為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

結城友奈は勇者である 第3話「エリート志向全開だった夏凜の陥落があっという間でニヤニヤ」

yuyuyu03_01.jpg
結城友奈は勇者である #03「風格ある振る舞い」

勇者の数があまり増えてしまうとそれはそれで不安になる。
誰一人欠けることのない幸せな結末を願うのは浅はかだろうか。
yuyuyu03_02.jpg
yuyuyu03_03.jpg
yuyuyu03_04.jpg
yuyuyu03_05.jpg

友奈たちとは異なり、勇者の正規訓練を受けて大赦から派遣されてきた三好夏凜の登場回。正規訓練を受け自らを真に適性を持った勇者と自負するだけあってその戦闘能力は絶大。危なげなく単身でバーテックスを屠る強さは本物であり、また今回の中でも任務に忠実で努力家な面が描かれたこともあって、尊大な彼女の態度も然程嫌味には映らなかった。大赦に勇者候補として育成された彼女の境遇を思うと、狭い世界で生きてきた上に任務以外の一切の些事を切り捨ててきたことは容易に察することが出来るので。

夏凜の圧倒的な強さや大赦が戦闘に特化した勇者候補を複数育成していた事実などから、友奈たちが勇者になる必要はなかったんじゃないかと短絡的に疑問に思ってしまったが、視聴していて簡単に思いつくような疑問に関しては、作中において美森が視聴者の気持ちを代弁する形で直ぐに質問し、それに対する答えも的確に返ってくるので見ていてストレスも感じない。

物語の核心部分について把握してると思しき大赦にしても単純に正義の機関とは言えない部分が見受けられて今後の動向は気になるところ。バーテックスの襲来は予見していたはずなのに、勇者システムを改良するために実戦データを取る名目で素人同然の友奈たちを試験部隊として投入したり、夏凜と同じく大赦から派遣されている風に対して夏凜のことを事前に通知していなかったりと大赦の動きもハッキリ言って怪しい部分が多すぎる。

勇者候補を複数人に渡って育成しているらしいことは、夏凜の言で判明したが現場で戦う勇者をただの駒としてしか見ていないとかであれば、今後の物語の重みが大きく変わってくるのではないかと思うのです。また勇者の力を増すレベルアップに関しても勇者部の面々には伏せられていた事実であるが、既に半数近くのバーテックスを討ったのに未だにレベルアップの気配もないことも気になると言えば気になる。このレベルアップという要素も勇者にとって必ずしも良いものではないという予感すらしていて不安な要素が増える一方だ。

今回は大赦という狭い世界で生きてきた夏凛が外の世界に来て多くの人間と接することで変化の兆しを見せた回であり、どちらかというと日常パートに重きを置かれていた。1話と2話は勇者として活躍する戦闘パートに比重が置かれていたが、個人的に開始前に本作に期待していたのはこういう日常シーンの方だったので今回はとりわけ面白く感じた。それを考えると最初に一挙放送で戦闘メインの話を一気に済ませてしまったのは、良かったのではないかと思える。

誰が相手だろうとどんな毒を吐かれようと己のスタンスを変えることなく終始マイペースな友奈の姿に安心させられたし、友奈にペースを乱され振り回される夏凜も可愛かった。親交を深めれば深めるほど、今後誰かが脱落した際のショックも増すだろうけど今しばらくは勇者部の活動を通して年相応の反応を見せる彼女たちの姿を見守っていたい。

しかし今後も終わるまで何か不幸な出来事が起こるんじゃないかという不安は常に付いて回るんだろうなぁ。樹のタロット占いで死神が出たのとかあまりに直球すぎるし…。それも楽しみの一つではあるけど個人的に願うのはハッピーエンドな結末。それが良い。


yuyuyu03_06.jpg
yuyuyu03_07.jpg
yuyuyu03_08.jpg

今回夏凜のキャラがあまり嫌味に感じなかったのは、夏凜がエリート然としながらも様々な表情を見せてくれたからである。とりわけその夏凜を振り回し本来の魅力を引き出した友奈のマイペースな姿に依るところが大きかった。友奈もおバカな子であるという指摘に自覚はある一方で、己の信ずるところは決して譲らない芯の強さも持っている。誰に対しても同じ態度で接するから夏凜の心を動かすことが出来たのだろうなと友奈の主人公らしい面が光った部分でもあると感じる。

