トイズ!?生きることに必死で忘れてたぁ!!これはトイズの有効利用と言えるのか無駄遣いと言えるのか。
他人にバイトをさせた上に金の独占を目論むネロは流石でしたね。
あかるいミルキィホームズ農村を潰されショックを隠しきれないミルキィホームズ。
しかし落ち込んでても食欲は旺盛で彼女らには相応しくない豪勢な肉を頬張る。
やはりごぼ天は非常食用として確保していたのかと疑ってしまう展開に((((;゚Д゚))))
さようならごぼ天、君のことは忘れない(笑)
農村は見事に全滅で生きるためにはお金がいると全員でバイトをすることに。
この時点で屋根裏部屋から畑の匂いを感知したコーデさんは五感のトイズ復活中。
しかしその事実に気づいたのはエリーだけですがハッキリ言い出せない。
そのエリーにしてもトイズというものの存在自体は忘れてますよねこれw
シャロは1期で学院を追い出されたときにお世話になったらめえん屋で。
エリーは絵のモデルをしてコーデさんはお花売りとそれぞれバイトに励むことに。
そしてネロは皆が頑張ってるのを余所に他人のバイト代を当てに投資先を検討中(笑)
エリーが謝礼に似顔絵を貰いましたがこの絵が重要アイテムになろうとは(^^;
港が見え過ぎちゃって困る丘公園展望台で資産家のドリルと対面したシャロ達。
そのドリルがエリーの持ってる前衛的な絵を売ってくれと言うから大変ですね。
初恋のヒガサ・クリスティに似てるからとドリルは思い出を語ってくれました。
そこで只では譲らずに条件を出すネロが安定のクズっぷりというか。
渡された小切手の額面1000万を見てすかさず独占しようとするのも流石すぎるw
嬉しさのあまり電球を反応させていてネロのトイズもここで復活中なのを確認。
そしてそれだけでは飽きたらず更に高級寿司まで奢らせるんだから見事です。
ここで寿司を食べられるとテンション上がってシャロの念動力発動してますね。
しかし今度も気づいたのはエリーだけで更に絵が風に飛ばされるお約束展開。
またも言い出せずドリル含めて全員で絵を追いかけ回すことになりましたが。
この追跡中に出てきたサザエさん関連のキャラについては何も言うまい(^^;
そして車での追跡中に今度はネロの電子制御のトイズが本領を発揮しましたね。
1期含めてアニメ版だと1番活躍の場が少ないと感じるのがネロのトイズなんですよね。
ネロの名誉のために言えば原作ゲームでは他のメンバーより活躍の場が多いと思います。
偵都ヨコハマは先進的な電脳都市で電子制御できるネロがかなりチートキャラ。
ドアの解錠やら監視カメラの乗っ取りも出来るしハッキングで情報収集もお手の物。
真面目に探偵をやっている原作系では本当に重宝されてるキャラなんですよね。
まぁアニメ版ではそもそもトイズの出番自体少ないからネロだけじゃないですが(^^;
少し脱線しましたが飛ばされた絵を追って海岸にやって来たミルキィホームズとドリル。
彼女たちがそこで見たのはクジラの下敷きになっている絵という状況でした。
この状況で既に他三人がトイズ復活の片鱗を見せてるとなれば出番はエリーしかいない!
脱獄してきたスリーカードをクジラもろとも投げ飛ばす見事な怪力でしたw
エリーが投げたクジラのおかげでドリルとヒガサが無事に再会出来ましたね。
しかし感動の再会を前にしても寿司を前にしたミルキィホームズは一切興味なし(^^;
この食べまくってヒロイン激太りは1期第4話のヨコハマ大樹海の話を思い出しますね。
罠に嵌って投獄されたシャロ以外のメンバーがバナナ食いまくってた伝説のあの回w。
脱獄した怪盗帝国はG4により再度捕まり寿司屋の大将もお金を工面できた。
これにて一件落着とはならないのがミルキィホームズですよね。
4人にトイズが戻ったことなど知るよしもないアンリエットさんは計画を続行。
アンリエットさんが前回市長と話していたのは大探偵万博に関してのことでしたね。
スリーカードと海賊を捉えたのはG4で警察ばかりが活躍し探偵は役に立っていない。
万博のパビリオンを立てる追加候補地の一つとしてホームズ探偵学院の名が・・・。
このまま探偵が活躍しないと廃校という事実を聞かされ大ショックのミルキィホームズ。
アンリエットさんもまさかこれで再び彼女らがトイズを失ったとは夢にも思うまい(笑)
エリーの言葉でようやくトイズ、そして探偵の使命を思い出したミルキィホームズ。
でも直後に夜食の話で盛り上がるあたり先の不安を感じずにはいられない(^^;
次回 第3話「ハッケイ島綺譚」いやー今回も安定したぶっ飛び具合で面白かったです。
80年来の思い人との再会、運転手の子供出産、そして寿司屋の娘の手術。
こうしてみると感動的なエピソードが沢山あった回だったはずなんです。
でも感動したじゃなくて面白いという感想になるのがミルキィホームズらしいというか。
1期繋がりのネタも変わらず健在でファンとしては凄く嬉しいですね。
今回ミルキィホームズの乗った車が道交法違反でG4が出張って来ました。
あの時は何気に最後ミルキィホームズが逮捕されて投獄されるのを期待してました(笑)
1期序盤では毎回のように誰かが牢屋に入れられて投獄系ヒロインとして活躍してたし。
第2幕でミルキィホームズの代わりにその役割を果たしてるのがスリーカードですよね。
今の所投獄率100%で予告を見ると来週も牢屋入りが既に確定してます。
今度はミルキィホームズも投獄されてるしこの記録がどこまで続くかは見ものですw
今回探偵としての使命とトイズの概念を取り戻したミルキィホームズ。
探偵として活躍し廃校処分を免れることは出来るのか。
そして再度失ったトイズを見事に取り戻すことは出来るのか。
今回も一度も出番のなかった探偵服が日の目を見るのはいつになるのか。
色々期待しつつ次回を待つことにしましょう。
関連商品ポニーキャニオン (2012-03-21)
売り上げランキング: 288
ミルキィホームズ
ランティス (2012-01-25)
売り上げランキング: 366
ポニーキャニオン (2011-12-07)
売り上げランキング: 957
関連エントリー第2幕
第12話「アンリエットの帰還」第11話「ラードの神」第10話「Y.H.混乱してらっしゃる?」第9話「有給ある? さぁ取得すべく2」第8話「愛おしいよね」第7話「そして希望なくなった」第6話「エノ電急行変人事件」第5話「コソコソと支度」第4話「ミルキィホームズの寝相」第3話「ハッケイ島綺譚」第2話「ナイスなすし」第1話「野菜の果て」サマースペシャル
「さようなら、小衣ちゃん。ロング・グッドバイ・フォーエバーよ永遠に…」
- 関連記事
-