為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

戦姫絶唱シンフォギア 第1話「覚醒の鼓動」 感想

symphogear01.jpg
生きることを諦めないで!
初回なのに息つく間を与えない展開が連続でしたね。
響がどうなってしまうのかを最初に見せるという話の構成も面白い!
そして作品タイトル通り作中の歌に対する力の入れ具合は半端じゃなかったです。
人を炭素の固まりと化す認定特異災害ノイズ。
これには通常兵器では効果がなく唯一の対抗策がシンフォギアシステムを纏い戦うこと。
その戦闘の場に偶然居合わせてしまったのが主人公である響でしたね。
今回見て思ったのは響もまた最初は自らの意思ではなく巻き込まれ型だなぁと。

ツヴァイウィングのライブを見に来たのも未来からの誘いで響の意思ではなかったし。
結果として生でライブを見て魅力に引き込まれるもその後の騒動で致命傷ですもんね。
事件後に調べても騒動の事実はあってもツヴァイウィングの戦闘の記録はない。

リディアン音楽院に入学したのも憧れの翼がいるというのももちろんあるでしょうが。
それ以上にあのライブであった真相を確かめたいという思いが強いのだと思います。
結果として翼と再会したその日にまたもノイズに襲われてしまいましたが。

細胞や心臓を浸食する描写の後に発言するシンフォギアシステムが凄い不気味です。
その後の響の顔というか目がアレだっただけに(^^;
響が覚醒したグングニールは元々彼女が秘めていた力なんでしょうかね?
それともあのライブで助けてくれた奏の影響を受けたものなのか。

個人的に今回一番衝撃的だったのがこの奏の死なんですよね。
まさか公式キャラ紹介で2番目にいる彼女が1話にして死んでしまうとは夢にも思わず。
ただ翼や響にとっては心の中でとても大きな存在になってるのは間違いないはず。
今後は二人というか主に翼の回想の中で再登場する可能性はあると思います。

翼にとって奏がいかに心の支えだったのかは今回を見て分かりました。
ライブ前も集中できず不安な翼を励ましていたのは奏であり戦闘では頼れる相棒。
言わば翼の表の顔であるアイドル、裏の顔であるギアを纏って戦う戦士。
この両面、公私に渡って心を許せる数少ない存在だったのではないかと思います。

これが2年前のライブシーンを見て私が翼に対して抱いたキャラの印象なんですが。
現在に時間軸が戻りノイズと一人で戦う翼を見てよりその思いを強めたと言いますか。
叔父で司令官の弦十郎の指示をはね除け一課の協力を拒み一人戦い続ける姿。

奏のようにノイズとの戦闘でこれ以上人が死ぬのを見たくないとも取れるんですが。
それ以上にこの2年の間翼にとって心許せる人間が他にいなかった表れなのかなぁと。
音楽院でもトップアイドルとしてある種崇拝の対象で良い意味で他者に敬遠されがち。
本当に色々な意味で一人ぼっち、孤独な存在として描かれていたのかと思います。

それだけに新たにシンフォギアシステムを纏う響の登場が変化をもたらしそうです。
翼にどういう影響を与える存在になるのかは非常に楽しみ。

最初に書いたように響が迎える結末は物語冒頭で既に確定してしまいました。
巻き込まれ型と書きましたが最初はそうでも徐々に自分の力と向き合っていくと思う。
そしてその力で自分に何が出来るか、為すべきかを考えていくのかなぁと。

そうなったとき当然自分を命がけで助けてくれた奏の影響は受けると思います。
そして奏のように誰かを守るために彼女と同様の手法を最後に使うのではないかと。
その結果として冒頭の墓参りのシーンに繋がってしまうのではと妄想しました。

次回 第2話「雑音と不協和音と」

またしても長々と書いてみましたが完全に個人の妄想レベルの内容です(笑)
今回は物語と言うより各キャラに抱いた印象を中心に感想を書いてみました。
キャラも良いんですが物語も重みがあって凄く面白そうです!

物語やキャラ以外に今作の中心要素の一つである歌も凄い良かった。
戦闘シーンに入る挿入歌や必殺技の文字とかもバトルを熱く盛り上げる重要な要素。
そして今回は何と言ってもツヴァイウィングのライブシーンの凄さ、これに尽きる!

