自分の居場所店の物を盗んだ少年に未だに優しく接しようとする湯音。
クロードに叱責され体調が悪かった湯音は倒れてしまう。
倒れた湯音のためにクロードは自らブランシュ家を訪問し・・・。
湯音は色々な人に愛され必要とされていますね。
調子が今ひとつの湯音食事の準備をしていた時にふらついた湯音。
やって来たクロードに再び日本食を食べて貰おうとするが梅干しを見たクロードは拒絶。
第2話で梅干しを食べた時の衝撃は未だに忘れられないようですねw
食事の席でも食欲があまりわかないという湯音。
これはどう見ても風邪の前兆ですね。
説得を試みる店番をしていた湯音は以前店の物を盗んだ少年を見つける。
パンをあげるからその代わりもう盗みはしないで欲しいと頼む湯音。
それを見ていたクロードは当然湯音を叱責する。
っていうか盗んだ姿をもろに見られてたのに堂々としすぎじゃないだろうかこの少年。
色々と間違っている湯音に厳しく当たるクロードに対し湯音を虐めるなと乗り込んできたアリス。
また随分良いタイミングで来たものです(笑)
新しく日本のものをたくさん仕入れたというアリスですがその使い方はどれも見当外れ。
デフォルメ湯音が最高に可愛いですねw
湯音の体調が悪いことをいち早く見抜くオスカーさんは流石です。
それといつの間にかアリスの湯音の呼び方が「さん」から「ちゃん」付けにw
親しい者同士の挨拶湯音が体調が悪いと知ると今日はおとなしく帰ると言うアリス。
引き際を弁えてるあたりアリスは憎めない良い娘ですね。
帰り際アリスからほっぺたにキスされる湯音。
フランスの親密な人同士が行うビズという普通の挨拶。
それに驚いたということはクロードたちより先に自分の方が親しくなった証しと喜ぶアリス。
ビズをしないのはまだクロードたちに認めて貰っていないと話す。
アリスは何気なく言ってますが湯音のショックは予想以上に大きいでしょうね。
倒れてしまう湯音再び店の前に来ていた少年。
湯音はクロードの言いつけでもう会えないが一人じゃないと少年にビズを。
それを見ていたクロードはビズは親しいものだけにする挨拶だと怒る。
少年を悪く言うクロードに言い返し口論になる二人。
「あの子もきっとパリの中で生きる場所、必死で探しているんです」自分の我が侭だがあの子の気持ちを少しだけ分かってあげていたいという湯音。
自分の境遇を少年に重ねてみている部分があるのでしょうか。
涙を浮かべその場を去った湯音だが無理もたたり倒れてしまう。
泣いた湯音を見てクロードは相当衝撃を受けた感じでしたね。
アイキャッチ~♪
心配性のクロード倒れた湯音を見て自分のせいだと責任を感じるクロード。
思い詰めた表情で風邪以上の病ではないかと心配する。
少し心配しすぎ泣きもしますが過去に病気に関することで何かあったのでしょうか。
普段から自分の感情を隠す傾向にある湯音を心配するのは分かるのですが。
汐音さん登場うなされながらも姉に看病してもらっていた時のことを夢に見る湯音。
汐音お姉さん本編初登場ですね。
この場面でのBGMは4.5話を見ているとより入り込めるものがありますね。
苦しむ湯音を見て・・・目覚めた湯音はクロードから貰った大切な本を取ろうとしてベッドから転落。
一方湯音のことで悩んでいたクロード。
「あの子もきっとパリの中で生きる場所、必死で探しているんです」居場所を探しているのは湯音で少年を自分に重ねていると気づいたクロード。
医者を探しに行って帰ってきたオスカーに湯音を日本に帰すべきだという。
オスカーさんも言ってますが何かあるとクロードはこればっかりですね(笑)
湯音の様子を見に行ったクロードは部屋で本を抱えたまま倒れている湯音を発見。
苦しむ様子の湯音を見てクロードは家を飛び出して行く。
クロードの頼み事クロードが向かったのはブランシュ家。
湯音のために医者を手配して欲しいとアリスに頼むクロード。
複雑な事情を抱えるクロードが自らブランシュ家を訪問し嫌いなアリスに頭を下げる。
個人的な事情は抜きにして湯音のために必死になれるクロードは格好いい。
更にクロードはアリスにもう一つ頼みがあると言うが・・・。
看病とお見舞いのために今度は花を盗もうとする少年だが思いとどまりその場を去る。
