為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」 感想

mashiro04.jpg
やっぱり男なんかに優しくするんじゃなかったわ!
思わぬところから愛理の生活実態を知ることとなった新吾たち。
秘密を知られ以降新吾たちに歩み寄りの姿勢を見せ始めた愛理。
それによってクラスの雰囲気も変わり男子もどんどん溶け込んでいくのだが…。
やっぱり紗凪はこっちの方がいいと改めて思わせてくれた回でした。
スーパーで特売品を買っていたのを目撃されてしまった愛理。
愛理が語る結女に入ってからの苦学生としての生活。
相談してくれなかったことを問う桜乃ですが。
愛理にとっては自分で決めたことで覚悟の上での今の生活なんですね。

学園長の娘で完璧な瀬名愛理で居続ける。
そのためには揺らぐことも弱みを見せることも出来ない。
でも新吾達にとっては等身大の愛理の姿を見せてくれたことが嬉しくて。
照れ隠しする愛理が凄く可愛いなぁ(笑)

渋る愛理を押しきる形で家にやって来た新吾達ですが。
物がないっていうのもありますがやっぱり広く見えてしまう(笑)
狭い狭いと文句を言いつつ一緒に食事の準備をしてご飯を食べて。
やっぱり一人って言うのは寂しいもので愛理も嬉しさは感じてますよね。

翌日の学校での昼食でいつも一人で食べていた愛理から新吾達の所にやって来て。
キャベツオンリーのメニューを知られたくなかったので今まで一人で食べていたけど。
真相を知られたからにはもう隠す必要ないし新吾達が壁の役目も果たしますしね(笑)
みんなにおかずを分けて貰っていつもより豪華になってよかったね愛理。・゚・(ノД`)・゚・。
統合反対派の筆頭である愛理が自ら新吾達に歩み寄ったのも大きなポイントですよね。

新吾に勉強を教えるという約束を律儀に果たそうとする愛理と勉強会をすることに。
テストが迫っているのを改めて実感したアンジェと紗凪の反応が面白いです。
二人きりで瀬名の部屋はまずいので慌てて桜乃も誘う愛理ですが。
結局みんな一緒に勉強することになっちゃいましたね♪

愛理が歩み寄りを見せたことで各務台の男子もより受け入れられていって。
クラスの空気が段々良くなってきたことを感じ取りつつ日々を過ごす新吾。
そんな中、夜の街でバイトしてるみう先輩と出会うことになり。
みう先輩からぬこ部の置かれた状況について語られましたが。
前回触れたのはつまりこういうことでみう先輩の苦労の上に成り立っている部です。

そして夜に二人きりで良い雰囲気になった物だからいよいよ紗凪が我慢できなくなり。
男嫌いだった紗凪の化けの皮がいよいよ剥がれることになりました(笑)
この罵りときっつい態度があってこその紗凪ですよね。
原作だともうちょっと早い段階で本性を現していたと思いましたが。
これはこれで良いんじゃないかと思います♪

勉強会も無事に終わったところで新吾達が愛理に対して行ったサプライズの誕生日祝い。
母親とも祝ったことが少ない愛理にとっては本当に嬉しい事だったと思います。
新吾の親友である隼太は呼ばないのかという突っ込みが入りそうですが。
隼太は各務台の生徒会長と結女の副会長を兼任してるから基本忙しいんですよね。
各務台から結女に来てるテスト生はほんの一部で生徒の大半はまだ各務台にいるので。

テストも無事に終わり打ち上げも終わって。
新吾が来たことで周りも緩んできて自身も変化していることを実感する愛理。
そう思っているところへ新吾がやってきて二人だけの打ち上げを提案。
これをさらっと出来ちゃうから凄いよね新吾は(笑)

帰り道二人が初めて出会った公園に立ち寄って。
自分の弱みを弱みと取らずありがたさを感じさせる新吾がずるいと語り始める愛理。
そんな愛理に弱みは誰にでもあると語る新吾に愛理は否定の言葉をかけようとしますが。
愛理が考える新吾の長所は新吾にとっては自分の弱みであって。

新吾が周りに気を遣うのはあくまで自分のため。
場の空気が悪くなるのが嫌で嫌で耐えられない。
笑っていれば角が立たないがそれが自分の弱みであると新吾は理解もしていて。
だから弱みがある者同士でお互い様である。

