彼女には何か底知れぬ力を感じるのだウォクス回収のため本格的に動き出したレガリテやキッスなどの宇宙人勢力。
基本は日常ギャグ回だったと思うけど重要な話も語られたりと凄く大事な回でしたね。
いやー今回は今までの中で一番面白くて終始笑いっぱなしの回でした。
ヴィラジュリオはともかくとしてデ・メトリオ勢の三人が地球に馴染みすぎてて(笑)
ここに来て敵対勢力側を描くことで彼らのキャラクター性に深みが出たと思います。
それでも基本はやっぱりギャグメインで彼らの行動は逐一面白かったですけど。
キリウスは真面目なんだけどどこかピントがズレていて抜けてると言いますか。
アウラの暴走はユリカノのかつてを彷彿とさせるものがあったのかもしれないけど。
まどかのことを戦闘を通じて理解した風なことを言っていても過大評価だと思うし。
通信越しとは言えまどかと話したことがあるのに対面しても全く気づかなかったしね。
イゾは三人の中で一番融通が利かないというか真面目で実直なんだと思います。
彼らは使命や星の命運を背負って地球に来ているはずで動けない現状がもどかしい。
だからパイロットになら手を出しても良いとまどかを直接狙おうとしたわけで。
でもやっぱり彼もキリウスやアレイと変わらない抜けた面も兼ね備えていました。
テレビを通して変に曲解した文化をそのまま実践しようとしたのは面白すぎた。
まどかの彼氏と誤解されてさながら圧迫面接のような形式での質問攻めとかもね。
何だかんだで部長や五十嵐さんに最後まで付き合ってあげるなんて良い奴ですよ。
自分が戦う相手の京乃まどかという人物の人間性に触れたのも大きかったんでしょうね。
地球の人間だって悩んだり悲しんだりしてそれを乗り越えて戦いに臨んでいると知って。
アレイ君に関してはもうメイドさんのままで良いというか彼自身が気に入ってるようで。
仮住居に入った瞬間に間取りや内装に関してあれこれ動く姿はプロのメイドですよ。
ブラックカード使えずに働いて返すための仕事もメイドともう徹底ぶりが凄すぎる(笑)
まぁ彼の容姿なら男でも構わんって人が出てきても不思議ではないのかな(^^;
そんな彼らが地球に馴染もうとしてる時にまどか達は鴨女の文化祭準備で大忙しでした。
ジャージ部にとっても一番忙しく最も必要とされる時期で休んでいる暇なんてないくらい。
アウラと切り離されたまどかも悲しさを感じさせず精力的に率先して動き回っている。
でもランやムギナミにはそんなまどかの隠れた内面がバレてしまっていましたねぇ。
何だかんだ言ってもまどかにとってもやっぱり悲しくないはずがないんですよね。
ランやムギナミに会うことは出来ても一緒に戦いの舞台に立つことは出来なくて。
そんなまどかが人助けのために動き始めた理由を語るという構成が良いですよね。
しかもラン達が聞いてないことを敵であるデ・メトリオ側が先に知ることになるとは。
いやランやムギナミには本編で描かれてない部分で既に語ってるかもしれないけど。
母親が人助けのために逆に命を失ってしまったことに対して深く悲しんでいたまどか。
そんなまどかに道を指し示したようこお姉ちゃんが見せたのは友達の水難救助でした。
まどかにとってトラウマだった水難が今度は今のまどかにとっての始まりとなる。
まどかが普段から常に水着を身につけているのもこういう経緯があったからなんですね。
今回は前回までの悩みや葛藤から各人物の内面描写に繋げるという見事な話でした。
次回 第10話「さらば鴨川」個人的には文句なしに面白い回で最高でした。
敵キャラが魅力あると自然と物語の面白みも増すし主役もより引き立つと思います。
今後もキリウス達に負けないくらいの魅力をまどか達が放ってくれると良いですよね。
それにしても宇宙人というのは抜けているというかドジッ子が多いというか。
デ・メトリオの三人は当然として今回も安定のドジッぷりを発揮したお姫さまのラン。
ムギナミは器用でしたけどランはやっぱりというか基本初めてのことは不得手ですね。
痛っ!と言いつつも何事もないように会話を続けるランが可愛すぎて萌えまくりでした。
あとはヴィラジュリオとディセルマインの動きは当然気になりますよね。
ヴィラジュリオは本当どうしてこうなったというくらい昔は格好良いイケメン男子。
妹のユリカノも彼に負けないくらいカリスマ性があって美しい人物でしたが。
今後地球にやってくるという展開になると面白くなるしきっとそうなるのかなと。
各勢力を率いるヴィラジュリオとディセルマインの二人。
この二人も互いのことを思い合っているが故に戦っているようにも見えました。
ちょっとしたすれ違いや意識の違いから行き違ってしまったようにも見えてくる。
かつてのように良好な関係に戻って全てがまるっと収まれば良いのですがどうなるか。
物語的には宇宙側の介入が本格化しそうで終盤に向けて盛り上がりはじめて来ました。
今後どういった展開で一区切りを付けるのか先が楽しみですね。
関連商品バンダイビジュアル (2012-04-20)
売り上げランキング: 557
バンダイビジュアル (2012-03-23)
売り上げランキング: 292
中島愛
flying DOG (2012-02-01)
売り上げランキング: 1093
関連エントリー第12話「またいつの日か、鴨川で」第11話「鴨川絶対防衛ライン」第10話「さらば鴨川」第9話「勝浦発→鴨川行」第8話「鴨川ロリータ」第7話「曇り のち 鴨川」第6話「風と火と水と鴨川と」第5話「鴨川に来た男」第4話「鴨川スイマーズ」第3話「鴨川にランの花咲く」第2話「鴨川スピリット」第1話「ようこそ、鴨川へ!」
- 関連記事
-
アレイは割とまともな部類だと思いますが、彼の場合は服装が…(笑)
三人とも今回はニアミスでしたが、まどかとは仲良くなれそうな気がしますね。
(むしろレ・ガリテ側の方が敵っぽいというか胡散臭いというか…)