為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

幸腹グラフィティ 第5話「真夏の思い出作り!椎名さん宅訪問で夏のイベント全て網羅だ!」

koufuku05_01.jpg
幸腹グラフィティ #05「ぢゅるるんっ、ごくん。」

何気ない日常の中にも特別はきっとある。
大切な人と共にいれば普通が特別にもなる。
koufuku05_02.jpg
koufuku05_03.jpg
koufuku05_04.jpg
koufuku05_05.jpg

受験生の夏は勝負の夏とも言われるくらいに大事な時期なので大手を振って遊びまわる訳にもいかず。さりとて多感な年ごろなだけにその衝動を抑えきれない気持ちもまたよく分かるのです。

ということで椎名さん宅訪問を通じてひと夏の思い出作りの回でしたが、夏の思い出で安易に海とかプールという流れにはならない。それはそれで良いのかもしれないけど、本作ではあくまで食に通じるものであったり、大切な人と過ごす一時の尊さに主題が置かれていて、その部分が徹底されているところが良いなと感じるのです。

ミステリアスな雰囲気を漂わせていた椎名さんのキャラも、自宅への訪問と彼女の家族との交流を経て随分と把握出来たような気がします。パッと見は明るいけど人付き合いが苦手な娘を心配する母親らしい面を見せるお母さんや、雇われお手伝いの露子さんも絡んだことで、椎名さん個人と接するだけでは見えてこなかった彼女の本当の姿が垣間見える。

それは視聴者のみならず作中のリョウやきりんにも言えることではないかと思います。特に椎名家の家族としてのやり取りを、リョウが羨望の眼差しで眺めている姿が印象的で、それがあるから最後の駅前シーンにおける「お見送りしなくても良い」というリョウの台詞がより光る。

受験生の夏休み、夏期講習期間。しかし例え特別な場所に出かけられなくても今年はずっときりんと一緒にいられる。それだけで特別。椎名さんの家族間のやり取りもそうですが、大事なことはどこへ行ったかではなく誰と一緒に過ごしたか。昨年までは一人ぼっちだったリョウにとっては、きりんと居られる全ての時間が特別。雰囲気作りも上手くテーマも一貫していた良エピソードだったのではないかな。

今回やっていた流しそうめんは未だに体験したことがないけど昔から憧れていることの一つなのです。見ているだけでも準備が大変そうだったけど、実際にやってみたら凄い楽しそうなのでいつかはやってみたいなぁ。でも実際にやったら麺が上手く流れてこないとか上手く掬えないとかそんなことになりそう予感しかしない。実際のところどうなんだろう。


koufuku05_06.jpg
koufuku05_07.jpg

予想以上にお金持ちで旧家のお嬢様だった椎名さん宅の訪問。色々と掴みどころのない椎名さんの掘り下げ回でもあって、分かったことも多かったけど未だ分からぬこともある。特に椎名さんの下の名前は徹底して隠されていて、お母さんもクレジット上は「母」で通されている。地味に気になるポイントの一つ。

露子さんも椎名ママも個性的だったけど特に椎名母の娘への気遣いは凄く良かった。明るい見た目通りのと言ったら失礼なんだけど考えなしの人とかでは決してなくてね。むしろ過保護とも言えるくらいの娘への接し方で、椎名さん本人が本当に病弱で今まで友達を自宅に招いたりしたことがないんだというのが、より伝わってきました。

「よかった、こういう食べ方するのウチの子だけじゃなかった」と椎名母がホッとしたところが、今回一番面白かった部分。リョウやきりんと出会う前からこんな食べ方してた椎名さんを想像すると萌える。ある意味で三人の出会いは運命的なものだったんじゃないかなーとすら思える。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

