為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

Another 第11話「Makeup -惨劇-」 感想

another11.jpg
死者を死に!
疑心暗鬼に陥り極限まで思い詰めると人はここまで変わってしまうものなのか。
武器片手に合宿所内を徘徊する三人の女性キャラは怖かったですね((((;゚Д゚))))
自分が死ぬかも知れない恐怖や大切な人を奪われたことに対する行き場のない怒り。
様々な負の感情が蓄積して鬱屈していた中で災厄を止める方法が判明すればどうなるか。
ある意味大義名分を得たことで冷静さを欠いた者が遂に抑えきれずに動き始めましたね。
更に管理人のお婆さんが突然錯乱し生徒達を襲い始めて状況悪化に拍車を掛けることに。

ただまぁ我先にと動いた勅使河原君や杉浦さんの気持ちも分からないでもないんですよ。
今まで打つ手なしの状態だったけど自分達の手で止めることが出来ると分かったらねぇ。
これ以上の悲劇を食い止めるために自分がやってやるって思うのも無理はないというか。
それでも死者が誰か分からないと動けないけど二人には心当たりが出来てしまったから。

自分の記憶と今認識できる事実の齟齬はこの状況下で二人を後押しするのに充分すぎた。
勅使河原君は自分との思い出を語れずに挙動不審の風見君への不信感が極限まで達して。
赤沢さん杉浦さんの対策係コンビは互いの情報から齟齬が発生すると誤認してしまった。
鳴が藤岡未咲の話を誰にもしておらず杉浦さんが未咲と同級生と不運も重なりましたね。

それぞれに死者を決定した二人が動き始めてからは連鎖反応で色々ありすぎて凄すぎた。
姿を消した風見君を捜し始めた恒一達が負傷した前島君と食堂の中の凄惨な光景を見て。
火事と管理人の片割れの死をクラスメイトに伝えている間に今度は杉浦さんが襲来して。
杉浦さんがテープの内容と誤認情報を拡散したことで収集不能な事態になってしまった。

クラスメイトの多くが鳴を死者と決めつけ攻撃しようとして庇った三神先生が負傷して。
怒りの感情を復讐という形で鳴に向け追跡してきた小椋さんと杉浦さん怖すぎです(笑)
更に合宿所内では別の騒動が同時進行していて勅使河原君と望月君も追われている状況。
恒一達と望月君達の二組が追われるという話の進行はホラーの王道だけに凄い怖いです。

結果的に狂気に駆られてしまった小椋さんと杉浦さんは壮絶な死を遂げることとなった。
小椋さんの頸部強打による死亡も十分惨たらしい死に方ですが杉浦さんの方が凄すぎて。
失禁描写とかはなかったけど頸部圧迫による絞死は最も醜く辛い死に方の一つと聞くし。
クラスメイトのそんな壮絶な死を目の前で見た鳴が受けた衝撃は相当のものでしょうね。
恒一と鳴は本物の死者を殺し全てを終わらせることが出来るかどうか次が楽しみすぎる。

次回 第12話「Stand by oneself -死者-」

サブタイトルの通り追い詰められた人間達によって合宿所に惨劇の嵐が吹き荒れました。
話も終盤で既に推理することは殆どないと思うのですがそれでも気になる点は多かった。
何より肝心要の死者が誰であるのかはまだ作中で言及されておらず最終回に持ち越しで。
ここに来てどんでん返しの予想を超える展開もまだあり得ると思うと気を抜けないです。

前回の感想で怜子=三神先生=死者と書きましたがその三神先生が今回負傷しましたね。
先生が負傷して気を失っただけなら良いけどあれで死亡したとなるとこの説は破綻です。
倒れた後も災厄は止まらず犠牲者は出続けているので死者ではないことになってしまう。
ここの部分に関しては次回を見ないともうこれ以上言えることはないと思うんだけども。

それとは別に鳴ちゃんを庇った時の三神先生の様子は何かおかしいところがありました。
鳴が死者ではないと確信しているのかそれとも死者を殺すだけでは駄目と思ってるのか。
いずれにしても恒一達が未だに知らない何かを知っていることは間違いないのかなぁと。

