為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想

tamayura08.jpg
行き先は自由、行き先を決めるのはいつも自分なんだ
自分が撮るべきものを一つに定められずに若干お悩みの楓。
ただ自分が憧れるりほさんも空以外のものを撮っていると知って一安心。
しかしふとしたことからりほさんが写真を辞めるのではと思った楓は不安になってしまい…。
例え夢が変わることがあっても変わらない関係もある、そんな心温まるお話でした。
お祭りも終わった翌日片付けムード漂う竹原の町の朝。
楓がほぼろの店の前で出会ったのは憧れのりほさん。
ほぼろ店主と意気投合し今は泊めてもらっているとのことで。
麻音の想像は逞しいというかドロドロしてますね(笑)
のりえの食い気たっぷりの考えをかおたんは否定しまくってました。

空にも色んな表情があって見ていると優しい気持ちになったり懐かしくなったりして。
中学のときに図書館で偶々見つけた空の写真集を見て写真って凄いと思った。
それが楓とりほさんの出会いだったんですねぇ♪

マエストロの写真館を訪れた楓達はそこでこまちちゃんと遭遇。
最近になって本格的に写真を始めたこまちちゃんが使っているのもフィルムカメラ!
最初は香ちゃんばかり撮っていたけど最近は風景にはまっているようで。
楓の撮った写真を良いなと感じ風景を撮り始めたこまちちゃん。

りほさんは楓に、楓はこまちちゃんに影響を与えている。
人と人が互いに繋がりそれぞれ影響を与えあっているって良いですね♪
こまちちゃんの撮った写真はピンぼけしてなくて綺麗ですねw

せっかく近くにりほさんがいるので現像した写真を見てもらうことに。
ほぼろにやって来た楓達の前で気合を入れて被写体になるほぼろさんが面白い。
ノリノリのほぼろさんに合わせて気合が入るりほさん。
この二人は本当に息ぴったりで気が合うようです(笑)

お好み焼きを堪能しているところで突然始まったほぼろさんトリビアクイズ。
今まで不明だったほぼろさんの苗字やお店の名前の由来が判明しました。
お店の名前の由来はほぼろを売るではなく近くのほぼろ島から取ったようですね。
離婚の方の意味合いではなかったようです(笑)

写真を見てもらいつつりほさんが空以外の写真を撮ると知り安心したという楓。
自分が撮るべきものが定まっていないことを楓は気にしていたんですね。
今は空の写真を撮っていないというりほさんは行き先の書かれていない切符の話をして。
楓にとってりほさんは目標を既に定めた人と思っていたようですがそうではなかった。

ほぼろさんの先輩であるみそのさんが経営するCASABLANCAを訪れた楓。
住み続けて同じ場所で写真を撮ると写真の中に風景だけでなく時間も写る。
ここにいないと描けない絵を描きたくて戻ってきたと話すみそのさん。
りほさんも自身の悩みに対して感じるものがあるらしく聞き入っていますね。

イラストの学校時代の先輩後輩であるちひろさんとほぼろさん。
互いにイラストの仕事を辞めて別のことをするなんて思っていなかった。
その話を聞いた楓は夢が変わったと言うことなのかと二人に問いかけ。
そんな二人から返ってきた答えは変わったのではなく欲張りなだけ。
ちひろさんの話に楓もりほさんもそれぞれ思うことがあったようですね。

その人のことが好きだから辞めるのを寂しいと思う気持ちは誰にも止められない。
でも辞めるのを決めるのは他ならぬ本人だからそれも誰にも止められない。
好きだから期待して寂しい思いをして、でも変わらない関係だってちゃんとある。

りほさんが空の写真を撮ってないと聞き不安になった楓。
そんな楓の心情をりほさんはしっかりと理解して励まし安心させてくれました。
ほぼろさんとちひろさんのように楓とりほさんも変わらない関係でいて欲しい。
とりあえず写真は辞めないとりほさんに言って貰えて良かったね楓♪

最後はほぼろさんお手製のスイーツでみんなキューンとなりました(笑)
ほぼろさんのブイッ♪が反則的に可愛いw

次回 第9話「ももねこさまの憂鬱、なので/失恋カメラ、なので」

夢って不定形でふわふわしていていつだって形を変える可能性を秘めている。
それは楓達の年代に限ったことではなく大人になっても同じこと。
今回は楓とりほさん、ほぼろさんとちひろさんの組み合わせでこれらを描きました。
まさかここで切符の話を再度持ってきて話を構成するなんて。
いや本当にお見事と言うか素晴らしいです!

