為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

幸腹グラフィティ 第6話「夏の夜の入浴祭り!自宅のお風呂でもこれだけ魅せられるのです」

koufuku06_01.jpg
幸腹グラフィティ #06「あつあつ、もちもち。」

何事も度が過ぎれば毒となる。
程々が一番良いのかもしれない。
koufuku06_02.jpg
koufuku06_03.jpg
koufuku06_04.jpg
koufuku06_05.jpg

楽しい夏休み期間も暑さが続けば嫌にもなる。日差しの強い夏だから開放的なスポットに繰り出すというのが定番だけどそこは受験生の立場。逆にインドア全開でそれも自宅のお風呂場で大半を過ごすという斬新な回だったけど、これはこれで趣があって良い。何も海や温泉に行かずともサービス的なものは提供出来るのだという意味合いも込めてね。

暑い季節だから冷たいものを食し、逆に寒い季節には温かいものを食するのは定番中の定番。しかしあえて暑い中で熱いものを食べることに魅力を感じることって自分もあって実際に良くあるなという気分で見ていた。夏に鍋やカレーって結構やったりするし、冷凍庫で涼を取っていたリョウの気持ちも凄く理解出来たりするのですよ。

お風呂場でアイスの発想は自分にはなかったですけど、溶けやすくベタベタになるアイスは入浴シーンと組み合わせることで、通常以上の破壊力を…これ以上は言うまい。とにもかくにもリョウときりんの魅力をより引き出す素敵なアイテムとして作用していて何よりだ。

夏バテ防止のために食事を過剰に摂取しては体調を崩すし、買い込みすぎれば夏の日差しが身体を蝕む。文明の利器であるクーラーに頼り過ぎれば、体温調節すらままならないことにもなりかねないし、受験勉強ばかりでは心を病む。つまり何が言いたいかっていうと何事も程々が一番っていう最初に書いたことなのです。今回はもうこれに尽きるのではないかなと。

しかしクーラーが壊れたことで扇風機を引っ張り出すことに繋がり、ぜんざい祭りを経て祖母との思い出に繋がる事態に発展したので、これはこれで終わりよければ全て良し的なね。蚊取り線香に風鈴、うちわに扇風機。偶然揃った思い出と重なる夏の風物詩。そして祖母に変わって今は一番近くに居てくれるきりんの存在が尊いのだ。楽しい夏の思い出を思い起こさせるくらいに、リョウの中できりんの存在が大きくなっていることが感じられて素敵です。

結果的にはこれまた良いお話で終わって何より。
こういうひと夏の思い出も風流があって良いものですなー。


koufuku06_06.jpg
koufuku06_07.jpg
koufuku06_08.jpg

お風呂はお風呂で良かったんだけど、入浴シーンそのものよりその前後のやり取りの方がけしからんかった気がするのです。特にリョウは本当に中学三年生なのかいと思わずにはいられないナイスなスタイルでね。もう言うことないです。身体つきもさることながら仕草がとても女らしいリョウさんなのでした。

それだけに椎名さんが遅れてやってきたことが本当に悔やまれる!
なんて思ってないです、はい。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

幸腹グラフィティ ろくしなめ『あつあつ、もちもち。』感想!
幸腹グラフィティ ろくしなめ 『あつあつ、もちもち。』 今回はちょっと感想書くのがきついw
[2015/02/18 00:27] くろくろDictionary
幸腹グラフィティ 6話「あつあつ、もちもち。」
お風呂場でアイスクリームを食べるシーンが(^^; 溶け出したバニラアイスを頬張るのとか、特に・・・ 笑顔になる(2015/02/25)リョウときりん(佐藤利奈と大亀あすか)商品詳細を見る
[2015/02/15 22:58] 新しい世界へ・・・
幸腹グラフィティ 第6話 「あつあつ、もちもち。」 感想
御風呂ぉおおおおおおおお で、アイス食べるって気持ち良さそうですねw 今の時期は寒いので無理ですけどw
幸腹グラフィティ #06 「あつあつ、もちもち。」
湯気と肌色、 「幸腹グラフィティ」の第6話。 椎名の家でさんざん夏を楽しんだけどやっぱり暑いのはイヤ。 都会の猛暑にやや辟易しているきりんとリョウ。 そこでスタミナ食のうなぎを食べることに。 それでもなんか物足りない。 しかもエアコンが壊れてしまうという大ピンチ! 風呂に入ってサッパリしようと二人で浴室へ。 熱いお風呂で冷たいアイスが食べたいと言い出すきりん。 ...
[2015/02/14 01:59] ゆる本 blog
幸腹グラフィティ #06 コメント感想
[ あつあつ、もちもち。 ]
幸腹グラフィティ 第6話『あつあつ、もちもち。』 キャプ付感想
幸腹グラフィティ 第6話『あつあつ、もちもち。』 感想(画像付) お風呂でアイス! いいかも(笑) もちもちなリョウちゃん!? それは食べ物じゃないですよ、きりんw 夏バテで体が求めるものを食す、リョウときりんの顛末は…というエピソード。 きりんの超人の胃袋が欲しいですわw   
[2015/02/13 22:26] 空 と 夏 の 間 ...
幸腹グラフィティ 第6話「あつあつ、もちもち。」
ほとんど全編大サービス回ww リョウちゃんときりんちゃんのおフロシーンがすばらしかったです(〃∇〃) おフロで棒アイスとか、アングルもいろいろ狙ってたなあ^^; リョウちゃんばいんばいん! 大変いいものをお持ちのようで(〃∇〃) ひだまり宮ちゃんといい勝負か。 肝心のお料理の方はうな重とぜんざい。 うな重→アイス→ぜんざい すごい組み合わせだ^^; きりんちゃんはおなか...
[2015/02/13 19:06] のらりんすけっち
幸腹グラフィティ 第6話 「あつあつ、もちもち。」
風呂シーンが長すぎるw 料理はおまけ程度で風呂とアイスが本編だったような今回w 最近の深夜アニメは風呂シーン自体は多いもののだいたい30秒~1分程度という感じだけど今回は放送時間の半分くらい風呂だったからな。会話の流れやカメラ演出やアイスの食べ方も含めて完全に開き直ったとでも言うかモロに狙っていたところが印象的だった(ノ∀`)
[2015/02/13 18:43] ムメイサの隠れ家
幸腹グラフィティ TBS(2/12)#06
ろくしなめ あつあつ、もちもち。夏は良いよねと言っていた自分を殴りたい。暑いので完全に夏バテ状態。 室内外の気温差も体に悪いよね。 暑いので息を止めるきりん。 その所為かきりんに食欲が無い。 夏と言えば鰻、うな重に反応するきりん。どうせならお米にも山椒にも拘ってみよう。 ヲークマートは涼しかったが帰りの道のりは辛い。 うなぎを温めてうな重を堪能する。美味しかったが、何かが物足りない。それが何...
[2015/02/13 16:33] ぬる~くまったりと
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m