新吾の思いと励ましを感じ取った愛理は新吾を苗字で呼び捨てするようになり。
その思いを受け取った新吾もまた愛理を苗字で呼び捨てにする。
お互いの距離が確実に縮まった回となりましたね♪

次回 第5話「あなた色のメイドです」

今回は愛理がデレ始め逆に紗凪が本性を現し遠ざかった回となりました(笑)
自身の生活実態を知られることが弱みに繋がると考え露見するのを恐れていた愛理。
でもいざバレてみると自分の思っていたようなことには全然ならなくて。
逆にありがたさすら感じてしまうことになりました。

何だかんだ言いつつもやはり一人でずっと気を張って頑張る。
愛理にとってこれは自分で思っている以上に自身に負担を掛けていたのだと思います。
それ故にバレた後に家に押しかけてきた皆との時間に楽しそうな様子すら見せ。
ありがたさを感じることになったのだとそう思います。

愛理の生活実態については今回でほぼ全部明らかになりました。
ただ何故そうしているのかという理由はまだ分かっていないんですよね。
これに関しては当然次回以降で明らかになっていくと思いますが。

母親の蘭華さんとのすれ違いや確執等から来ている話だったと思いますが。
蘭華さんが愛理とすれ違う忙しさの原因が統廃合問題や学園長としての責任。
そういった所に絡んでくる話なのでおそらく終盤まで持ち越されるのではないかと。
そんな風に思っています。

あと今回の見所は何と言っても紗凪でしょうね(笑)
男性嫌いの彼女の化けの皮が遂に剥がれることになりました。
以後新吾は紗凪にとってみう先輩に近づくクズ虫として最大の警戒対象になります。
みう先輩ルートに入るとそりゃもう辛辣な紗凪の態度が堪能出来るわけですが(^^;

こっちの紗凪が本当に大人気なんですよね。
確か発売前は人気投票7位くらいだったと思うのですが。
発売後はメインヒロイン勢を押しのけて人気投票1位になってます。
元がエロゲーでアレなシーンがないサブヒロインの紗凪なのでこれは本当に凄いです。
PSP版でメインに昇格するのも納得の人気なんですよね。

今後みう先輩ルートに入らないと中々絡むことが少なくなっていくかもしれませんが。
それでも今後の紗凪の活躍には期待したいところです。
アニメ版で新吾がどの部活動に所属するかは地味に気になってます。
というかこのままどこにも所属しないまま進行するのかな(^^;

さて次回はアンジェの担当回のようで。
もう1話からずっと言ってますが個人的に一番好きなキャラなんですよねアンジェ。
なので今からもうテンション上がりまくりな訳なんですけど(笑)
でもここでメイン回をやっちゃうと最終的にはメインにならなさそうでちょっと残念。

やっぱり最終的には順当に愛理か桜乃なんでしょうね。
それでも次回は本当に楽しみなので早く来週になって欲しい~。

関連商品
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2012-01-25)
売り上げランキング: 810

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana (初回限定「ビッグタオル」同梱)
コンフォート (2011-06-30)
売り上げランキング: 643

水彩キャンディ
水彩キャンディ
posted with amazlet at 11.10.26
marble
ランティス (2011-11-09)
売り上げランキング: 604

関連エントリー
第9話「おなじ色のフタリ」
第8話「こねこ色の白と黒」
第7話「たそがれ色のブランコ」
第6話「てさぐり色のバスタイム」
第5話「あなた色のメイドです」
第4話「アイリ色のひみつ」
第3話「イライラ色のドキドキ」
第2話「きょぜつ色のクッキング」
第1話「ましろ色の出会い」
関連記事
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/10/27 17:45 ] [ 編集 ]
Re: ハルノリさん
ハルノリさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

> 男嫌いだったわけではなく、伝統の重みを考えての反対という側面が強かった愛理と、
> みう先輩に近づかない限りは眼中になしなだけだった紗凪。
> そんな2人の感情や態度の変化が印象深い回でしたね。
> 「事情を知っていただけに薄気味悪かった」(※注:意訳)というアンジェの苦笑も可愛らしかったです。

愛理と紗凪の新吾に対する態度が正反対になったのが印象深かったですよね。
事情を知る人間からすれば確かに紗凪の態度は気味悪く見えたでしょうね(笑)

> >ペース
> 基本的にはほぼ同じだったと思います。
> 尤も、個人的には桜乃のお兄ちゃんは女の子の扱いが上手発言に全てを持って行かれていたので
> (意訳:「私に接するようにすれば良いのに、気張りすぎて空回りしていない?」)
> そもそも私の記憶が曖昧なだけかもしれませんけどもw

