為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」 感想

papakiki01.jpg
これは若い叔父さん祐太と姪っ子三姉妹の物語
大学進学を機に自立し新生活をスタートさせた主人公の瀬川祐太。
姉である祐理から頼み事をされ祐太は久方ぶりに姪っ子三人との再会を果たすことに。
主人公である祐太を取り巻く家庭環境が思っていたよりずっと複雑でしたね。
姉の祐理さんとの会話で彼女が女手一つで祐太を育てたという発言をしてました。
ということは祐太は若くして両親と死別し姉と二人で生きてきたと言うことですよね。

なので祐太にとって姉の祐理はかけがえのない大切な存在なんだと思います。
回想でバツ2で子持ちの信吾との結婚を反対したことからもそれは窺い知れます。
そんな人物が自分の義兄になるとなれば内心はかなり複雑だと思います。
現時点で祐太が大学1年生で結婚の話が持ち上がった頃はまだ本当に子供。
何となく姉一家と距離を置きたくなるという気持ちも分かります。

そんな祐太の姉である祐理ですが明るい言動とは裏腹に相当の苦労人ですよね。
祐太同様に若くして両親を亡くし弟を女手一つで大学にまで通わせりですとか。
血の繋がらない二人の娘を受け入れ新しい家庭を作ろうと頑張ったりとかですね。

だから祐理にとって家族というものに対する思い入れは人一倍強いんだと思う。
自分はそこの家族じゃない旨の発言をした祐太に怒りを表したのも当然です。
自分が手塩にかけて育てた大事な祐太にそれを否定されるのは耐えられないでしょう。
今回留守中に三姉妹の監督役を頼んだのも祐理なりの配慮なんじゃないかなぁと。

でここまでちょっと重い話が続いたのでここからは各キャラに触れたいんですが(笑)
祐太と一緒に留守番をすることになった空、美羽、ひなの三姉妹は当然主要人物。
ですが初回の1話ではそれほど印象に残らなかったというか何というか(^^;

冒頭からメインで出てたのは不思議系の先輩の莱香と同級生の浩一の二人。
この二人と祐太がメインで三姉妹は合間に少しずつしか登場してなかったですもんね。
最後の方は三姉妹の家が舞台で出番も確かにあったんですけど。
それでも莱香先輩のキャラがちょっと独特で強すぎました笑)

完璧スペックなのに何を考えているか読めず行動も奇抜と残念美人ぶり。
正直今回は莱香先輩の独壇場で他の全てが霞んでしまった感じはあると思う。
個人的にこういうキャラクターが好きだって言うのもあるんですけど。

で肝心の三姉妹ですがそれでもそれぞれに特徴的なキャラではあると思います。
長女の空は主人公である祐太に恋心を抱いている年相応の女の子でした。
次女の美羽は逆に大人びていて容姿も日本人離れしている小悪魔系の女の子。
三女のひなは3歳らしく純真で泣き虫でと本当に年相応の本作最年少キャラでしたね。

あまり印象に残らなかったと言いましたが三姉妹の関係性もかなり複雑ですよね。
上で触れましたが三人の内二人は連れ子であって姉妹間で血の繋がりがない子もいる。
父親の信吾が×2なので空と美羽が血縁関係にある姉妹なのかも今はまだ判らない。
三姉妹の中で祐太と直接血縁関係にある姪は末っ子のひなだけですよね。

まだ二十歳前の若い叔父さん祐太と姪っ子三人の関係がどうなっていくか楽しみです。
今は普通にロ研の先輩で巨乳お姉さんの莱香に好意を持っている祐太ですが。
今後三姉妹との交流を経て間違った方向に目覚めないことを祈るばかりです(笑)
空と美羽はギリギリありとしてひなに関しては血縁含めて色々マズイと思うので(^^;

今回使用された曲目
OPテーマ
「Happy Girl」:喜多村英梨
歌:喜多村英梨 / 作詞:KOTOKO / 作曲:折戸伸治 / 編曲:高瀬一矢

個人的に喜多村英梨さんはC3のようなクール系の曲より元気系の方が合ってると思う。
やっぱりキタエリソングはこういう明るめでリズム感ある曲の方が好き。


次回 第2話「家へおいでよ」

もっとお気軽な内容の方がいいのになんか今回は変な方向に感想が行ってしまったorz
次回以降はもう少しあっさりした内容に出来るといいかなぁと思ってます。
単純にひなちゃん可愛い!とか言ってる方が自分らしいと思うし(笑)

