為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

灼眼のシャナIII -FINAL- 第7話「神門」 感想

相手の望むことだけが愛ではない
ヘカテーから襲撃を受けることになったシャナ。
仲裁に入った悠二からシャナは祭礼の蛇の目的を聞かされることになり。
一方御崎市に降り立ったカムシンと再会することになった一美。
自身の悩みとフィレスから預かった宝具についてカムシンに相談する一美であったが…。
悠二達も大命の第二段階に向けて動き出しいよいよ物語も大きく動き出しそうです。
盟主祭礼の蛇がアラストールに語る自身の行動の目的。
かつて久遠の陥穽によってこの世と紅世の狭間に放逐された祭礼の蛇。
創造神の力を使い道を作り門を開くための代行体構築のための自在式が『大命詩篇』。
巫女であるへカテーにそれを送り続け遂に代行体として復活を果たしたと。
そして門を潜り道を辿り神体である本体を取り戻すことが目的なんですね。

他のトリニティと異なりシャナが盟主にとって害悪でしかないと判断したヘカテー。
独断で動きシャナを抹殺しようとするも盟主である悠二に見つかってしまい。
悠二に見つかっていたずらがバレた子供みたいに怯えるヘカテー可愛い(笑)

祭礼の蛇に唯一対抗しうる存在であるアラストールの契約者シャナを警戒するヘカテー。
でも祭礼の蛇も悠二の恋慕という理由だけでシャナを捕らえたわけではなく。
シャナを殺害すればアラストールは紅世に戻り三度契約者を得ることになる。
そして最悪の機に現れ『天破壌砕』を使わせて祭礼の蛇の討滅に乗り出すと。

自分と近しい存在であるシャナが契約者であることは好機とヘカテーに説く盟主悠二。
歓喜に打ち震える悠二ですが今回の悠二の顔はどこか逝っちゃってる顔が多いw

御崎市を守ったシャナと御崎市を守るためにこれから何かをしようとしている悠二。
では自分には何が出来るのかと思い悩む一美の前にカムシン君が現れた!
前回ゾフィさんが言っていた御崎市に向かったフレイムヘイズは彼のことでしたか。

シャナを門の元へと連れて行く悠二はそこで自身の目的について語り。
祭礼の蛇も零時迷子を抜きにして悠二自身を高く評価しているようで。
自分を犠牲に世界を変えることはなく君と一緒に歩いて行くことが望みの全て。
やることをやると言い切る悠二にシャナも感じるものがあるようですね。

フィレスから渡された宝具についてカムシンに尋ねる一美。
大切な相手を救うための命綱を使ってくれるか分からない相手に託したフィレスの思惑。
宝具『ヒラルダ』を使えないのは自身の消滅が怖いからではなく。
悠二との喜びの方向性が異なってしまったからなんですね。

ここにいることは自分が良かれと思って選んだ自分の存在の証明。
悠二であってもその意思を曲げることはかなわない。
今は何でも良いからフィレスを理解するための材料が欲しいと言う一美。

一美の精神的な成長を言葉の端々から感じ取ったカムシンとベヘモット。
そしてカムシンが語る彼の過去と思しきとある国の王子の物語。
憎しみ合いながら愛し合い殺し合いを演じた王子と怪物の愛も一つの愛の形。

愛を持つ者にとって負の感情や戦い、殺すことはその愛の否定にはならない。
それどころか強すぎる愛はそれらを加速さえさせることもある。
相手の望むことをするだけが愛ではないと語るカムシン君。
最古のフレイムヘイズらしい含蓄のある深い言葉ですよねぇ。

集まった大量の徒を前にして自身の目的と大命の第二段階について演説を行う悠二。
そして門の中に入っていく悠二とトリニティの三柱たち。
今は見ていることしか出来ないシャナは力を取り戻し目的を阻止することが出来るのか。

次回 第8話「開戦」

今まではっきりしなかった盟主悠二と祭礼の蛇の行動目的がある程度分かりました。
シャナを幽閉したのも単に悠二の個人的な感情によるものだけではなかったんですね。
門を開き神体を取り戻すために動き始めた盟主とトリニティ。
物語が一気に加速しそうな感じでワクワクしてきますよねぇ。

お久しぶりの登場となったカムシン君とベヘモット。
この二人と一美の組み合わせって何か良いですよね。
一美にとってはこの世の真実と紅世についてまつわる一連の事情。
これらを知ることになったきっかけも彼らと関わったことからでした。

