洋。
相手が強ければ強いほど燃えるし周りに一目置かれれば狼のように二つ名もつく。
洋が感じていた違和感に対する答えは自身の中に既にあったんですね♪
洋の心の中の感情を反映したかのような天候の変化が印象的です。
猟犬群に入るか否か洋なりの答えを山原に見せつけて。
ゲームは強いに勝手こそ嬉しいし弁当だってすんなり手に入っては面白くない。
狼達と死にものぐるいで争って勝ち取った弁当の味について語る洋が格好いい(笑)
山原と一騎打ちになる洋ですがやっぱり基本的に戦闘能力高いですよね(^^;
やって来た壇堂先生の一撃も受け止め洋は見事に弁当をゲット!
どさくさ紛れに自分の分をしっかり確保した花には笑いましたw
去っていく洋達を見て壇堂先生も洋の目は狼であると判断したようですね。
言動が変わっていて昔いじめられていた過去を持つ花。
彼女が今まで自分が接触した相手に対して過敏だったのはここから来てたんですね。
でも洋や仙はそんな扱いはせずに普通に自分と接してくれる。
だからこそ自分の居場所はハーフプライサー同好会だと語る花。
ここで自ら手を差し出す花が今までとは違う変化の象徴だと思いました。
半額弁当について改めて問う仙。
二人にとってはもうただの売れ残りではなくそれ以上のもの。
部室の鍵を渡されて二人も正式に仙に認められたと言うことですね♪
Cパートで洋の布団に潜り込んでいた著莪あやめ。
相変わらず最後の最後で毎回気になる終わり方しますねぇ(笑)
それにしても本作は本当にSEGA押しが凄いですね(^^;
次回 第4話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」一人で戦い抜く狼に対して組織だって弁当を奪おうとする猟犬群。
今回猟犬群と共闘しあっさり弁当を手に入れることが出来てしまった洋。
でも彼にとってそれはもの凄く味気ないものであって。
始めて勝ち抜いて月桂冠を手に入れた時の弁当の上手さ。
それを知ってしまったからこそ余計にそう感じてしまったのだと思います。
今回強い相手と戦い勝ち抜いて手に入れた弁当の上手さについて語っていた洋。
洋は根っからの狼の資質を秘めていたのだと思います。
だからこそ仙も気に懸けてくれたのではないかと。
ただ猟犬群の山原たちの気持ちも分からないでもないんですよね。
弱い犬である自分たちは群れて組織だって動くことで弁当を手に入れる。
これを良しとするか否かはまさにその人物の「価値観」に依るところが大きいと思う。
洋たち狼にとってはただ弁当を手に入れるだけではなくその過程にも価値を見出す。
山原たちのような猟犬にとっては過程はある意味どうでもよくて、
弁当を手に入れるという結果にのみ価値を見出す。
洋はその弁当を手に入れる過程の重要さを知ってしまった。
だからこそ猟犬群の価値観とは合わずに違和感を覚えずにはいられなかったのでしょう。
これが仙と出会った後でも月桂冠を手にする前の洋だったら、
また違った答えを出していた可能性もあるのではないかと思います。
それだけ前回のウィザードなどの強敵達と戦い抜いて手に入れた月桂冠は、
洋の中で大きい物だったんだとそう思います。
さて次回はいよいよ新キャラのあやめが本格参戦するようです。
新たな人物が増えて益々激しくなる弁当争奪戦。
次回も熱い弁当争奪バトルに期待したい!
関連商品ポニーキャニオン (2011-12-21)
売り上げランキング: 511
伊瀬茉莉也(槍水仙)
ポニーキャニオン (2011-11-02)
売り上げランキング: 1511
愛美
ポニーキャニオン (2011-11-02)
売り上げランキング: 383
関連エントリー第8話「たっぷりニラハンバーグ弁当 765kcal」第7話「オムっぱい弁当 752kcalとロコもっこり弁当 1100kcal」第6話「特製ザンギ弁当 795kcal」第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」第4話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」第3話「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」第2話「サバの味噌煮弁当 674kcal」第1話「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」
- 関連記事
-
最初は半額弁当の争奪戦なんてショボイと思っていたのですが
意外とこれおもしろくなってきました。
このおもしろさが続くなら原作も読んでみたいと思います。
洋と白粉は晴れてハーフプライサー同好会の一員になることが
できましたねよかったよかった。
ただ白梅はウザいです、そんなに白粉が好きなら
一緒に半額弁当争奪戦に参加すればいいのに。
彼女なら洋のいいライバルになりそうですし。