為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」 感想

inuboku05.jpg
それじゃ私が貴様ら家畜共をSかMかに分別してやろう!
初登場ながらこれ以上ない存在感を示した蜻蛉の変態度が半端じゃなかった(笑)
双熾の元主人であり幼馴染みでもある蜻蛉は一癖も二癖もある変人でしたね。
凜々蝶の元に届いた差出人不明のストーキングを示唆するメール。
しかし当の凜々蝶は幼い頃から慣れてることもあり気に留めることもなく。
それより自分を見てくれる双熾に如何にして感謝の気持ちを伝えるかで考えは一杯。
連勝の助言もあり選んだのは自分の気持ちを素直に伝えられる手紙という手段。

特別な感謝の気持ちを伝えるには特別な便箋をという凜々蝶様の考えは良いですね。
しかしメールの件を含め些事で双熾の手を患わせることをしたくないのが凜々蝶様。
でも双熾からすればどんな些細な事であっても自分を頼って欲しい思いはありますよね。
ましてや凜々蝶の身に危険が迫る可能性が少しでもあるなら尚更です。

迷惑をかけたくないという凜々蝶とどんなことでも頼って欲しい双熾の二人。
幼い凜々蝶様や二人が出会ってからの回想を挟んで描かれる今の二人の距離感。
そんな切なさを感じさせつつ良い雰囲気の所で乱入してきたのが蜻蛉でしたね。
いやもう蜻蛉登場から前半部分の真面目な展開が一転してギャグになってしまった(笑)

双熾の元主人で幼馴染みでもあり凜々蝶とは許嫁の関係にある蜻蛉。
カルタの現主人でもありSM判定が出来ると自称する見た目通りの変態でした。
卍里も幼い頃に残夏と蜻蛉にあんなことされちゃトラウマにもなりますよね(^^;

ここから先はもう蜻蛉ワールド全開で妖館の住人全員がSM判定される展開でした。
前回の妖館ウォークラリーに通じるものがあるけど別の楽しさがありますよね。
これも一重に蜻蛉というキャラの魅力が為せる業と言うか何と言いますか。
何やら双熾に大事な話もあったようですが結局何をしに戻って来たのか分からなかったw

今回使用された曲目
「SM判定フォーラム」:青鬼院蜻蛉(杉田智和)
歌:青鬼院蜻蛉(杉田智和) / 作詞:takumi / 作曲:CHI-MEY / 編曲:大久保友裕、CHI-MEY

もうこれは歌詞がどうこうじゃなくて全てが酷い(笑)
勿論良い意味でなんだけど杉田さんノリノリすぎるでしょうこれ(^^;
スタッフ・キャストのSM表記も細かいところまでネタ仕込んでるなぁと。
似たようなEDは過去にえむえむっ!やドクロちゃんとかあった気がしますが。
いやそれでもこの系統EDでここまで笑わせてもらったのはこれが初めてです。


次回 第6話「考えるよりも」

杉田さん節全開というか本当に楽しそうに演じられていましたね。
EDはピー音入るのに本編ではギリギリな単語も多発していましたし。
原作ファンの人はどう思うか分からないけど個人的には面白かったです。

後半の展開がアレだったので忘れそうになりますが前半部分と最後は重要そうで。
今までも凜々蝶にとって手紙が特別なものであることは仄めかされて来ましたが。
今回はよりその点を強調してきた感じを受けました。

この手紙というのは今作においてもかなり重要な要素を占めていそうな感じですね。
幼い頃に周りが自分をみてくれなかった凜々蝶が唯一楽しみにしていた文通。
素直な自分を出すことが出来てそれに応じて貰えることの楽しさや嬉しさというか。

一応表面上は許嫁の蜻蛉が文通相手とのことですがどうもそうではないようで。
凜々蝶も蜻蛉と会って何か違うと感じているようですし実際違うのだと思います。
そこで可能性あるのはやっぱりかつて蜻蛉に仕えていたという双熾の存在ですよね。
双熾が文通の相手なら会ったことのない凜々蝶に命を救われたという話とも繋がりそう。

双熾のことを意識してるけどまだ不整脈と思っている凜々蝶様。
双熾が自分を理解してくれたように自分もまた双熾のことを理解してあげたい。
そこで知った自分の許嫁に双熾がかつて仕えていたという事実。
果たして双熾はかつての主が凜々蝶の許嫁と承知の上で今の自分と接しているのか。
凜々蝶様の複雑な思いといい二人の関係がどう進展するのか楽しみですね。

あと毎回の事ながら今回も凜々蝶様は最高に可愛かったです。
幼い頃のロリ蝶様も凄く可愛いけど凜々蝶様は今の方が可愛いかもしれない。
良い意味で幼い頃の面影そのままに成長してくれてるのがグッドですd(>_< )

最後にこんな辺境の感想ブログに辿り着いてしまった貴方はM!
こんな駄文を最後の最後まで読む貴方はS!!