この二人は一美の精神的な成長に多大な影響を与えている存在だと思います。
だから一美も自信の悩みを打ち明けることになっているでしょうし。
カムシン君なら信頼や尊敬をされても全く不思議じゃないから困ります(笑)

そしてそんなカムシン君にフィレスから渡された宝具と彼女の真意を尋ねた一美。
一美が渡された宝具とフィレスのことを今回見るまですっかり忘れてました(^^;
そういえば自身の消滅と引き替えに力を発揮する宝具を預かってたんですよね。
悠二と思いがすれ違い喜びの方向性も別を向いて使う機会に恵まれませんでしたが。
カムシンの話を聞いた一美が最終的にどういう決断をするのかは要注目です。

あとは話の本筋とは全然関係ないですけど。
シュドナイが飲んでいた会場でもカブトムシのリベザルさんは存在感が半端じゃないw
今回も特別な台詞とかあったわけじゃないけど何故か目に入ってくるんですよね(笑)
個人的に好きなキャラクターだからってのもあるけどそれだけじゃない気がする。

さて次回はいよいよ話が大きく動き始めそうな感じです。
悠二達は門の向こう側へと旅立ちフレイムヘイズ側も開戦に向けて動き出していて。
ヴィルヘルミナやレベッカもシャナ救出のために動き出しています。

そして何より次回予告では戦闘シーンが入っててもう期待せずにはいられない。
みんなのリベザルさんも戦闘してるカットがあったし楽しみすぎますね(笑)
まさか次回で退場ってことはないよね?
久々のバトル回になりそうな感じだしいつも以上に楽しみに待つことにします。

関連商品
[特典イラストブック付] 灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-12-22)
売り上げランキング: 479

Light My Fire(初回限定盤)(DVD付)
KOTOKO
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-11-16)
売り上げランキング: 174

I’ll believe(初回限定盤)(DVD付)
ALTIMA
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-12-07)
売り上げランキング: 422

関連エントリー
第8話「開戦」
第7話「神門」
第6話「掌のなかに」
第5話「囚われのフレイムヘイズ」
第4話「再会と、邂逅と」
第3話「旅立つために」
第2話「来たるべきもの」
第1話「失われた存在」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

