為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

艦これ 第8話「史上最強の呼び声は伊達じゃない!戦艦大和は実力も資材の消費も一線級だ」

kancolle08_01.jpg
艦隊これくしょん -艦これ- #08「ホテルじゃありませんっ!」

力を秘めていても発揮出来ねば宝の持ち腐れ。
艦隊の運営って色々な面で大変なのですね。
kancolle08_02.jpg
kancolle08_03.jpg
kancolle08_04.jpg
kancolle08_05.jpg

FS作戦の本命攻略前の小休止。前線を伸ばせば伸ばすほど補給路の確保は困難になるし、艦隊運営に必要な物資も通常以上に負担が掛かる。艦隊全体として見れば主に財政的な面で圧迫されるのは自明の理であり、前回加賀が損傷した際のやり取りにおいても、現状の鎮守府がカツカツの運営を強いられていることが描かれていた。

史実を踏襲しているところがあるとはいえ、前回までの流れを受けての今回の大和登場は素直に上手いなと思わされた。大規模作戦を前にしての切り札的な存在。周囲の者に史上最強の艦娘とすら言わしめるスペックを誇りながら、強すぎる力を持つがゆえに未だ出撃経験がないという境遇。

艦娘が力を発揮するのにどれだけ莫大な資材を要するのか、また出撃し被弾した際のリスクはこれまでの戦艦クラスの艦娘(主に赤城先輩)を通して示唆されていたところでもある。一人で戦局を大きく左右させるほどの力を有するのに、何故これまでの戦いで姿を見せることがなかったのか。その理由付けにもなっていたのかなと感じたところ。

また力の有る無しの多少の差異こそあれど、大和の境遇をかつての吹雪の境遇と重ねることで、吹雪が序盤の頃と如何に変化しているかを感じられた。戦うことを宿命づけられた存在。それが艦娘。自らと同じ存在である仲間が戦場に出ていくのを見送ることしか出来ない歯痒さ。最初から上手く出来なかった吹雪だから理解できる大和の心境。その閉塞した状況を多少の強引さを持って動かすところが如何にも主人公らしくて良いじゃないか。

序盤の頃の吹雪だったらこんな積極性も命令違反に近い行動も取れなかっただろう。数々の戦場を駆け抜け生き残ってきた今のブッキーだから出来る行動。戦場に立ち艦娘の本懐を遂げる意義を味わった吹雪だから大和に伝えられる思い。いやー、本当に主人公してて良いですね。吹雪の成長具合が見て取れて見ているこっちまで嬉しくなってしまいます。

戦争の史実や戦艦に関するあれこれの知識に疎い自分でも、戦艦大和の名とそれにまつわる概要くらいは知っている。それくらい日本人にとってはお馴染みの艦だよね。日本の歴史的原点とも言える「大和国」の名を冠する艦というだけで、大和が如何に特別な艦で周囲から期待を掛けられているのかは見て取れる。今回はお披露目の意味合いが強かったけど、本作で吹雪と同じ戦場に立ち「最強」に相応しい戦果を挙げてくれるのか。一視聴者として大和に掛ける期待も大きい。

第五遊撃部隊で見ても旗艦吹雪の成長や、所属する艦娘同士の信頼関係も強まり舞台としての纏まりも出始めて来たのかなと感じる。加賀と瑞鶴が何だかんだ言いつつ互いを認め合うような発言をするようになったのもその表れ。故にこの安心感が終盤に向けての不安感に転じてしまうのだけど。

史実通りに進行するならこの先相当の犠牲者が出ることもあるのだろうがどうなるか。物語も中盤から終盤に差し掛かり終着点も気になり始める今日この頃。行き着く先は泥沼か、それともIFの幸せな結末か。この先も目が離せませんな。


kancolle08_06.jpg
kancolle08_07.jpg
kancolle08_08.jpg

カレー回のこともあるので普段の毅然とした言動からは想像しにくい内面があるとは思っていたんだ。それでも小動物と戯れる長門秘書艦はギャップが有り過ぎて度肝抜かれましたわ。最高ですわ!こりゃ人気があるのも頷ける。普段は秘書艦つぃて厳しいことを言いつつも、要所要所では所属艦に優しく甘い。ある意味で非情になり切れない長門さんの性格が後の悲劇に…なんてことにはならないことを願っています。

