為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

たまゆら~hitotose~ 第7話「竹灯りの約束、なので」 感想

tamayura07.jpg
みんな今日が素敵な思い出になるといいな
竹原に戻ってきて初めて憧憬の路を見るとあって楽しさを抑えられない楓。
しかしお祭り当日の空模様は安定せず直前になって雨が降り出してしまって。
何としても楓に憧憬の路を見せたいと思うかおるは恨めしげに空を見上げるのだが…。
かおたんの楓に対する思いやりや優しさが伝わってくる良い回でした!
ほぼろへ行くのに待ち合わせ場所で待っているぽって達。
中々来ないかおたんを迎えに行くと部屋で巨大てるてる坊主を作るかおたんが。
怖い顔のてるてる坊主はさよみさん作なんですね(笑)

ぽってにとって久しぶりの憧憬の路のために晴れて欲しいと言う姉妹の願い。
かおるもさよみさんも優しいですよね~。
楓のために皆で作ったミニてるてる坊主は特徴あって可愛いです♪

以前父親と来た時の記憶はぼんやりしてて朧気で。
途中で寝てしまった楓に次来た時は最高の憧憬の路を見ようと約束したお父さん。
でもその後忙しくて来られないままお父さんは亡くなってしまって。
今度こそ楓に憧憬の路を楽しんで貰いたいというかおたんが本当に良い子です。
でも楓は楽しみで殆ど寝ずに来てしまってるんですね(^^;

ほぼろへ向かう前にマエストロの写真館を訪れた楓達。
そこでまなみさんと志麻子さんが告白スポットを聞いてるのを知り4人は大興奮。
TV版では初登場だったと思いますが二人との出会いのについてはOVAで(笑)
二人とも楓の撮った写真を気に入ってくれているいい人達なのです。

会場に着き麻音は音で、かおるは香りで、のりえはお腹で祭の雰囲気を楽しみ。
そして楓は祭の会場よりももねこ様に夢中になってますね(^^;
そんな楓の元に憧れの写真家である志保美りほさんがやって来た!
本当に今回はOVAキャラ総登場な感じのする回で凄く嬉しい(笑)

志保美さんと一緒にほぼろにやって来た楓達は手伝っている堂郷先生と遭遇。
楓達は今日告白しようとしてる堂郷先生に協力を申し込まれ。
渋々ながらも優しい4人は堂郷先生の告白を手伝って上げることに。
店のお客さん達の笑顔を見てそれぞれが楽しい思い出になることを祈る楓ですが…。

不安定な天候を危惧していましたがせっかくのお祭りを前に雨が降り出してしまい。
降ってきた雨に対して止め、止め、止め~と言う麻音が可愛すぎるw
5時まで様子を見て雨が降り続くようなら中止と聞き楓のために落ち込むかおたん。
雨が降ったのをさよみさんの呪いとサラッと言う麻音が酷いです(^^;

祭が始まる前に願かけ燈籠に願いを書きに来た楓達。
そこでかおるは知人の広野晶子さんに出会うが晶子さんは楓のことも覚えていて。
以前に一度だけ遊んだことがあり楓は覚えてませんでしたが(笑)
楓と入れ替わるように住居を引っ越し今住んでいるのも以前楓が住んでいた所に近く。
こういうとき住んでる所が被ると地元トークで盛り上がることってありますよね。

cafeたまゆらに移動してきた楓達ですが戻ってきた香ちゃんにのりえは大興奮。
一緒にいたこまちちゃんとまたも言い合いになってしまいますが(^^;
話の流れで思わず香ちゃんに対する思いを言ってしまったこまちちゃん!
でも香ちゃんには聞こえてなかったようでちょっと残念そうですね(笑)

二人にとって大事な年の憧憬の路なのに雨が降るのを本気で悔しがるかおる。
でもそんなかおるの優しい気持ちは寝ている楓にもしっかり届いて。
夢の中で父親にカメラを再開したこと、新しい友達や大切なものが出来たこと。
だからもう泣かなくても良くなったことを伝える楓。
そんな楓の気持ちが届いたのか楓が目覚めた時には雨が上がっていました♪