行き先の書かれていない切符はりほさんからの楓へのメッセージ。
楓達の年代ならやりたいことや夢が一杯あってふわふわしているのは当然。
それが許される期間は限られているけどすぐに道を定めなくても良い。
OVAでりほさんが楓に語った切符に込められた意図はこういったものでした。

でもそれは楓達の年代に限ったことではなくって。
大人になってもやりたいことは沢山あって増えるし夢だって変わることもある。
今回の本編中ではこれを「欲張り」という言葉で表していました。

家族や友達、町の風景など大切なものが沢山あって一つに決められない。
これが楓の悩んでいた欲張りの内容でした。
楓は憧れのりほさんは自分と違って撮りたいものが定まっていると考えていました。
それが自分が写真に興味をもつきっかけを与えてくれたりほさんの「空」の写真。

でもりほさんが空の写真以外を撮ることを知って楓は安心しました。
自分と同じ悩みをりほさんが持っているのではないかと。
しかしその後にりほさんが元イラストレーターで今はカフェを経営しているちひろさん。
彼女に会って話を聞きたいと言い出し不安を感じてしまいました。

憧れのりほさんが写真以外のものに興味を示して辞めるのではないかと危惧して。
楓はりほさんが辞めることを心配するのと同時に変化を恐れたのではないかと思います。
りほさんが写真を辞めてしまって自分との交友がなくなってしまうのではないかと。

その後にほぼろさんとちひろさんの話を持ってきたのが上手いですよね。
それぞれ夢が変わってやりたいことも増えているけどそれでも関係は変わらない。
楓の「欲張り」という悩みと「交友関係の変化」という悩み。
これに対して二人の現在の形を描くことで一つの答えを提示していると思います。
すなわち夢ややりたいことが変わっても変わらない関係があるということ。

最後にりほさんが語った通り辞めるのを決めるのは本人で誰にも止められない。
その人のことが好きだから辞めるのを寂しいと思う気持ちも誰にも止められない。
でも夢ややりたいことが変わっても変わらない関係だってある。

楓もこの先もしかしたら写真以外にやりたいことが見つかるかも知れません。
その時写真を辞めて他の道に進む楓は誰にも止められない。
もちろん楓が好きなりほさんは一時そのことを悲しい、寂しいと思うかもしれません。

でも仮にそうなったとしても二人の関係は変わらないのではないかと思います。
二人が互いのことを好きって気持ちがあればそれだけは揺らぐことがない。
今回の話を見てそう思うことができました。
切符の話を通して楓とりほさんの夢に対する思いを描いた今回も素晴らしかったです。

人と人との繋がりが感じられるのが本作の良いところの一つだと思いますが。
今回は切符の他に写真に興味を持ったこまちちゃんの姿でそれを感じられました。
切符はりほさんの先生→りほさん→楓とその思いが受け継がれていって。
写真に対する興味はりほさん→楓→こまちちゃんと繋がっていっています。

互いに出会い触れあい影響を与え合いながら人は交流していってるんですよね。
こういうところからもそういったメッセージが感じられて本当に良いです。
夢というのが今作のテーマの一つであるのは間違いないと思いますが。
人と人との触れあいや交流というものも今作のテーマの一つだと思ってます。
だからこそこの作品は心に響いて温かいのだと。

あとは本筋からは脱線しますが今回ほぼろ店主さんの名前が判明しました♪
苗字は八色と書いて「やくさ」、下の名前はEDのキャストで「ちも」とのこと。
ただ今後も感想ではほぼろさんで統一しようかと思ってます。
今までずっとそれで来てたし作中でもほぼろさんと呼ばれてたりするので。
そっちの方がおそらく分かりやすいですよね(笑)

これまでにないくらい長い感想になりましたがそれくらい今回も良かったです。
本当にハズレ回というのが全くありませんよね、たまゆらは。
さて次回はまたもや2本立ての上にももねこさまメインの回がある!?
失恋カメラというサブタイも何やら不穏というか悲しげな感じで気になります。
次回も凄く楽しみですね。

