為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ハイスクールD×D 第12話「約束、守りに来ました!」 感想

haremking12.jpg
俺がてめぇを殴る理由はそれだけで十分だ!
最後の最後まで一切の妥協を許さない熱いバトルを繰り広げてくれましたね。
兵藤一誠のハーレム王を目指す物語はここからが本番なのではないでしょうか。
やられたままでは決して終わらないし受けた借りはきっちり返さなければならない。
身体は痛めつけられても心は決して折れない一誠のリアス先輩奪還のための奮闘でした。
手段を選ばず自分の身を犠牲にしてでも強さを得て大切な者を守ろうとするその心意気。
本当に最後まで一貫してその信念を貫き通した一誠は最高に熱い主人公で格好良すぎた。

そんな一誠だから仲間の皆も彼が婚約の場に駆けつけ再戦すると確信していたのですね。
力はまだ弱い部分があってもその心の強さでは誰にも負けないという思いがあったから。
仲間の信頼を勝ち得るというのは主人公にとって必須のものですが一誠なら納得ですよ。
自分のことよりも仲間の身を案じてそのために身体を張ることを厭わないのですから。

奪われた花嫁の奪還は王道展開ですが一誠が参上した時の台詞には正直度肝を抜かれたw
あんな公衆の面前でリアスの処女は俺のもんだ!と堂々と言い切れる一誠は凄すぎるぜ。
サーゼクスの計らいもあったとは言えあんな啖呵を切られたら受けざるを得ないものね。
冥界のお偉方が多数集まってるし遠回しにゲーム内容を疑問視するような事言われたし。

パーティの余興として始まった一誠とライザーの一騎打ちはしかしガチバトルでしたな。
新たな力である禁手ブーステッド・ギア・スケイルメイルの発現によるパワーアップ。
自らの左腕を犠牲にして成し得た一時的な力の増幅による壮絶な殴り合いは見応え充分。
仲間全員の助言を見事に体現しOP主題歌に合わせて拳を放つ姿は無茶苦茶燃える展開だ!

そして戦いが始まってからの一誠の言葉が全部名言にしたくなるくらい格好良くってね。
左腕がドラゴン化したことで悪魔の弱点を使えるようになるのも本当考えているなぁと。
自分の利点を最大限に活用して十字架と聖水の力を増幅した戦いぶりは見事でしたねぇ。

ライザーが負けてしまったのは一誠に精神的に圧されたことによるところが大きかった。
決して屈せずに折れないその強い気持ちは不死鳥を倒すに足る十分な力となりましたよ。
何回も言ってる気がするけど気持ちの強さが力になるというギアの特性が体現されてる。
最初にリアス先輩が言った通り一誠が一番強みとする所はこの気持ちの強さなんですね。

戦闘中に一誠が見せた格好良さと男気は女性陣の心を動かすのには十分過ぎる破壊力で。
リアス先輩がアーシア同様に同居を決めたのも一誠に対する意識の変化の表れですよね。
今までは下僕として可愛がっていたけどそれに加えて今度は異性としての意識もあって。
嫉妬するアーシアや何かフラグが立ってしまったように見えるレイヴェルもですよねぇ。
今回の一誠の姿を見たら無理もないというかある意味自然な流れとも言えるけどね(笑)

ただ戦いが終わって帰還してからの姿は何というかいつも通りすぎて凄い安心しました。
あれだけのことをやってのけた後に女子更衣室を覗いて追い回される姿とかは(^^;
エロに関しても実直さに関しても終始一貫してブレることがなかった一誠は最高でした。
ハーレム王を目指す彼にはこれからも数え切れない困難が待ち受けているだろうけども。
リアス先輩が理想の姿でいられるように傍で支えて守ってあげて欲しいし頑張れ一誠!


開始前は単純にエロ、おっぱい枠という認識で見始めた私ですがいやいやとんでもない。
1話を見てある程度バトル要素はあると思ったけどここまで良いとは正直思わなかった。
後半シリアスやバトルを入れてダレるということもあるけど今作においてはそれもなく。
笑いあり涙あり感動ありバトルありの王道ライトノベル作品として存分に楽しめました。

何でここまでのめり込んでしまったのかと考えるとやっぱり大きな要因は主人公かなと。
勿論エロやおっぱいに惹かれたのは揺るがない事実であって否定出来ないですが(^^;
それ以上に一誠のキャラクター性が気に入って彼に凄い共感してしまったのが一番です。
一誠のやることなすことに笑って突っ込んで次は何をやらかすのかと常に楽しんでいた。

