為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」 感想

lagrin10.jpg
ジャージが通ればスカートが引っ込む
自分以外の人と仲良くなる二人にモヤモヤした感情を抱くまどかが印象的でした。
まどかの思いに応えるように起動したアウラといい盛り上がって来ましたね。
いつも明るく元気で前向きなまどかだから落ち込む姿がより映えるといいますか。
おらが祭で周囲が楽しい雰囲気に包まれる中でのことだったので余計にそう感じました。
文化祭というイベントも今回のまどかを描くための舞台だったのかと思えるくらいです。

母を失った過去があるまどかはどこか他人との深い繋がりを避けていたのかもしれない。
思えばジャージ部の助っ人活動ももその場限りの繋がりしか持たない側面があります。
他人のために身体を張れる母やようこお姉ちゃんのようにって気持ちもあるでしょうが。
それ以上に失うことを無意識下で恐れたから今まで一人で頑張っていたのかなって思う。

でもまどかはランやムギナミというかけがえのない同士を得て知ってしまったんですね。
同じ目的に向かって頑張れることの楽しさや嬉しさといったものに触れることになった。
一度それを味わったらいざ失うとなった時の焦燥感は知る前よりずっと大きくなります。
今回はまどかの焦燥感や不安を煽る話の構成が本当秀逸で見事な作りだったと思います。

まどかもランとムギナミが自分の傍を離れるとはあまり考えなかったんじゃないかなと。
勿論二人は宇宙人であっていつかは別れるかもしれないがそれは今すぐのことでもない。
何より二人とはジャージ部の活動もあるしファロスにおける特別な繋がりだってあった。
でも二人が知らないところでそれぞれの居場所や人間関係を形成しつつあったんですね。

それは良いことなはずだけど今のまどかには必ずしもそうではなくて複雑な思いもある。
二人がまどかに秘密で出撃したことや他の人とも仲良くなれるという事実が与えた影響。
まどかのアウラに乗れなくても三人一緒にいられるという思いが揺らいでしまいました。
迫り来る危機に対して何も出来ないもどかしさもまどかの焦りに拍車を掛けてますね。

でもウォクスに乗れなくても三人が確かに繋がっているという事実は変わらないですね。
まどかに感化された二人がウォクスに乗って戦うのはまどかと鴨川を守るためであって。
ランは兄と対立する可能性も考慮した上で覚悟を持ってそれでもまどかと同じ側にいる。
戦いに対する姿勢や思いという点でまどかは影響を与えて繋がってると思うわけですよ。

まどかからすれば共に戦場に立ち一緒に戦えないもどかしさは払拭できないでしょうね。
船に乗って何とかファロスに駆けつけようと行動する姿がそれを雄弁に物語っています。
でも色々な負の感情と向き合ってそれでも進もうとするまどかの覚悟は本物ですよね。
まどかに感化されるように動き出したアウラ共々今後の動向は目を離せないです。

そんなまどか達とは敵対する関係になるヴィラジュリオやデメトリオの三人組。
彼らは彼らでそれぞれ複雑な思いを抱えていたし戦場に赴く決意も今回で新たになった。
ユリカノが既に亡くなっていたのは前回で気づけなかったけどそれが彼らの行動原理か。
ランやムギナミが変わったと評するヴィラジュリオも全てはそこに繋がるのかもですね

ユリカノが亡くなったような惨劇や悲しさを二度と繰り返さないために彼らは戦う。
誰かのためにという思いはまどか達もヴィラジュリオ達も変わらないのかもしれない。
互いに譲れぬ本気の思いのぶつかり合いになるかもしれないけどそれが良いのかなと。
真剣な思いでぶつかるからこそわかり合うきっかけにもなれるのではないかなと思う。

次回 第11話「鴨川絶対防衛ライン」

終盤に向けてシリアス風味で盛り上がって来ましたがそれ以外も良いですよね。
楽しげなおらが祭の様子はいつもらしい面白可笑しい要素が満載で楽しかったですしね。
ランやムギナミは何気に凄い仲良くなってるし弄る弄られるの関係が確立されてるなぁ。
アイツと二人三脚のポスターに映るまどかは普通に美人さんで妖艶さすら感じたよ(笑)