幸腹グラフィティ感想あつあつ、もちもち。
お風呂でアイス(笑) アイス溶けちゃう(笑) うがあ(!?) 何の表現???(笑) アイスの次わアイス(笑)食べよお
幸腹グラフィティ ごしなめ『ぢゅるるんっ、ごくん。』感想!
幸腹グラフィティ ごしなめ 『ぢゅるるんっ、ごくん。』 ぼくトマト嫌いなんですよねー(汗)
[2015/02/09 22:53] くろくろDictionary
幸腹グラフィティ 5話「ぢゅるるんっ、ごくん。」
みんなと過ごす、特別な一日。 笑顔になる(2015/02/25)リョウときりん(佐藤利奈と大亀あすか)商品詳細を見る
[2015/02/09 21:54] 新しい世界へ・・・
幸腹グラフィティ 第5話 「ぢゅるるんっ、ごくん。」 感想
そうめんがおいしい季節がやってきました… しかしきりんの食べ方が男らしいw サブタイトルにエロスの悪意を感じていたのは俺だけだろうかw
幸腹グラフィティ ごしなめ ぢゅるるんっ、ごくん。
幸腹グラフィティ 第5話。 夏の風流、流しそうめん。 以下感想
[2015/02/07 20:52] 窓から見える水平線
幸腹グラフィティ #05 「ぢゅるるんっ、ごくん。」
秘境探検・・・か? 「幸腹グラフィティ」の第5話。 予備校の夏期集中講習、「あなたの想う『夏』を描きなさい」と受験生にケンカを 売っているような課題にやっぱりいろいろ想う受験生達。ww みな海やスイカを描く中でリョウはスイカはスイカでも皮のお漬け物のスイカ。 遊べない夏休みにストレスを感じているのはきりんも同じ。 そんな話の中で椎名の家に遊びに行くことになる。 夏休みにや...
[2015/02/07 02:47] ゆる本 blog
幸腹グラフィティ 第5話『ぢゅるるんっ、ごくん。』 キャプ付感想
幸腹グラフィティ 第5話『ぢゅるるんっ、ごくん。』 感想(画像付) 椎名の家で夏ぽいイベントを楽しみに行くリョウたち。 すごく大きな屋敷で、スーパーお手伝い・露子さんも登場。 椎名ママもカワイイですね♪  
[2015/02/06 23:16] 空 と 夏 の 間 ...
幸腹グラフィティ 第5話 「ぢゅるるんっ、ごくん。」
流しそうめん! 季節感は間逆だけどきらきら輝くリョウときりんの姿とあの美味そうな食べっぷりを見るとすぐにでもそうめんが食べたくなる。前回のコンビニ飯なんかもそうだったけど普通に食べ飽きて彩りを感じなくなったような食事に新たな楽しみを与えてくれるようなアニメw
[2015/02/06 19:57] ムメイサの隠れ家
幸腹グラフィティ 第5話「ぢゅるるんっ、ごくん。」
リョウ&きりんコンビ、椎名っちのおうちにお呼ばれ! 大豪邸すげえええ!(゚д゚)! お嬢様だったのね椎名っち。 お手伝いさんもいました。 CVが画伯~♪ ママンテンション高い! CVがみゆみゆ~♪ 夏らしいことしたいと駄々こねたきりんちゃんでしたが。 それをあらかた叶えてしまうおそるべし椎名っち邸。 流しそうめん大会になるとは予想外でした。 竹を切るとこからというのが...
[2015/02/06 18:49] のらりんすけっち
幸腹グラフィティ TBS(2/05)#05
ごしなめ ぢゅるるんっ、ごくん。 7月になり夏期講習が始まった予備校。今日の課題は夏、リョウはスイカの皮のお漬物。毎日、泊まり込んでいるきりん。折角の夏休みなのに、遊べていないと大騒ぎのきりん。 それなら家に来る?夏らしいイベントが出来るかも。椎名のお誘いに喜ぶきりんとリョウ。夏を満喫するつもりのきりん、ハードル上げ過ぎだよ。ノートに夏イベントを書きだして妄想するきりん。折角だからと水着も準...
[2015/02/06 17:25] ぬる~くまったりと
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m