為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ラストエグザイル-銀翼のファム- 第4話「Dubious move」 感想

lastexile04.jpg
ミリアのために一個艦隊仕立ててやる!
ディーオからもたらされた死神シルヴィウス目撃の報せ。
ミリアのために何としてもシルヴィウスを鹵獲すると張り切るファム。
先行して偵察に出ていたヨハン達からの報告を受け早速奪取に向かうファム達であったが…。
ミリアの可愛さ本領発揮となった回でもありましたね(笑)
死神シルヴィウスを見つけて大興奮のファム。
しかしジゼル達の反応がイマイチで涙ぐむファムですが何も泣かんでも(^^;
ジゼルの服を一人で着替えたミリアですがこれも頑張りの第一歩ですよね。
掛け違えた服を着てモジモジしてるミリアが可愛すぎです(笑)

ファムも実際に見たことがないがもの凄い力を秘めている艦であるシルヴィウス。
たった1艦でアデス艦隊を壊滅に追い込んだという話もあるようで。
トゥラン再興のための力としてミリアに上げるためにファムは張り切ってたのね。
それにしてもポテパンにかぶりつくミリア本当に可愛いなぁ。

ディーオが持ってきたシルヴィウスのピンぼけ写真。
何も分からないというミリアに船の構造には意味があると語るジゼル。
少しの情報から類推して船の全体像と性能を描き出していくジゼルは凄い!
それとなくヒントを出してるディーオですがこの時点で全部知ってそうですね(笑)

自分の部屋にミリアを招待したファム。
どっちが床で寝るかで揉めるファムとミリアは見ていて微笑ましいですね。
シルヴィウスを鹵獲するのも全てはミリアに喜んで貰うため。
ファムの気遣いを知ってミリアも呆れながらも受け入れている感じです。
互いを名前で呼び合いお休みを言う二人の絆は確実に深まってますね♪

偵察に行っていたヨハン機が戻ってきたのを知り早速飛び立つファムとジゼル。
トゥラン再興を誓っていたミリアもそれを見て追いかけようとして。
一度はテレザに止められるもミリアの決意を知ってテレザも快く送り出し。
ディーオのヴァンシップの後部座席に乗ってミリアはファム達を追うことに。

途中座席のレバーを触ろうとしたミリアに対して珍しく真剣に怒ったディーオ。
そこはルシオラの席だからと言うディーオの台詞が凄く印象に残りました。
前作は見てないのですが多分これは前作に絡んだお話ですよね。

シルヴィウスに対して攻撃を仕掛けるファム達。
目を潰し耳を塞ぎシルヴィウスの動きを止めることに成功しましたが。
小型ヴァンシップに乗って出てきたタチアナ相手に翻弄される内に逃げられてしまい。
ここのヴァンシップ同士の戦闘はまたまた迫力ある映像で凄かったですねぇ。

ディーオが割って入りタチアナはすかさず戦線を離脱。
グランレイクに逃げたシルヴィウスをなおも追撃するファムとジゼル。
訓練でも成功したことがないと自身のないジゼルをファムは励まし。
内部に突入するも水密扉を閉じられ閉じ込められてしまい相手は潜水。

シルヴィウスに捕らえられてしまったファムとジゼル。
見られたからには生きて帰すわけにはいかないと艦長とタチアナに告げられ。
しかし条件を呑めば空に帰してあげられるかもとアリスに言われ。
タチアナが提示したのは年の数だけアデス連邦の艦を奪ってこいというもの。

タチアナに挑発を受けてやってやると啖呵を切るファム。
ミリアのために一個艦隊仕立ててやる!
強気に出たファムはこの無理難題を乗り越えることができるのか。

次回 第5話「Touch and move」

うーん本当に面白い!
回を追う毎にどんどん面白くなって作品に引き込まれる。
前作を知らないのにこれだけ面白く感じさせる魅力は何だろうか(笑)