関連商品

おかえりなさい(初回限定盤)
坂本真綾
flying DOG (2011-10-26)
売り上げランキング: 285


関連エントリー
第9話「ももねこさまの憂鬱、なので/失恋カメラ、なので」
第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
第7話「竹灯りの約束、なので」
第6話「それはいつかの日のこと、なので/そしてある日のこと、なので」
第5話「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」
第4話「潮待ち島に聞こえる音、なので」
第3話「出現!たたかう女の子、なので」
第2話「やさしい香りに包まれた日、なので」
第1話「わたしのはじまりの町、なので」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
今回は女子高生でなく大人の女性のためのターンでした。麻音ちゃんは妄想が過ぎたけどw 志保美さんの今回の行動はいつまでも貪欲でいたい(マンネリ化は嫌)ということの現れなん
たまゆら~hitotose~ 第8話 感想 ほぼろ店主のお名前
ちも「あぁ、りほちゃん~散歩から帰っとったん?おかえり~」 りほ「ただいま~」ぽって「ほぇ?…ただいま??」はて…どういうこと?
[2011/11/26 19:52] アニメとゲームな日常
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」感想!
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 志保美さんとほぼろさんが仲良くなっている! しかも志保美さん、ほぼろさん所に住んでいると。 これはびっく
[2011/11/24 22:46] くろくろDictionary
たまゆら ~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
憧れの写真家・志保美りほなら自分たちが気づかない色々な空の写真を撮るに違いない。「志保美さんの撮る竹原の空、見てみたいので」なんてことを沢渡楓が考えていたら、りほがお好...
たまゆら 〜hitotose〜 8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
変わるものと変わらないもの・・・ たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray](2011/12/21)竹達
[2011/11/24 19:35] 新しい世界へ・・・
たまゆら〜hitotose〜8話感想〜
「かわらない人かわりゆく時、なので」 お祭りも終わり、楓達は志保美りほさんとほぼろさんの話をしていた。 麻音の想像ワロタw 写真館でこまちと遭遇する。 おじい
『たまゆら-hitotose-』 第8話 観ました
今回はチョット衝撃が走った回でしたね。 日付的には、前回の憧憬の路の夜の翌日から始まる訳ですけど…そこで写真家の志保美さんがほぼろに居候を始めたことが発覚!ほぼろ店主が
たまゆら~hitotose~第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
たまゆら~hitotose~第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」です。 今
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 レビュー・感想
行き先の書いてない水色の切符、いつだって行き先は自由。そしてその行き先を決めるのは・・・いつも自分なんだ 人との関わりが時に人生の目標になる、でもその憧れの人が道に迷っ ...
[2011/11/23 22:16] ヲタブロ
たまゆら〜hitotose〜  第8話 【かわらない人かわりゆく時、なので】 感想
志保美さんのいろいろな写真、見てみたい! ほぼろ店主とリホの仲の良さ…… も、も、もしかして! キマシ!(←コラ) おかえりなさい(初回限定盤)(2011/10/26)坂本真綾商品詳細を見る
■たまゆら~hitotose~【第8話】かわらない人かわりゆく時、なので
たまゆら~hitotose~ #08の視聴感想です。 同棲。 繋がり。 切符。 夢。 欲張り。 行き先を決めるのは、いつも自分なんだ―― ↑さぁポチッとな
たまゆら〜hitotose〜 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 簡易草子
「ふん、志保美さんの写真にぽってが憧れて、そのぽっての写真をこまちちゃんが良いって言って、」「・・・繋がってるね!」by塙かおる&桜田麻音 「私ね、今、空の写真撮ってな
アニメ感想 たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
アニメ感想 たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
[2011/11/23 19:11] 往く先は風に訊け
たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
志保美さんとほぼろ店主さんが何やら意気投合。その上、居候までしてしまいました。これは予想外です。吃驚! 店主さんの名前が“八色ちも”ということがわかりました。そして、ほ
[2011/11/23 18:39] 夕焼けの放課後
たまゆら~hitotose~ 第8話