今回は今までで一番クラスメイトが死んだ回だったと思いますが何人犠牲になったかな。
確実に死亡したと思われる描写があったのは杉浦さんと小椋さんと王子君の三人かな?
重傷の前島君はまだ助かる可能性があるかもですが管理人が死亡したのも含めると四人。
でも本編内の見えないところで死亡してしまっている人間もいるのかもしれませんね。

というのも恒一達を追ってきた杉浦さんと小椋さんの返り血はどこで付いたのかなって。
勅使河原君と望月君を追っていた管理人は足を引きずっていてどこかで負傷したようで。
杉浦さんはあのババァと言っていたし恒一達の所に来る前に一戦交えたのかもしれない。
小椋さんは恒一から腹への膝蹴りを喰らったとはいえそれで顔面に血は付着しないはず。
その後ドアを破る際にどけぇ!と言ってたしそこまでの過程で同行者を殺したのかなと。

姿を消してテープを持ち去ったと思われる風見君の安否がどうなっているかも気になる。
テープを杉浦さんが再生した以上は恒一達と一度接触した後に風見君と会ったはずだが。
共闘関係にあったのなら良いけどそうでないなら杉浦さんが風見君を始末した可能性も。
風見君の動向と安否については個人的に次回気にしておきたい点の一つと思っています。

もう一つ気にするべき点を挙げると突然錯乱して夫を殺害し生徒を襲い始めた管理人か。
彼女が何でいきなりそういった行動に及んでしまったのかはまだ分かってないですよね。
追われてる勅使河原君と望月君がどうなるかも含めてこっちも気に掛けないと駄目かな。

あとは脱線というかどうでも良いことになりますが女性陣のガードスキルは半端ないw
転落した小椋さんや腰を抜かした赤沢さんの見えそうで見えないアングルはズルイです。
特に小椋さんなんてあのブリッジ体勢なのにそれでもスカート捲れないとは恐るべしだ。
個人的に小椋さんがお気に入りキャラだったのでこの死に方は酷すぎるとも思ったけど。

クラスメイトから最大の悪意と憎悪を向けられてなお表情が変わらない鳴ちゃん凄いよ。
自分が襲われても平静でいた鳴ちゃんが大きく表情を動かしたのは恒一君が負傷した時。
この状況下でも主人公を気遣える鳴ちゃんはやっぱり本作における正ヒロインですなぁ。

さて次々に死亡するクラスメイト達を見て今まで渋っていた鳴も遂に決意を固めた様子。
これ以上クラスメイトから犠牲者を出さないためには本当の死者を殺すしか方法はない。
杉浦さんの死で遂に冷静さを失った赤沢さんから逃れて鳴ちゃんは目的を達成できるか。
負傷してしまった恒一は鳴を追い死者殺しに関わり全てに終止符を打つことが出来るか。
いよいよ最終回ですしここまで楽しませてもらった本作がどう終わるのか本当に楽しみ。

関連商品
Another 限定版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 (2012-03-30)
売り上げランキング: 219

Another 限定版 第2巻 [Blu-ray]
角川書店 (2012-04-27)
売り上げランキング: 616


関連エントリー
第12話「Stand by oneself -死者-」
第11話「Makeup -惨劇-」
第10話「Glass eye -漆黒-」
第9話「Body paint -連鎖-」
第8話「Hair stand -紺碧-」
第7話「Sphere joint -変調-」
第6話「Face to face -二人-」
第5話「Build limbs -拡散-」
第4話「Put flesh -輪郭-」
第3話「Born work -骨組-」
第2話「Blueprint -思惑-」
第1話「Rough sketch -素描-」
関連記事
雪光さんが原作を読む愉しみもあるので具体的な改変点には触れませんが、やはり“大増量”だった惨劇…orz
いつも以上に25分が長く感じられて、Aパート終了の時点で「心臓がもたないからもう止めて!」とか思っちゃいました(汗)
(前島君が恒一の足をつかむシーンは本気で心臓が止まりそうになった^^;;)