こういう作品では女性キャラの可愛さやエロ的要素が占める比重は凄い大きいですよね。
現に私が最初に興味を持ったのもキャラクターデザインとかそういう部分からだった。
ただ個人的に他の類似する作品と差別化をする時に重要になるのは何かと考えるとです。
それが魅力のある男性キャラクターやサブキャラクターと言った要素ではないかと思う。

可愛い女性キャラがいてエロがあってもそれを引き出せる男がいないと勿体ないのです。
素材は良いのに魅力半減というかせっかくのエロが薄れてしまうように感じてしまって。
欲望に忠実であった一誠というキャラはエロを引き出しより増幅させる役を担っていた。
ブーステッド・ギアが力を増幅するなら一誠は作品の一要素を増幅させる役でもあった。

なんてどう言い回したところでこれは強引なこじつけ以外の何物でもないですね(笑)
長々と個人的な主観に基づくエロ道を語って本当に御免なさいですm(_ _)m
まぁそれくらい本作にのめり込んでいたと言うことで一つご勘弁頂けると嬉しい(^^;

物語的には一つの区切りがついたところですが普通にこれから先を見たいですよねぇ。
赤龍帝ドライグがいずれ一誠と戦うことになる白い奴とか気になること言ってたし。
今回までが原作の二巻までに相当する内容だという原作既読の方の話も見かけました。

原作ストック的にもこのまま続けても良いしいつでも第2期を始められるような気も。
いずれにしてもおっぱいたっぷり夢いっぱいという直球すぎる公式のキャッチコピー。
そして一誠のハーレム王に俺はなるッ!!という衝撃の台詞通り見事な主人公ぶりでした。

最後に製作スタッフの皆様、出演された声優の皆様本当にお疲れ様でした。
素晴らしい作品を作ってくださりありがとうございますの言葉しかありません。
続編や第2期という嬉しい報せでいつか再会出来ると良いなと心から願いつつ。
長くなったハイスクールD×Dの最後の感想を締めたいと思います。

関連商品
ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2012-03-21)
売り上げランキング: 56


ハイスクールD×D もふもふひざ掛け リアス柄
エーシージー (2012-04-15)
売り上げランキング: 1718

関連エントリー
第12話「約束、守りに来ました!」
第11話「絶賛、決戦中です!」
第10話「決戦、始まります!」
第9話「修行、はじめました!」
第8話「喧嘩、売ります!」
第7話「使い魔、ゲットします!」
第6話「アクマ、やってます!」
第5話「元カノ、倒します!」
第4話「友達、救います!」
第3話「友達、できました!」
第2話「人間、やめました!」
第1話「彼女、できました!」
関連記事
最終回、ちょっと駆け足ぽかったけどよかったですね。
仲間がイッセーが来ることを疑ってなかったところとか原作でも感動しました。

さて、アニメではカッコ良かったリアス先輩ですが、これ以降はジャンプでよくある強さのインフレによって残念な感じに・・・
2期フラグがやらた立ってましたが、実際やるとアニメで掴んだ顧客を手放すことになりはしないかと心配です><
[ 2012/03/24 00:14 ] [ 編集 ]
イッセー(ドラゴン)とライザー(フェニックス)との特別戦が始まる。
・イッセー、アーシアに続きリアスという2人目のヒロインを物にしたが、まだ朱乃、小猫、ゼノヴィア、イリナ、レイヴェルがまだ残っている。OPでは朱乃とかなり親密になっていたから、必ず第2期ストーリーは存在する。原作はかなり売れていたから、秋か冬には放送されてそうに思える。
・今のイッセーの勇敢さを見ていると、“赤き勇者王”という通り名がふさわしい。
[ 2012/03/24 01:53 ] [ 編集 ]
Re: tamotsuさん
tamotsuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

> 最終回、ちょっと駆け足ぽかったけどよかったですね。
> 仲間がイッセーが来ることを疑ってなかったところとか原作でも感動しました。

私も一誠の到着を信じて疑わない皆を見た時は思わず感動してしまいました><
やるべき時にやってくれる一誠への信頼は厚いですね!

