この記事のトラックバックURL
幸腹グラフィティ じゅうにしなめ『しみしみ、むぎゅっ。』感想!
幸腹グラフィティ じゅうにしなめ 『しみしみ、むぎゅっ。』
受験番号が296(つくる)とか530(ごはん)とか…w
最後まで楽しかった。
幸腹グラフィティ 最終回12話「しみしみ、むぎゅっ。」
思い出は振り返るだけじゃなく、作っていくもの―。
幸腹グラフィティ (5) (まんがタイムKRコミックス)(2015/03/27)川井 マコト商品詳細を見る
幸腹グラフィティ 第12話 「しみしみ、むぎゅっ。」 感想
受験番号に食欲を感じたのは俺だけじゃないはず(笑)
というわけで最終回です。
【幸腹グラフィティ】第12話『しみしみ、むぎゅっ。』 キャプ付感想
幸腹グラフィティ 第12話『しみしみ、むぎゅっ。』 感想(画像付)
食べて食べての1クール、幸せの大団円です(笑)
卒業式でお腹を鳴かせるリョウちゃんっていったい?(^^;
きりんも椎名も同じ高校になった続きも見てみたいですね!
幸腹グラフィティ #12 「しみしみ、むぎゅっ。」 <終>
キャベツの描画はOKでした。「幸腹グラフィティ」の最終話。
一歩先に椎名は推薦合格していた美術系高校にリョウときりんもめでたく合格。
(右最上段の桜を見上げる三人の後ろは内木さん・・・?)
今までは週末だけ予備校に通うためにリョウの家に泊まっていたきりんも
高校に通うためには家を出ていくこととなる。
お父さんとしてはかわいい娘がちょっと早く家を出てしまうと言うことで悲しい。...
幸腹グラフィティ 第12話 「しみしみ、むぎゅっ。」 (最終回)
「でも嬉しいです───きりんと一緒に暮らせるのは♪」
リョオオオオオオオオオオオオオオウ!!
最後まで素敵なリョウの包容力!少し前までは珍しく怒って見せていてその緩急をついてきたテクニックも見事でこれは抱きつかずにはいられないっ!(^ω^)
幸腹グラフィティ 第12話「しみしみ、むぎゅっ。」(最終回)
リョウちゃん、きりんちゃん、高校合格おめ!
一つ屋根の下で暮らすことになる高校編が楽しみ。
とりあえず原作買ってこよう。
おいしくご飯が食べられるようになって、リョウちゃんふくよかに!?
すかあとのファスナーがリバース^^;
ひだまりヒロさんの道を歩むことになるんでしょうかw
リョウちゃんが中学入った頃ってまだおばあちゃん存命だったのか。
卒業式でリョウちゃんのお腹が鳴...
幸腹グラフィティ 第12話(終)「しみしみ、むぎゅっ。」 感想 同居というハッピールート
両親公認である。
最初から最後までふわふわなアニメでしたな。
エンディングの食べるカット集、スタッフグッジョブである。
以下ネタバレあり。
幸腹グラフィティ TBS(3/26)#12
じゅうふたしなめ しみしみ、むぎゅっ。 高校の受験結果の発表で番号を探す3人。作れ、296、ご飯、530。リョウもきりんも合格していた。内木さんと呼ぶ声が聞こえる。 きりんは東京に引っ越し、リョウの家に住む。東京に住むと伝えるきりん、種蒔と収穫の時期には帰ってくるから。 中学の卒業式、入学式は祖母と一緒だった。泣いてる友達の横で、お腹が鳴るリョウ。 父母席にきりんが居た。受付では迷子と勘違い...