一方ブランシュ家から戻ってきたクロードは店の前に落ちているある物と少年を見つける。
家に入ったクロードが手に持っていたのは花。湯音のために少年が用意した物ですね。
湯音のお願いを聞き盗むのを思いとどまったあたり、
湯音の気持ちは少なからず彼に届いていたようです。
クロードがブランシュ家に行っていたと聞き驚きを隠せないオスカー。
彼にとってもクロードのブランシュ家訪問は予想外だったんでしょうね。
アリスに頼んだもう一つの頼みは病気の時に食べる日本食の作り方でしょうか。
レシピを見ながらおかゆを作るクロードを見てオスカーも安心したようです。
看病される湯音アリスからクロードがおかゆの作り方を聞きに家へ来ていたことを知らされたカミーユ。
あのクロードがと笑うカミーユは少し嬉しそうに見えます。
今回も直接対面とはならなかったクロードとカミーユ。
この二人の過去は本当に気になるところです。
クロードが作ってくれたおかゆを見て驚く湯音。
更に少年が自分のために花を摘んできてくれたことに感極まって涙ぐむ湯音。
嬉しいでしょうねぇ湯音にとっては。
自分のおかゆより嬉しそうに花を見る湯音に対して少しふてくされるクロードがいいねw
三人はもう家族なんです湯音におかゆを食べさせてあげるクロード。
食べさせて貰ってる湯音可愛すぎです。本当に反則。
自分は大丈夫だから仕事に戻って欲しいとお願いする湯音。
おとなしく寝てろクロードは言う。
「遠慮なんかするな。迷惑だってかけていいんだ」そう言って湯音にビズをするクロード。
「俺たち、この広いパリでたった三人の身内なんだから」クロードイケメンすぎるw
こんなこと言われたら湯音がうれし泣きしてしまうのも無理はない。
安心のオチ担当湯音を看病するため店を訪れたアリス。
氷で冷やせばいいと湯音を冷やすが日本では暖かくして汗をかいて治すと教える湯音。
氷風呂まで用意させていたアリス。
ここまで氷風呂を持ってきたブランシュ家使用人一同お疲れ様ですw
ほぼデフォルメ絵で構成されたCパート、最高でした。
次回 第08話「子供部屋 - Chambre denfant」パリにおける自分の居場所。
誰からも必要とされず居場所がない少年を見て自分と重ねて見た湯音。
アリスに親しい者同士がする挨拶ビズのことを教わりそれをクロードたちとしていない
湯音が不安になってしまった気持ちは分かります。
自分の気持ちが少年に少なからず通じたことを知った湯音。
彼も湯音に影響を受けて少しずつ良い方向に変わっていけるといいですね。
湯音があの少年にとっての居場所になれればそれも可能なはずです。
自分のことを必要としてくれる人が一人いるだけで世界は大きく変わるでしょうから。
さて次回はいよいよクロードとカミーユの過去が描かれそうです。
予告を見ると特別編である4.5話とかなりシンクロする場面も見受けられます。
個人的にこの二人の過去はこの作品で一番気になっているとこなので来週は本当に楽しみ。
色々と予想をしながら次回を待つことにしましょう。
関連商品メディアファクトリー (2011-09-21)
売り上げランキング: 1160
萩原 麻里
富士見書房 (2011-07-20)
売り上げランキング: 3965
湯音(東山奈央) 羊毛とおはな 羊毛とおはな 湯音(東山奈央)
flying DOG (2011-07-20)
売り上げランキング: 718
関連エントリー第12話「屋根の上の猫 - Chats sur un toit」第11話「祈り - Priere」第10話「魔術幻燈 - Fantasmagorie」第09話「秘密 - Jardin secret」第08話「子供部屋 - Chambre denfant」第07話「天窓 - Lucarne」第06話「鳥籠 - Crinoline」第05話「迷子 - Perdus」第04.5話「音楽会 - Recital」第04話「水明かり - Eau et lumieres」第03話「日本迷宮 - Labyrinthe du japon」第02話「チーズ - Fromage」第01話「入口 - Entree」
- 関連記事
-