為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」 感想

gundamage03.jpg
救世主になれフリット、ガンダムと共に…
ノーラの崩壊が迫る中で新手のUEのモビルスーツ型と交戦に入るフリット。
今までより素早い動きをする敵に苦戦するフリットだがユリンのサポートもあり善戦。
コロニーコアの切り離しに成功し上手く脱出することが出来たかに思えたが…。
慌てるフリットに対して冷静すぎるユリンが頼もしすぎました。
急速接近してくるUEの新手のモビルスーツ型。
今までのタイプと異なり高機動で素早い動きにフリットも苦戦。
ディーヴァのブリッジを狙えたのにそのまま去ったりドッズライフルを警戒する動き。
目的は分からないけどやっぱりどこまでも人間臭さを感じさせてくれますね。

ディーヴァの艦長に就いたことをヘンドリック司令に問われるグルーデックですが。
平然と総司令部の判断と言い切ったのには笑ってしまったw
確率など意味はなく今はやるしかないと言う司令が格好良すぎです。
ブリッジにラーガンがやって来ましたが。
ジェノアスがあったとしても通常兵器が通用しない以上出ても仕方ないんじゃ(^^;

ドッズライフルを中々命中させることが出来ずに焦るフリットですが。
ユリンと手を合わせることで感覚を共有?して相手のパターンを読み切り。
見事にUEのモビルスーツ型を撃破しました。

フリットなら分かると言うセリフからするとユリンが協力したとしても、
誰にでも出来るわけではなさそうですね。
撃墜後にフリットを見るユリンの視線が意味ありげで何かありそうです。

喜んだのも束の間でもう1機のモビルスーツ型がコロニー内部に潜入。
住民の避難が終わっておらずフリットは迎撃のためコロニー内部へ。
正規パイロットじゃないから慌てるのも分からないではないんですが。
それにしたってユリンの落ち着きようが頼もしすぎる(笑)

コロニーのコアではなくヘンドリック司令がいる基地を狙うモビルスーツ型。
切り離しを行うために基地にいた司令と連絡がつかなくなり消息不明に。
避難が終わってもコロニーとコアを引き離せないと脱出は不可能。
ディーヴァとノーラ住人は絶体絶命のピンチに。

そこへ直通ラインを使って通信を入れてきたのは負傷したヘンドリック司令。
打つ手はまだあると言い異星人に対して意地を見せてやろうと言いますが。
今の世界だとUEは異星人って言うのは定説になってるのかな?

先ほど撃墜したモビルスーツ型よりも更に動きの速い相手にフリット大苦戦。
しかし未来予知のような力を発揮するユリンのサポートもあって何とか渡り合いますが。

ヘンドリック司令とフリットの出会い。
身寄りのないフリットを憐れに思ってではなくモビルスーツ開発の能力に目をつけて。
それでも共にガンダムを開発したことは大切な思い出でもあり。
子供だったフリットに生きる意味を見出させ道を示したのは司令だったのかもしれません。

フリットが時間を稼いでいる間にコアの切り離しに成功し牽引を始めるディーヴァ。
しかしそれに気づいたモビルスーツ型はコアを強襲。
慌てて後を追うフリットですがここに来てドッズライフルの残弾数が1発に。

あれだけ気兼ねなく撃ちまくっていたのでてっきり無尽蔵に撃てると思っていたら(笑)
というか残り1発になるまで警告音が鳴らないって言うのもどうだろうか。
いくらAGEシステムで作られたばかりの武器とはいえ(^^;

残りの1発を使い切ってモビルスーツ型の前に手を広げて立ちはだかるガンダム。
相手にとっては絶好の的なんですが何故か手を出さずに撤退。
またとない好機をあえて逃す理由は何なのか今はまだ分からないですね。

敵も撤退し上手く脱出することが出来たかに思えたがコロニー内部で問題発生。
倒れかかったシャフトがコアに倒れかかり進行不可能に。

もう駄目かと思われた所へヘンドリック司令が小型艇でシャフトに接近。
力を持ったものとしてフリットに救世主になるよう告げて全てを託して。
司令の犠牲でディーヴァとコアは無事に脱出に成功して。
爆発するノーラを見て今は誰もが落ち込むのを隠せないですね。