かおるに手を引かれて外に出た楓が見たのは姿を変え綺麗に彩られた竹原の街並み。
皆で願かけ燈籠に書いた願いを見て楓達の楽しい思い出がまた一つ増えましたね♪
憧憬の路の綺麗さと中島愛さんのED曲がまた雰囲気を盛り立てていて素晴らしい!
堂郷先生は作戦が裏目に出てしまって残念でしたね(笑)

次回 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」

今回はかおるの優しさや楓に対する思いが感じられた良い回でした。
かおるってのりえや麻音とはまた違った立ち位置の子なんですよね。
幼い頃の楓を知っていて楓の父親とも面識がある。
引っ越した後も楓のことをずっと心配していたのは1話で語られた通りですよね。

そして楓にとってもかおるは他の二人とは違う間柄の関係ですよね。
引っ越した後も楓はかおるのことはずっと覚えていて。
竹原に戻ると決めた時も唯一頼れる存在として真っ先に思い浮かべたのはかおる。
戻ってきた楓を駅で出迎えて最初におかえりを言ってくれたのもかおるなんですよね。

そんな楓とかおるの二人はやっぱり特別な友達関係にあって。
楓の父親への思いと約束、辛い思いを誰よりも理解してるのはかおるだと思います。
だから今回雨が降り中止になるかならないかを常に気にかけて。
そして二人が再会を果たした特別な年だからこそ何としても一緒に憧憬の路を見たい。
降りしきる雨を見て本気で悔しがっていたかおるからもそれは伝わって来ました。

かおるは他人のために必死になって思いやりを持てる良い子ですよね。
今回の楓に対する思いや行動からもそれは見えますし。
かおるが願かけ燈籠に書いた願い『やっぱりみんな笑顔が一番だぁ』
この願いからもそんなかおるの内面が伝わってきました。
今回の主役は楓ではなくかおるだったのではないかと思います。

OVAで登場していた人達が登場したのは嬉しかったですねぇ。
まずは写真館で出会ったまなみさんと志麻子さん。
楓達との出会いも写真館でその時は楓とかおるの二人だけでした。
後に朝日山に行った時にのりえと麻音とも出会っています。

そんな二人のお気に入りの写真は写真館の前に飾ってある、
楓の父とたまゆらが写った写真です。
楓自身の撮る写真も非常に気に入っていて楓とも仲良しさんです。

そして楓の憧れの写真家である志保美りほさん。
彼女もOVA内で楓の家のお店に来ていた時に他のメンバーと出会ってます。
今回彼女が来た時にかおる達が普通に会話していたのもそのためです。

彼女に関しては1話で楓に送った行き先の書かれてない切符の話がありますが。
あれはOVA内で楓自身も答えを聞かされていて完結したお話なんですよね。
TV版の中では触れられないのかもしれません。

みんなの笑顔が見たくて一生懸命準備をしくれた人やおもてなしをしてくれる人達。
この日を楽しみにしていた人達や特別な思いを抱いていた人達。
決して笑顔だけでなく涙もあり思うことは人それぞれですが。
色んな人達の思いが重なっていつもと違う竹原の町の顔が見ることが出来た。

今回は特に他人に対する人の思いというものが描かれたと思います。
楽しいことや嬉しいこと、悲しいことも全て内包している竹祭り。
色々な人の思いを感じられる良い回だったと思います。

関連商品

おかえりなさい(初回限定盤)
坂本真綾
flying DOG (2011-10-26)
売り上げランキング: 272


関連エントリー
第9話「ももねこさまの憂鬱、なので/失恋カメラ、なので」
第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
第7話「竹灯りの約束、なので」
第6話「それはいつかの日のこと、なので/そしてある日のこと、なので」
第5話「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」
第4話「潮待ち島に聞こえる音、なので」
第3話「出現!たたかう女の子、なので」
第2話「やさしい香りに包まれた日、なので」
第1話「わたしのはじまりの町、なので」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

