為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ハロー!!きんいろモザイク 第4話「微妙に間違った方向に突っ走る不良アリスとあややが面白可愛い!」

hellokinmosa04_01.jpg
ハロー!!きんいろモザイク #04「雨にもまけず」

人も植物も成長の速度や方向性は個々で異なるもの。
それぞれの身の丈に合ったペースで歩めば良いのです。
hellokinmosa04_02.jpg
hellokinmosa04_03.jpg
hellokinmosa04_04.jpg
hellokinmosa04_05.jpg

隣の芝生は青く見えるなんて良く言ったりしますが、人は誰しも自分にはない他人が持っている良いものを羨んでしまう傾向にあるもので。年齢よりも子供っぽく見られることの多いアリスや綾は特にその傾向が強く、勇の意見をやや曲解して暴走してしまうのも何となく分かってしまうのです。そこで不良行為に走ろうとするところが、また子供っぽく見てて可愛く面白い。

他人に憧れを持つことは何も悪いことではないし、それを糧に自分を高めようと頑張ることは良いことでもある。何もそれは子供に限った話ではなく大人にも言えることで、烏丸先生に憧れて自分を変えようと日々奮闘している久世橋先生は、その最たる存在と言えるのだろう。

その憧れや頑張る方向性が少しズレてしまっているのはご愛嬌なのだけど、そこがアリス達と似ている部分でもあり、それ故にカレンを始めとした少し年の離れた生徒達と波長が合う部分もあって、烏丸先生同様に愛される存在になっていっているのかなと思うわけです。肝心の本人はそのことに全く気づいてないのがまた可愛い。

自分の長所って自分自身では中々把握出来ないものでもある。だから余計に他の人の良い部分を羨んでしまうのだろうけど、それに気づかせてくれるのもいつも周りに居る友達なのかもしれませんね。いつも近くに居る友達に対して抱く「友情」と「嫉妬」。アリスが育てていたマリーゴールドは今回の話で描きたかったことを端的に表していたようにも映る。

人の個性や魅力は千差万別で違うからこそ面白いし、その人の身の丈に合って初めて輝きを放つ個性もあるんじゃなかろうか。小さいアリスやツンデレデレなアヤヤにしか出せない魅力もある。他の人が同じ個性を持っても同じようには輝けないし逆もまた然り。それはシノ達が育てていた花にも言えること。

個性が個々で異なるように、人や植物の成長速度もまたそれぞれ異なる。でもそれでいいではないか。本編や次回予告で背伸びしていたあややの行動も時には必要かもしれないが、無理に背伸びをする必要はないのだ。良い話でオチるところに空気を読めないあややの突っ込み。それもあややの魅力的な個性の一つ。

色々と暴走気味だったアリスと綾の行動は面白かったし、アリスに頼まれてシノ抱き枕を作ったりストーキング行為してるクッシーちゃんだったり今回も面白いネタ満載でそっち方面でも楽しめたのです。意外と暴走し始めたらカレン以上に厄介かもしれない三人。それもまた彼女達ならではの魅力…なのかも!等身大の自分を大切にすることも大切だよと考えさせられた第4話でありました。


hellokinmosa04_06.jpg
hellokinmosa04_07.jpg
hellokinmosa04_08.jpg

些細なことで喧嘩もしちゃうけど、やっぱりシノとアリスはとっても仲良し!拗ねたアリスに対して意外とみんなボロクソに酷いこと言われていたような気もするけど、シノが歩み寄ればアリスは拒まないね!究極的には似た者同士で波長の合う者同士。

意外なことでテンションが上がったり下がったり他の人とは違う感性で喜んだりしてるところは本当そっくりでね。シノ抱き枕に対する反応とかでは顕著に表れていたんじゃないかな。所持者が誰かとか関係なくシノ的には有りなんですね、あれ。憧れのからすちゃんだから嬉しかったのだろうか。でもやっぱり少しズレた反応だよ!

美味しそうな金髪ではぁはぁしてたシノさんの様子は置いておくとして、EDのカットでアリスの髪を食べていたのってそういうことなのかなと妙に納得してしまった一幕でありました。これでもアリスは引かないんだよ!シノが理想だって言うんだよ!これもアリスの魅力的な個性の一つと言っていいのかな、かな?