灼眼のシャナIII 第7話 「神門」
こんばんは、マサです。 遅くなりました・・・。 平日も休日もバタバタしとります。 ・・・って、そろそろ言っても良いかな。 今「引越し」のための準備で、休日がほとんどその対 ...
[2011/11/23 18:03] マサのまったり日記
灼眼のシャナIII 第7話
第7話『神門』[特典イラストブック付] 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・ヘカテーが暴走?
[2011/11/21 00:38] ニコパクブログ7号館
灼眼のシャナ? 第7話 悠二、面白顔芸演説を披露の末、神門へ!
■第7話 神門 さて前回は、ヘカテーが突発的にシャナ抹殺を実行に移して来た訳ですが・・・ 悠二、面白ポーズしている場合じゃ無いぞ!(><)
[2011/11/20 14:46] めもり〜る〜む
灼眼のシャナ〓-Final 7話
「神門」 今回より感想再開です。他の作品の感想をちゃんと書くかどうかは時間次第ですが。 祭礼の蛇が掲げる大命の第2段階は、久遠の陥穽に追放された祭礼の蛇本体を帰還させる...
[2011/11/20 14:31] 自己満足
灼眼のシャナIII(Final) 第7話 神門 レビュー
おまえは… 要らない そう言ってシャナに襲いかかってきたヘカテー。 シャナが大ピンチだが、その頃、"祭礼の蛇"坂井悠二は尖塔の頂で 世界の狭間への入口の門を開けようとしていた...
[2011/11/20 12:09] ゴマーズ GOMARZ
灼眼のシャナ III(Final) 第7話 感想「神門」
灼眼のシャナですが、シャナは襲われます。組織としてはシャナを生かしておくつもりですが、個人的に生かしておくげきではないと考えた独断専行のようです。組織の長である坂井悠二...
灼眼のシャナ? -FINAL- 第7話「神門」
人間爆弾の恐怖
[2011/11/19 22:26] 深・翠蛇の沼
灼眼のシャナIII #7
【神門】 灼眼のシャナ SET1 〈期間限定生産〉 [DVD]出演:釘宮理恵ジェネオン・ユニバーサル(2011-01-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る いちいち悠二の顔に笑ってしまうのは何故? 
[2011/11/19 21:33] 桜詩〜SAKURAUTA〜
灼眼のシャナ III(Final)第7話 「神門」
嫉妬したヘカテーがシャナを討とうとしますが。 祭礼の蛇は、シャナを手元に置いておく理由を話して諭す。 炎髪灼眼の打ち手を滅ぼせば天壌の業火は別のものと契約してしまう。 な...
[2011/11/19 20:56] SERA@らくblog
灼眼のシャナIII -FINAL- 第7話 「神門」
「似合ってるよ」 シャナが可愛すぎる(*´д`*) 間違いなくこれまでで一番可愛い^^ 悠二もこの可愛さにはご満悦なようですw この格好を悠二が選んだのなら、悠二はほんとイイ仕
[2011/11/19 19:19] リリカルマジカルSS
灼眼のシャナ?(Final)第7話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/final-3efb.html
[2011/11/19 17:07] うたかたの日々別館
灼眼のシャナⅢ 第7話「神門」
シャナのピンチに割って入るのはいいんだけど、 倒れたシャナの足元側に立ってしゃがんだら丸見えじゃん! そのポジショニング、絶対狙ってやってるよな?!
灼眼のシャナ? 第7話 バーで酒を呑む敵たちに癒されたぜ
独断でシャナを殺しにかかるヘカテー。
[2011/11/19 15:58] 地図曹長の時酷表
灼眼のシャナ?-FINAL- 第7話 神門
シャナ3期 第7話。 神門の開設、そして盟主本体を取り戻す旅へ―――。 以下感想
[2011/11/19 15:30] 窓から見える水平線
灼眼のシャナ?第7話「神門」の感想
 敵の本拠地・星黎殿に囚われの身となった我らがシャナたん。アラストールを取り上げられ、刀を奪われ、今は無力な一人の少女に過ぎないシャナたんにヘカテーが襲いかかる!しかし...
灼眼のシャナIII -FINAL- 第7話 神門
ヘカテーの襲撃の理由は、シャナの存在について、シュドナイは物事につきものの遊びの部分、ベルペオルは盟主の盟主の甘さも不可解も乗り越える事を自らに課しているが、自らはそ ...
[2011/11/19 13:22] ゲーム漬け
灼眼のシャナIII 第07話 『神門』
ヘカテー突然どうしたの。折角捕まえたシャナを排除にかかる。女の嫉妬なのか、或いは単なる合理的判断か。ヘカテーがシャナを襲う↓悠二が助ける。↓シャナの悠二への反感が薄...
灼眼のシャナⅢ-Final- 第7話 「神門」
灼眼のシャナⅢ-Final- 第7話 「神門」です。 今週は、OPソングであるK
灼眼のシャナIII-FINAL- 第7話「神門」
灼眼のシャナIII-FINAL-の第7話を見ました 第7話 神門 「お前はいらない」 ヘカテーの思いが水色の炎弾となってシャナに襲いかかる。 「危険は取り除き、消し去ります」 炎弾で...
[2011/11/19 09:37] MAGI☆の日記
灼眼のシャナ?-Final- 7話
祭礼の蛇兄貴の超かっこいい決めポーズに痺れっぱなしです。 というわけで、 「灼眼のシャナ?-Final-」7話 徒決起集会の巻。 ヘカテーさんの屈辱。 何これ、完全にピエロなんで
[2011/11/19 09:00] アニメ徒然草
灼眼のシャナ? -Final- 第07話 感想
 灼眼のシャナ? -Final-  第07話 『神門』 感想  次のページへ
[2011/11/19 08:44] 荒野の出来事
灼眼のシャナIII 第07話
関連リンクhttp://www.shakugan.com/第7話 神門ヘカテーに襲われる絶体絶命なシャナ…はたしてどうなる!?シャナをいらないと襲うヘカテーどうやらシャナを遊びの部分だという盟主に対し
[2011/11/19 08:19] まぐ風呂
灼眼のシャナIII-Final- 第7話 「神門」 感想
悠二は、ネタキャラになっちゃたなぁ。 “紅世の王”ヘカテーの思いが水色の炎弾となってシャナに襲いかかる。 炎弾で部屋の原型すらなくなろうとしたとき、“祭礼の蛇”悠二が
[2011/11/19 07:49] ひえんきゃく
【灼眼のシャナ?(Final) 第7話 神門 感想】
シャナのゴスロリ姿が女神すぎて! いやー戦闘回前でもこういう武器があるのは強いですねー カムシンの語った王子の悲劇もなかなかに心に残る内容で、楽しめました。 シャナ三...
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m