何気におらが祭を楽しんでいたアステリアも色々と見ているんだなと思わせてくれたし。
アウラ凍結を指示したのもまどかの覚悟を試すためという意図もあったようですしね。
日本の食文化に対して入れ込んじゃったくだりは面白かったし特にウナギのところはね。
金元さんが声を当てられているのもあってイカちゃんネタを変に期待しちゃった(^^;

三人で撮ってもらった写真も本編では心情を示すのに一役買った重量アイテムでしたが。
予告を務めたデメトリオ勢にしてみればそんなのは死亡フラグにしかならないようでw
彼らも凄い良い味出してるキャラだしもう一度まどか達と絡む姿も見たいですよね。

分割2クールという話は開始当初から言われてましたが作中でも2期決定と出ましたしね。
最初の一区切りに向けてここから終盤更に加速していく展開に期待せずにはいられない。
宇宙から迫る大艦隊を前にウォクスを駆る三人がどう立ち向かっていくのか楽しみです。

関連商品
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-03-23)
売り上げランキング: 179

輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-04-20)
売り上げランキング: 341

輪廻のラグランジェ 3 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-05-25)
売り上げランキング: 589

関連エントリー
第12話「またいつの日か、鴨川で」
第11話「鴨川絶対防衛ライン」
第10話「さらば鴨川」
第9話「勝浦発→鴨川行」
第8話「鴨川ロリータ」
第7話「曇り のち 鴨川」
第6話「風と火と水と鴨川と」
第5話「鴨川に来た男」
第4話「鴨川スイマーズ」
第3話「鴨川にランの花咲く」
第2話「鴨川スピリット」
第1話「ようこそ、鴨川へ!」
関連記事
予告の3人組、死亡フラグっぽかったですがギャグだと信じますw
いいキャラしてるので是非2期でも活躍して欲しいです。
[ 2012/03/12 23:19 ] [ 編集 ]
Re: 七夜雅さん
七夜雅さん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

> 予告の3人組、死亡フラグっぽかったですがギャグだと信じますw
> いいキャラしてるので是非2期でも活躍して欲しいです。

終盤ですしシリアス展開なのでもしかしてフラグ回収するのではと若干不安ですw
ランやムギナミと絡む3人組の姿も見てみたいですし生き残って欲しいですねぇ。
本当に良いキャラしてるので彼らが2期でも素晴らしい活躍するのに期待ですね!

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/03/13 00:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