暴走が暴走を生んでる阿鼻叫喚状態ですが、ここに来て未だに動きが見えない風見君の動向は本当に気になりますね。
勅使河原に殺されかけ、テープの内容を知り、今の彼が何を考えているのか…
まだ何かありそうです(^^;)

次回どんな風に着地するのか…
そもそも残り1話で着地させられるのか…
正座してクライマックスを待ちたいと思います(^^)
[ 2012/03/24 11:25 ] [ 編集 ]
Re: taraさん
taraさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 雪光さんが原作を読む愉しみもあるので具体的な改変点には触れませんが、やはり“大増量”だった惨劇…orz
> いつも以上に25分が長く感じられて、Aパート終了の時点で「心臓がもたないからもう止めて!」とか思っちゃいました(汗)
> (前島君が恒一の足をつかむシーンは本気で心臓が止まりそうになった^^;;)

凄いなぁとは思っていましたが原作以上の惨劇になっていたとは(^^;
私は逆に怒濤の展開が続きすぎて気がついたら終わって軽い放心状態になりました(笑)
前島君が恒一の足を掴むシーンは本気でビックリしました((((;゚Д゚))))
何気に今回の中で一番怖かったシーンではないかと私も思います。

> 暴走が暴走を生んでる阿鼻叫喚状態ですが、ここに来て未だに動きが見えない風見君の動向は本当に気になりますね。
> 勅使河原に殺されかけ、テープの内容を知り、今の彼が何を考えているのか…
> まだ何かありそうです(^^;)

いや本当に彼がどこに行ってしまったのかが凄い気になって仕方ないです(^^;
挙動不審によって幼馴染みから殺されかけて生き延びたと思ったら死んでたとかだったら・・・。
そんなことになってしまっては本気で報われないしまだ何かをやって欲しいと思います。
これ以上場を引っかき回されても困りますが恒一達をアシストするなら応援したい!(笑)

> 次回どんな風に着地するのか…
> そもそも残り1話で着地させられるのか…
> 正座してクライマックスを待ちたいと思います(^^)

ここまで来たら後はもう放送されるのをただ座して待つのみですね。
この惨劇を生き延びて災厄を止めることが出来るのか最後まで見届けたいと思います。

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/03/24 22:39 ] [ 編集 ]
ここに来て、ミステリーからスプラッタホラーに一気にハンドルを切って来ましたね。いや、綾辻さんには『殺人鬼』というそっちの直球シリーズがありますから、いいんですけど。

 「死者を死に還す」情報、漏洩させたの望月君でしたか…今にして思えば、旧3年3組の教室捜査って恒一ひとりか同伴させるとしても鳴ちゃんだけにしておくべきだったよなぁ、と。
 勅使河原もあの体たらくですし(苦笑)

 今回気になった点といえば、私もあの宿舎の管理人ですかね。夫は「始まったと思ったら終わっていた」状態でよく分かりませんが、妻のほうは明らかに殺意を持って行動してますからね。ただ、『関係性』から考えると『現象』云々というより単なるシリアルキラーな気もします。

 今回の犠牲者ですが、公式サイトで確認出来るのは小椋さんと杉浦さんですね。男子生徒では王子君。風見君もですが、和久井君、それにあれだけ重傷(に少なくとも見えた)だった前島君もまだ大丈夫なようです。
 といっても次回でまだまだ死人が出そうですが。
 「そして誰もいなくなった」ENDもありうるか、と思っていた時期があったのですが、少なくとも恒一は生き残りそうです。
 恒一が『たった独りで』卒業式を迎えるエピローグとかもありそうで怖い。せめて鳴ちゃんだけでも一緒に…勅使河原と望月君は今回株が下がったので「是非とも退場しないでほしい」とまでは思えなくなりました(笑)もちろん、生き残ってくれるに越した事はないですけどね。

 上で「犠牲者」と呼びましたが、純粋に今回の犠牲者と言えるのは王子君だけですよねぇ。彼、鳴ちゃんが死者だと放送された時も「本当か?」とか言ってて冷静でしたし…
 女子2名については「人を呪わば穴二つ」、前回のコメントで「『凄惨』な『清算』」などと言ってはいましたが、えぇ。
 状況からして桜井さんや水野さん、綾野さんが亡くなった時とは別物。彼女たちは確かに「不可解な事故」でしたが、今回の2名は明確な憎悪と殺意を以て行動した結果ですからね。
 それでも小椋さんにはまだ、肉親が犠牲になったという、常軌を逸してしまう理由『らしきもの』は認められますが、杉浦さんは管理人の妻なみにサイコキラーですよ。
 それとも彼女、中尾君に気があったとか、そういう設定?