この作品にとって歌というのがいかに重要なファクターであるのか。
あのシーンを見て制作側の意気込みや作り込みを存分に感じ取ることが出来ました。
いや、それでも1話を見ただけなので先のことはまだまだ分からないんですけど(^^;

個人的には当初の予想よりずっと面白くて楽しめました。
謎の敵であるノイズ、全容が掴めないシンフォギアシステム、重い世界観。
シンフォギアを纏い戦う翼や響の活躍に期待したいですね。

関連商品
Synchrogazer
Synchrogazer
posted with amazlet at 12.01.07
水樹奈々
キングレコード (2012-01-11)
売り上げランキング: 15

TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌
ツヴァイウィング 風鳴翼(cv:水樹奈々) 天羽奏(cv:高山みなみ)
キングレコード (2012-01-25)
売り上げランキング: 99

Meteor Light(初回生産限定盤)(DVD付)
高垣彩陽
ミュージックレイン (2012-02-08)
売り上げランキング: 255

関連エントリー
第13話「流れ星、墜ちて燃えて尽きて、そして――」
第12話「シンフォギア」
第11話「月を穿つ」
第10話「繋いだ手だけが紡ぐもの」
第9話「防人の歌」
第8話「陽だまりに翳りなく」
第7話「撃ちてし止まぬ運命のもとに」
第6話「兆しの行方は」
第5話「なお昏き深淵の底から」
第4話「落涙」
第3話「夜にすれ違う」
第2話「雑音と不協和音と」
第1話「覚醒の鼓動」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