「かわらない人かわらない時、なので」 行き先のない切符… 目的に囚われずに自分のやりたい事を見つけるまでの自由な切符のようでした^^ ほぼろさんの所に志保美さん
たまゆら ~hitotose~ 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」
たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/12/23)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る  のりえの天敵、篠田こまちが写真館にいるのは何故? ほぼろには、志保美りほが
[2011/11/23 12:10] 北十字星
【たまゆら〜hitotose〜】8話 今回のぽってが妙に艶かしかったな
たまゆら〜hitotose〜 #08 かわらない人かわりゆく時、なので 576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 09:24:54.94 ID:kFd+vb9Y0 志保美さんの声、いやさ...
[2011/11/23 12:08] にわか屋
行き先の書いていない水色の切符―― 「たまゆら〜hitotose〜」 第8話の感想。
いつだって行き先は自由。そして・・・
[2011/11/23 10:21] あるアッタカサの日常
たまゆら ~hitotose~ 第8話 感想
「夢が変わったのではない・・・・私は欲張りなんよ。」 行き先のない切符・・・・ OVA2話から続いていた、写真家志保美りほさんのスランプは、まだ続いてい...
たまゆら~hitotose~ 第8話
 ん~なんか極端に動かなかったような気がするのは、気のせいだろうか、、。
[2011/11/23 06:42] ブログリブログ
たまゆら ~hitotose~ 第7話 「かわらない人かわりゆく時、なので」感想
「いつだって、行き先は自由。 そしてその行き先を決めるのは、いつも自分なんだ・・!」 たまゆらの毎回話の終わりごろに楓の言葉が入るんだけど、考えさせられる言葉ばかりなん...
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
写真は人をつなぐもの、そして時間を表すもの・・・ 志保美さんに憧れて写真をはじめたぽって、そしてそのぽっての写真を見たのを切欠に写真を撮りはじめたこまちちゃん、身近な
[2011/11/23 00:57] 時は零から
2011年11月第四週のアニメ(たまゆら〜hitotose〜)
・たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 今週は志保美&ほぼろさんのターン。 提供読みはのりえ+Aパートでこまちがマエストロの所に来てた事から、
[2011/11/22 22:28] 日記・・・かも
たまゆら 〜hitotose〜 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」
志保美さんが美人、なので  みんなの想いが色々あった「竹原憧憬の路」が終わったら翌日は、街中みんなでお片付けをするみたい。お片付け〜お片付け〜♪  そんな中、志保美 ...
[2011/11/22 20:19] ささやんにっき
たまゆら 〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 憧憬の路の片付けが始まり、知らない間に志保美さんがほぼろさん家で同居生活を始めていました。 周りには良く分からないけど、意気...
[2011/11/22 09:59] いま、お茶いれますね
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」感想
竹原の竹まつりが終わって志保美りほさんも帰ってしまうと思っていましたがお好み焼き屋のほぼろの八色ちもさんの所で一緒に住む事になろうとは一体知らない所で何があったのでしょ...
[2011/11/22 09:15] 萌えアニメで楽天生活
たまゆら〜hitotose〜 第8話 感想「かわらない人かわりゆく時、なので」
たまゆら〜hitotose〜ですが、沢渡楓は志保美と会います。行き先の書いていない水色の切符も大切に持っていますが、今はまだ道を決めなくていいというメッセージがあるようです。 お
たまゆら TV版 第08話 感想
 たまゆら 〜hitotose〜  第08話  『かわらない人かわりゆく時、なので』 感想  次のページへ
[2011/11/22 04:06] 荒野の出来事
たまゆら -hitotose- 第08話 「かわらない人かわりゆく時、なので」
ぽってを取り巻くお姉さん達のお話。「たまゆら -hitotose-」の第8話。 って、この提供告知はねえわ!wwwww ぽっての憧れる女性写真家、りほがなぜか行きつけのお好み焼き屋「ほぼろ...
[2011/11/22 03:06] ゆる本 blog
たまゆら〜hitotose〜 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」
たぶん志保美さんは写真を撮り続けるうちに 「これでいいんだろうか」 「このままでいいんだろうか」 と思い悩んでいたんでしょうね。 『空の上に描いてたすべては いま目の前に降
たまゆら〜hitotose〜 第8話
第8話『かわらない人かわりゆく時、なので』たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]今 ...