今回は謎に包まれていた死神シルヴィウスにファム達が挑むお話。
その中でも今回特に印象に残ったのはディーオでした。

ファム達を追ってミリアを後ろに乗せて飛んでいたディーオ。
そして後部席のレバーをミリアが触ろうとしたことに普段見せない怒りを見せました。
そこはルシオラの席だからと言った直後にいつもの陽気な態度に戻ったことが、
彼にとってそれがいかに大事なことであるかを際立たせていると思います。

そしてシルヴィウスに関してもディーオは最初から全部知っていたフシがありますよね。
ジゼルに対してそれとなくヒントを与えて誘導してましたが。
内部構造から潜水機能を備えてることまで本当に全て把握していた感じです。
ファム達を意図的にシルヴィウスに関わらせたようにも見えてしまいますが。
変な方向に考えすぎでしょうか(笑)

ファム達を捕らえ条件を突きつけてきたタチアナさん。
彼女たちは今後ファム達にとって味方となるのか敵となるのか。
行動の目的等を含めて今後の動向が気になる勢力ですよね。

そして今回は何よりミリアが可愛かった!
今まで張り詰めていた雰囲気があってどこか冷たくも見えたミリアでしたが。
きっとこの姿が彼女本来の姿なのではないかと思います。
ファム達と少しずつ打ち解けて心を許すことが出来たからこそ見せた表情。

今回早速ファム達に振り回されていた感じのするミリアですが。
振り回されることでトゥラン再興のために本当の意味で強くなる。
そんな彼女の人間的な成長にも期待したいですね。

次回はタチアナからの条件通りアデス連邦の船を盗むことになるのかな。
ミリアのためにもやってやると言い切ったファム。
一見無理に見えるこの条件をどうやって達成するのか。
ファム達の奮闘に期待ですね。

関連商品
ラストエグザイル-銀翼のファム-No.01(BD) [Blu-ray]
フライングドッグ (2012-01-25)
売り上げランキング: 224

ラストエグザイル‐銀翼のファム‐1 (角川スニーカー文庫)
岩佐 まもる
角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-10-29)
売り上げランキング: 1934

Buddy(初回限定盤)
Buddy(初回限定盤)
posted with amazlet at 11.11.05
坂本真綾
flying DOG (2011-10-19)
売り上げランキング: 166

関連エントリー
第7話「Weak square」
第6話「Over Step」
第5話「Touch and move」
第4話「Dubious move」
第3話「Light square」
第2話「Fool's mate」
第1話「Open file」
関連記事
ディーオについて。
こんにちは。そして、はじめまして。
前作は本作が始まってから、途中まで視聴し、だいたいの内容はわかっている者です。
今回は私的にディーオに注目しました。ディーオがシルヴィウスについて知っているのではないか、という疑問ですが小説を見ると色々と分かってしまいますw少なくとも来週の放送で分かると思います。
ディーオのヴァンシップの後部席について。ディーオはミリアがレバーを触ろうとしたことに厳しく怒り、「そこはルシオラの席」と言いました。前作ではディーオの立ち位置は多分、敵でした。ルシオラはディーオ本人曰く、友達だそうです。前作はディーオが大変な事になりました。特に前作21話はディーオのための回です。サブタイにしてもですね。
タチアナとアリスティアも前作からの登場でディーオとの関わりがあります。ちなみに前作にもシルヴィウスに似た名前の戦艦が出てきます。
なぜか、ファム達に触れず、長分になり失礼しました。ディーオファンとして言いたくてww
では、これからもレビューを見させていただきます。
[ 2011/11/05 18:55 ] [ 編集 ]
Re: ディーオについて。
ユリィさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

> 前作は本作が始まってから、途中まで視聴し、だいたいの内容はわかっている者です。
> 今回は私的にディーオに注目しました。ディーオがシルヴィウスについて知っているのではないか、という疑問ですが小説を見ると色々と分かってしまいますw少なくとも来週の放送で分かると思います。

やはり何やらありそうな感じですね(笑)
これは素直に来週の放送を待つことにします。

> ディーオのヴァンシップの後部席について。ディーオはミリアがレバーを触ろうとしたことに厳しく怒り、「そこはルシオラの席」と言いました。前作ではディーオの立ち位置は多分、敵でした。ルシオラはディーオ本人曰く、友達だそうです。前作はディーオが大変な事になりました。特に前作21話はディーオのための回です。サブタイにしてもですね。