それはともかくカレー回の時と同様に「私だけは本当の貴方を分かっている」感を出す陸奥さんの唯一無二のパートナーっぷりが堪らない。その場で弄らず時間が経ってから弄る。長門さんの扱いも弄りネタの使い所も心得ている。上述した長門さんの不安要素を補う重要な役割を担っているのは陸奥さんなのかもしれない。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

艦隊これくしょん-艦これ- 第8話「ホテルじゃありませんっ!」感想
艦隊これくしょん-艦これ- 第8話 ホテルじゃありませんっ! 大変言いにくいのでお腹の音で伝える大和が可愛かった。
[2015/03/01 21:55] くろくろDictionary
『艦隊コレクション 艦これ』 第八話 観ました
案の定、大和型一番艦大和さん初登場の回でした〜。 やはりね。旧日本海軍の艦艇と言ったらこの方を出さないわけにはいかないです。なんといっても軍艦を知らない人でも名前だけは知っているという超有名艦艇ですから。で、何もかもをでっかく作ってしまったがゆえに箱入...
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話感想
【タイトル】「ホテルじゃありませんっ!」 作  画  :8(水着サービス!) ストーリー :7(艦娘達の休息回) 演  出  :6(大和さん重いのですね) 艦  娘  :8(長門秘書艦の意外な一面に) ====================================================== ショートランド泊地サーバーで提督しています「聖羅夢」です。
艦隊これくしょん-艦これ- 第8話「ホテルじゃありませんっ!」
艦隊これくしょん -艦これ- OP「海色(みいろ)」『私は大和型一番艦、大和です』 原作:DMM.com/KADOKAWA GAMES 製作総指揮:井上伸一郎 監督:草川啓造 シリーズ構成:花田十輝 上坂すみれ:「吹雪」など   日高里菜:「睦月」など   谷邊由美:「夕立」など 佐倉綾音:「島風」「那珂」「川内」「神通」「長門 」「陸奥」など 洲崎綾:「暁」「響」「雷...
[2015/02/28 00:26] 明善的な見方
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話 「ホテルじゃありませんっ!」 感想
大和キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! 中の人も大和も大好きですわ~ まあ、まだ出していないんだけど(´ε`;)ウーン… いい加減に出せやって感じですねw 今回のアニメを見て艦これでまた大型艦建造回しましたw その結果は後ほど…
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 第8話 ホテルじゃありませんっ!
FS作戦が進む中、戦いは苦しさを増していきます。 そろそろ、強力な仲間が欲しいところですね。 しかも、とびきり強力な。 TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にある続きを読む。
[2015/02/27 19:34] cogito,ergo sum別館
艦隊これくしょん -艦これ- #08 「ホテルじゃありませんっ!」
大和さん登場。「艦隊これくしょん -艦これ-」の第8話。 一戦を終えて前線基地のあるドラク島へやって来た第五遊撃部隊。 そこで吹雪達を迎えたのは新鋭艦の大和。 他の鎮守府の艦娘達と合流し手厚い歓迎を受ける。 その至れり尽くせりの内容から「基地とは思えない、むしろホテル!?」と 感激すると「ホテルじゃありません!!」と大和。 瑞鶴と翔鶴の活躍を讃える赤城と加賀、思わぬ褒...
[2015/02/27 01:03] ゆる本 blog
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話「ホテルじゃありませんっ!」感想
MO攻略作戦に参加した吹雪だが、作戦途中に翔鶴が中破。 そこで、FS作戦の前進基地であるトラック島で傷を癒す事を決める。 トラック島の基地で吹雪達を待っていたのは、最強の艦娘である『大和』であった。 入渠していた加賀たちも合流し、豪勢な食事と気配りの行き届いた手厚いもてなしを受ける吹雪。 ホテルのような至れり尽くせりの対応に、疲れを癒し、一時の平穏を謳歌す...
[2015/02/27 00:31] アニメ色の株主優待
甘いでちゅね/艦隊これくしょん -艦これ-8話感想
 艦これアニメでもっとも恩恵を受けている艦娘の1人は陸奥じゃないかと思うこの頃。ゲーム内、つまり提督相手だと色香の漂うお姉さんなのですが、姉妹艦の長門とのやりとりがイメージを崩すことなく魅力を引き出してくれている感。さすがラバウルの女神。