たまゆら~hitotose~ 第7話「竹灯りの約束、なので」・・・安芸の小京都にて“たけはら憧憬の路”
アニメに描かれていた竹灯りのイベントは毎年10月のようで、観光協会のサイトを見ると今年も先月末に実施されてたようですが、その代わり?今週末に 『たまゆらの日2011 ~おかえりな
RPGのイベントみたい(未来日記とかガンダムAGEとか)
【WORKING'!! 第7話】山田の兄らしき人物の登場と、それにより小鳥遊くんがジェラシーを感じるお話。兄っぽい人が登場したというのに、山田の出番がほとんどなかったのは意外でした ...
たまゆら~hitotose~ 第7話 涙と夢と告白と
のりえ「あっかおたん!何やってんの、ほぼろ行くよ?」かおる「う~ごめん!後少しだから…」ヌオオ…ほんとにかおるは何してるんだろうか?それにしても、なんだこの膨らみっぷり...
[2011/11/18 07:03] アニメとゲームな日常
たまゆら ~hitotose~ 第7話「竹灯りの約束、なので」
竹原で行われる「町並み竹灯り ~たけはら憧憬の路~」は「町並み保存地区」にて開催されるお祭りで、町が竹灯りで包まれる。沢渡楓が以前、お父さんに連れてきてもらった時はとて
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」感想!
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」 憧憬の路。なんとも幻想的な光景! 着々と準備は進んでいるみたいだけど、天気が怪しい… 晴れるのかな? 晴れてほしいな〜 ...
[2011/11/17 17:35] くろくろDictionary
たまゆら〜hitotose〜7話感想〜
「竹灯りの約束、なので」 今日は憧憬の路がある日。 かおるを待っていた楓達。 のりえがかおるに連絡し、家に行ってみると、 なんと、巨大なてるてる坊主を作っていた
たまゆら 〜hitotose〜 7話「竹灯りの約束、なので」
想いの力・・・ おかえりなさい(初回限定盤)(2011/10/26)坂本真綾商品詳細を見る
[2011/11/17 03:18] 新しい世界へ・・・
たまゆら~hitotose~ 第7話
 竹祭りだったか、、違うな、なんか、竹の中にろうそくをともすお祭りの話。
[2011/11/16 23:22] ブログリブログ
たまゆら~hitotose~ 第7話
「竹灯りの約束、なので」 今日が特別な日になったので お父さんとの約束が叶ったみたい みんなの想いが天に通じたような気がしました^^ てるてるぼうず ぽってにとっ...
たまゆら ~hitotose~ 第7話  「竹灯りの約束、なので」
たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray](2011/12/21)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る ...
[2011/11/16 21:47] 北十字星
たまゆら~hitotose~第7話「竹灯りの約束、なので」
たまゆら~hitotose~第6話「竹灯りの約束、なので」です。 ずっと感想を書
たまゆら~hitotose~ 第7話「竹灯りの約束、なので」
竹原憧憬の道。テレビ版では志保美さんは初登場ですよね。それに、まなみさんと志麻子さんも。今回のお話、今までの中で一番うるうるきてしまいました。 今回もほぼろのお好み焼
[2011/11/16 18:47] 夕焼けの放課後
アニメ感想 たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」
アニメ感想 たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」
[2011/11/16 13:25] 往く先は風に訊け
たまゆら〜hitotose〜  第7話 【竹灯りの約束、なので】 感想
憧憬の路……竹で作った道のお祭りですかね? これも実在していそうな祭りですね。聖地巡礼来るかな? おかえりなさい(初回限定盤)(2011/10/26)坂本真綾商品詳細を見る
たまゆら ~hitotose~ 第7話 感想
「ぽってにとっても・・・あたしにとっても・・・特別な年なのに・・・・」 ...
お父さんとの約束が・・・ 「たまゆら〜hitotose〜」 第7話の感想。
「叶ったみたい」
[2011/11/16 07:07] あるアッタカサの日常
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」 感想
かおる、はやまっちゃだめだ! かおるの姉が作りかけにしていたてるてる坊主を仕上げるかおるの様子がとても危険な姿にしか見えなかった・・・ このてるてる坊主の顔は呪いを呼び...
[2011/11/16 03:26] 時は零から