前作を知らなくてもディーオにとっていかに重要かというのは今回で伝わって来ました。
なるほど前作ではディーオの立ち位置はどちらかというと敵側だったんですね。
カルタッファルに来る前のディーオの経歴とかは興味ありますねぇ。

> タチアナとアリスティアも前作からの登場でディーオとの関わりがあります。ちなみに前作にもシルヴィウスに似た名前の戦艦が出てきます。

やっぱりタチアナ達とは面識あったんですね(^^;
今回ヴァンシップ戦でディーオが介入した時にタチアナがあっさり引いたこと。
そしてシルヴィウスにミリアを連れて平然と入ってきたことから何かあるとは思ってましたが(笑)

> なぜか、ファム達に触れず、長分になり失礼しました。ディーオファンとして言いたくてww
> では、これからもレビューを見させていただきます。

ユリィさんのディーオに対する思い入れが伝わってくるコメでした。
やっぱり気に入ったキャラがいるとアニメはより面白く感じることが出来ますよね。
私も今作から入った人間ですがディーオはお気に入りのキャラです。
ラストエグザイルは魅力的なキャラクターが本当に多いですねぇ。

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2011/11/05 23:48 ] [ 編集 ]
雪光さんこんばんは。

タチアナは前作からのキャラなんですね、
一応ディーオとつるんでいたそうですよ。
おそらくディーオはあの船に乗ったことがあるのではないかと。
それならばイロイロ知っているのも納得です。
ルシオラっていうのは誰だかわからないですねえ。
前作はまだ1話だけしか視聴していないので。

どうもファムたちがタチアナたちと
共闘しそうな感じですねえ。
本当にファムは1個艦体盗んでくるのか。



[ 2011/11/06 18:24 ] [ 編集 ]
ディーオについて追加です
前作は未視聴なのですか。自分もディーオが好きです。

前作ファンが差し出がましいですが、今作見るなら前作は見とくべきです。というか、前作は前作のために見てほしいです。なんというかこっちのほうが雰囲気は確実に上ですね。

それからディーオについて、この子の経歴は今作における敵味方側どちらかで割り切れるものではありませんよ。あんまり話すとネタバレになるので書きませんが、ちょっと複雑な立ち位置です。

21話がディーオの回なら23話はルシオラの回です。ぜひ見てほしいです。今回のセリフが一層深みを増して心に響きますよ。

ただ前作見るとたぶん今作の主人公たちの影が相当薄く感じます。(主人公の相棒の名前なんだっけ?)
[ 2011/11/06 21:32 ] [ 編集 ]
Re:諸葛鳳雛さん
諸葛鳳雛さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> タチアナは前作からのキャラなんですね、
> 一応ディーオとつるんでいたそうですよ。
> おそらくディーオはあの船に乗ったことがあるのではないかと。
> それならばイロイロ知っているのも納得です。

どうもそのようですね。
最後にシルヴィウスの中に普通に入ってきたのもその辺が関係してそうで。
しかしそうなると気になるのは現在のタチアナとディーオの関係ですよね。
ヴァンシップ戦で遊ぼうとディーオが言った時何も言わずにタチアナは去りましたし。
この二人の関係は凄く気になるところです。

> ルシオラっていうのは誰だかわからないですねえ。
> 前作はまだ1話だけしか視聴していないので。

今後登場することはあるんでしょうか。
それとも前作の中で既に亡くなっていたりするのでしょうか。
今後触れられることがあればいいのですが。
その辺りは前作を視聴しようと言うことになるのかも知れませんね。

> どうもファムたちがタチアナたちと
> 共闘しそうな感じですねえ。
> 本当にファムは1個艦体盗んでくるのか。

今後共闘していきそうな感じはしますよね。
いくら何でも空族だけでアデス連邦に立ち向かうのは無理がありそうですし。
ファム達がどうやって一個艦隊を盗むのかには期待ですね!