 そもそも今回の事態の発端となった勅使河原及び杉浦さんの「誤認」。そう、これ、根本的に『誤認』なんですよねぇ。
 例えば勅使河原の「風見が昔の事を憶えていない」、杉浦さんの「見崎鳴の風貌が自分の記憶と違う」。これ、「こんな『認識』が起こるという事自体、『改竄』等『現象』の影響を受けていない事の証明」なんですよね。
 『現象』による『記憶改竄』とは、『死者』がソコに存在するために不都合な記憶(と記録)の一切を改変もしくは抹消してしまう事であって、勅使河原や杉浦さんが「おかしいじゃないか」と思うという事は、それは『現象』とは無関係であるという事。
 更に言えば、つまり風見君も鳴ちゃんも『死者』ではないという証明になっている…んですが、そもそも彼ら彼女ら平常心を失っていましたからねぇ。

 まぁ勅使河原は別として(苦笑)杉浦さんの暴走、そこから派生した小椋さんの凶行…その原因を作ったのは、前回における『彼女』。
 『彼女』の『清算』がどのような形となるのか、それとも清算を免れるのか。
 誰が生き残れるのかを含め、最終回の見所ですかね。

 そういえば前回のコメント補足で「未咲の存在と関係性を黙っていた鳴ちゃんの非」を述べ、今話を観て「あぁ、やっぱりあれは話しておくべきだったのか?」と思いましたが、結局行き着く所は同じだった気がします。
 「手遅れだから」と『いない者』を置かず、災厄が進行した挙句に合宿にやって来て、「死者を殺せばいいんだ」「怪しいのは誰だ?」で、杉浦さんが「そういえばミサキって…」で、冷静さを欠いてるものだから「アレは私が知ってるミサキじゃない→彼女が死者」で今回の流れに(苦笑)

 ともかく次回で最終回。
 「惨劇→悲劇→エピローグ」となりそうですが、そこにどんな結末が待っているのか、見届けたいと思います。
 あと、いきなり現れた挙句毎回長いコメントばかりですみませんでした。
[ 2012/03/25 00:06 ] [ 編集 ]
Re: ミサヲさん
ミサヲさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> ここに来て、ミステリーからスプラッタホラーに一気にハンドルを切って来ましたね。いや、綾辻さんには『殺人鬼』というそっちの直球シリーズがありますから、いいんですけど。
>
>  「死者を死に還す」情報、漏洩させたの望月君でしたか…今にして思えば、旧3年3組の教室捜査って恒一ひとりか同伴させるとしても鳴ちゃんだけにしておくべきだったよなぁ、と。
>  勅使河原もあの体たらくですし(苦笑)

望月君はまぁ風見君がテープを持って行くとは夢にも思わなかったでしょうけど(^^;
勅使河原君は突発的な事態だったとは言えテープをワカメにしちゃいましたからねぇ。
望月君の活躍がなければ災厄を止める方法は永遠に闇の中でそれを思うと彼の同伴はw

>  今回気になった点といえば、私もあの宿舎の管理人ですかね。夫は「始まったと思ったら終わっていた」状態でよく分かりませんが、妻のほうは明らかに殺意を持って行動してますからね。ただ、『関係性』から考えると『現象』云々というより単なるシリアルキラーな気もします。
>
>  今回の犠牲者ですが、公式サイトで確認出来るのは小椋さんと杉浦さんですね。男子生徒では王子君。風見君もですが、和久井君、それにあれだけ重傷(に少なくとも見えた)だった前島君もまだ大丈夫なようです。
>  といっても次回でまだまだ死人が出そうですが。
>  「そして誰もいなくなった」ENDもありうるか、と思っていた時期があったのですが、少なくとも恒一は生き残りそうです。
>  恒一が『たった独りで』卒業式を迎えるエピローグとかもありそうで怖い。せめて鳴ちゃんだけでも一緒に…勅使河原と望月君は今回株が下がったので「是非とも退場しないでほしい」とまでは思えなくなりました(笑)もちろん、生き残ってくれるに越した事はないですけどね。

