為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ハイスクールD×D 第7話「使い魔、ゲットします!」 感想

haremking07.jpg
こいつこそ正に俺の求めていた逸材!
晴れてチラシ配りを卒業し使い魔を持つことを許された一誠とアーシアの二人。
生徒会メンバーの意外な正体も判明し使い魔取得を懸けた真剣勝負の幕が上がる。
悪魔にとって色々な面で役に立ち必要不可欠な存在でもある使い魔。
この使い魔を得るには月に一度満月の夜にしか会えない使い魔マスターの協力が必須。
早速使い魔を得ようという所で思わぬ横槍が入ることになりましたね。

駒王学園の生徒会はグレモリーとは別のシトリー眷属で構成されてたんですね。
一誠と同時期にポーンとして悪魔化した匙も使い魔を得ようとしていたと。
この匙君も一誠に負けず劣らずのエロ思考に染まったキャラですよね(笑)
一誠のことを馬鹿にしてるけどアーシアに色目使ったりと中々に分かりやすい。

そこで使い魔を得る権利を賭けてのスポーツ勝負となりますがこれがまたお約束。
服が脱げたり破れるのが当たり前のテニスとドッジボール対決は良いですね。
美少女が際どい格好でスポーツの際に見せるチラリズムって最高だと思うんだ。
この学校では一誠達を変態三人組と言ってるけど他の男子も実際大差ないよね(笑)

勝負に勝って使い魔を得るために向かった先の展開もまたヤバイというか。
使い魔マスターの格好や発言は明らかにポ○モンマスター⊂( ・∀・) ☆彡 パン☆`Д´)ノ
一誠の言動も明らかにポケ○ンを意識させるようなものがありましたし。

ただ大事な使い魔を得るとなっても一誠は全くブレることがありませんね。
彼の力は赤龍帝で目の前に凄いレアなスプライト・ドラゴンが居るにも関わらずです。
直後に現れた女性の衣服を溶かすしか出来ないスライムにすっかりご執心なんだもの。
悪魔の自分の力を補うためじゃなくあくまでエロに忠実なその考えは見事だぜ!

運命の出会いとまで言い切り女性陣からスライムを守る一誠は必死すぎでした(笑)
結局スライムはキレた女性陣とラッセーによって殲滅されてしまいましたが。
アーシアは悪魔ながら清純ということもありラッセーと見事に契約を果たせました。
悪魔としては後輩のアーシアに抜かれた一誠が使い魔を得るのはいつになるのか。

次回 第8話「喧嘩、売ります!」

今回はこれでもかと言わんばかりに女性陣の衣服が弾け飛びましたね。
まぁあれだけの美少女が揃っていれば一誠に限らず盛り上がるのも無理はないです。
小猫ちゃんの辛辣な言葉と蔑むような視線もいつもより多かった気がするけど(笑)
生徒会長の蒼那と副会長の椿姫も魅力的な眼鏡キャラでございました。

アーシアは相変わらず良い天然さんで一誠を無意識に揺さぶりますね。
スライムを庇っている一誠に抱きしめられて喜んだり本当一誠が大好きで。
ドッジボールで股間を負傷した一誠の治療のため迫るアーシアが半端じゃない。
もちろんアーシアは一誠が心配なだけで邪な考えなんて欠片もないんでしょうけど。

スライムに衣服を溶かされた時のヒロイン勢のエコー声も良かったですねぇ。
木場君の台詞にまできちんとエコーがかかったのには笑ってしまいましたよ。

そんな殆どギャグ的な展開の話だったけど真面目な内容もありましたよね。
前回から何やら悩んでいるリアス先輩の様子は変わらず蒼那もそれを知ってる様子。
共に格式高い家柄の次期当主だし予告と合わせてやっぱり政略結婚的な問題でしょうか。

あとは本編で出てきたレーティングゲームなる言葉も気になりました。
今回はお遊びが混じったスポーツでの対決で決着を付けることになりましたが。
このレーティングゲームというのが悪魔の正式な決闘スタイルとかなのかな?
予告最後のリアス先輩の台詞も凄かったし次回もどうなるか楽しみですね。

関連商品
ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2012-03-21)
売り上げランキング: 196

ハイスクールD×D 13  イッセーSOS BD同梱版
石踏 一榮
富士見書房
売り上げランキング: 217

STUDY×STUDY(初回限定盤)(DVD付)
StylipS
ランティス (2012-02-08)
売り上げランキング: 243

関連エントリー
第12話「約束、守りに来ました!」
第11話「絶賛、決戦中です!」
第10話「決戦、始まります!」
第9話「修行、はじめました!」
第8話「喧嘩、売ります!」
第7話「使い魔、ゲットします!」
第6話「アクマ、やってます!」
第5話「元カノ、倒します!」
第4話「友達、救います!」
第3話「友達、できました!」
第2話「人間、やめました!」
第1話「彼女、できました!」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