[2015/02/27 00:26] Wisp-Blog
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話「ホテルじゃありませんっ!」
第8話「ホテルじゃありませんっ!」 トラック島の前進基地に向かった吹雪たち。 とっておきの新鋭艦がいる。どの娘ってもうあの子しかいませんねw
[2015/02/26 19:51] いま、お茶いれますね
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話 「ホテルじゃありませんっ!」
大和さんふつくしい… 戦艦大和登場!最強だけど資源を食いすぎて実戦投入させ辛く箱入り娘のお嬢様になっているというキャラの深め方は面白いと思った。以前から何度も資源の話は出ているけどこの艦隊はけっこう苦労してやりくりしている感じが漂っているところもいいw
[2015/02/26 19:05] ムメイサの隠れ家
艦隊これくしょん -艦これ- 8話「ホテルじゃありませんっ!」
評価 ★★ あたしの美味しい炊き出しに~ みんな泣き出し~オーイエーオーイエィ!          
アニメまとめてプチ感想(艦これ・新妹魔王・みりたり・アブソデュオ)
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話 艦娘大和さん登場、背が高くて大食漢。 そしてばいんばいん(〃∇〃) 史実をうまくアレンジした設定は健在。 艦娘たちは南の島の秘密基地でしばしの休息。 駆逐艦ロリ組はスク水なのね。 加賀さんのデレが今週もすばらしかったですヽ(゚◇゚ )ノ 長門さんにあんな女の子らしい面があったとは。 陸奥さんにいじられる長門さんかわええ(≧▽≦) 新...
[2015/02/26 13:27] のらりんすけっち
艦隊これくしょん -艦これ-  第08話 感想
 艦隊これくしょん -艦これ-  第08話 『ホテルじゃありませんっ!』 感想  提督「あいつ食うシーン以外ないんじゃないか?」  次のページへ
[2015/02/26 13:22] 荒野の出来事
アニメ感想 艦隊これくしょん -艦これ- 第8話「ホテルじゃありませんっ!」
史上最強の艦娘登場!
[2015/02/26 13:08] 往く先は風に訊け
艦隊これくしょん_-艦これ- 第8話「ホテルじゃありませんっ!」 感想
「押して参ります」 原作の台詞をそのまま使ったっぽい。 ファンは嬉しいのかもしれんが、違和感が……。 今週は大和のターンでしたが、長門の「でちゅね~」もなかなかでしたね。 以下ネタバレあり。 艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray](2015/03/27)上坂すみれ、藤田咲 他商品詳細を見る
[2015/02/26 12:41] こう観やがってます
艦隊これくしょん-艦これ- 第8話
MO攻略作戦で敵さんを撃退することには成功しましたが、補給路は断たれたままのようです。 吹雪(CV:上坂すみれ)たち、第五遊撃部隊は、翔鶴(CV:野水伊織)が被弾しているので治療と休憩が必要です。 なので、次回の作戦まで、とある南の島で休憩なんですね。 そこにいたのは、戦艦大和(CV:竹達彩奈)でした。 彼女が担当しているのは、ホテル大和の支配人?? すごく優雅...
[2015/02/26 12:33] ぷち丸くんの日常日記
【艦隊これくしょん -艦これ-】第8話『ホテルじゃありませんっ!』 キャプ付感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第8話『ホテルじゃありませんっ!』 感想(画像付) 海への憧憬…。 出撃させてらえない戦艦ヤマトちゃん登場! 同じ境遇だった吹雪ちゃんと親しくなります。 リスにデレつ長門さんも可愛かったですね(笑) ギャップ萌え?w   
[2015/02/26 12:24] 空 と 夏 の 間 ...
艦隊これくしょん-艦これ- TokyoMX(2/25)#08
第8話 ホテルじゃありませんっ! FS作戦の拠点、トラック島に向かう吹雪たち第五遊撃隊。 翔鶴は入渠が必要、とっておきの親衛艦が居るらしい。大和型一番艦、大和、押して参ります。 赤城、加賀や鎮守府メンバーも集結している。睦月、夕立と再会する吹雪。 先ずは食事、赤城は一人食べている。 大和ラムネで喉を潤し、コース料理が準備されている。 まるでホテルのようです。ホテルじゃありませんっ!。 戦略的...
[2015/02/26 11:41] ぬる~くまったりと
艦隊これくしょん -艦これ- #08 コメント感想
[ ホテルじゃありませんっ! ]
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m