> さて、アニメではカッコ良かったリアス先輩ですが、これ以降はジャンプでよくある強さのインフレによって残念な感じに・・・
> 2期フラグがやらた立ってましたが、実際やるとアニメで掴んだ顧客を手放すことになりはしないかと心配です><

原作未読の私としてはこの続きを是非アニメで見たいと思いました。
バトル要素が続くとなるとある意味キャラの強さのインフレは仕方ない部分はありますよね。
個人的には動く一誠達の姿をもっと見たいですがどうなるか期待半分諦め半分で待つことにします(笑)

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/03/24 09:02 ] [ 編集 ]
Re: オラクルさん
オラクルさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

> ・イッセー、アーシアに続きリアスという2人目のヒロインを物にしたが、まだ朱乃、小猫、ゼノヴィア、イリナ、レイヴェルがまだ残っている。OPでは朱乃とかなり親密になっていたから、必ず第2期ストーリーは存在する。原作はかなり売れていたから、秋か冬には放送されてそうに思える。

おおう名前を列挙されただけでも凄いハーレムぶりじゃないですかぁ><
小猫ちゃんや朱乃さんとの絡みは正直もっと見たかったですし続きあると良いですよねぇ。

> ・今のイッセーの勇敢さを見ていると、“赤き勇者王”という通り名がふさわしい。

今回のイッセーの勇猛果敢な戦いぶりはその異名が付いてもおかしくないくらいの格好良さでした!
最高に熱い男で個人的にここまで入れ込むことが出来た主人公は本当に久しぶりでした(笑)

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/03/24 09:20 ] [ 編集 ]
このアニメは今期の中で1番良かったですね。
一誠の主人公っぽいところもいっぱいあったし、伏線もしっかりしてたし、最終話も凄い見所でしたし、画面に釘付けになってました。

原作の小説は15巻まで発売してるので是非続きを見たいと思いました。私が続きを見たいと思ったのは超久し振りです。

だけど原作を読むのは無理かな。字ばっかなのは苦手で読み始めると5ページ位で眠ってしまう自信があります。(笑)
[ 2012/03/24 12:03 ] [ 編集 ]
Re: 大牙さん
大牙さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

> このアニメは今期の中で1番良かったですね。
> 一誠の主人公っぽいところもいっぱいあったし、伏線もしっかりしてたし、最終話も凄い見所でしたし、画面に釘付けになってました。

当初の予想を良い意味で裏切る素晴らしい出来で私も楽しませて貰いました。
一つの作品としてしっかり纏めていましたし見所満載で毎週待ちきれませんでした。

> 原作の小説は15巻まで発売してるので是非続きを見たいと思いました。私が続きを見たいと思ったのは超久し振りです。
>
> だけど原作を読むのは無理かな。字ばっかなのは苦手で読み始めると5ページ位で眠ってしまう自信があります。(笑)

活字が苦手だと小説媒体には手を出しづらいというのはあるかもですね(^^;
私はそこまで活字に拒否反応はありませんが問題はやっぱり時間でしょうか。
読むのがあまり速くない私だとライトノベル1冊でも結構時間が掛かってしまって。

ただもうすぐ冬アニメも一段落付いて時間は作れそうですしどうしようか悩み中で。
来期の予定とか未だに何も考えてないし休暇期間を設けるのもありかも(^^;
ここらでガッツリ気になってる作品の原作に手を出すのも良いかもしれません。
でも既刊が10巻超えてるとハイスクールD×Dを消化するだけで結構掛かりそうですね(笑)