コロニーコア救助の艦隊が来ることになり正規乗組員以外は全員コアに移動。
別れ際にフリットはユリンから彼女が身につけていたリボンを渡され。
また会えるかをユリンに問われたところでエミリー達がやって来てそのまま別れ。
エミリーとユリンの直接対面はお預けですか(^^;

そして艦の一室で目覚めたウルフ・エニアクル。
戦いの匂いを感じると早くもヤバイ雰囲気を漂わせていますが(笑)
今後のディーヴァの任務と共に先が気になる終わり方でした。

次回 第4話「白い狼」

今回はユリンが可愛い凄いというしかなかったです。
フリットはあくまで機体の製作者であってパイロットではない。
そんな彼が曲がりなりにもUEと対等以上に渡り合えたのは彼女のおかげですよね。
もうユリンが動かした方が良いんじゃないかという声も聞こえてきそうですが(笑)

今回犠牲になったヘンドリック司令。
彼の命がけの特攻とフリットへ後を託すシーンは感動の場面なんでしょうが。
何というか3話まででフリットと司令の絡みが少なかったせいでしょうか。
いまいち感情移入できなかったというか何というか。

このシーンの少し前のフリットと司令の出会い。
そして共にガンダムを開発した回想が流れましたがそれくらいなんですよね。
まだ3話なので主役級にも感情移入しきれていないので。
なので回想の後に直ぐ司令が死んでしまって唐突感しかなかったというか。

全体を通して良くも悪くも普通という印象を受けた3話でした。
決して悪くないのですが特筆すべきことがないというか。
今後面白いオリジナリティ溢れる要素が出てくることに期待したいですね。

次回は白い狼ことウルフ・エニアクルとパイロットの座を巡って争うのかな。
パイロットとしてはまだまだ未熟なフリットがどう立ち向かうのか。
一応正規パイロットと思われるラーガンの立場は?
そしてUEの目的は一体何なのか。
この辺を気にしつつ次回を待つことにしたいと思います。

関連商品
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-02-10)
売り上げランキング: 100

君の中の英雄 Animation Side
栗林みな実
ランティス (2011-11-09)
売り上げランキング: 418

明日へ(アニメ盤)(期間生産限定盤)
Galileo Galilei
SE (2011-12-07)
売り上げランキング: 891

関連エントリー
第8話「決死の共同戦線」
第7話「進化するガンダム」
第6話「ファーデーンの光と影」
第5話「魔少年」
第4話「白い狼」
第3話「ゆがむコロニー」
第2話「AGEの力」
第1話「救世主ガンダム」
関連記事
もう山田がヒロインでいいのでは。
[ 2011/10/24 04:34 ] [ 編集 ]
Re: あのあれさん
あのあれさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

> もう山田がヒロインでいいのでは。

いやもう本当にそう思うというか何というか。
エミリーにも頑張って欲しいとは思うんですけど。
ビジュアル的にも能力的にも私はユリンを推したいんですが。
ただ公式で公開されているフリットの子供。
髪の色で既にネタバレというか今後誰とくっつくか分かっちゃいますもんね(笑)

見所の一つであったユリンが早々に離脱してしまいましたが。
再登場を楽しみに待つという意味でも視聴を継続したいと思います。
それにしてもユリンは色んな所で山田呼ばわりされてますよね(笑)
その気持ちも分からないでもないんですけど(^^;