関連商品
妖狐×僕SS 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2012-03-21)
売り上げランキング: 151

妖狐×僕SS 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2012-04-25)
売り上げランキング: 242

ニルヴァーナ(アニメ盤)
ムック
SMAR (2012-03-07)
売り上げランキング: 517

関連エントリー
第12話「二人になった日」
第11話「陽炎」
第10話「裏切りの妖狐」
第9話「約束の日」
第8話「お茶と距離」
第7話「ふたりのよる」
第6話「考えるよりも」
第5話「春の蜻蛉」
第4話「妖館ウォークラリー」
第3話「ほんとうの契約」
第2話「淋しがり屋の犬」
第1話「いぬとぼく」
関連記事
えむえむっ!を思い出したのは俺だけじゃなかったんですね。
[ 2012/02/11 05:03 ] [ 編集 ]
Re: あのあれさん
あのあれさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

> えむえむっ!を思い出したのは俺だけじゃなかったんですね。

OPEDで遊びの要素を入れてくる作品はありますがSM表記はあまりないですもんね(笑)
それだけに今回のEDを見てえむえむっ!が真っ先に思い浮かんでしまいました。
でもインパクトで言えばこちらの方が圧倒的かもしれませんね(^^;

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/02/11 05:59 ] [ 編集 ]
蜻蛉(と杉田さん)の暴走が凄すぎて…(^^;)
野ばらさんがまともな人に見えてしまいました(笑)

ツンしゅんな凛々蝶さまがMで、天然黒な双熾がS…という辺りまでは納得でしたが、カルタちゃんがSとは意外ですね(^^;)
エレベーターとかお風呂とかになると…完全に理解の範疇を超えてますw
EDは大笑いでしたww

蜻蛉の印象が強烈で忘れそうですが、前半は凛々蝶さまのひた向きで不器用な生真面目さが可愛くてしっとりした良い話でしたね。
あと、どんな変態相手でもマイペースを崩さない一反木綿が最近ちょっとお気に入りです(^^)
[ 2012/02/25 15:29 ] [ 編集 ]
Re: taraさん
taraさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 蜻蛉(と杉田さん)の暴走が凄すぎて…(^^;)
> 野ばらさんがまともな人に見えてしまいました(笑)

野ばらさんも変わり者ですけど蜻蛉は桁が違いすぎましたね。
この回は本当色んな意味で衝撃的過ぎました(笑)

> ツンしゅんな凛々蝶さまがMで、天然黒な双熾がS…という辺りまでは納得でしたが、カルタちゃんがSとは意外ですね(^^;)
> エレベーターとかお風呂とかになると…完全に理解の範疇を超えてますw
> EDは大笑いでしたww

カルタちゃんは悪意がないというか無自覚なだけに余計に破壊力がある気がします。
天然Sとでも言えば良いのか雰囲気はそんな感じ全然受けないんですけど。
蜻蛉の独断に基づいての判定でしたがきっと本質を突いてるんでしょうねぇ(^^;
EDに関してはもう凄すぎたとしか言いようがありませんが面白かったですよねw

> 蜻蛉の印象が強烈で忘れそうですが、前半は凛々蝶さまのひた向きで不器用な生真面目さが可愛くてしっとりした良い話でしたね。
> あと、どんな変態相手でもマイペースを崩さない一反木綿が最近ちょっとお気に入りです(^^)

蜻蛉が大半を持っていきましたが凜々蝶様の内面をきっちり描いているんですよね。
ぶっ飛んだ内容の中にもきっと物語における重大な要素が散りばめられているんだろうなと。
連勝さんは私も結構お気に入りでどんな時でもゆるーくマイペースなとこがイイです!