桜乃の新吾に対する言動は本当に可愛らしいですよね。
新吾のことを一番理解しているのは桜乃で間違いないですし(笑)
原作の記憶が曖昧なのは私も全く同じです(^^;
今後も勘違い発言はあるかもしれませんが華麗にスルーして頂けるとありがたいですw

> >来週
> アンジェについて掘り下げる回のようですね。
> 桜乃が一番好きな私ですが、アンジェも大好きなので
> 仮住まいとか色々と出てくるのが楽しみです。
> ではでは。

もう個人的には最高の山場を迎えそうな訳なのですが(笑)
ハルノリさんのコメは毎回桜乃好きというのが本当に良く伝わって来ています。
やっぱりキャラに思い入れがあると見てるだけで楽しいですよね♪

秘匿コメでしたがオフレコ部分以外はお返事OKとのことでしたので返信致しました。
オフレコ部分もしっかり読ませて頂いてます(笑)

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2011/10/28 00:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第4話「アイリ色のひみつ」
日頃「お嬢様」を演じて強がりを見せてばかりで他人ともほとんど壁を作って接しているせいか、一旦気を許すと心のベクトルが真反対になるのも早いですね(笑)。 今回で愛理が一人
ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
第4話「アイリ色のひみつ」 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201110/article_37.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りします
ましろ色シンフォニー 4話視聴感想 あまり盛り上がらなかった愛理の貧乏生活…全体的にも盛り上がりに欠けるなぁ
ましろ色シンフォニーの第4話「アイリ色のひみつ」である。 理由はともあれ、アパートで一人暮らしをしていて、バイトや特売に忙しかったところはわかったよ。 でも、なんで??...
ましろ色シンフォニー -The color of lovers-
うりゅうぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~ あれ??? 期待してなかった作品だけど・・・ すっげー面白いぞ・・・・これ(笑) エロゲ-原作アニメはイ...
ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第4話
愛理、もうもうデレデレですやん
[2011/10/28 06:35] 記憶のかけら*Next
ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]今回はツンデレのデレ化に庶民化、本性バレ、誕生日イベント、 内容が詰め込みまくっての駆け足展開でした!
[2011/10/28 01:31] 明善的な見方
ニコニコ動画配信版 ましろ色シンフォニー 4話 アイリ色のひみつ 感想
配信が始まったので感想を書きます。 OPで 二人を秘密がピッタンコーー、 という某神様の台詞が書き込まれていたのですが、 まさにその状態ですよね。 学園中の憧れの的が実は極貧...
[2011/10/28 00:17] あにかん!
ましろ色シンフォニー 第04話「アイリ色のひみつ」
愛理の秘密。
[2011/10/27 21:08] 瞳にアル世界
ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
夜のスーパーで値引き品を買いあさる愛理の姿を目撃してしまった新吾たち。 愛理は結女に入学してからずっと一人暮らしをしているらしい。 事情を知った新吾たちは愛理の家に招待
ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
あらすじ・・・愛理が貧乏アパートで一人暮らしをしている事を知ってしまった新吾たちはその場の勢いで愛理の家でみんなで晩御飯を食べることになる。それをきっかけに愛理と打ち ...
ましろ色シンフォニー 4話「アイリ色のひみつ」
愛理の変化。 水彩キャンディ(2011/11/09)marble商品詳細を見る
[2011/10/27 12:40] 新しい世界へ・・・
ましろ色シンフォニー 第4話 【アイリ色のひみつ】 感想
半額弁当待機している瀬名愛理をどうなるのか? バイトもしていたというらしい。 貴族なお嬢様が実は貧乏だった事情。薄い本だったら(ry ドカッ! バキッ!  トラバさん「(#゚Д゚...
アニメ感想 ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
アニメ感想 ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
[2011/10/27 01:55] 往く先は風に訊け
ましろ色シンフォニー #4
【アイリ色のひみつ】 ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]出演:水島大宙メディアファクトリー(2012-01-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る コスプレ姿の愛理が可愛い(´∀`*) 
