為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ハロー!!きんいろモザイク 第8話「アリスのシノに対する思いの深さを改めて感じられた良い回だった!」

hellokinmosa08_01.jpg
ハロー!!きんいろモザイク #08「もうすぐ夏休み」

夏休み直前のワクワク感は異常。
遊ぶのも大事だけど勉強もしっかりとね!
hellokinmosa08_02.jpg
hellokinmosa08_03.jpg
hellokinmosa08_04.jpg
hellokinmosa08_05.jpg

季節は開放感に溢れる夏へと移行し、シノ達のテンションもいつも以上に高め。特に高校生にとっての夏休み前の期間は、得も言われぬ高揚感を感じたりする少し特殊な期間でもある。来たるべき夏休みに向けて計画を練って盛り上がったり、その前に訪れる期末テストや通知表という避けようのない現実に絶望したりしていて、シノ達の至って普通の高校生らしさが窺えた回で楽しかった。

夏休みの予定で意見が割れて対立するカレンと陽子の姿は、1年前に山か海かで揉めた第1期の夏休み回を思い出させてくれるし、作中時間で相応の期間が経過したことを実感させてくれる。またどこへ行ったかとか何をしたのか以上に、普段の二人の何気ないやり取りがそれを感じさせてくれるのが如何にも本作らしくて良い。

作中時間の経過を意識させられたことで、その後のアリスが実家へ帰る帰らないの話にも自然と繋がる流れが素敵。両親に会えない寂しさはあるけど、それ以上にシノと一緒に居たいというアリスの思いは、日本に来てからシノ達と共に過ごした時間の中でより強くなり育まれたもの。両親に会うこと以上にシノを優先しようとすることで、アリスのガチな思いも改めて浮き彫りになったのかなと。

その一方でファーストフードに不慣れでからかわれたり、シノの大切にしてるハンカチを焦がして雑巾にしたことを言い出せない等々。ある程度の期間が経過していても尚、アリスが出来ないことがしっかり描写されていてメリハリが効いていて良いなと思ったところ。

夏休みの遊ぶ予定と並行していた勉強や成績要素にしても、そこそこ出来る組と出来ない組で見事に分かれていたのが面白かった。成績を何とかごまかそうとアリスの通知表を使って凌ごうとしたシノの目論みも敢え無く勇姉に看破され撃沈。そりゃ無理だよね(笑)

期末テストの結果と合わせて、優しいきんモザ世界であってもそこまで現実は甘くないねと思わされるオチ。休み前に焦点を当てて、とりわけ特別なことをしていたわけではないかもしれないけど、抑えるべきポイントはしっかり抑えられていて魅力的に描かれていたのかなと。全体を通して話の緩急というかバランスも絶妙だった回ではないかと思いました。


hellokinmosa08_06.jpg
hellokinmosa08_07.jpg

眼鏡をかけて視界良好!先行きも良好?現実逃避をしようとした者達は、厳しい現実を突きつけられることと相成りました。優しいきんモザ世界もそこは譲ってくれなかったですなぁ。対して普段から基本的に真面目なアリスとあややは流石でした。

まぁでも眼鏡をかけた陽子とカレンを見られたから視聴者的にはオールオッケー!
問題なんか何もないよ~♪


hellokinmosa08_08.jpg

くびれがねえ…胸もねえ…。それでもそんなあややがみんな大好きだ!胸なんか飾りです、偉い人にはそれが分からんのです。それにそこは需要と供給のバランスなので。それを希少価値だと言い切る人も世の中にはいるのです。問題なんか何もないよ~♪

