為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

WORKING!!! 第1話「第3期では宗太とまひる、佐藤さんと八千代の関係に特に注目していきたい」

working3_01_01.jpg
WORKING!!! #01「ワグナリア戦線異状なし」

PVで公言していたように「ちっちゃくないよ!」が出てこない!?
良い意味で懐かしさを感じられた第3期の初回でありました。
working3_01_02.jpg
working3_01_03.jpg
working3_01_04.jpg
working3_01_05.jpg

奇人変人たちが集うワグナリアの皆さんが帰ってきた!ということで若干の懐かしさすら感じる人気作品の第三期シリーズ。間を空けての続編ということもあって、基本的にはキャラクターの特徴や作風を凝縮し、視聴者にこの作品はどういうものだったかを思い出してもらう構成だったと思うが、その中に今回のアニメ化に際して特に重要になるであろうポイントは、抑えられていたのかなと感じる。

正直ぽぷら視点でワグナリア店内の様子を見ているという冒頭のドタバタだけで、作品とキャラの特徴を思い出すのには十分すぎる役目を果たしていて、後の描写は物語の終盤に当たる第三期でシリーズ完結に向けて何を描きたいのか。その布石を打っていたようにも映りました。自分にしては珍しく原作を読んで最後まで知っているからこそ、そう感じてしまったのかもしれません。

一風変わった人物たちがファミレスで巻き起こすドタバタ劇が、今作の売りの一つで自分もそこを楽しみにしているのだけど、第三期で注目しているのは主にラブコメ要素の方なのです。特に第二期までにも繰り返し示唆されていた宗太とまひる、そして佐藤さんと八千代の行く末は、物語完結へ向けての最大の見せ場であると個人的には解釈している。山田一家のあれこれも結構大事かもしれないけど(笑)

宗太が大好きな小さい物、その象徴の一つである幼女との戯れは、彼の異常性を改めて浮き彫りにしていたように感じる。彼が幼女に構うことで、ぽぷらが嫉妬とは少し違う寂しさを訴え、宗太が答える。皮肉にもぽぷらが危惧したように、彼にとってのぽぷらは「小さい」から好きなのであって、そこに異性としてのあれこれは微塵もない。

あのやり取りによって、宗太の中で幼女とぽぷらは同じ位置づけに居る存在と意識付けられる。変態的な意味合いも当然あるけど、これが宗太の「異常性」であり、好みにドストライクなはずの先輩は、彼の中では恋愛対象とはなり得ないことを改めて感じさせられる。故に最後の桐生と共に現れたまひるに対しての宗太のイライラする様子が、より強烈に効果的に映る。

宗太が恋愛的な意味での「異性」を感じ、意識を向ける相手は、あくまで伊波まひるであるということを、再度視聴者に提示したい狙いがあったのかなーと感じたのです。幼女を再登場させて、ぽぷらを刺激することで、宗太のキャラクター像と、本作で最終的に何をやりたいのかを上手く表せていたのではないかなと。

もう一組の佐藤さんと八千代に至っては、より顕著であり、第二期まででも進展しそうで中々進展を見せない二人を、相馬さんが良い意味でも悪い意味でも引っ掻き回すことで、キャラ紹介を兼ねてるのと同時に、今後に向けての「含み」は持たせられていたんじゃないかな。

店長の意識の改革は、八千代を動かすことに必要不可欠な要素であると思うけど、相馬さんが動かない限りは、佐藤さんと八千代の関係に店長を巻き込んで進展させる方向に持っていくことは中々に難しい。そういう意味で相馬さんは、二人の進展に欠かせないキーパーソンの一人とも言える。面白くて楽しければ何でも良いという隠そうともしない彼の腹黒い一面も、自然に取り入れられていましたし。

今回は主に二組の関係の進展を示唆しつつ、既存キャラのおさらいや作品の雰囲気を思い出してもらう作りになっていたのかなと思った。もう一つの見所と思っているギャグ的な要素は、まだ控えめだったかもしれませんが、それは次回以降に期待ということで。今回もそうだったけど大体は山田か相馬さんが発端となって騒動に発展すると改めて感じた(笑)

そんな感じで個人的にはラブコメ的な要素に注目しつつ、これまでにもあった日常のドタバタ騒動を楽しめたら良いな。勿論音尾さん夫妻の再会や、ニアミスしつつも対面出来ない葵と桐生の山田コンビ等々。気になる要素は多いので、その辺りも注目していければと。何にしても難しいことは考えずにまったり視聴していければ良いかなと思います。

懐かしさと初回のワクワク感もあって思わず感想を書いちゃいましたが、先をある程度知っているだけに、毎回書けるかどうかは神のみぞ知る。不定期で気になった回はピックアップ出来れば良いかな。相変わらず要点を上手く纏められずに長くなってしまうのは仕様…ですね。悩ましいぞい。


working3_01_06.jpg
working3_01_07.jpg

奇人変人が集うワグナリアなだけに、普通であることが逆に「異常」な普通の松本さんにも出番あった!これも最早シリーズ恒例ですね。台詞なしでも存在感を発揮できるくらいには認知されているはず…。おそらく今後は本編内に映り込んでも最終回までは台詞ないと思うけど(笑)でも自分はそんな松本さんが大好きです。

