為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「魔法が解けて再スタート!プロデューサーもまた共に頂きを目指す一人なのだ」

imascg07_01.jpg
アイドルマスター シンデレラガールズ #07「I wonder where I find the light I shine...」

踏み込まなければ築けない信頼関係もあるだろう。
まずは歩み寄るところから。
imascg07_02.jpg
imascg07_03.jpg
imascg07_04.jpg
imascg07_05.jpg

Pさんとアイドル達の意思疎通の齟齬からニュージェネのみならず、シンデレラプロジェクト全体を巻き込んだ事態に発展した今回の解散騒動。自身の過去の失敗から担当アイドルが辞めると言っているのに、一線を引いて距離を取りどこか他人事のように接するPに対するもどかしさ。その様子を見て次第に不安と不満を募らせていくアイドル側の描き方が秀逸で重く圧し掛かる。

Pが過去の失敗からかつての担当アイドルと今のメンバーを重ねて見ている節があることは否めない。今のメンバーを真正面から見据えようとせず過去に引きずられてしまっている。故に未来への志向が鈍り、今後の指針を示せない。それは今後の展望を問う凛やみくに対して答えに窮した姿からも感じられるし、前々回の騒動で示されたことでもある。

これってやっぱりアイドル側からしたら不安に感じるのも当然のことだと思うのですよ。失敗は誰にだってあるし、そこを反省することはとても大事。しかしそこで止まったまま状況が動かず、この先のことに関しては具体性を欠く回答ばかり。その失敗の経験を活かす「次」が与えられるかどうかすらあやふやな状況。やり場のない漠然とした不安は次第にその人の存在意義や目的すら見失わせてしまう。今回の凛がそうだったように映ったのです。

しかし状況が膠着しドツボに嵌った現状を打破するキッカケとなったのは卯月であり、やはり彼女がキーパーソンであると感じさせられた。失敗を悔いる者もいれば先の見えない現状に不安を抱く者もいた。未央や凛は勿論のこと他のメンバーも全員そうであっただろう。その中で唯一、自分の未来の展望を見据えていたのが卯月であり、その彼女の姿勢がPにとっての指針となったのが良かった。

過去に捉われ「無口な歯車」となっていたプロデューサー。Pに掛けられてしまった悪い意味での魔法を解いたのは、他でもない卯月の「笑顔」と未来に対する展望であり、未央を説得する鍵になったのもあの場に居た観客の「笑顔」と、「笑顔」を作り切れなかった未央自身であった。序盤でPさんが良く口にしていた「笑顔」が重要な要素となって作用しているのが素晴らしい。

未央と凛との和解、そしてシンデレラプロジェクトに参加するメンバー全員の前で力強く今後の展望を語るPの何と頼もしいことか。そして最後に全ての発端となったライブ会場での決意表明と再スタート。勿論そこにはPもいる。Pさんも含めて共にアイドルの頂点を目指すのがシンデレラプロジェクト。改めてそれを感じさせてくれた回であったように思う。


imascg07_06.jpg
imascg07_07.jpg

全体的に重苦しい空気が漂う中、卯月がいることの安心感と言ったら半端なものではないね!そういう認識を持たせてくれると言う点でも卯月が主人公であり、必要不可欠な存在であるんだということを痛感させられます。やっぱりしまむーの笑顔は最高だ。武内Pが惚れ込んだのも分かる、分かるぞ。