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ハロー!!きんいろモザイク 第4話 「雨にもまけず」 感想
綾ってあのメンバーの中じゃ大人っぽい方だと思うんだけどどうなんだろう?
ハロー!!きんいろモザイク 第4話
  ハロー!!きんいろモザイク第4話です。 大人っぽい?   たくさん防犯グッズがついています。 アリスちゃんでしたw 1人でおつかいに行くことになったらシノが心配したっぽいw アリス「子供扱いして」 アリス「あや? 何してるの?」 あやや「!」 あやや「(見られた!?)」 あやや「あやじゃないです!マネキンです!」 第4話「雨にもまけず」 あややは中学生に間違われたのが...
[2015/04/29 07:55] アニメグラフィティ
ハロー!!きんいろモザイク 第4話「 雨にもまけず」感想
一人でおつかいに出掛けたアリスは街中でショーウィンドウのマネキンを真似る綾と遭遇。 綾が中学生に間違われた事を気にかけ、、イケてる女風に佇んでいた事を知る。 中学生に間違われて傷つく綾の気持ちに共感したアリス。 綾と共に大人の女性になる為に、勇の意見を参考になぜか不良を目指す事になる・・・。 突然グレたアリスと綾。 しかし、どこか迫力に欠ける不良行為に、周囲...
[2015/04/29 00:35] アニメ色の株主優待
ハロー!!きんいろモザイク 第4話「雨にもまけず」感想
ハロー!!きんいろモザイク 第4話「雨にもまけず」感想 ユリは愛でるもの。 金髪は染めるもの。
ハロー!!きんいろモザイク #04 コメント感想
[ 雨にもまけず ]
ハロー!!きんいろモザイク TokyoMX(4/27)#04
第4話 雨にもまけず お使いを頼まれたアリス、シノは心配でお守りをたくさん渡す。街でサングラスを掛けて不審な綾を発見。中学生に間違われたらしい。大人っぽく見られたい二人。勇はアリスのように良い子じゃないから大人っぽく視えるのかも。それを思い出して不良になる二人。 長いスカートにタバコを吸う真似。二人の不良のスタイルにカレンも昔憧れたらしい。でも学生服姿だった、久世橋先生に見つかって追いかけら...
[2015/04/28 09:06] ぬる~くまったりと
ハロー!!きんいろモザイク ♯04「雨にもまけず」
評価 ★★★★ 何アレ……!? どう接したらいいの……!?          
見られたっ!/ハロー!!きんいろモザイク4話他2015/4/28感想
<記事内アンカー> ハロー!!きんいろモザイク 第4話「雨にもまけず」 てーきゅう 第40面「先輩とランボー」 高宮なすのです! 第4話「執事博士おおいに食べ、おおいに語る」  艦これ、本日夜より春イベント開始! メンテ終了が19時って猫ると思った方が良さそうだな……
[2015/04/28 06:14] Wisp-Blog
ハロー!!きんいろモザイク #04 「雨にもまけず」
しのぶマジギレ!!w 「ハロー!!きんいろモザイク」の第4話。 お使いに出たアリスは街中でサングラスを掛けた綾と出会う。 中学生と間違われたことで大人っぽく見せるのが目的だという。 そこでアリスが勇から大人っぽく見える秘訣が「良い子じゃないから~」と 聞いていたことで一緒に不良になることに。 さっそく翌日から不良っぽい振る舞いをしてみるアリスと綾。 しかし今ひとつ決まらず...
[2015/04/27 23:25] ゆる本 blog
【ハロー!!きんいろモザイク】 第4話『雨にもまけず』 キャプ付感想
ハロー!!きんいろモザイク 第4話『雨にもまけず』 感想(画像付) アリスと綾ちゃんがグレちゃった?(笑) 大人の女=不良ってイメージですかw 金髪を黒くしたりしたら、シノが激怒しちゃいますよね(^^;    おつかいくらい、ひとりでいけるのに。 いつも子ども扱いする忍にアリスは少々ご立腹。 そんなとき街中で、変なポーズをとっている綾に出会う。 どうしたのかと尋ね...
[2015/04/27 22:32] 空 と 夏 の 間 ...
ハロー!!きんいろモザイク 第4話「雨にもまけず」
なんか5人全員鬼畜キャラ化してきたような^^; こけしはもともとだけど(ぇ EDカードのこけしまさかの完成\(゜□゜)/ 作業工程はすっ飛ばされました^^; 幼く見られちゃったアリスとアヤヤ。 もっと大人の女性に!→なぜ不良を目指したwww タバコ吸ってるマネだけのアリスちゃんが^^; エアタバコとは新しいww スカートがしっかりロングになってて笑ったw クッシー...
[2015/04/27 20:08] のらりんすけっち
ハロー!!きんいろモザイク 第4話 「雨にもまけず」
「こらーーーーー!」 マジギレのしのw 今までほとんど怒ったことがなくそういうシーンですら点目の惚け顔でやり過ごしてきたようなキャラだけにこの怒りは新鮮だった。でも話の中でもあったけどシノはアリスにベタベタすぎるから最近のアリスちゃんがああなっているのかもしれないしたまには怒ったほうがいいのかも(ノ∀`)
[2015/04/27 19:31] ムメイサの隠れ家
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m