「輪廻のラグランジェ」 第10話『さらば鴨川』
 第10話「さらば鴨川」  「と言う訳で、これから我がジャージ部は展示物のチェックに向かいます。」  手伝った、部や同好会は全て、ジャージ部の展示物で、チェックに向か...
輪廻のラグランジェ10話
朝v お着替えランchanと…お眠りむぎちゃんと…気合いまどかv そして仲良く3人で登校v 鴨川女子の祭りはまだあるとv で、ジャージ部はどこか衷註酎鋳駐と関わっているので、
[2012/03/16 19:43] 月読みの森
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」
大門ダヨ 今回が「おらが祭」の当日 そんで今回のジャージ部が手伝いをした団体・・・多すぎ!!ww ということは この団体全部がジャージ部の展示!てことらしいですww ...
[2012/03/15 21:04] バカとヲタクと妄想獣
輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川
文化祭・おらが祭開幕。 何らかの手伝いをしたから、ジャージ部の展示物とまどかですが、どういう理屈だ… ランとムギナミと一緒に見回りをする事になりますが、ランとムギナミは ...
[2012/03/15 17:54] ゲーム漬け
輪廻のラグランジェ 第10話迄 感想
兄様~またここにいらっしゃったんですか? ユリカノ、私は約束するよ。 必ずやこの戦争を、話し合いのうちに収め、ポリヘドロン中の人々に、 そしてあいつに
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」・・・バトルは次回に持ち越し
今回のエンドカードは『鉄道むすめ』シリーズのキャラデザを手がけていらっしゃる、みぶなつき[http://lilylilyrose.net/]さんでした。 前回の引きでようやくメカバトル復活か!?と思ってま...
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」感想!
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」 おらが祭開催! ジャージ部はいろんな部活、同好会の手伝いをした。 それがジャージ部の展示? ということで展示物のチェックに行き...
[2012/03/13 20:19] くろくろDictionary
輪廻のラグランジェ 第10話
鴨女では伝統の文化祭「おらが祭り」の開催される。 ジャージ部は、色んな部の助っ人をやったので、まどかは協力した部の一覧を 書き出してランとムギナミに見せていた。 そんな時...
[2012/03/13 19:33] ぷち丸くんの日常日記
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
失う怖さ―
[2012/03/13 19:20] wendyの旅路
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]どの辺りがさらば鴨川なのかさっぱりわかりませんでした(汗
[2012/03/13 00:33] 明善的な見方
輪廻のラグランジェ 第10話の感想
おうちにかえる~。 輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」の感想です。 BD 輪廻のラグランジェ 1 通常版 (Blu-ray Disc)[バンダイビジュアル]《03月予約※暫定》価格:5,030円(2012/3/12 20...
輪廻のラグランジェ 第10話
「さらば鴨川」 一緒に行きます  ただし、我々はあなたに着いていくのではない、ユリカノに着いて行きます! ヴィラジュリオと決裂か? 意外に一緒に行かないのかもと思
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」
熱い展開になってきた! ここ数話分のキャラ描写の積み重ねが、着実に効いてきてるなぁ。
[2012/03/12 20:23] 妄想詩人の手記
輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』
失うことの怖さ 二期放送決定おめでとうございます♪
輪廻のラグランジェ第10話感想。
……さらば? おらが丼って、なんだ(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2012/03/12 19:03] 戯言日記2nd
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想 ↑のアステリアにツボったw
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」
この先はがっつりバトル回になりそうということで、前半はほっこり展開でした。 ランちゃんのぶれない可愛さがいいですね(^^) 「ジャージが通ればスカートが引っ込む」は名言w 強
[2012/03/12 18:03] のらりんすけっち
輪廻のラグランジェ 第10話さらば鴨川
第10話さらば鴨川 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_11.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
今回は溜めの回だったと思うけれど面白くて、次回からの展開がさらに楽しみになってきたお話でした。
[2012/03/12 17:41] Little Colors
輪廻のラグランジェ 第10話「ジャージ部の学園祭!!」感想
 さてNHK「クローズアップ現代」で見たとおり町おこしも兼ねている一大プロジェクト、「輪廻のラグランジェ」!鴨川を紹介しながらもアニメのおもしろさも追求するスタッフの心意...
輪廻のラグランジェ 10話「さらば鴨川」
ランとムギナミ。仲が良いよね、この二人。
[2012/03/12 14:27] 新しい世界へ・・・
輪廻のラグランジェ 第10話
輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』 ≪あらすじ≫ いよいよ始まった私立鴨川女子高等学校第86回文化祭――通称おらが祭。まどか率いるジャージ部は数えきれないほどの部活...
[2012/03/12 12:00] 刹那的虹色世界
アニメ感想 輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」
「この団体はぜーんぶ私達ジャージ部の展示だっていう事!」
[2012/03/12 10:54] 往く先は風に訊け
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