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2011/11/06 22:16 ] [ 編集 ]
Re: ディーオについて追加です
eveoneさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 前作は未視聴なのですか。自分もディーオが好きです。
> 前作ファンが差し出がましいですが、今作見るなら前作は見とくべきです。というか、前作は前作のために見てほしいです。なんというかこっちのほうが雰囲気は確実に上ですね。

今作から入った私も凄く作品世界を気に入ってるんですよね。
前作も非常に気になっているので見てみたいと思っているのですが。

> それからディーオについて、この子の経歴は今作における敵味方側どちらかで割り切れるものではありませんよ。あんまり話すとネタバレになるので書きませんが、ちょっと複雑な立ち位置です。

なるほどかなり複雑な立ち位置にいたんですね。
ディーオが今まで何をやっていたのかも凄く気になってるんですよね。

> 21話がディーオの回なら23話はルシオラの回です。ぜひ見てほしいです。今回のセリフが一層深みを増して心に響きますよ。

こういった台詞の深さを感じ取ることができないのが今作から入った私の弱みですね(笑)
きっと他にも色々と前作を見ていると気づける深さがあるんだなぁと思います。

> ただ前作見るとたぶん今作の主人公たちの影が相当薄く感じます。(主人公の相棒の名前なんだっけ?)

ある種続編ものの宿命でもありますよね。
前作のキャラが登場すると新規の主人公勢はどうしても経験や能力で劣ってしまうので。
ただ前作キャラが主人公の良い指導者的なポジションに入り主人公の成長に一役買う。
そういうのが好きな私としては今後のファム達の成長に期待したいところでもあります。

今作から入った私も今のところファム達の影が薄いなぁと感じています(笑)
ディーオが出てくるとインパクトありすぎて全部持っていっちゃう感じありますよね。
それくらい魅力的なキャラでもあるんですけど(^^;