今回最後に着替えシーンを除くというお約束な展開もありましたしね。
来週以降は最初にこの作品に対して抱いた印象通りの内容もあるかと思います。
導入としてある程度キャラの説明や背景事情に時間を割くのは仕方ないですし。

それにしても祐太が若いだけにやはり叔父さんと呼ばれてるのに少し違和感がw
戸籍上では確かに叔父なんですが一番上の空との年齢差そんなにないですしね。
サザエさんで考えればあれですがそれでも叔父さん叔母さん呼びはしてないですし。

まぁ何にしても三姉妹との話も楽しみですが癖の強いロ研メンバーの話も楽しみ。
色々と複雑な家庭環境ですが若い叔父さん祐太の奮闘に期待したいですね。

関連商品
パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)
キングレコード (2012-03-07)
売り上げランキング: 506


Coloring(初回限定盤)(DVD付)
堀江由衣
キングレコード (2012-01-18)
売り上げランキング: 114

関連エントリー
第12話「世界で一番パパが好き」
第11話「逢いたい時にあなたはいない・・・」
第10話「私の青空」
第9話「ちょっとマイウェイ」
第8話「ゆるしません!」
第7話「毎度おさわがせします」
第6話「素晴らしき家族旅行」
第5話「少女に何が起こったか」
第4話「ワンダフルライフ」
第3話「泣いてたまるか」
第2話「家へおいでよ」
第1話「パパと呼ばないで」
関連記事
パイコキという略称から悪意しか感じられないww
莱香さんにパイコキしてほしいです><
[ 2012/01/11 10:15 ] [ 編集 ]
Re:あのあれさん
あのあれさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> パイコキという略称から悪意しか感じられないww
> 莱香さんにパイコキしてほしいです><

お久しぶりのコメント頂いて本当に凄く嬉しい!
そして久しぶりだけどあのあれさんは本当に変わらないですね良い意味で(^^;

実はその略称があるって知ったのつい先日のことなんですよ。
それまでは公式が推奨してるパパ聞きで何ら問題ないと思ってましたし(笑)
お兄ちゃんのことなんか~は考えた人お見事と思いましたがこれも同種の略し方ですね。
公式推奨の略し方があるのにあえて別の略し方考える発想が凄いというか。
こういうの最初に考えつく人って本当に凄いといつも思います。

莱香さんは本当に見事な胸の持ち主でしたね。
メインの三姉妹が中学生以下なだけに貴重なおぱーい要員になりそうですねw

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/01/11 19:59 ] [ 編集 ]
>パイコキ

>公式推奨の略し方があるのにあえて別の略し方考える発想が凄いというか。
>こういうの最初に考えつく人って本当に凄いといつも思います。

ある意味凄いですけど、作品の中身も知らない奴がそういう卑猥な表現で略すことに対し、嫌悪感を抱きます。
逆に知ってるんなら清々しいですねw
私個人としてはただ「最低」と見るだけですが。
[ 2012/01/12 02:31 ] [ 編集 ]
Re: たかみちさん
たかみちさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

> >パイコキ
>
> >公式推奨の略し方があるのにあえて別の略し方考える発想が凄いというか。
> >こういうの最初に考えつく人って本当に凄いといつも思います。
>
> ある意味凄いですけど、作品の中身も知らない奴がそういう卑猥な表現で略すことに対し、嫌悪感を抱きます。
> 逆に知ってるんなら清々しいですねw
> 私個人としてはただ「最低」と見るだけですが。

確かに作品の中身を知らずにただ卑猥な表現で略すのも頂けないですね。
全面的にエロを狙っているような作品というわけでもないと思いますし。
純粋に原作小説や漫画を楽しんでる方にとっては不快感を感じて当然だと思います。
個人的には公式推奨のパパ聞きの方が言いやすいと思ってるんですけどw

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/01/12 07:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