■言及リンク
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1402.html

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL

(新)WORKING!!! 1品目 ワグナリア戦線異状なし
最初からお皿を割る山田、平常営業のワグナリアww 公式HPよりあらすじ 北海道某所に存在する、ファミリーレストラン『ワグナリア』。いつも通りにぎやかなこの店に、以前助けた迷子の女の子がお店にやってきた! 小鳥遊は有頂天だが、種島は…? 脚本:吉岡たかを 絵コンテ・演出:鎌倉由実 作画監督:足立慎吾 随分と久しぶりなのに、まったく違和感のないワグナリア。 ...
WORKING!!! #01 「ワグナリア戦線異状なし」
第三期ついにキタ! 「WORKING!!!」の第1話。 初期から考えればまひるが男性の1m以内に入れるなんてすごい進歩・・・ 失敗して宗太に怒られる葵、佐藤に弄ばれるぽぷら、杏子に奉仕する八千代 そのストレスを相馬にぶつける佐藤とワグナリアは相変わらずの通常営業。 宗太の元に以前迷子になっていた女の子が再び訪ねてきた。 嬉々として対応する宗太は女の子を背負ったまま仕事。(ち...
[2015/07/08 02:00] ゆる本 blog
WORKING!!! 第1話「ワグナリア戦線異状なし」
夏アニメの牽引役の一つであろうWORKING!!!。 3期も安定した面白さでスタート。 ぽぷらちゃんは相変わらず可愛かった~(≧▽≦) 松本さんはやっぱり最終話までセリフなしでしょうか^^; 山田は初回から何枚皿割ったんだwww 伊波ちゃん男性客の接客がんばってました(^^) なんとぱんちゼロ!かたなしくんはっ倒されず! 伊波ちゃん大進歩じゃなイカ。 八千代さんの想い...
[2015/07/07 21:13] のらりんすけっち
WORKING!!! 1品目「ワグナリア戦線異状なし」
WORKING!!!の第1話を見ました。 1品目 ワグナリア戦線異状なし 食器を割って宗太に怒られる葵、男性客への接客に緊張するまひる、ストレスの捌け口として潤に弄ばれるぽぷら、杏子に奉仕する八千代と、北海道某所に存在するファミリーレストラン『ワグナリア』はいつもと変わらない姿があった。 「佐藤くんが種島さんを苛めるのは仕方がないんだよ」 以前助けた迷子の女の子がお店にやって...
[2015/07/07 21:06] MAGI☆の日記
WORKING!!! 第1話 「ワグナリア戦線異状なし」感想
1期2期共に視聴済みです。 果たして今回はどんな進展があるのだろうか?
WORKING!!! 第1話 『ワグナリア戦線異状なし』 改めて見ると、凄い連中。
約4年ぶりのアニメ化。まさかやってくれるとは思わなかった。むしろ原作が完結するまで待って、最後までやるつもりだったとか。  山田安定のドジっ子。そしてめげない、というか懲りない。アニメ版一番の功績は山田が可愛いことだと思います。漫画版では可愛げない+仕事できないの凶悪コンボだっただけに。そして伊波が…誰も殴ってない!成長したのか暴力控えめにしたのかどっちだろう。&nb...
WORKING!!! (3期) 第01話 感想
 WORKING!!! (3期)  第01話 『ワグナリア戦線異状なし』 感想  次のページへ
[2015/07/07 00:37] 荒野の出来事
【WORKING!!!】 第1話『ワグナリア戦線異状なし』 キャプ付感想
WORKING!!! 第1話『ワグナリア戦線異状なし』 感想(画像付) 帰って来たWORKING!! 待望の第3期です♪ ぽぷら先輩は小さいし、山田は山田だし、何もかも懐かしい(笑) 山田と兄の再会はいつまでも無いんですかね?w   北海道某所に存在する、ファミリーレストラン『ワグナリア』。 いつも通りにぎやかなこの店に、以前助けた迷子の女の子がお店にやってきた!  
[2015/07/06 23:43] 空 と 夏 の 間 ...
言っちゃった/WORKING!!! 1話他2015/7/5感想
<記事内アンカー> WORKING!!! 第1話「ワグナリア戦線異状なし」 GATCHAMAN CROWDS insight 第1話「contact point」  艦これ、次回の改二は阿武隈で実質確定だそうで。レベル70あるからこのまま戦力化ラインの80台まで持って行こう。
[2015/07/06 23:37] Wisp-Blog
WORKING!!! TokyoMX(7/04)#01新
1品目 ワグナリア戦線異常なし 山田が転んで皿を割る、でも無傷です、偉くないですか?伊波は男性客に料理を運ぶ、緊張するが成功する。佐藤はポプラの髪型で遊ぶ。八千代は店長にパフェを提供する。いつもどおりのワグナリア、今日は静かだな。皿を落として割る山田。 小鳥遊の笑い声が聞こえる。休憩室で幼女と戯れて陽気だった。以前迷子になったお客さんが小鳥遊に会いに来たらしい。いくら何でもそれは犯罪では?と...
[2015/07/06 23:36] ぬる~くまったりと
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m