プロジェクト参加前に周りが辞めていっても一人残ってアイドルとしてデビューするため諦めずに頑張っていたのが卯月。どんなに苦しい状況の中でも先を見据えて頑張れるところが、卯月の強みなんだなぁと改めて思わされる。やっぱり主人公としてこれほど相応しい子は他にいないですなぁ。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話 「I wonder where I find the light I shine...」 感想
P「自分に任せてください」 無理です(笑) でもしぶりん怒るんかと思ったけど意外と冷静でしたね。
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine...」
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!! 【初回限定盤CD+Blu-ray】『一緒に、一歩づつ、階段を上っていきましょう』 原作:バンダイナムコゲームス 監督・シリーズ構成:高雄統子 アニメーションキャラクター原案:杏仁豆腐 シリーズ構成:髙橋龍也 音楽:田中秀和 制作:A-1 Pictures...
[2015/02/21 21:50] 明善的な見方
アイドルマスター シンデレラガールズ #07 「I wonder where I find the light I shine...」
まさしく雨降って地固まる。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第7話。 CDデビューのミニライブにお客が少ないと言う理由で「辞めます」宣言の未央。 翌日のレッスンにも姿を現さず、不穏な雰囲気は他のメンバーにも伝わる。 未央の自宅を訪ねるPだが門前払い。 さらに卯月も熱を出してしまいいよいよ事務所には凛一人。 「なぜ未央を連れ戻しに行かないの?」とPに詰め寄るが弱々し...
[2015/02/21 17:37] ゆる本 blog
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine…」
迷走モードのPと未央、負の連鎖が広がり始めた時はどうなることかとヒヤヒヤ。 天使の卯月ちゃん、部長さんの懐の深さにPはなんとか水際で踏みとどまれました。 Pはかなり期待されてるみたい。 このまま終わる男ではない、必ず乗り越えられると、部長さんは仕事を任せた。 部長さんみたいな上司がいる会社はまず潰れないと思うな。 ごめんなさいして、一応のけじめをつけた未央。 彼女を叩くのは簡...
[2015/02/21 13:51] のらりんすけっち
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine...」感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine...」感想 一歩ずつ、一歩前進。
アイドルマスター シンデレラガールズ I wonder where I find the light I shine ,,,
澪逃亡(泣) ふた寝(笑) シリアス展開です(泣)
【アイドルマスター シンデレラガールズ】第7話『I wonder where I find the light I shine...』 キャプ付感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話『I wonder where I find the light I shine...』 感想(画像付) 未央ちゃんアイドルやめるってよ!? デビューしたばっかりでNG解散の危機! 過去のトラウマに縛られるPを救ったのは、卯月ちゃんの天使さでした。 どんな状況になっても失わない天性の明るさには救われますね♪  
[2015/02/21 11:57] 空 と 夏 の 間 ...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第07話 感想
 アイドルマスター シンデレラガールズ  第07話 『I wonder where I find the light I shine...』 感想  関係ないけど寝違えた…。  次のページへ
[2015/02/21 11:26] 荒野の出来事
アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine...」
一緒に、一歩ずつ階段を登って行こう
[2015/02/21 11:12] 往く先は風に訊け
THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(2/20)#07
第7話 I wonder where I find the light I shine. 未央が事務所に来ない。プロデューサーが連絡しても出ない。自宅を訪問するが帰ってとにべもない。あなた一人の問題ではありません。 未央と会って話したい凛と卯月、しかし自宅は教えない。翌日は風邪で卯月も休み。私たちどうなるの?プロデューサーに詰め寄る凛。未央を連れ戻しに行かないの?逃げないでよ。信じても良いと...
[2015/02/21 10:07] ぬる~くまったりと
アイドルマスター シンデレラガールズ第7話「I wonder where I find the light I shine...」レビュー・感想
もう一度一緒に見つけに行きましょうあなたが夢中になれる何かを・・・!『ニュージェネレーションズ』『LOVE LAICA』のCD発売イベントでいよいよ満を持してのアイドルデビューを果た ...
[2015/02/21 08:39] ヲタブロ
アイドルマスター シンデレラガールズ ♯07
「I wonder where I find the light I shine…」 評価 ★★ お願いプロデューサー……私を屈伏させて……!         
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話 「I wonder where I find the light I shine...」
「プロデューサーさん!明日からもまたよろしくお願いします♪」 卯月かわえええええええええええええ!! 色調の演出なども含めて入りから凄く重い雰囲気の話だったけど卯月の純粋さと笑顔でそこまでの淀んだ空気が完全に払拭された。Pの初心も引き戻した笑顔、実はここがプロジェクトの未来を左右する決定的瞬間だったのだとも思う。素晴らしい卯月の心と笑顔だった!
[2015/02/21 02:38] ムメイサの隠れ家
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m