しかしね、いくらマイペースとは言っても他人の家の冷蔵庫を勝手に開けてカレンダーに予定を書きこむのは度が過ぎてると思うんだ。そりゃ夏凜じゃなくても怒るのは無理ないってもんですよ~。でも友奈のマイペースな部分は嫌いになれないところでもある。

■言及リンク
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2791.html

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

結城友奈は勇者である 3話「風格ある振る舞い」
勇者であることを誇りに思っている夏凛だけど・・・ 強がっていても、楽しそうな友奈たちの姿が羨ましかったんでしょうね。 TVアニメ「結城友奈は勇者である」オープニングテーマ「ホシトハナ」(2014/11/05)三森すずこ,内山夕実,黒沢ともよ) 讃州中学勇者部 (照井春佳商品詳細を見る
[2014/10/27 00:18] 新しい世界へ・・・
逆に大盛り上がりでして/selector spread WIXOS4話他2014/10/26感想
<記事内アンカー> selector spread WIXOSS 第4話「その妄想は爆走」 結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」  残り少ないドミノピザ半額生活、Lサイズを頼むべきか断念すべきか。
[2014/10/26 07:17] Wisp-Blog
結城友奈は勇者である 第三話 風格ある振る舞い
結城友奈は勇者である 第3話。 大赦から新たに派遣されたエリート勇者、三好夏凜。 以下感想
[2014/10/25 20:32] 窓から見える水平線
結城友奈は勇者である 第三話「風格ある振る舞い」
評価 ★★ 新キャラはSAOでみたようキャラデザしてるなぁ まあ、別にいいけど                        で、
結城友奈は勇者である #03 「風格ある振る舞い」
美少女バトルアニメ「結城友奈は勇者である」の第3話。 初回放送のオープニングでこんなMADを作っていたからでもないけど 多分一人増えるだろうな・・・と予想の通り増えました。 【ニコニコ動画】【MAD】 結城友奈は勇者である・ゼロ 【heavenly blue】 ただ差分を見ていると微妙に花びらの色が変化している。 これって敵(バーテックス)の迎撃数でしょうかね・・・? 12体...
[2014/10/25 15:33] ゆる本 blog
結城友奈は勇者である 第3話 「風格ある振る舞い」
「あなた達は用済み。」 新キャラ三好夏凜登場。用済みってまだ初週しかバトルしてないのに(;´∀`) 普通こういうキャラの登場はもう少し後なんじゃないかと思わなくもないけど前回一気に3体も出てきた敵といいこの早回し的な構成はやはり後半に何かあるんだろうなと。
[2014/10/25 13:48] ムメイサの隠れ家
結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」 キャプ付感想
新キャラ、三好夏凛ちゃん登場。 ちょろいツンデレちゃんでした(笑) いい仲間になりそうですね、生き残って安心したw   勇者に選ばれてから1ヶ月が経過し、友奈たちは忙しい日々を送っていた。 そこに突然やって来た真の勇者の三好夏凛ちゃん!?  
[2014/10/25 11:06] 空 と 夏 の 間 ...
結城友奈は勇者である TBS(10/24)#03
第三話 風格ある振る舞い 公式サイトから勇者に選ばれてから1ヶ月が経過し、友奈たちは忙しい日々を送っていた。 勇者になって1か月半、一か月ぶりに五体目のバーテックスが出現。そこに新たな少女が出現、一人で倒してしまう。三好夏凛も大赦に任命された勇者だった。同じ学校に転校してくる。 どうしてこのタイミング?私がお前たちを監視する、私こそが正当な勇者だ。お前たちの経験値を基に改修されている。何処ま...
[2014/10/25 09:31] ぬる~くまったりと
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m