加藤船長、貴方が乗組員に一番求めるものは何ですか?技術や経験は必要だけどそれ以上に重視しないといけない大切なものがある。
海賊船の船長として茉莉香が今まで考える必要のなかったことを考えることに。
輸送用コンテナの中にいた猫猿が手違いで抜け出し弁天丸クルーは全員ウイルス感染!
運良く抜け出していた茉莉香を除いて全員がしばらくの間隔離されることになりました。
当然その期間中は海賊営業を行えず下手をしたら私掠船免状が失効してしまう可能性も。
ということで当面の活動のために茉莉香が臨時でクルーを捜し回るお話となりました。
突発的事態でもありましたがこれはこれでいつか必要なことだったのかもしれませんね。
茉莉香が船長として今までとは別の視点で船のことについて考える契機にもなりました。
すなわち自分の船に乗るクルーに求めるものは究極的には何なのかということですよね。
茉莉香の場合は先に環境が整っていたのでこれについて考える必要性が今までなかった。
今まで当たり前のようにあると思っていたものが突然なくなった時に初めて考えること。
当然のように享受していた居心地の良い海賊船の環境を構築する要素は一体何なのか。
クルー捜しを通じて一から環境を整え構築するという経験は何気に大きかったでしょう。
失って初めて知るありがたみもあると思うし弁天丸クルーが如何に大事な存在であるか。
これを茉莉香が実感するということもいつかは必要なことだったんじゃないかと思った。
それにしてもクルー捜しに協力してくれたグリューエルは安定して茉莉香大好きですが。
当然のように茉莉香のピンチに駆けつけいつも気に掛けてるチアキちゃんも相当ですよ。
こうして考えると茉莉香は本当に色んな人に愛されてるよなぁと改めて実感しますなぁ。
茉莉香好きとしてグリューエルとチアキちゃん意気投合したようにも見えますし(笑)
先輩からの助言というのも大きくチアキちゃんのお父様も本編初登場となりましたね。
海賊として船長としてそして何より人間としても経験豊富な大先輩の言葉は深いですね。
バルバルーサ船長ケンジョー・クリハラの言葉は茉莉香に一つの答えを見出させました。
自分の命を預け宇宙で共にやっていく仲間に必要なのは卓越した技術や経験もあるけど。
それ以上に重要なことは信頼できるかどうかであり答えは茉莉香の中に既にありました。
それを満たす人材も既に茉莉香の傍にいてとうとうヨット部メンバーが参戦の予感です。
序盤から個人的に待ち望んでいた展開になりそうですし早く次回が見たいですね!
次回 第15話「密航出港大跳躍」新展開突入早々に弁天丸クルーがまさかの一斉離脱とは正直ちょっとビックリだ!
でも新入部員が加わったヨット部のメンバーを絡ませるにはこれしかない気もしますね。
ジェニー部長がいた頃にも一度海賊営業に関わって欲しかった願望はあるんですけども。
OGとしてバックアップというか裏から協力してくれたりすると個人的には嬉しいですね。
何にしても私掠船免状の更新が切れる前に一度は海賊営業を行わなければならない現状。
プロの仕事場を女子高生が好き放題に弄り回すというのはクルーにとっては一大事です。
予告でも気が気じゃない様子で一同を見守る弁天丸クルーの姿があったし本当楽しみ。
女子高生パワー満載の海賊営業や新入部員の活躍に期待しつつ次回を待つことにします。
またまたどうでもいいことですが視聴した人が全員考え突っ込んだであろう今回の一幕。
戦闘サイボーグのシュニッツァーがウイルス感染し入院の必要はあったのだろうか(笑)
関連商品関連エントリー第15話「密航出港大跳躍」第14話「茉莉香、募集する」第13話「茉莉香、招待する」第12話「永遠(とわ)よりの帰還」第11話「閃光の彷徨者(ワンダラー)」第10話「嵐の砲撃戦」第9話「華麗なる船出」第8話「姫と海賊」第7話「平穏ままならず」第6話「茉莉香、初仕事する」第5話「茉莉香、決意する」第4話「決戦は深夜」第3話「オデット二世、出航!」第2話「私の力、海賊の力」第1話「海賊、罷り通る」
- 関連記事
-
今回のシュニッツァーの状況ですが、おそらくは発病せずとも感染してる状態、つまりキャリアー(運び屋)の状態なのだと愚考します。
つまり、発病してないからと解放するとあちこちに病原菌を撒き散らす可能性があるのではないかと。