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/02/25 23:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

妖狐×僕SS 5話 春の蜻蛉 感想
「妖狐×僕SS」の5話「春の蜻蛉」の感想いきまっす! 3話と4話の感想が抜けていますが、そこは気にしない方向でv ネタバレ注意~☆ 蜻蛉、初登場の回ですね。 凜々蝶にまめ…しつこ...
妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第5話 感想
世の中の人間は全てSとMに分類できる!! そして私はそれを見分けることができるのだ!! すげえキャラが出てきました!! そして・・
妖狐×僕SS(いぬ×ぼくシークレットサービス) 第5話 春の蜻蛉
「モウスグアエルヨ」とか「キミノソバニイルヨ」なんて登録していないメールアドレスから不審なメールが届く凜々蝶。 可愛くて金持ちでこういう性格なので、こんな事は慣れっ子 ...
[2012/02/16 11:08] ゲーム漬け
蜻蛉というよりも、どう見ても、智和の智和による智和のためのデンジャラスワールドすぎる第5話だったのは明白ですぞ!! 妖狐×僕SS 第5話『春の蜻蛉』
 幼少の頃、数種類の便箋から1つを選ぼうとしている凜々蝶。  自分の悪態で傷ついた子へのお詫びの手紙か、それとも……。  そして現在、夜の都会を見つめる謎の変態紳士???が、
妖狐×僕SS 第05話 「春の蜻蛉」
ついに中村と杉田が共演! 確かこの二人って私生活でも仲良かったんじゃなかったっけ? 果たして杉田は演じる新キャラクターとは・・・!? 担当は杉田大好きヨペチコです。
[2012/02/16 00:44] バカとヲタクと妄想獣
2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第05話 雑感
[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード 妖狐×僕SS 第05話「春の蜻蛉」 感想 #InuBoku2012#ep05 妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖しい生活
妖狐×僕SS #05 「春の蜻蛉」
桜舞う中、訪れる来訪者 どうも、管理人です。また生々しい話が目の前で展開されてて、ちょっとうんざり…。それが現実とはいえ、これはちょっとw 蜻蛉:「久しぶりだな、肉...
[2012/02/11 21:43] 戯れ言ちゃんねる
アニメ「妖狐×僕SS」 第5話 春の蜻蛉
妖狐×僕SS(4) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/02/22)藤原 ここあ商品詳細を見る 僕も気づきたいんだ、君のことに。 原作は他人からすすめられたので新刊まで読みました。 他と比
[2012/02/11 17:54] 午後に嵐。
妖狐X僕SS(いぬXぼくシークレットサービス) 第5話
凜々蝶の元に『モウスグアエルヨ』という謎のメールが届くが、悪戯だと気にしない 凜々蝶。 そんなことより、双熾にどう報いるかの方が彼女にとっては大問題だった。 考えた結果、...
[2012/02/11 16:52] ぷち丸くんの日常日記
アニメ感想 妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」
「久しぶりだな豚ども!無事帰還したぞ!」 
[2012/02/11 15:43] 往く先は風に訊け
妖狐×僕SS 第5話
妖狐×僕SS 第5話 『春の蜻蛉』 ≪あらすじ≫ 名家に生まれた白鬼院凜々蝶(しらきいん・りりちよ)。そんな彼女に対して家柄も何も関係なく、ただ「凜々蝶様だから」と言ってく
[2012/02/11 14:14] 刹那的虹色世界
妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」
妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」・・いい話だったはずが・・SM男登場
[2012/02/11 12:45] 雨男は今日も雨に
妖狐×僕SS 第5話 春の蜻蛉 感想
EDが強烈すぎたwww 蜻蛉さんやかましくて個人的には合わないなーとw カルタちゃんを鎖プレイしていたのは変わって欲しかった(えー カルタちゃん(^ω^)ペロペロ
妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第5話 あらすじ感想「春の蜻蛉」
ドSの変態仮面・蜻蛉登場-----------!! まぁた個性的キャラキタよ、これ(^^;) 仮面男ってだけで、すでにやっちゃった感があるのに、杉田さんだし(←オイ) でも、これで
妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) ...
ドSの変態仮面・蜻蛉登場-----------!!まぁた個性的キャラキタよ、これ(^^;)仮面男ってだけで、すでにやっちゃった感があるのに、杉田さんだし(←オイ)でも、これでようやく...
妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第5話「春の蜻蛉」 感想