『たまゆら-hitotose-』 第7話 観ました
今回は竹原の秋のお祭り、『たけはら憧憬の路』の描写回でした。 あ、ところで今回見ていて気になったのですけど…楓ちゃんと写真家の志保実りほさんってちゃんとした顔見知りにな
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」
~憧憬の路~いろんな人の想いが重なっていつもと違う、この町の特別な顔を見る事が出来たのかもしれない・・・ 竹原に戻って初めての竹まつり、そういえばずいぶん前からその準 ...
[2011/11/16 02:49] ヲタブロ
【たまゆら〜hitotose〜】7話 かおたんが優しすぎて涙腺がヤバかった
たまゆら〜hitotose〜 #07 竹灯りの約束、なので 940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 09:29:20.30 ID:zJ/CKYfa0 一話以来のサトジュンコンテ回 夜...
[2011/11/16 02:30] にわか屋
アニメ短評(今週驚いた系)、『境界線上のホライゾン』『HUNTER×HUNTER』各7話、あと『たまゆら』6、7話。
『魔法少女まどか☆マギカ』でもそうだったんだが、『Fate/Zero』でも、梶浦楽曲を個別のサントラで出さないで映像ディスクのおまけにしちゃうのかよ・・・このクオリテ ...
たまゆら ~hitotose~ 第7話 「竹灯りの約束、なので」感想
「みんな、今日が素敵な思い出になるといいな・・!」 まさに心が温まる話だったと思います。 楓が竹原に帰ってきてから初めて見る「憧憬の路」をなんとか見せようとするかおた
2011年11月第三週のアニメ(たまゆら〜hitotose〜)
・たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」 今週はたけはら憧憬の路のお話。 楓も久々に参加する特別な祭りだそうで、雨のせいで一時的は中止を臭わせる場面ありまし
[2011/11/15 17:35] 日記・・・かも
たまゆら〜hitotose〜 第7話 「竹灯りの約束、なので」感想
今回は竹原のお祭(憧憬(しょうけい)の道)の話でした、切り抜いた竹にロウソクを入れて照らすなんて想像しただけで幻想的な光景が眼に浮かびそうです、もしかして竹原の地名の由...
[2011/11/15 16:50] 萌えアニメで楽天生活
たまゆら〜hitotose〜 #7
【竹灯りの約束、なので】 たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]出演:竹達彩奈SHOCHI ...
[2011/11/15 11:54] 桜詩〜SAKURAUTA〜
たまゆら〜hitotose〜 第7話 「竹灯りの約束、なので」
第7話 「竹灯りの約束、なので」 たけはら憧憬の路。すごく風情のあるお祭りですね。 かつてお父さんとこのお祭りを訪れていたぽってですが、その記憶はぼんやりとして、また
[2011/11/15 10:35] いま、お茶いれますね
たまゆら〜hitotose〜 第7話 「竹灯りの約束、なので」
願かけ灯籠のシーンを見て思ったのが 「灯籠流しと似てるな」 ってこと。灯籠流しといえば? そうです、思い出した方も多いんじゃないでしょうか。 「アニメノチカラ」 第1弾作品で
たまゆら TV版 第07話 感想
 たまゆら 〜hitotose〜  第07話  『竹灯りの約束、なので』 感想  次のページへ
[2011/11/15 04:05] 荒野の出来事
たまゆら -hitotose- 第07話 「竹灯りの約束、なので」
かおたん、あんたは良い子だよ。「たまゆら -hitotose-」の第7話。 ぽってが幼い頃の竹原のお祭、楽しかったはずだけどあまり記憶はない。 道を光で飾るための竹筒も着々と準備され
[2011/11/15 03:46] ゆる本 blog
たまゆら ~hitotose~ 第7話 「竹灯りの約束、なので」
たけはら憧憬の路。 今週も良い最終回だったw
[2011/11/15 01:26] カザミドリ〆
たまゆら〜hitotose〜 第7話 感想「竹灯りの約束、なので」
たまゆら〜hitotose〜ですが、沢渡楓たちは思い出深いお祭りに行きます。特大てるてる坊主までつくりますが、途中で多少雨も降ります。お好み焼き屋には何故かダジャレ担任までいます
たまゆら~hitotose~ 第07話 「竹灯りの約束、なので」
あらすじ・・・楓にとって初めての竹祭りで竹灯りで照らされた憧憬の路を見せてあげようと思っててるてる坊主を作るのだが、 当日は徐々に雲行きが怪しくなりとうとう雨が降り出し ...
たまゆら〜hitotose〜 第7話
第7話『竹灯りの約束、なので』たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]今回は・・・憧 ...