前作の情報を含めた貴重なコメントありがとうございました。
eveoneさんのラストエグザイルが好きだというのが凄く伝わって来ました。

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2011/11/06 22:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アニメ短評、面白い系『僕は友達が少ない』5話、『ペルソナ4』5話、『ラストエグザイル-銀翼のファム』4話、『境界線上のホライゾン』(復活)
録画消化は、最新話の『Fate/Zero』まで追いついたけれども、その前に面白かったもん系を、まとめて。全て簡易感想。~□~■『僕は友達が少ない』5話。ゲーム回。で、 ...
ラストエグザイル−銀翼のファム− 第4話「Dubious move」感想!
ラストエグザイル−銀翼のファム− 第4話「Dubious move」 シルヴィウス生け捕りさくせーん!! ファムは盛り上がってるけど、みんなの反応は薄い… 「もっと喜んでよ〜」とファム
[2011/11/09 18:27] くろくろDictionary
ラストエグザイル−銀翼のファム− 4話感想
南東の風、風力2、航路異状なし。 「舵、中央」「今夜は星がよく見えるわね」 いきなりキターーーーーー!!!!!!! 全俺大歓喜!待望のタチアナ&アリス登場回です!! サ
ラストエグザイル-銀翼のファム- #04 Dubious move  レビュー 
ファムはシルヴィウスをミリアの為にゲットしてくると やる気満々だが、周囲の反応は薄いっw 相手が死神シルヴィウス ということで、現実味がないという感じだが、その頃、フリッ
[2011/11/09 02:51] ゴマーズ GOMARZ
LAST EXILE ‐銀翼のファム‐ (ラストエグザイル 銀翼のファム) 4話視聴感想
LAST EXILE ‐銀翼のファム‐の第4話「Dubious move」である。 前回、死神シルビウスを捕まえると言ったファム。 なにか作戦を考えたみたいだけれども…?? 死神シルビウスは、謎の戦...
ラストエグザイル―銀翼のファム― 第4話「Dubious move」
死神シルヴィウスに挑むファムたち空族軍団。しかしシルヴィウスはファムたちの攻撃をことごとく回避し、なかなか捕まらない。 ファムはシルヴィウスに侵入して内部から何とかしよ
結局マイノリティでしかないのか…(アイマスとかラストエグザイルとか)
【UN-GO 第4話】謎の焼死事件完結編。今回は欝エンドってわけでもなかったし、なかなか面白かったと思いますよ。結局のところ、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?という問題で、 ...
ラストエグザイル 銀翼のファム 第4話 感想「Dubious move」
ラストエグザイル 銀翼のファムですが、ファムたちはトゥラン王国再興の為にも死神何とかを捕まえようとします。トゥラン王国のラストプリンセスであるミリアは髪型も変えて、短い
ラストエグザイル-銀翼のファム- 第4話 「Dubious move」
百面相
[2011/11/06 04:31] すずきモノがたり
ラストエグザイル 〜銀翼のファム〜 第4話「Dubious move」
死神シルヴィウスと呼ばれる謎の艦。 生け捕りを企むファムに ディーオは色々アドバイス。 よく知ったなんとやらですからね(^^; ▼ ラストエグザイル 〜銀翼のファム〜 第...
[2011/11/06 01:20] SERA@らくblog
ラストエグザイル―銀翼のファム― 第04話 『Dubious move』
タチアナとアリスティア来た!幻の船・死神シルヴィウスの捕獲に乗り出すファム。シルヴィウスってシルヴァーナから来てるんだろうなあ。そしてシルヴィウスにはタチアナが艦長とし...
【銀翼のファム】4話 何かファム達より1期キャラの方が目立ってない?
ラストエグザイル−銀翼のファム− #04 Dubious move 283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 02:29:59.97 ID:KlYsB7+q0 1期見てた人へのサービス回だった...
[2011/11/05 20:09] にわか屋
ラストエグザイル -銀翼のファム- 第4話「Dubious move」
レベルが違いすぎる!! あの落ち着きまくってるキタエリは一体何者?! 艦長も副長も愛生さんを完璧に子供扱いだしw まぁ、スクーターで軍艦襲ってるようなもんだしな… ...
ラストエグザイル―銀翼のファム― 第4話「Dubious move」
「一個艦隊仕立ててやる!」 ・・・カッコ良すぎですよファム・ファン・ファン!!
[2011/11/05 15:38] 妄想詩人の手記
ラストエグザイル 銀翼のファム第4話感想。
出るには出たが……(笑) 相変わらず最初は嫌われ側で出るのな(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2011/11/05 12:56] 戯言日記2nd
ラストエグザイル―銀翼のファム―#04
第4話 『Dubious move』 ――チョイ拾い!!
ラストエグザイル―銀翼のファム第4話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/post-72b4.html
[2011/11/05 10:49] うたかたの日々別館
ラストエグザイル-銀翼のファム- 第4話 「Dubious move」 感想
タチアナ&アリスの登場は、嬉しかったですね。 前作を視聴していない人は、これを機に見てみるのもいいかも。  ラストエグザイル-銀翼のファム- 公式ホームページ ラストエグ...
[2011/11/05 10:05] ひえんきゃく
ラストエグザイル-銀翼のファム- 4話「Dubious move」感想
女の子モードでニヤニヤ。 は序盤だけだった・・・。 まさか今話に空中戦があるとは思わなかったよ。 てっきり日常回かとばかり思ってたからな。
ラストエグザイル −銀翼のファム− 第04話 感想
 ラストエグザイル   −銀翼のファム−  第04話 『Dubious move』 感想  次のページへ
[2011/11/05 06:53] 荒野の出来事
ラストエグザイル−銀翼のファム− 第4話「Dubious move」
ミリア、みにすかあとに! すごく…GJです(〃∇〃) 絶対領域ギリギリじゃなイカ〜 日常描写の魅力がいまいちだったかなあ。 ファムとミリアが一緒にねんねのところはもうちょい突
[2011/11/05 06:50] のらりんすけっち
「ラストエグザイル 銀翼のファム」第4話
一個艦隊、作ってやる・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111050000/ ラストエグザイル-銀翼のファム-No.01(BD) [Blu-ray] posted with amazlet at 11.11...
[2011/11/05 06:48] 日々“是”精進! ver.A
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m