食堂を見ようとした前島君を切りつけ火を放った管理人は皆殺しを狙ってますもんね。
彼女の行動が明確な殺意に基づいていることは理解出来ますが動機は次回でしょうか。
そして誰もいなくなったENDは救われる人が本当にいないので勘弁して欲しいです(笑)

>  上で「犠牲者」と呼びましたが、純粋に今回の犠牲者と言えるのは王子君だけですよねぇ。彼、鳴ちゃんが死者だと放送された時も「本当か?」とか言ってて冷静でしたし…
>  女子2名については「人を呪わば穴二つ」、前回のコメントで「『凄惨』な『清算』」などと言ってはいましたが、えぇ。
>  状況からして桜井さんや水野さん、綾野さんが亡くなった時とは別物。彼女たちは確かに「不可解な事故」でしたが、今回の2名は明確な憎悪と殺意を以て行動した結果ですからね。
>  それでも小椋さんにはまだ、肉親が犠牲になったという、常軌を逸してしまう理由『らしきもの』は認められますが、杉浦さんは管理人の妻なみにサイコキラーですよ。
>  それとも彼女、中尾君に気があったとか、そういう設定?

きっかけは災厄がもたらしたものですが今回の件は人為的に依る所が大きいですもんね。
描写がある中で唯一冷静だった王子君がバックファイアで焼死とは何とも報われない・・・。
杉浦さんが中尾君に気があったとすると赤沢さんの台詞が納得のいくものになりますね。
海の件以降に杉浦さんが精神に変調をきたしたのはそういう理由だったんですか(^^;
海に行った時もそれっぽい描写とかがなかったと思うのでイマイチ分かってませんでした。

>  そもそも今回の事態の発端となった勅使河原及び杉浦さんの「誤認」。そう、これ、根本的に『誤認』なんですよねぇ。
>  例えば勅使河原の「風見が昔の事を憶えていない」、杉浦さんの「見崎鳴の風貌が自分の記憶と違う」。これ、「こんな『認識』が起こるという事自体、『改竄』等『現象』の影響を受けていない事の証明」なんですよね。
>  『現象』による『記憶改竄』とは、『死者』がソコに存在するために不都合な記憶(と記録)の一切を改変もしくは抹消してしまう事であって、勅使河原や杉浦さんが「おかしいじゃないか」と思うという事は、それは『現象』とは無関係であるという事。
>  更に言えば、つまり風見君も鳴ちゃんも『死者』ではないという証明になっている…んですが、そもそも彼ら彼女ら平常心を失っていましたからねぇ。

そうなんですよね、現象は災厄に関する都合の悪い部分を全て改竄抹消するということで。
杉浦さんも対策係として当然そのことは認識していたはずですが平静じゃないですもんねぇ。
彼女に限らず他の人も追い詰められてて既に冷静な思考を巡らせるのは不可能な状態で。
あの状況下において冷静でいられた王子君が如何に貴重な存在だったかが分かりますね(笑)

>  まぁ勅使河原は別として(苦笑)杉浦さんの暴走、そこから派生した小椋さんの凶行…その原因を作ったのは、前回における『彼女』。
>  『彼女』の『清算』がどのような形となるのか、それとも清算を免れるのか。
>  誰が生き残れるのかを含め、最終回の見所ですかね。
>
>  そういえば前回のコメント補足で「未咲の存在と関係性を黙っていた鳴ちゃんの非」を述べ、今話を観て「あぁ、やっぱりあれは話しておくべきだったのか?」と思いましたが、結局行き着く所は同じだった気がします。
>  「手遅れだから」と『いない者』を置かず、災厄が進行した挙句に合宿にやって来て、「死者を殺せばいいんだ」「怪しいのは誰だ?」で、杉浦さんが「そういえばミサキって…」で、冷静さを欠いてるものだから「アレは私が知ってるミサキじゃない→彼女が死者」で今回の流れに(苦笑)