パパのいうことを聞きなさい!第1話
 こういうのって、torneに撮っちゃうからなぁ。とにかく15秒毎のサムネイルができちゃうから、まとめサイト見て、よさそうなシーンのキャプチャと同じサムネイルを探して、肌色シー
[2012/01/18 17:13] ブログリブログ
パパのいうことを聞きなさい! 第01話 「パパと呼ばないで」
昔のあだ名は「お父さん」でしたw大門ダヨ 今期四つ目のアニメ記事はコレ 略称は「パパ聞き」だそうで このアニメは記事書く予定は無かったんですが・・・ ヨペチコからのリク...
[2012/01/16 20:15] バカとヲタクと妄想獣
パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」
松智洋さんの『パパのいうことを聞きなさい!』のアニメ版がいよいよ始まりましたが・・・最初は何か違うものを見てしまったかと(苦笑)。 何かで見たコミカライズみたいに祐理夫
パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」
最近小鳥遊という名字をよく見る… 2次元限定だけど パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)(2011/12/02)竹村 洋平商品詳細を見る
[2012/01/14 09:12] せーにんの冒険記
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想 かわいいは正義!つまりロリっ娘は正義!
[2012/01/13 22:47] くろハネのアニログ
『パパのいうことを聞きなさい!』第1話
幼稚園児から小中学生、巨乳美人女子大生に人妻兼お姉ちゃん・・・・・・何このバルセロナもびっくりの鉄壁の布陣? まあ穴といえば間を取って女子高生がいないことくらいか。しか...
[2012/01/13 01:41] とある猟奇の上段蹴撃
アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」
アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」
[2012/01/12 20:54] 往く先は風に訊け
パパのいうことを聞きなさい!  第1話  【パパと呼ばないで】 感想
酔った勢いで織田さんを妊娠させてしまったという脅迫? 酔わせて脅迫って流行ってますよね〜(←コラ) 「ヨヨヨ……」 ホアーッ!じゃなかった、堀江由衣さんオッス! 相変わら...
パパのいうことを聞きなさい! 1話
洗面所のドアの向こうには、フラグが待ってる。 というわけで、 「パパのいうことを聞きなさい!」1話 お世話になりますの巻。 ハーレム設定もそろそろネタのバリエーションは...
[2012/01/12 10:12] アニメ徒然草
パパのいうことを聞きなさい! 第1話  「パパと呼ばないで」 
2話以降OPとなる今回のEDを見て、嫌な予感しかしないんですけど・・・、ってか、ネタバレ? 祐太と3姉妹の共同生活って流れでしょ? それって・・・ 3姉妹の両親、死ぬ ...
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想
とある家族のちょっとした事情。 →パパのいうことを聞きなさい! 公式サイト 各方面から、すごいプッシュをしているこの作品。 「パパのいうことを聞きなさい!」がついに
[2012/01/12 02:57] crystal cage
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」
パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る きました。 今期の大本命! これを見るために1ヶ月前から原作買って読み出しました...
[2012/01/12 02:19] ゆらゆら気ままに
パパのいうことを聞きなさい! 1話 「パパと呼ばないで」
新感覚のアットホームコメディ? Happy Girl(2012/02/08)喜多村英梨商品詳細を見る
[2012/01/12 02:13] 新しい世界へ・・・
パパのいうことを聞きなさい 1話「パパと呼ばないで」感想
パいこきと呼ばないで。 一応EDではパパ聞きになってましたがね。 しかしパいこきの方が語呂がいい気がするのでこれでいきます。 そんな感じの(どんな感じだ)パパのいうことを
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 感想「パパと呼ばないで」
パパのいうことを聞きなさい!ですが、大学生の瀬川祐太は姪の小鳥遊空、美羽、ひなの三人の面倒をみる羽目になります。大学では路上観察研究会ことロ研で織田莱香先輩と知り合いま
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパと呼ばないで
主人公の瀬川 祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し、大学生活をスタートさせて間もない大学1年生。 小学生の頃に両親と死に別れた祐太は、当時まだ高校生だった姉の瀬川 祐 ...
[2012/01/11 22:09] ゲーム漬け
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」
パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る  佐古俊太郎は、詐欺師かカルト教団勧誘者か それとも美人局か? それを手伝
[2012/01/11 22:01] 北十字星
【アニメ】パパのいうことを聞きなさい! 第01話 「パパと呼ばないで」 王道を押さえてるアニメですねw
153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/11(水) 01:31:01 ID:??? お前らキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/11(水) 01:31:07 ID:??? う...
[感想] パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」
まったく二次元ロリっ子は最高だぜヽ(*´∀`)ノ 中学生、小学生、幼稚園児を育てる大学生ってどんなエロゲだよと改めて思った ということで始まりましたパパ聞きことアニメ「パパ