[2011/11/22 02:06] ニコパクブログ7号館
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
迷っても立ち止まっても、その先を決めるのは自分なのだから――。 志保美さんが ほぼろさんと暮らし始めた? 話があって意気投合したようです(笑) ▼ たまゆら〜hitotose〜 第8...
[2011/11/22 00:49] SERA@らくblog
たまゆら 〜hitotose〜 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
今回も良かったですね。 最後の楓と志保美さんのやり取りは、特に良かったですよ。 写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。 この春、海と山に囲まれた穏やか...
[2011/11/22 00:20] ひえんきゃく
たまゆら 〜hitotose〜 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」
 だって、わたしたち、欲張りだから。
[2011/11/21 23:41] つれづれ
たまゆら 〜hitotose〜 #8「かわらない人かわりゆく時、なので」
行き先は自由!欲張りな人たち 変わらないものはちゃんとある  たまゆら第八話のぶっきら感想!
[2011/11/21 23:05] ぶっきら感想文庫
【たまゆら〜hitotose〜 第8話 かわらない人かわりゆく時、なので 感想】
志穂美さんとほぼろさんマジ姉御! 志穂美さんはほぼろさんと一緒に暮らし始めて、出番も増えそうなので嬉しい限り。 たまゆらは毎回大きな展開はないんですが、ゆったり流れる時
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」の感想
 楓の中学の時からの憧れの写真家、志保美りほさん。とってもステキな空の写真を撮る人、なので。で、その志保美さんがお好み焼き屋「ほぼろ」の店主のお姉さんと意気投合して一緒...
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想 \ドヤッ/ ポプラと素敵なコラボがアニメでも見られました!
たまゆら〜hitotose〜 第八話 感想
ほぼろを売る 「たまゆら〜hitotose〜」第八話感想です。 オリジナルビデオアニメーション たまゆら オリジナルサウンドトラック(2010/12/22)中島ノブユキ、中島愛 他商品詳細を見る
[2011/11/21 21:02] 知ったかアニメ
たまゆら 第8話 感想「かわらない人かわりゆく時、なので」
志保美さんの撮った竹原の空は---------------。 祭りが終わり、今日は町中で片付けの予定なんだとか。 そんな話をおばちゃんとしていた志保美と遭遇する楓。 そこはほぼろの前。
たまゆら第8話感想「かわらない人かわりゆ...
志保美さんの撮った竹原の空は---------------。祭りが終わり、今日は町中で片付けの予定なんだとか。そんな話をおばちゃんとしていた志保美と遭遇する楓。そこはほぼろの前。出てきたほ...
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
りほとほぼろ店主は意気投合し、現在同居中。 美人2人が1つ屋根の下、イイネ♪ こまち、写真を始める。 最初は香ちゃんの写真ばかりだったけど最近は風景の写真も撮るようになっ ...
たまゆら〜hitotose〜 #8
【かわらない人かわりゆく時、なので】 たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]出演: ...
[2011/11/21 18:22] 桜詩〜SAKURAUTA〜
たまゆら 〜hitotose〜 第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
可能性は無限大―
[2011/11/21 18:18] wendyの旅路
たまゆら〜hitotose〜 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」
サブキャラクローズアップ回。 志保美さんとほぼろさんが意気投合とは〜 志保美さん竹原に定着みたい、なので。 ノリノリで被写体になってるほぼろさんに笑ったw 写真でつなが
[2011/11/21 17:12] のらりんすけっち
たまゆら〜hitotose〜 8話感想
「憧憬の路」翌日。街は今日一日片付けに追われます。 志保美さんはまだ竹原に滞在しており、「おかえり」「ただいま」ってほぼろさんと一緒に暮らしてる! どうやらこの二人意気
たまゆら〜hitotose〜 第8話 かわらない人かわりゆく時、なので
竹祭りも終わり、後片付けの風景が見られる竹原。 ほぼろの店主に玉砕以前に告白すらさせてもらえなかった堂郷ですが、楓達のタイミングミスのせいって… どう見ても脈なしでした ...
[2011/11/21 15:28] ゲーム漬け
たまゆら〜hitotose〜 8話
人の夢は、終わらない。 というわけで、 「たまゆら〜hitotose〜」8話 定点観測の巻。 灯r…りほさんからぽってさんへ、 ぽってさんから山d…こまちちゃんへ。 写真というつなが
[2011/11/21 15:15] アニメ徒然草
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m