また何かありましたらお気軽にコメント頂けると幸いです。
ではでは~。
[ 2012/03/24 22:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ハイスクールD×D 第12話(最終話) 約束、守りに来ました! 感想
一誠「俺は駒王学園オカルト研究部の兵頭一誠!部長、リアス・グレモリー様の処女は俺のモンだぁああアアア!!!」 結論:これは、王道のバトルストーリーにエロ成分を加えた感動
[2012/04/13 19:35] アニメとゲームな日常
別館の予備(D×D&SKET DANCE&疾風伝&黒川鈴木)
3月30日 D×D&SKET DANCE&疾風伝&黒川鈴木 下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11206474864/51e29b25
[2012/03/30 14:48] スポーツ瓦版
D×D&SKET DANCE&疾風伝&黒川鈴木
D×Dはリアス最終回で 一誠道具で有利は良いし 全体は予想通り奪還だけども 予想以上にバトル...
[2012/03/30 14:47] 別館ヒガシ日記
まとめteみた.【ハイスクールD×D 第12話「約束、守りに来ました!」 感想】
俺がてめぇを殴る理由はそれだけで十分だ!最後の最後まで一切の妥協を許さない熱いバトルを繰り広げてくれましたね。兵藤一誠のハーレム王を目指す物語はここからが本番なのではな...
[2012/03/29 15:16] まとめwoネタ速suru
まとめteみた.【ハイスクールD×D 第12話「約束、守りに来ました!」 感想】
俺がてめぇを殴る理由はそれだけで十分だ!最後の最後まで一切の妥協を許さない熱いバトルを繰り広げてくれましたね。兵藤一誠のハーレム王を目指す物語はここからが本番なのではな...
[2012/03/29 15:16] まとめwoネタ速suru
アニメ感想 ハイスクールD×D 最終話「約束、守りに来ました!」
「部長が泣いてたんだよ!俺がてめぇを殴る理由はそれだけで十分だ!!!」
[2012/03/29 11:35] 往く先は風に訊け
ハイスクールD×D 12話 いい最終回だったなぁ。
第12話 「約束、守りに来ました!」 前話でフェニックス、ライザーにボロボロにやられた一誠。 部長を救出すべく再びライザーと向かい打つため一誠の捨て身の秘策を取った...
[2012/03/25 20:07] 二次元閉鎖空間
ハイスクールD×D 第12話 約束、守りに来ました!
目覚めた一誠はグレイフィアに敗北を知らされ、打ちひしがれる事に。 リアスの指示で看護を任されたアーシア以外は、婚約パーティに付き添い。 一誠に興味を抱いたサーゼクスから ...
[2012/03/25 03:42] ゲーム漬け
ハイスクールD×D 第12話(終)
関連リンクhttp://www.haremking.tv/第12話 約束、守りに来ました!負けたリアス達さて本当に結婚してしまうのか…内なるドラゴンと会話ドライグと言うらしいそして一誠は目覚める目覚める
[2012/03/24 21:21] まぐ風呂
ハイスクールD×D:12話感想&総括
ハイスクールD×Dの感想です。 爽快なアニメでしたねー。
[2012/03/24 16:31] しろくろの日常
ハイスクールD×D 第12話(最終回)
「約束、守りに来ました!」 部長が泣いてたんだよ!!! イッセーを動かしていたのはリアスの涙 この時のイッセーは言う事なくかっこよかった( *`ω´) b 身を犠牲にしてのイ...
ハイスクールD×D 第十二話 感想
俺は最強のポーンになります! 「ハイスクールD×D」第十二話感想です。 ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray](2012/03/21)梶裕貴、日笠陽子 他商品詳細を見る
[2012/03/24 12:55] 知ったかアニメ
ハイスクールD×D 第12話「約束、守りに来ました!」
梶さんにまた名言をいただきましたw  中の人ネタはともかく 一誠は良い主人公でしたね。 真っ直ぐで単純ですが、すがすがしくブレないよね(笑) 有限実行で最終回はカッコよか...
[2012/03/24 12:34] SERA@らくblog
ハイスクールD×D  第12話 「約束、守りに来ました!」
いやぁ〜〜〜、熱かったな〜!! 第5話以来の熱い「最終回」でしたw 駆けつけた時、「リアスの処女は俺のものだ」と啖呵切った一誠でしたが、モチベーションはリアス先輩の凛と ...
ハイスクールD×D 第12話(終) 『約束、守りに来ました!』
リアス先輩の処女は俺のもんだ!!一誠が映画「卒業」ばりに乗り込んでいくのは分かりました。こんな酷い告白聞いたこと無い。昨日「アマガミSS+plus」で強烈な告白シーン見たばかり
ハイスクールD×D 第12話(終)
第12話『約束、守りに来ました!』ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]今回は・・・感動(?)の最終回です。
[2012/03/24 03:03] ニコパクブログ7号館
ハイスクールD×D #12
【約束、守りに来ました!】 ハイスクールD×D Vol.2 [Blu-ray]出演:梶裕貴メディアファクトリー(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 一誠はリアス先輩を取り戻す事が出来るの ...
[2012/03/23 23:29] 桜詩〜SAKURAUTA〜
ハイスクールD×D 第12話「約束、守りに来ました!」
ふくれっ面のアーシアがかわいすぎる 「それなら、約束してください。必ず部長さんと帰ってきてください」 一誠が部長を取り戻しに行く前、アーシアは一誠にそう言ってた。 そし
[2012/03/23 20:59] 記憶のかけら*Next
ハイスクールD×D 第12話 「約束、守りに来ました!」 (最終回)
「部長、リアス・グレモリー様の処女は俺のもんだぁ!」 リアス先輩奪還に駆けつけた一誠!格好良すぎな場面だけど発言が処女は俺のもんだというのがw いよいよ最終回、思った以上...
[2012/03/23 20:26] ムメイサの隠れ家
ハイスクールD×D 第12話「約束、守りに来ました!」
最後のむくれるアーシアが可愛すぎたw 今回はサービス少なかったけど いい終わり方だったなぁ~ ぜひとも2期やってほしいね… ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]メディアファ
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m