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2011/10/24 07:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD](2012/02/24)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る ノ-ラ崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこ
機動戦士ガンダムAGE 第3話レビュー。あなたに、力を―――
機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」 ★★★☆☆
[2011/10/25 22:45] 徒然きーコラム
機動戦士ガンダムAGE 第03話 「ゆがむコロニー」
2011年10月09日より放映された機動戦士ガンダムAGE(エイジ)、主人公の子と孫に受け継がれる100年三世代に渡る物語の第03話「ゆがむコロニー」の感想です。 ●Amazonで「機動戦士ガンダ
機動戦士ガンダムAGE 第3話 10/23 あらすじと感想 #g_age #gundam
 コロニー崩壊と別離。  コロニー外部で戦闘を続けるフリットくん。その間にも、民間人の脱出準備が続けられる。敵UEメカの高機動性能に苦しめられるフリットくんだったが、
[2011/10/25 15:43] Specium Blog
機動戦士ガンダムAGE 3話「ゆがむコロニー」
今週の機動戦士ガンダム山田 見事に上げすぎたハードルの下を潜ってる感が拭えない。 ってか、2話のほうが面白い気がするんだけど… コロニーがねじれ崩壊するって話だったのに
[2011/10/24 21:01] フレイグ
機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」
ユリンの力が大きかったな。 頼みのガンダムを操縦するフリットは冷静を欠く場面もあったが、予知の能力を持つユリンの手助けで、心を落ち着かせて1機のMSを仕留めるが、残りの1
[2011/10/24 20:49] White wing
機動戦士ガンダムAGE第3話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/post-4a94.html
[2011/10/24 20:40] うたかたの日々別館
機動戦士ガンダムAGE3話()
新たに、モビルスーツらしきにびが来てる それに対空砲火するんだけど直前でそれて ガンダムさんのところへ、 しっかりとさっきの子とを見て、学習しているのかな そのすきに、市
[2011/10/24 19:42] 月読みの森
機動戦士ガンダムAGE 第3話
「ゆがむコロニー」 救世主になれフリット、ガンダムと共に… フィリットに全てを託したブルーザー司令  宙に散る… 最後の最後まで必死で生き延びていた司令だけど  最
機動戦士ガンダムAGE 第3話 ゆがむコロニー
『ゆがむコロニー』 内容 ノーラの崩壊が迫る中、フリットは逃げ遅れたユリンという少女を救い、 ガンダムでコロニー外へと出るのだった。 が、、、そこには、見たこともないUEの
機動戦士ガンダムAGE 第03話 『ゆがむコロニー』
さて問題の第三話。・日野晃博Twitter「3話があつかった。」・日野晃博が語るガンダム最新作「とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。それでも批判するのであれば受け入れる」物
機動戦士ガンダムAGE#3「ゆがむコロニ...
ノーラ爆発までもう時間が無い!未来はフリット、ガンダムの手に。「ゆがむコロニー」あらすじは公式からです。ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗...
[2011/10/24 12:26] おぼろ二次元日記
機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」の感想
 正体不明の敵・UEに襲われ、崩壊しつつあるコロニーで、ガンダムに乗ったフリットは逃げ遅れた一人の少女を発見する。彼女の名はユリン・ルシェル、フリットはユリンをガンダムに
機動戦士ガンダムAGE第3話『ゆがむコロニー』の感想レビュー
んー、子ども向けガンダムということで賛否両論多かったAGEですが、3話は凄いという言葉を信じて見続けていた方はきっと多かったんじゃないかと。 でも正直おもいっきり普通だった感
機動戦士ガンダムAGE 3話感想
サブタイトル「ゆがむコロニー」 コロニー圧壊のタイムリミットが迫る中、戦艦ディーバの出港準備、住民の避難およびコロニーコアのシャフト分離が急がれます。コロニー外には敵MS...
機動戦士ガンダムAGE 第3話 ゆがむコロニー
馬鹿野郎! 白い狼は、シン・マツナガ大尉一人だろうが!!!!!! 3話までに何か起こるとか、凄いことになるとか、多少の尾ひれはついてるのか知らんが そのようなことがある
機動戦士ガンダムAGE 第3話 感想「ゆがむコロニー」