お互いを思いやる気持ち・・・それが愛。 観る度に凛々蝶の高感度が上がっていく不思議。 確かに何も告げなかったのは不用意ではあるものの 裏を返せば心配させたくなかった、と
[2012/02/11 04:08] 超進化アンチテーゼ
妖狐×僕SS #5「春の蜻蛉」感想
手紙を書こう、御狐神君に。そういえば幼い頃、ずっと待っていた手紙の相手がいた・・・。「春の蜻蛉」あらすじは公式からです。凜々蝶の元に届く謎のメール、『モウスグアエルヨ』...
[2012/02/11 00:33] おぼろ二次元日記
妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第5話 「春の蜻蛉」
世界をSとMに見分けれる男登場(苦笑)  毎回EDの歌詞が酷いって噂ですが、今回が最高に酷いw ピー音入ってるとかもうね…。 と言うか本編もピー音入れないとダメなセリフ多...
[2012/02/10 23:24] SERA@らくblog
妖狐x僕SS 第5話 「変態だらけの妖館!!」感想
「久しぶりだな!!我が肉便器たちよ!!」とつぜん現れた変態紳士!!青鬼院蜻蛉(しょうきいん かげろう)リリちよの婚約者にして御狐神双熾(みけつかみ そうし)の元主人!!カ
妖狐×僕SS 5話
君はどっちだ。 というわけで、 「妖狐×僕SS」5話 二元論の巻。 まーたHENTAIかよ。 しかも極めつけの、とびっきりのやつ。 何だこいつ、もしかして故・団鬼六先生の先祖返りと
[2012/02/10 22:57] アニメ徒然草
妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」感想!
妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」 卍里も一緒のクラスだったとはね〜 しかも席が、卍里・凛々蝶・かるた、と隣同士! 帰ろうとした凛々蝶。玄関で反ノ塚と遭遇〜 その時凛々蝶のケ
[2012/02/10 21:43] くろくろDictionary
妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」
『凜々蝶の元に届く謎のメール、『モウスグアエルヨ』。が、悪戯だと気にしない凜々蝶。そんなことより、双熾にどう報いるかの方が問題。考えた結果、感謝の気持ちだけでも伝えよう...
[2012/02/10 19:30] Spare Time
妖狐×僕SS #05
『春の蜻蛉』
[2012/02/10 19:24] ぐ〜たらにっき
妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」
妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」 &nbsp; 『人は必ずSとMに分かれているのだ!』 &nbsp; &nbsp; ※…(´ε`;)ウーン… この人の台詞を一々書いたら記事、消されそうで
妖狐×僕SS #5
【春の蜻蛉】 妖狐×僕SS 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日高里菜アニプレックス(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 君だからと言ってくれた・・・ 
[2012/02/10 18:55] 桜詩〜SAKURAUTA〜
妖狐×僕SS第5話感想。
変態が暴れまわっている! ……え、あれ、いつも通り? 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2012/02/10 18:34] 戯言日記2nd
妖狐×僕SS   〜  第5話 春の蜻蛉
妖狐×僕SS   〜  第5話 春の蜻蛉 旧家・白鬼院家の令嬢として生まれた少女凜々蝶は大人に守ってもらわないと生きて行けない無力な自分や、常に家名の由緒が優先される環境に息
妖狐×僕SS〜5話感想〜
「春の蜻蛉」 凛々蝶の元に、見知らぬ者からメールが届く。 凛々蝶は双熾に手紙を書こうと思っていた。 彼に感謝の気持ちを送りたかったのだ。 何度も同じ見知らぬ相
『妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)第5話『春の蜻蛉』の感想レビュー
アニメ史上最もヒドい(中の人のノリノリ過ぎるw)歌詞のエンディング(゚∀゚)キタコレ!!良いぞ良いぞ〜!という訳で、蜻蛉登場回でした。 肉なんちゃらやら性なんちゃらが伏字にな
妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」
妖狐×僕SSの第5話を見ました。 第5話 春の蜻蛉 凜々蝶の元に『モウスグアエルヨ』『キミノソバニイルヨ』と書かれた謎のアドレス登録されていないメールが届くが、悪戯だと気...
[2012/02/10 15:15] MAGI☆の日記
妖狐×僕SS いぬ×ぼく シークレットサービス 第5話 「春の蜻蛉」 感想
行動、文字・・・そして言葉。 妖狐×僕SS 第5話 感想です。
[2012/02/10 15:14] crystal cage
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m