[2012/01/11 21:21] 月を見上げる丘
パパのいうことを聞きなさい! 第01話
関連リンクhttp://www.starchild.co.jp/special/papakiki/第1話 パパと呼ばないで今期のある意味萌アニメが始まりましたねなにげに普通にパンツでてますが果たして内容は!?大学に入学いった瀬川...
[2012/01/11 19:28] まぐ風呂
[新]パパの言うことを聞きなさい! 第1話
[新]パパの言うことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 ≪あらすじ≫ 大学生の主人公・瀬川祐太(せがわ・ゆうた)は、姉夫婦に代わり急きょ三人の姪っ子たちの保護者にな...
[2012/01/11 19:04] 刹那的虹色世界
パパのいうことを聞きなさい! 第01話 『パパと呼ばないで』
あれ、パンツアニメだったっけ・・・?まずここにビックリ。原作でも長女とはHなトラブルが多いんですが、あくまで誤解のネタとして使われています。つまり仲良くなりそうな時に着
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想
イイネイイネ〜 期待通りで良かったです。 単純なロリ&乳アニメと言われてますけど、それだからこそいいんだと思っております(蹴
【パパ聞き!】1話 ハルヒに理子に響の豪華三姉妹だな
パパのいうことを聞きなさい! #01 パパと呼ばないで 286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/11(水) 01:58:52.10 ID:yu+5qiXG0 見事なまでにエロ以外になんの売り
[2012/01/11 16:00] にわか屋
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 感想
最近『3月のライオン』を読んで、やっぱ3姉妹はいいなと思っていたのですが、これも良さそうな3姉妹ものです。 パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 のレ
[2012/01/11 15:35] メルクマール
パパのいうことを聞きなさい! 第一話 感想
幼女恐るべし! 「パパのいうことを聞きなさい!」第一話感想です。 パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)(2011/12/02)竹村 洋平商品詳細を見る
[2012/01/11 13:33] 知ったかアニメ
パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」感想
パパ聞きはニヤニヤアニメでした。 毎週ウキウキと見れそうです。
[2012/01/11 12:48] らび庵
(新)パパのいうことを聞きなさい! 1話感想
ハッピハピガー
[2012/01/11 12:15] 遊乙日記GO NEXT
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」
タイトルの文字デザインが、お兄ちゃんのことなんか…に そっくりですが(苦笑) 略称がアレな点まで共通とか(^^;  その略称と言うか俗称はアウトー!  大学に入った瀬川祐...
[2012/01/11 10:12] SERA@らくblog
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパと呼ばないで
パパ聞き! 第1話。 2012冬アニメ感想第4弾は 騒がしくも心温まるアットホームラブコメ。 以下感想
[2012/01/11 08:02] 窓から見える水平線
パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」
「うん。今日はまた一つ、祐太の性癖が露見したし」 自分にとって冬の新番組第7弾。 元々はYJのコミカライズ漫画が始まったと同時に、莱香さん役が由衣さんである事&ED主
[2012/01/11 07:52] 日記・・・かも
新アニメ「パパのいうことを聞きなさい!」第1話
3人と、お留守番… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201110001/ パパのいうことを聞きなさい!小鳥遊空 キャラクターソングCD(DVD付) 小鳥遊空(
[2012/01/11 06:58] 日々“是”精進! ver.A
TVアニメ版パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」の感想
 私は原作の小説版は未読で、SQ.の漫画版からパパ聞きを読み始めたので、漫画版と比較しながら感想を書いていきたいと思います。その漫画版では三姉妹との交流がメインで、主人公の...
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパ、始まる
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパ、始まる 主人公『瀬川祐太』は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学一年生である。小学生の頃に両
パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」
パパのいうことを聞きなさい!の第1話を見ました。 第1話 パパと呼ばないで 主人公・瀬川祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学1年
[2012/01/11 05:38] MAGI☆の日記
パパのいうことを聞きなさい! #1
【パパと呼ばないで】 パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)著者:松 智洋集英社(2009-12-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミ ...
[2012/01/11 05:36] 桜詩〜SAKURAUTA〜
パパのいうことを聞きなさい! #1「パパと呼ばないで」
期待のロリコン量産アニメ!! ( ^ω^)これは良作のヨカン!!  パイコキ第1話のぶっきら感想!
[2012/01/11 05:34] ぶっきら感想文庫
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m