あっちは井ノ上あせび、よろしくね花の制服を取りに東区にあるあやめの学校を訪問した洋。
要はそのまま東区のスーパーラルフストアで弁当争奪戦に参戦することになるが。
帝王モナークと二階堂率いるガブリエル・ラチェットに妨害を受けることになり…。
無駄に壮大になってきた半額弁当争奪戦が益々混迷を極めてきましたね。
遠藤からあやめの監視をするよう言われる二階堂。
生き方を自ら制限した無様な犬であるガブリエル・ラチェットという集団。
それが二階堂の所属する組織の名前のようですね。
冒頭からまたもパンツ一丁にされ取り調べを受ける洋(笑)
あやめを気に入ってる警備員のおっちゃんにとっては近づく洋の存在は許せない。
単一電池片手にねじこんだるぅ~と追ってくるおっちゃん怖すぎですw
パンツ一丁で追われている洋を見て監視してる二階堂が言葉を失うのも無理ない。
あやめに服を持ってくるよう救援を頼む洋ですが渡されたのは女子用の制服。
ファミ部で出会ったあせびに帽子を渡されるけど変態度がアップしただけ(^^;
あせびと良い雰囲気になりかけた洋達を妨害するあやめですが。
お守りすら焦がす不幸をまき散らすあせびはマジでやばいですね(笑)
あやめがおっちゃん達を引きつけている間にラルフストアに向かった洋ですが。
スカートからトランクスはみ出したままの格好に全員が( ゚Д゚)ポカーンとなってますねw
唯一喜んでハイテンションになっているのは花だけですが。
ライバルと認めようとしていた相手が変態で二階堂のショックは大きすぎました(笑)
変態の洋に対し話しかけるなと言いモナークにやられてしまえと告げ去っていく二階堂。
仙によるとモナークについて勝つためならどんな手段でも用いる危険な奴と洋に教え。
西区の代表的な狼である仙がモナークの縄張りに来ていることをあやめも危惧してますね。
仙本人は事を構える気はさらさらないようですが。
花の制服を取りに行った洋がモナークに手を出さないよう見に来た仙。
洋の変態趣味についてはもう誤解したままなんですね(^^;
残り少ない北海道フェアの弁当をかけた争奪戦が始まりますが。
今回はあやめも洋と敵対し弁当を奪い合うことに。
仙とあやめは互いに交戦しますが無事に目的の弁当を手に入れて。
花が漁夫の利でまたもや弁当を確保したのには吹いたw
自分も続こうとした洋の前に立ちはだかったのは二階堂率いるガブリエル・ラチェット。
帝王モナークの忠実な僕である彼らに囲まれモナークにボコボコにされる洋。
最強を決めるための全面抗争の生け贄ってもう弁当争奪関係なくなってる(笑)
意識を取り戻した洋と半額神の菊さんとの勘違い会話は面白かった。
若さに任せ回数で攻めようとボルテージを上げたところで仙とあやめがやって来て。
洋の様子に気づかない仙と気づいてからかうあやめが対照的で良いですねぇ。
イチャついてるように見えるシーンを花に目撃されてしまいますが。
全員男にすれば使えるかなって逞しすぎでしょうこの子は(笑)
あやめとモナーク達の繋がりについて問う仙。
そしてあやめがかたるモナークの西区スーパー制圧作戦の概要。
昔東区で最強を誇った狼が西区の狼に負けてモナークはそれを恨んでいる。
その因縁に決着をつけるための襲撃作戦とのことですが話が大きくなりすぎです(笑)
仙の話とこれを聞いてる菊さんの反応を見ると東区の最強だったのは菊さんでしょうが。
前回あやめが洋に言いかけて辞めたのはこのことだったんですね。
もっと早くに計画のことを打ち明けなかったことを咎める仙ですが。
これはあやめの嫉妬から来ているのか洋が予想より強くなっていたからなのか。
それを聞いて小説のネタを書き留める花は本当にブレないよなぁ(笑)
自分は東区の狼だから一緒にはいられないと出て行こうとするあやめ。
頬にご飯粒をつけたまま喋ってるのが可愛いですね。
狼としてのプライドを傷つけられたあやめは単身挑みにかかるようにも見えますが…。
作戦通りあやめが情報を流し西区の狼達が動き始めたのを察知した二階堂と遠藤。
来るべき決戦にそなえ部屋に閉じこもり空腹を極限まで高める遠藤ですが。
そこまでしないといけないことなんでしょうか(笑)
次回 第6話「特製ザンギ弁当 795kcal」何というか無駄に壮大なことになってきましたね。
もちろん悪い意味ではなく良い意味でです(笑)
くだらないことに全力で取り組むのがこの作品の良いところだと思っているので。
今回はいつも以上にカオスな展開で終始笑いっぱなしでした。
序盤あやめを信奉する警備員のおっちゃんとサバゲー部?に電池片手に追い回され。
変態的な格好のまま町中を歩いてスーパーに入りようやくその事に気づく洋とか。
モナークにボコられ介抱してくれた菊さんとの噛み合わないけど意味が通じる会話とか。
まだまだ数え切れないくらい色んなことがありましたね。
せっかく出てきた新キャラのあせびが霞んでしまうくらいに。
不幸を不幸と思わず自分は幸福だと考え常に風邪を引いているという彼女。
あせびが今後弁当争奪戦に参戦することってあるんでしょうか。
参戦したらある意味最強なキャラになりそうな気がしないでもない(^^;
過去の因縁に決着をつけるため全面抗争を辞さない構えの遠藤ことモナーク。
次回は襲撃を防ぐため西区と東区の狼達の全面抗争になるのかな。
自分の在り方に悩んでいる二階堂が遠藤の因縁にどう絡んでいるのかも気になります。
今回最後に部屋に閉じこもり仙の写真を見て最強を継ぐ者とモナークは言ってました。
そのまま考えると仙に戦い方を教えた人物がかつて東最強の狼を倒した人物になりますが。
この人物はウィザードのことなんでしょうかね。
彼が今回の抗争に参戦してくるのも気になるところです。
それにしても今作は北海道にちなんだ名称が結構出てきますね。
今回のサブタイが北海道の弁当を扱ったものだったからなのかも知れませんが。
今回舞台となったラルフストアも北海道に拠点を置くラルズが元っぽいですし。
次回のサブタイのザンギも北海道で主に用いられる呼称ですよね。
原作者の方が北海道に縁のある方なんでしょうか?
何にしてもこの因縁渦巻く大規模戦がどうなるかは純粋に楽しみです。
次回も待ち遠しいですねぇ。
それにしても洋は回を増す毎に裸が増えて花はどんどん本性出してる気がする(^^;
関連商品ポニーキャニオン (2011-12-21)
売り上げランキング: 357
ポニーキャニオン (2012-01-18)
売り上げランキング: 480
著莪あやめ(CV:加藤英美里)
ポニーキャニオン (2011-11-16)
売り上げランキング: 442
関連エントリー第8話「たっぷりニラハンバーグ弁当 765kcal」第7話「オムっぱい弁当 752kcalとロコもっこり弁当 1100kcal」第6話「特製ザンギ弁当 795kcal」第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」第4話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」第3話「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」第2話「サバの味噌煮弁当 674kcal」第1話「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」
- 関連記事
-