戦姫絶唱シンフォギア 第1話
 今期の水樹枠、、、なんだろうか、、にわかアニメファンの私にはそんな風に見えました。みなみとまどかがゲストなのかな。みなみが死んだからって、その代わりは、まどかじゃ歌が...
[2012/01/19 21:23] ブログリブログ
戦姫絶唱シンフォギア 第1話「覚醒の鼓動」
まるで意味がわからんぞ。 凄まじい作品に出会ってしまったのかもしれない… TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌(2012/01/25)ツヴァイウィング、風鳴翼(cv:水樹奈々) 他商品詳細を
[2012/01/14 22:20] せーにんの冒険記
戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 1 「覚醒の鼓動」
大門ダヨ〜 今年最初のアニメ記事がこれ 年末年始は仕事が忙しくて・・・ 週遅れになってるかもしれないのでご了承をww
[2012/01/11 18:49] バカとヲタクと妄想獣
2012年01クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 雑感
[戦姫絶唱シンフォギア] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 「覚醒の鼓動」 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏った少女たちの物
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 覚醒の鼓動
物語の舞台は、近未来の東京。 有史以来、世界の各地にて度々観測され、人を襲い人に接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう認定特異災害ノイズに脅かされる世界。 通 ...
[2012/01/11 02:04] ゲーム漬け
戦姫絶唱シンフォギア~衝撃! 戦死フラグのヒロイン誕生!!~
第1話「覚醒の鼓動」
アニメ・戦姫絶唱シンフォギア 1話 覚醒の鼓動 感想
なんじゃこりゃー・・・という印象。 大阪でも始まったので見てみたのですが、 始まったばかりだしオリジナルアニメなので よくわからない話でした。 ノイズというよくわからない
[2012/01/10 23:41] あにかん!
戦姫絶唱シンフォギア 1話
バーローとナナニー。ハトプリじゃねーか!! えりか様も呼んだれよ、オゥ(アドバイス) 指でハート作るポーズ。フレプリじゃねーか!! mktnも呼んだれよ、オゥ(アドバイス) 敵...
[2012/01/10 12:35] アニメ徒然草
戦姫絶唱シンフォギア 1話 「覚醒の鼓動」 感想
素晴らしきごった煮感。
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 【覚醒の鼓動】 感想
血を流し続けながら歌い続けた……と哀しみのどん底に陥っている少女は、びしょ濡れになりながら、墓標のない墓場の前で号泣。 水樹奈々と高山みなみのコラボで話題になっているア
まとめて簡易感想(1月第2週)
簡易感想のみの作品も視聴のみの作品も、とりあえず数話の間は全てひっくるめて感想を書いておきます。 追々選別していく予定。 戦姫絶唱シンフォギア…更新済
[2012/01/09 07:59] 惑星観測所の記録
戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 1 「覚醒の鼓動」 
2012冬新作!アニメ第1弾は スイートプリキュアのスピンオフです。 放送:TOKYO MX 1/6 23:00〜←対象 戦姫絶唱シンフォギア公式ページ <お断り> 本来伊藤かな恵枠で
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
「生きるのを諦めるなッ!」 冬の新番組第2弾「戦姫絶唱シンフォギア」第1話の感想。 ツッコミが追いつかない、とはまさにこのこと。初っ端からひたすら勢いで押し通す展開にあ...
[2012/01/08 21:47] attendre et espérer
戦姫絶唱シンフォギア 1話「最高の出だし。ライブシーン、戦闘シーンのテンションの高さに感嘆!」
事前情報的に気になっていた作品。 ワイルドアームズの金子彰史さんと エレガの上松範康さんが原作を務める それが戦姫絶唱シンフォギアです。 「生きる事を諦めるな!」  
[2012/01/08 14:56] 失われた何か
戦姫絶唱シンフォギア 第01話 「覚醒の鼓動」 感想
第一話は期待以上でした。 特に歌いだすシーンがとても良かったです。鳥肌が立ちました。
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
戦姫絶唱シンフォギア 第1話「覚醒の鼓動」です。 純粋なこの冬の新規アニメ第一弾
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌(2012/01/25)ツヴァイウィング、風鳴翼(cv:水樹奈々) 他商品詳細を見る ▼公式 http://www.symphogear.com/ 歌いながら戦う!
[2012/01/07 22:32] ゆらゆら気ままに
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
「両翼揃ったツヴァイウィングはどこまでも遠くに飛んでいける!」 「どんなものでも超えてみせる!」 最初はマクロスみたいなので奈々ちゃんの歌を堪能するだけアニメなのかなぁ
[2012/01/07 21:15] リリカルマジカルSS
新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギア EPISODE1 覚醒の鼓動 レビュー
八千八声 啼いて血を吐く ホトトギス うわわ…なんか街が荒廃してるというか、戦争の後みたいに なっちゃってるじゃん。バスに乗っている人々もケガ人が多い。 小日向未来はバス
[2012/01/07 19:46] ゴマーズ GOMARZ
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 あらすじ感...
私の大切な親友は、戦場で歌を歌い続けた-----------。今期最初のオリジナル作品。物語の舞台は、近未来の日本。東京。ヒトに接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう認定特...
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 あらすじ感想「覚醒の鼓動」
私の大切な親友は、戦場で歌を歌い続けた-----------。 今期最初のオリジナル作品。 物語の舞台は、近未来の日本。東京。 ヒトに接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 覚醒の鼓動 感想 
ぞくぞくアニメが始まってきてますね〜(ー_ー)!! エリアの騎士のアニメ化嬉しかったですが 傑さんの声はイメージ的に福山さんじゃないだろ!?って思ったんですが。 まぁそれはそれで...