別館の予備(マレーシアに勝利&D×D&疾風伝)
2月24日 マレーシアに勝利&D×D&疾風伝 下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11172509012/234d7871
[2012/02/24 21:05] スポーツ瓦版
マレーシアに勝利&D×D&疾風伝
 は予選戦4対0と アウェー勝利したがミス多く 最終戦に勝利し行くよ
[2012/02/24 21:04] 別館ヒガシ日記
アニメ感想 ハイスクールD×D 第7話「使い魔、ゲットします!」
「普段は良い子なのよ、でもあまりにも欲望に正直過ぎる体質で・・・」
[2012/02/23 12:53] 往く先は風に訊け
魔女の歴史は少女の歴史「ハイスクールD×D」
魔女っ子とは本来悪魔っ子だったのです。 手塚の「リボンの騎士」ヘケートは漫画版とアニメ版では親のキャラは違えど「悪魔の娘」でしたし、横山の「魔法使いサニー」にしても魔界
ハイスクールD×D7話動画と感想
アニメ「ハイスクールD×D」 ハイスクールD×D7話感想 今回もサービス回なの。 テニスのアンダースコート(アンスコ)とはいえチラリと見えるパンチラに一誠は興奮し・...
ハイスクールD×D 第7話「使い魔、ゲットします!」
使い魔GETだぜぇー!  ザトゥージが、なんとかマスターを目指してるキャラの末路に見えたしw  リアスの許しが出て 一誠とアーシアにも使い魔をゲットすることになりますが。 他...
[2012/02/18 23:36] SERA@らくblog
ハイスクールD×D 第7話 「使い魔、ゲットします!」
任天堂に怒られるぞ〜〜〜〜〜www まぁ、言葉悪いですが良くあるあからさまなエロ回でしたねw でも、一誠が本当に欲望に忠実なので清清しいほどの話です(本当か?^^; しか ...
ハイスクールDxD 第7話
第7話『使い魔、ゲットします!』ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]今回は・・・使い魔をゲットする話です。
[2012/02/18 04:31] ニコパクブログ7号館
ハイスクールD×D 第07話
関連リンクhttp://www.haremking.tv/第7話 使い魔、ゲットします!今回もやはりエロ展開!なにげに今回は登場人物多いなぁ一誠がいつも通りチラシ配りに行こうとすると今日はいいと言われ
[2012/02/18 02:31] まぐ風呂
ハイスクールD×D #7
【使い魔、ゲットします!】 ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]出演:梶裕貴メディアファクトリー(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る スケベ死すべし!ォィォィw 
[2012/02/17 22:50] 桜詩〜SAKURAUTA〜
ハイスクールD&D 第7話「使い魔、ゲットします!」
患部っつか陰部wwww 今回も無駄にエロかったなw スラ太郎ゲット出来ればよかったぜ! だが、そんなの無くてもいつも裸じゃん… ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]メディアファ
ハイスクールD×D 第7話
「使い魔、ゲットします!」 あの二人を見てるとなんかこう… 妄想がかきたてられぇ… しかし、イッセーはいつ何時でも考えてる事がエロいですw   どうしてそうなるか...
ハイスクールD×D 第07話 『使い魔、ゲットします!』
コイツこそ俺の使い魔!!一誠魂の叫び。女性の服だけを溶かすスライム。 そりゃ男なら欲しいよね。でも女受けは最悪だった。 今回は一誠とアーシアが使い魔をゲットする話。で
ハイスクールD×D 第7話「使い魔、ゲットします!」
子猫です。体と胸はちっこいですけれど・・・ちゃんとエ、エッチできます そんなこと、誰も聞いてねぇーよ(笑) 本編が始まってすぐに流れてきたテロップにツッコミを入れたくな...
[2012/02/17 20:08] 記憶のかけら*Next
ハイスクールD×D 第7話 「使い魔、ゲットします!」
「服を溶かすスライムだとー!?部長俺こいつを使い魔にしまーす!こいつこそまさに俺の求めていた逸材!!!」 使い魔探し。一誠の前に思わぬ逸材が姿を現しそれに即座に反応した
[2012/02/17 18:14] ムメイサの隠れ家
ハイスクールD×D 第7話 使い魔、ゲットします!
いつものようにアーシアを連れてチラシ配りに行く一誠。 ですが、リアスからは今週までで良いと。 修行の一環としてやらせていたけど、チラシ配りは本来は使い魔の仕事。 そのた ...
[2012/02/17 17:54] ゲーム漬け
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m