疑心暗鬼と思い込みに陥ってしまえば未咲の事を聞かされていても同じになりそうですね。
今の状況下であれば記憶の齟齬は彼女が動くに足る十分すぎる原動力になってしまいますし。
他に有力な情報もない以上彼女の矛先はどうしても鳴ちゃんに向かってしまって(^^;

>  ともかく次回で最終回。
>  「惨劇→悲劇→エピローグ」となりそうですが、そこにどんな結末が待っているのか、見届けたいと思います。
>  あと、いきなり現れた挙句毎回長いコメントばかりですみませんでした。

ここは運営歴も短いしそれほどコメントを貰えるようなブログではありませんが。
それでも私が記憶してるなかで最長コメントであったのは間違いないですね(^^;
逆にここまでの文章量と構成力で纏められる力のあるミサヲさんですので。
ご自身でブログを開設して感想を書かれるのもありかなと思ったりはしました(笑)
私なんかより凄い感想書かれるでしょうし他の方にとっても有用なのではないかとw

何にしても惨劇に次ぐ惨劇でありましたが最後はハッピーエンドが良いですねぇ。
全ての問題を解決することは難しいでしょうがせめて今年の災厄がここで止まれば。
全滅END以外の少しでも希望を見出せる終わりを願いつつ次回を待ちたいと思います。