[2012/01/07 19:26] とある甘楽の日常会話
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」感想
「f」強く。強く生きろ。 響きの胸の傷痕はフォルテのカタチ。 一人の少女の胸に抱いた生きたいという意思「f フォルテ」が 他者の想いと重なり より強い「ff フォルテッシモ...
戦姫絶唱シンフォギア第1話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-0fc0.html
[2012/01/07 15:41] うたかたの日々別館
【戦姫絶唱シンフォギア】1話 ちょっと時系列が分かりにくかったな
戦姫絶唱シンフォギア #01 覚醒の鼓動 494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:28:46.27 ID:D4l97Ca80 始まって早々、ノリが物語中盤みたいでワロタ
[2012/01/07 15:23] にわか屋
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 『覚醒の鼓動』
―少女の歌には血が流れている― 冬アニメ第1弾〜☆ 初回からのとんでも展開に、心の準備が足りなくてビックリしたw 初っ端から土砂降りシリアス展開かと思いきや、過去振返
戦姫絶唱シンフォギア 第一話 感想
私の大切な親友は戦場で歌を歌い続けた―― 「戦姫絶唱シンフォギア」第一話感想です。 Synchrogazer(2012/01/11)水樹奈々商品詳細を見る
[2012/01/07 15:00] 知ったかアニメ
戦姫絶唱シンフォギア #1「覚醒の鼓動」
「生きることを諦めないで!!」 予想以上に凄いぞ! 戦姫絶唱シンフォギア第一話のぶっきら感想!
[2012/01/07 14:16] ぶっきら感想文庫
[新]戦姫絶唱シンフォギア EPISODE1
[新]戦姫絶唱シンフォギア EPISODE1 『覚醒の鼓動』 ≪あらすじ≫ ヒトを襲い自らの肉体と共にヒトを炭素の塊に変えてしまうその化け物は、有史以来たびたび観測されてきた。このた...
[2012/01/07 14:15] 刹那的虹色世界
新アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」第1話
響、覚醒… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201070001/ Synchrogazer 水樹奈々 キングレコード 2012-01-11 売り上げランキング : 27 Amazonで詳し
[2012/01/07 13:54] 日々“是”精進! ver.A
戦姫絶唱シンフォギア第1話感想。
そこはかとなく地雷臭がするんだよなぁ(笑) 絶妙なダサカッコワルイ(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2012/01/07 13:36] 戯言日記2nd
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
生きることを諦めない――。 先に結末を見せるって思い切った構成ですね。  1話に内容詰め込んで来て、30分が短く感じました。 ▼ 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」...
[2012/01/07 12:09] SERA@らくblog
戦姫絶唱シンフォギア 1話
訳が分からねえ!しかし面白い!
[2012/01/07 11:43] 10+1次元の世界
(新)戦姫絶唱シンフォギア 1話感想
水樹奈々好きにはたまらないアニメかと
[2012/01/07 11:40] 遊乙日記GO NEXT
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 『覚醒の鼓動』 感想 
歌姫が歌の力で世界を救うという、よくあるプロットだと思っていたら、いきなりセオリーを外してきましたね。 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 『覚醒の鼓動』 のレビューです。 
[2012/01/07 10:37] メルクマール
戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 1 「覚醒の鼓動」 感想
八千八声 啼いて血を吐く ホトトギス 私の大切な親友は、戦場で、歌を歌い続けた。 すげえ、あの女、歌いながら戦ってやがる。 ってな訳でシンフォギアの1話を視聴してみた。 ...
[2012/01/07 10:28] 書き手の部屋
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 感想「覚醒の鼓動」 
戦姫絶唱シンフォギアですが、廃墟と化した街で親友の死を嘆く少女のシーンから始まります。魔法少女まどかを思わせるようなシリアスすぎる展開ですが、衝撃の結末やエンディングは...
戦姫絶唱シンフォギア 1話「覚醒の鼓動」
生きることを諦めるな―。
[2012/01/07 09:55] 新しい世界へ・・・
戦姫絶唱シンフォギア EP.1「覚醒の鼓動」
まぁ、最初の印象でいうのであれば、スイプリ+マクロス+なのは・・・と、でも言ったところか。新作アニメ第4弾の感想は、なんていうかですね。まぁ、第一印象だけどね。百合的な部
[2012/01/07 09:29] AQUAを照らす月光
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」 感想
生きることを諦めない。 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 感想です。
[2012/01/07 09:15] crystal cage
戦姫絶唱シンフォギア #1
【覚醒の鼓動】 ニュータイプ A (エース) Vol.4 2012年 01月号 [雑誌]角川グループパブリッシング(2011-12-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 戦いながら歌います!今期6作品目です〜♪ 
[2012/01/07 09:10] 桜詩〜SAKURAUTA〜
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 覚醒の鼓動
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 覚醒の鼓動 物語の舞台は、近未来の日本。東京。日本政府は、公に出来ない暴力装置をいくつかかかえている。 特異災害対策機動部二課は、第二次世
戦姫絶唱シンフォギア 1話「覚醒の鼓動」感想
最初っからクライマックスだぜ!!! まだ最終回迎えてない秋アニメありましたっけ(オイ それでは感想。
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m