[2011/11/15 00:31] ニコパクブログ7号館
たまゆら 〜hitotose〜 第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想
胸に沁みる、いい話でした。 幸せは身近なところにある、そう感じさせてくれますね。 写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。 この春、海と山に囲まれた穏や...
[2011/11/15 00:25] ひえんきゃく
たまゆら〜hitotose〜 7話
願いよ、どうか、天に、届け…! というわけで、 「たまゆら〜hitotose〜」7話 小さな奇跡の巻。 過ごした時間、ずっとずっと、宝もの。 あーもう、ちくしょう、負けたよ。降参
[2011/11/14 23:51] アニメ徒然草
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」
みんな今日がステキな想い出になるといいな――。 街並みを竹灯りで灯す『憧憬の路』。 楓は子供の時は寝てしまって見れなかったのですね(^^; 父とまた来ようって約束が叶わず...
[2011/11/14 23:48] SERA@らくblog
たまゆら〜hitotose〜 #7「竹灯りの約束、なので」
皆にとって特別な日”憧憬の路” 竹灯りに照らされて    たまゆら第七話のぶっきら感想、なので
[2011/11/14 22:54] ぶっきら感想文庫
たまゆら 〜hitotose〜 第7話 「竹灯りの約束、なので」
 お前ら様って……
[2011/11/14 22:34] つれづれ
【たまゆら〜hitotose〜 第7話 竹灯りの約束、なので 感想】
最終回でもいいんじゃないかってくらいの出来でした! 楓ちゃんの願いとかおるの祈りが叶ってからの展開は涙なしには語れませんわ。
たまゆら 第7話 感想「竹灯りの約束、なので」
それは、この街が竹灯りに照らされるお祭り-----------。 父に連れて行ってもらった思い出。 今年はどんな祭りに・・・・? 竹原の竹灯の祭り。 今夜が楽しみで仕方ないみんなで...
たまゆら第7話感想「竹灯りの約束、なので」
それは、この街が竹灯りに照らされるお祭り-----------。父に連れて行ってもらった思い出。今年はどんな祭りに・・・・?竹原の竹灯の祭り。今夜が楽しみで仕方ないみんなですが・・・...
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」の感想
町並み竹灯り 〜たけはら憧憬の路〜  憧憬の路、それはこの街が竹灯りで包まれるお祭り。ぽって…楓にとってはお父さんと来て以来、三度目になるんですね。今年はかおちゃん達
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」
憧憬の路、それは竹原が竹灯りで包まれるお祭り。 ぽってが憧憬の路に参加するのは今回で3回目。 今年の憧憬の路は10月29・30日に行われたそうだね。 来年行けたら行ってみようかな ...
たまゆら〜hitotose〜 第七話 感想
今日が特別な日になったので 「たまゆら〜hitotose〜」第七話感想です。 たまゆら〜hitotose〜第2巻【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券...
[2011/11/14 19:35] 知ったかアニメ
たまゆら〜hitotose〜 第7話 竹灯りの約束、なので
いよいよ竹祭り。 楓にとっては3度目ですが、以前の事はあまり覚えておらず。 楓が戻って来て初めての竹祭りという事で、意気込むかおるですが、天気が少々不安ですね。 楓、のり ...
[2011/11/14 18:45] ゲーム漬け
たまゆら〜hitotose〜 7話感想
サブタイトル「竹灯りの約束、なので」 今日は地元竹原のお祭り「憧憬の路」の日、なので。 先日のまじこい「かなまら祭り」同様こちらも実在するお祭りです。まぁ…まじこいは
たまゆら〜hitotose〜 第7話「竹灯りの約束、なので」
志保美さんおひさ! 今回はなにげに元ウンディーネ声優勢ぞろいでした〜 そういや志麻子ちゃんのCVって千和ちゃんだった。 「たけはら憧憬の路」 これは風情あるお祭りですね(^^) ...
[2011/11/14 17:45] のらりんすけっち
たまゆら 〜hitotose〜 第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想
忘れられない思い出を―
[2011/11/14 17:23] wendyの旅路
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m