今回はいつも以上にあややの自虐ネタや妄想ネタが多くて激しかった気がする。特別なことや第2期に入ってから更に増した気がする鬼畜要素が控え目だったから、余計にそう映ってしまったのかな。怒らせたらクッシーちゃん並みに怖いかもしれない。でも本当は優しくて可愛らしい。そんなあややが大好きです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ハロー!!きんいろモザイク 第8話「もうすぐ夏休み」感想
ハロー!!きんいろモザイク 第8話 もうすぐ夏休み あぁヨーコかわいい。ヨーコかわいい回だった! というわけでヨーコ感想です。
[2015/05/31 22:39] くろくろDictionary
ハロー!!きんいろモザイク Episode 8「もうすぐ夏休み」
楽しい夏休みの前に最後の審判・・・ ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/kinmosa/hello-kinmoza_08/
ハロー!!きんいろモザイク 第8話 「もうすぐ夏休み」 感想
今年は山か海か? 空ってどっちなんだろうw お金持ちのやることはわからんのぉ(笑)
ハロー!!きんいろモザイク 第8話
  ハロー!!きんいろモザイク第8話です。 アリスが打ち水をしています。 日本で2度目の夏です。 第8話「もうすぐ夏休み」 今年はもっと計画的に遊びたい! 行きたいところは…? ヨーコ「海!」 カレン「空!」 ???「海は飽きたデース!」 …みたいな? 海空戦争です。 結局カレンが折れて海に行くことになりました♪ シノは海に苦い思い出がありますw あややも海は苦手っぽい。水着姿にな...
[2015/05/27 07:27] アニメグラフィティ
浮かれすぎよ/ハロー!!きんいろモザイク8話他2015/5/26感想
<記事内アンカー> ハロー!!きんいろモザイク 第8話「もうすぐ夏休み」 てーきゅう 第44面「先輩とハムナプトラ」 高宮なすのです! 第8話「ピニャ・コラーダ」  うへ、睡眠時間が。
[2015/05/27 00:06] Wisp-Blog
ハロー!!きんいろモザイク 第8話「もうすぐ夏休み」感想
間もなく日本で二度目の夏休みを迎えようとしていたアリス。 そんなある日、夏休みを充実して過ごそうとする陽子は早速夏休みの予定を計画。 海に行く事を熱望する陽子の勢いに負け、今年は皆で海に行く事が決定する。 だが、そんな夏休みの前には期末テストという難関が待ち構えており、五人はテストに向けてハンバーガーショップで勉強をする事になる。 スマイル0円が復活す...
[2015/05/26 23:26] アニメ色の株主優待
ハロー!!きんいろモザイク ♯08「もうすぐ夏休み」
評価 ★★★☆ ブレーキどこに置いてきたの!?               
ハロー!!きんいろモザイク TokyoMX(5/25)#08
第8話 もうすぐ夏休み アリスは日本でもうすぐ2回めの夏休み。打ち水に風鈴と和スタイルのアリス。 今年の夏休みは昨年を反省して計画的に遊ぶと やりたいこといっぱいで燃えている陽子。海に行きたい陽子と空というカレン。空はスカイダイビング、でお海に賛同するカレン。シノは海のギャングに襲われたことがあって不安。ちなみに海のギャングはヤドカリだった。アリスは水着を持っていないので買いに行かなくちゃ。...
[2015/05/26 11:49] ぬる~くまったりと
ハロー!!きんいろモザイク #08 コメント感想
『もうすぐ夏休み』 綾は、どんだけ陽子を愛してるんですか! 彼氏役はいつも陽子。顔を合わせるとほぼ必ず赤面する。 あれね、もう陽子なしでは生きていけないwww
ハロー!!きんいろモザイク 第8話 「もうすぐ夏休み」
(シノに、笑われた……) シノに笑われてショックな赤面アリスちゃんが可愛かったw その後の「も~!カレンの意地悪~!」とムッとしたデフォルメ顔でハンバーガーを頬張る描写も良かった。カレンにも~という関係も前回の話の後なのでいつも以上に楽しめる(^ω^)
[2015/05/26 07:15] ムメイサの隠れ家
ハロー!!きんいろモザイク 第8話「もうすぐ夏休み」
陽子:海!! カレン:空!! 昨年も夏休みどこ行くかで可愛くケンカしてたなあお二人さん^^; 今年は陽子の意見が通ったようで。 水着回、期待してます! アリスちゃん帰省編ありそうな描写が。 5人揃ってイギリスへも見てみたいですね。 ホームステイ先のシノの家ではお手伝いもよくするアリスちゃん。 アイロンがけしっぱいしてシノのハンカチがお焦げ付きに。 テンパるとカタコト...
[2015/05/26 05:26] のらりんすけっち
ハロー!!きんいろモザイク #08 「もうすぐ夏休み」
今回もかなりキテいたな。(特にアヤヤが) 「ハロー!!きんいろモザイク」の第8話。 夏休み近し、遊び倒すことを決意する陽子は「海」を、カレンは「空」へ 行きたいとぶつかるがまあ海で落ち着く。 でもその前に期末テスト。 頭良くなるために眼鏡(しかも度入り)を陽子。これはこれで新鮮。w しかしやっぱり勉強をするしかないと勉強会を開くためにハンバーガーショップへ。 ここでカ...
[2015/05/26 01:07] ゆる本 blog
【ハロー!!きんいろモザイク】 第8話『もうすぐ夏休み』 キャプ付感想
ハロー!!きんいろモザイク 第8話『もうすぐ夏休み』 感想(画像付) 夏休み直前回! 買った水着は次回のお楽しみです(笑) 楽しい夏休みにするため、テストを無事に乗り切れるか?(^^;    もうすぐ夏休み。「今年こそは計画的に遊びたい! 」と燃える陽子の提案で、 今年は海へ行くことに! でも楽しい夏休みの前には期末テストが・・・ 目の前の現実に落ち込む忍と陽子とカ...
[2015/05/25 23:22] 空 と 夏 の 間 ...
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m