「戦うという事は、大切な物を失う恐怖と向き合う事。あなたにはその覚悟がある?」 あらすじ 鴨女の文化祭「おらが祭」を楽しむうち、ランやムギナミが助っ人を頼まれ、まどかだ...
[2012/03/12 10:23] 書き手の部屋
輪廻のラグランジェ 10話
うわっ、なんかBRSみたいな展開に! このままでは、せっかくの文化祭が、お通夜になってしまうではないか。 しかし、この作品に、そんな心配は無用でした。 なぜなら、彼女が、この...
[2012/03/12 10:22] アニメ徒然草
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
何この可愛いの(〃▽〃) ギャグ言って照れたり、お化け屋敷で怖がったり。 ピンポイントで萌えますね(ぇ) ―あらすじ― 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の...
輪廻のラグランジェ 第10話 感想「さらば鴨川」
輪廻のラグランジェですが、京乃まどか・ラン・ムギナミの3人は文化祭でもジャージのままです。 ジャージがとおればスカートひっこむというギャグはともかく お化け屋敷でランが...
[輪廻のラグランジェ]輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』 【TOKYO MX】
10話の個人的まとめ 王族のギャグは平民には理解出来ない ランちゃんの怖がり方がス・テ・キ(;´Д`)ハァハァ 一本添えたい うなぎはボスも落とす 客寄せの最終兵器 重大なお知らせ 王
[2012/03/12 08:36] 日々是深夜アニメ
輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』
ウナギまさかの再登場。意外な伏線回収にビックリ。鴨川女子高等学校の文化祭「おらが祭」での出来事です。ここにアステリアも登場。ウナギの蒲焼きにハマってしまった。ようやく歳...
「輪廻のラグランジェ」第10話
行くと、決めた… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203120000/ 輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-04-20 売り上...
[2012/03/12 06:10] 日々“是”精進! ver.A
輪廻のラグランジェ   ~  第10話 さらば鴨川
輪廻のラグランジェ   ~  第10話 さらば鴨川 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今...
輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川
「ジャージが通れば、スカートが引っ込む」 ラ、ランちゃん・・(^^; アステリアちゃんもおらが祭を楽しんでます☆ 生意気お嬢様も庶民のカーニバル(?)満喫!! ランもムギ
『輪廻のラグランジェ』10話『さらば鴨川』レビュー♪(今回は『おらが祭』中心で話が進みましたが3人の『戦う意味』が描かれるなど『キャラ深堀り』の回でした!それから2期正式決定です♪)
    アステリアが語る 『戦う意味』                   戦うということは 『大切なものを失う恐怖に向き合う』 こと・・・ ...
[2012/03/12 03:58] 私的UrawaReds&SubCul
輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』 感想
面白くなってきたような、そうでもないような、まだよくわからない。 輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』 のレビューです。
[2012/03/12 02:53] メルクマール
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」感想
ジャージが通れば、スカートが引っ込む… びゅお~{{{{(*+ω+*)}}}} 言ってしまって照れるランちゃん可愛い♪ お化け屋敷で泣いちゃうランちゃん可愛いwかえるー兄さまおうちに帰るぅ...
[2012/03/12 02:01] 空色きゃんでぃ
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」
学園祭と宇宙戦争の分岐点(になるかも)が 同価値で描かれてるのがこの作品らしいね(笑) ミスマッチなんだけど まどかやランたちの視点に立てば不思議なバランスがあるw 文
[2012/03/12 02:00] SERA@らくblog
輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川
輪廻のラグランジェ 第10話。 一人ぼっちのまどか、そしていよいよ敵の襲撃が・・・。 以下感想
[2012/03/12 01:54] 窓から見える水平線
【アニメ】輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 まどかがぼっちに・・・ そして第2期決定!
2119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/11(日) 22:00:25 ID:??? ランちゃんかわええのお 2132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/11(日) 22:00:36 ID:??? ちこくちこくー 2144 ...
輪廻のラグランジェ 第十話 感想
ジャージが通ればスカートが引っ込む 「輪廻のラグランジェ」第十話感想です。 輪廻のラグランジェ 1 (MF文庫J)(2012/02/23)月見草平商品詳細を見る
[2012/03/12 01:51] 知ったかアニメ
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」 感想
ジャージが通ればスカートが引っ込む。 うん、意味不明ですね(笑)。 それはともかく、まどかは今までの人生で母を失ったって経緯があるから こと人間関係に関して言えば今まで
[2012/03/12 01:50] 超進化アンチテーゼ
輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川 感想
来週が楽しみになる回でしたね。 次回予告で三馬鹿トリオが死亡フラグ立てててワロタwww アステリアちゃんはまどかをこの世界の救世主に仕立て上げたいような、そんなものを感じ
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m