機動戦士ガンダムAGE(エイジ)ですが、フリットは美少女を助けて敵と闘います。狭いガンダムの中なので少女を膝の上に乗せたまま戦いますが、「前が見えないよ」と集中できません。...
機動戦士ガンダムAGE 3話
今、旅立ちの時。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」3話 沈む故郷の巻。 山田ユリンちゃん、今回も盤石のかわいさ。 ああ、彼女に手を重ねてもらう幸せよ。 正直、フリ
[2011/10/24 09:18] アニメ徒然草
機動戦士ガンダムAGE(エイジ) 第3話「ゆがむコロニー」
 第3話「ゆがむコロニー」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2011/10/24 08:41] Happy☆Lucky
機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」
ようやくコロニーが消えたか。いえ、何時間後かって言ったのは覚えてますよ。ただ、いかにもすぐ消えてなくなりそうな調子で皆が焦ってるもんだから、引き伸ばしにあったような気が...
[2011/10/24 08:36] 大海原の小さな光
機動戦士ガンダムAGE #03『ゆがむコロニー』
まぁ今回も普通にテンポの良いロボットアニメという感じでしたが、ニュータイプ描写を前面に出すのはちょっと早いかなぁと思いました。 それとユリンがいったん別れるのはマイナ
[2011/10/24 07:49] ゼノタのブログMk-II
機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」
崩壊するコロニー。一人最後まで残り作戦を実行する司令の見せる生き様は・・・
[2011/10/24 06:50] ムメイサの隠れ家
『機動戦士ガンダムAGE』 第3話「ゆがむコロニー」 ― そこの幼馴染もぶち込んどけよ!
来週からユリンちゃんが見られないとか嘘だよね・・・・・・? 君の中の英雄 Animation Side(2011/11/09)栗林みな実商品詳細を見る というわけで話題の第3話。 正直、個人的にはネタアニ
[2011/10/24 06:37] 不定形爆発 Ver.2.0
「機動戦士ガンダムAGE」100年戦争3コロニー脱出作戦でフリットはユリンの助けでUEを撃破したがブルーザーがAGEに未来を託して散った
「機動戦士ガンダムAGE」第3話はコロニーコアで住民を脱出させる事にしたディーヴァたちクルーは脱出するために住民をコアに移動させていた。そんな中UEとの交戦していたフリッ ...
機動戦士ガンダムAGE 第03話  「ゆがむコロニー」 つっこみどころ
戦艦ディーバに近づいてくるUE、しょぼいビームで弾幕をはるのですが、当たらないし、当たっても効かない状態・・・ UEのモビルスーツはブリッジに触れますが、何故か去って、
[2011/10/24 05:57] 積みとゆとりのブログ
「機動戦士ガンダムAGE」第3話
救世主の、力・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110230002/ 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray] バンダイビジュ
[2011/10/24 05:25] 日々“是”精進! ver.A
機動戦士ガンダムAGE 第3話 『ゆがむコロニー』 感想
なるほど、3話で一段落と言われていただけあって、納得度は高まりました。 機動戦士ガンダムAGE 第3話 『ゆがむコロニー』 のレビューです。
[2011/10/24 05:22] メルクマール
機動戦士ガンダムAGE #3
コロニー崩壊の危機が迫る中、ブルーザー司令官ががんばります。AGEシステムによって生み出された武器でUEを撃墜したものの、新たな敵がガンダムに迫ります。今度の敵は、
[2011/10/24 03:08] 日々の記録
アニメ感想 機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」
アニメ感想 機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」
[2011/10/24 02:47] 往く先は風に訊け
機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」
第3話 「ゆがむコロニー」 やはりUEの攻撃を避けつつコロニーコアを引き抜く作業になりました。 MS型のUEの攻撃に苦戦するフリット。ディケはAGEビルダーで武器を送ろうというが
[2011/10/24 01:52] いま、お茶いれますね
機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」
故郷を失い、旅立ちまでのお話。 自己犠牲やら、先人から託される思いなんてテーマぽいのもありますが。 『ふつー』.  すごくテンプレな基本通りな始まりの話ですね。 それが3
[2011/10/24 01:36] SERA@らくblog
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m