この記事のトラックバックURL
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
なっつんは定期試験で赤点とか0点とかとって開き直ってる場合じゃなくて、マジで早い時期から勉強頑張っとかないと、かずネェみたいな大人になったら社会に出た時に人生詰んでまうよ・・・と先生自ら体を張って反面教師になるっちうお話でした(苦笑)。 ・・・宮内家と越谷家のそれぞれ3人の子達はいろいろと対称的みたいなところがあって、年齢で見れば片や一世代ずつ歳が離れてるのと3人揃って年子、中身のスペック的...
のんのんびより りぴーと 第3話 「連休中にやる気を出した」 感想
早起きのれんげ。
具に餌をやる…ん? あれって餌になっているのかw
そして、一穂を起こす。教師なのか本当にw
でしょうが!/のんのんびより りぴーと3話他2015/7/22感想
<記事内アンカー>
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
漫画感想(「今日のユイコさん」4,5巻(完))
本棚の整理をして33冊を古本屋に。焼け石に水です本当に(ry
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
なっつん回かと思ったら一穂さん回だった^^;
一人で小1から中3まで面倒見てるので大変だなとは思いますが。
それにしてもふだんがダメダメすぎるww
れんちょんいなかったら休日は夕方まで寝てそう^^;
1期3話では課外授業と称して田植え手伝わせたんだよなこの人ヽ(;´ω`)ノ
入学式とかフォーマルなとこではしゃんとしてたし、やるときはやる人なんでしょうけど。
夏海が反面教師...
のんのんびより りぴーと 3話 感想
のんのんびより りぴーと 3話 「連休中にやる気を出した」 感想
れんちょんのしっかりした面が強調された回でしたね。
具も元気そうで何よりです。
【のんのんびより りぴーと】 第3話『連休中にやる気を出した』 キャプ付感想
のんのんびより りぴーと 第3話『連休中にやる気を出した』 感想(画像付)
一穂姉さん、なんという反面教師(笑)
ダメな一穂さんを見て、夏海ちゃんがやる気を出すと言うお話w
大人は疲れるけど、子供の前ではちゃんとしないとダメですね(^^;
のんのんびより りぴーと 3話 連休中にやる気を出した
のんのんびより りぴーと 三話「連休中にやる気を出した」
評価 ★★★
国語はアカン……国語はアカンでしょ……?
のんのんびより りぴーと 第3話 『連休中にやる気を出した』 7歳に窘められる24歳...。
この時の作者の気持を述べなさい→締め切りやべー。これは結構当たっている気がする。連休前のテストという事で生徒たちはブルー。大して教師は見てるだけ、楽ちんであると。特に夏海がやばそう。元々自習ばかりでちゃんとした授業が受けられない上にこの成績。国語…苦手英語…日本人だから苦手って、おい国語。夏海…高校行けるんだろうか。あと兄貴にメガネ返せ。弱...
のんのんびより りぴーと 第3話 『連休中にやる気を出した』 7歳に窘められる24歳...。
この時の作者の気持を述べなさい→締め切りやべー。これは結構当たっている気がする。連休前のテストという事で生徒たちはブルー。大して教師は見てるだけ、楽ちんであると。特に夏海がやばそう。元々自習ばかりでちゃんとした授業が受けられない上にこの成績。国語…苦手英語…日本人だから苦手って、おい国語。夏海…高校行けるんだろうか。あと兄貴にメガネ返せ。弱...
のんのんびより りぴーと テレ東(7/20)#03
第3話 連休中にやる気を出した 朝目覚めると、具の食事を準備するれんちょん。一穂姉を起こす、食パンがないので料理を作るぞ。野菜をぶつ切りにしてドレッシングを掛けただけのサラダだった。具と同じ朝食だったれんちょん。 GW前にテストを行う、生徒は大変だけど他人ごとだと楽しい一穂姉。国語のテストで惨敗の夏海。れんちょんがなっつんはこんな感じ?と体で表現する。次は理科で英語。理科は捨て教科らしい、日...
のんのんびより りぴーと #03 「連休中にやる気を出した」
れんちょん、意識高い。「のんのんびより りぴーと」の第3話。
一穂よりも早く目覚めてペット(?)の具に餌やりも済ませ一穂を起こすれんげ。
朝食用のパンが切れていたため料理をするという一穂だが、れんげが具にあげた
野菜とほぼ同じ状態でサラダオイルと塩&胡椒などをかけただけのサラダが出てきた・・・
一口大に切るとかドレッシングすらないサラダに軽くショックを受けるれんげ。ww
G...