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/03/26 02:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Another 第11話 「Makeup ―惨劇―」
「死者を、“死”に―――!!」 クローズドサークルの狂気、ここに在り。 サブタイに偽りなし!恐怖と驚愕の展開が待ち受ける「Another」第11話の感想。 さすがに原作組でもこの...
[2012/03/24 07:55] attendre et espérer
Another 11話 今までの放送で一番怖かった…
第11話 「Makeup -惨劇-」 Anotherですがこんなにも人が死ぬとは思わなかったですね。 一気に5人くらい?死んでしまったんじゃないですかね。にしても杉浦さんがこんなにも豹変すると...
[2012/03/24 07:27] 二次元閉鎖空間
Another 第11話  感想と最終回前雑談と死者の予想。
合宿で沢山の可愛い女の子が死にましたね。 絶対許さない!(←コラ) それはさておき…1話以降感想を書かなかったのに、ここにきて書いた理由を簡単に説明。 書きたくなったから...
Another~第11話「Makeup<惨劇>」
 東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきた3年3組は死に一番近いのろわれたクラスだった。第11話。「だから、記憶がまだ確かなうちに、この事実を。どうやっ...
[2012/03/22 23:49] ピンポイントplus
Another 第11話
「Makeup -惨劇-」 死者を死にッ!!!! あまりに死人続出で何が何だかとっちらかってきた\(゜□゜)/ サブタイ通りの惨劇でしたね!   死者を死に返せばという事を聞いて死に
2012年01クール 新作アニメ Another 第11話 雑感
[Another] ブログ村キーワード Another 第11話 「Makeup 惨劇」 感想 #Another2012#ep11 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する。 O...
[Another]Another 第11話 『Makeup -惨劇-』 【TOKYO MX】
タイトル通りの惨劇回ですた((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル原作と展開が異なりますがアニメ的展開としてはこっちの方が面白い!原作通りだと、色々とあっさりし過ぎだと
[2012/03/22 10:54] 日々是深夜アニメ
Another 11話 「Makeup -惨劇-」 感想
イカレちまったぜーーーーー!!!
Another -アナザー- #11「Makeup -惨劇-」
Another -アナザー- #11「 Makeup -惨劇-」です。 さて、綾
Another 第11話感想
Anotherの第11話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2012/03/22 04:26] アニメに首ったけ
Another 第11話 「Makeup -惨劇-」 感想
サブタイのメイクアップで惨劇って、まさにその通りになりましたね。 知っていることを話して相談し、またその話をよく聞くということは 大事だよなぁと思いましたよ。 もちろ...
[2012/03/22 00:14] ひえんきゃく
Another 11
これまた一気に急展開してきましたね。 前回に続き、まさにホラー全開って感じですが、今回はどっちかといえばバトルロワイヤル的な雰囲気でした。 ただでさえ異様な環境なのに、
[2012/03/22 00:10] MEGASSA!!
Another 11話
まさに惨劇www
[2012/03/21 23:47] 10+1次元の世界
Another アナザー 第11話 「Makeup -惨劇」
ここに死者がいる! と言う前に 犠牲者がいっぱいと殺人鬼がいるんですが(汗) 勅使河原が何かをやらかしたのは 死者と確認しようと風見と口論になって… ベランダから落とし
[2012/03/21 22:21] SERA@らくblog
(アニメ感想) Another-アナザー- 第11話 「Makeup -惨劇-」 
Another 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/05/25)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」を
Another アナザー #11「Makeup<惨劇>」
悲鳴飛び交う恐慌のカタストロフィ 死亡ラッシュ      Another アナザー第11話のぶっきら感想。
[2012/03/21 20:50] ぶっきら感想文庫
Another 第11話 Makeup -惨劇-
多佳子は泉美に小学校の頃、鳴とは違う学区のはずなのに、そっくりな子がいた事を思い出し、その子もミサキと呼ばれていた事を思い出し話します。 泉美に眼帯の事を聞かれ、して ...
[2012/03/21 18:34] ゲーム漬け
Another 11話「踏まれれば元気になる恒一(M)!!」感想
管理人さんが殺され、下は火の海、死体だらけです。バトルロワイヤル!!あの「死者を殺す」ことが実行されます。狙われた見崎 鳴(みさき めい)。そして守れるのか、榊原 恒一(さ...
Another 第11話 「Makeup -惨劇-」 感想
今回は"死者"について思ったことを書いてみました。
[2012/03/21 17:39] Little Colors
Another:11話感想
Anotherの感想です。 まんまサブタイ通りじゃないですかァー!
[2012/03/21 16:40] しろくろの日常
Another 第11話 「Makeup -惨劇-」 
「死者が居なくなれば…こんな悲しいことも止まるはずよね…」 現象を止める方法がクラス中に知れ渡ってしまった。 「死者を死に返せ」、極限まで追い詰められた者達の行動はさら
[2012/03/21 16:20] ムメイサの隠れ家
「Another アナザー」 第11話
「Another  アナザー」 第11話 今回はもの凄い展開になってしまったので、私の筆力ではとても全部を書き収めきれませんが、とにかく合宿所全体が集団ヒステリーの状態に陥ってし
[2012/03/21 14:53] HARIKYU の日記
Another 第11話
Another 第11話 『Makeup -惨劇-』 ≪あらすじ≫ 赤沢泉美の謝罪要求と和久井の救急搬送で一気に殺伐とした空気に包まれた夏合宿。恒一が鳴からその眼によって感じ取る“死の色”を感
[2012/03/21 13:24] 刹那的虹色世界
Another・アナザー 第11話「Makeup -惨劇-」
Another (1) (角川コミックス・エース 170-5)(2010/10/04)清原 紘商品詳細を見る  やっぱり、勅使河原の発言にはツッコミが入りますよね。幼い頃の思い出を忘れることなんて
[2012/03/21 12:48] 破滅の闇日記
「Another」第11話
阿鼻叫喚… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203200002/ Another(上) (角川スニーカー文庫) 綾辻 行人 いとう のいぢ 角川書店(角川...
[2012/03/21 12:31] 日々“是”精進! ver.A
Another 11話
そら、こうなるわなぁ。 というわけで、 「Another」11話 マーダーライセンスミサトンの巻。 自分は死にたくないから、誰かを殺すんだ。 自分が生き残るためなら、他人を殺して
[2012/03/21 11:59] アニメ徒然草
Another 第11話 感想「Makeup -惨劇-」
Anotherですが、洋館の中でバトルロワイヤルが始まってしまい 榊原恒一や見崎鳴たちも巻き込まれます。 疑心暗鬼から悲劇も起こりますが 二階から落ちただけなら可能性もあると
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m