[2011/10/26 23:19] 桜詩〜SAKURAUTA〜
ましろ色シンフォニー 第4話の感想
おかかかけようねぇ〜。 ましろ色シンフォニー第4話「アイリ色のひみつ」の感想です。 ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana (初回限定「ビッグタオル」同梱)新品価格¥6,780から(2011/10/2...
アニメ・ましろ色シンフォニー 4話 アイリ色のひみつ 感想
4話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 強がっていた愛理が皆の暖かさに触れて丸くなる。 という話でした。 愛理がツンからデレになる良い回でした。 学園長の娘というの
[2011/10/26 22:13] あにかん!
ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
淡々としてるなぁ。 やりたいことは分かるけどもう少し盛り上がりが欲しい。
[2011/10/26 21:18] 大海原の小さな光
ましろ色シンフォニー 第4話 「アイリ色の秘密」
「こんな豪華なお弁当はいつ以来の事かしらね〜!」 まさかの貧乏キャラだった愛理。昼飯がキャベツだけで皆からおかずを恵んでもらえてこの台詞・・・(´;ω;`)ブワッ 狼のプライド...
[2011/10/26 20:02] ムメイサの隠れ家
ましろ色シンフォニー 第4話 「アイリ色のひみつ」
気温が一気に下がったな・・・ こんばんわ、たかみちです 前回クメマートで愛理を見つけた新吾と愉快な仲間たち 愛理は現在進行形で家出をしているようでした 理由はさっぱ
[2011/10/26 18:36] ゆらゆら気ままに
「ましろ色シンフォニー」 第4話
「ましろ色シンフォニー」 第4話 4話まで見ましたが、本作は典型的なゲーム原作の美少女攻略アニメですね。 特に毒にも薬にもならない作品だけれど、あまり過度な期待をして見なけれ
[2011/10/26 18:21] HARIKYU の日記
ましろ色シンフォニー 4話感想
サブタイトル「アイリ色のひみつ」 不覚っ!秘密を見られてもうたー>< ……って、思いっきり地元ですから遅かれ早かれバレちゃいますよねw もっと用心して買い物しなきゃです
【ましろ色シンフォニー】4話 まず1人目、愛理ちょろいぜ!!
ましろ色シンフォニー -The color of lovers- #04 アイリ色のひみつ 95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 02:31:02.50 ID:ur8ybxdr0 愛理即落ちワロタww...
[2011/10/26 15:37] にわか屋
ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色の秘密」
なんというほっこり展開w 愛理たん別人です。 おべんとがキャベツオンリーだったとは^^; みんなからおすそ分けしてもらって愛理たんはっぴはっぴ♪ デレ愛理たんまっしぐら。 自...
[2011/10/26 13:50] のらりんすけっち
ましろ色シンフォニー第4話『アイリ色のひみつ』の感想レビュー
愛理ルート大前進回でした。 彼女の抱える弱みと、それを優しくフォローする新吾達の心温まる交流が感動的でしたね。 その甲斐あってクラス内の雰囲気も良好に&個人的にも苗字呼び
ましろ色シンフォニー 4話
このキャベツ弁当は出来損ないだ、食べられないよ。 というわけで、 「ましろ色シンフォニー」4話 豪華お裾分けの巻。 弱みを見せたくなかったから。 イメージを守るために。
[2011/10/26 12:41] アニメ徒然草
ましろ色シンフォニー 第4話 「アイリ色のひみつ」
キャベツだけのお弁当とは(^^; 愛理は一人暮らしのために生活が苦しくて、それで特売に来てたのです。 もうちょっとしたら半額弁当でバトルをして(違) お弁当もキャベツだけ...
[2011/10/26 11:16] SERA@らくblog
ましろ色シンフォニー 第4話 アイリ色の秘密
お嬢様のはずなのに庶民向けのスーパーで特売品狙いだった愛理の事情とは、実家を出て安アパートで一人暮らしをしていたというもの。 まぁ、母親でもある学園長とは折り合いが良 ...
[2011/10/26 11:07] ゲーム漬け
アイリ色のひみつ
キャベツはいいよね、おっぱい大きくなるって言うし! 前回のクメマートからの続き。 タイムセールを狙っていた愛理は、実は一人暮らしをしているので生活が"かつかつ"だそうで ...
[2011/10/26 10:36] 雨晴時曇
ましろ色シンフォニー 第04話 『アイリ色のひみつ』
愛理の秘密。それは学園長の娘であるにもかかわらず、アパートで一人暮らししていることだった。バイトもしてますが生活はカツカツで、今回早く帰りたかったのもスーパーの特売に行...
ましろ色シンフォニー 4話感想
いつもの赤い子キタァァー!!
[2011/10/26 09:51] 遊乙日記GO NEXT
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m