為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ご注文はうさぎですか?? 第7話「ブランデー入りチョコを食べて甘えん坊になった妹チノちゃんが可愛すぎた!」

gochiusa2_07_01.jpg
ご注文はうさぎですか?? #07「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」

ココア以外の者ですら惑わしてしまう妹チノちゃんの破壊力。
普段通りが一番だけどたまにはこういうのも良いものです。
gochiusa2_07_02.jpg
gochiusa2_07_03.jpg
gochiusa2_07_04.jpg
gochiusa2_07_05.jpg

普段やらないことや慣れないことはたまにやるから貴重で面白く尊いもの。洗濯機の故障によってやむなく行った手洗いの洗濯や、意識的に普段と異なる言動で接しようと奮闘するチノやシャロの姿は、短期的には物珍しく楽しいものだが、慣れないだけに負担も大きく維持することの難しさも同時に伝えてくる。最終的にはいつも通りが一番だよねというお話。

その中でもやっぱり後半パートの姉妹の関係性に重きを置いて話を展開していくところが良いな。ココアとチノ、千夜とシャロ。姉としての立場からさり気ないアドバイスを送るココアと千夜。羞恥心でチノにシンパシーを見出すシャロ。実質的に姉妹関係にあると言ってもいい双方の組に共通性を持たせることで更にメッセージが強く伝わってくる。

普段の言動を変えることの難しさ。短い時間しか出来ないからこそ儚く、それ故に強烈な輝きを放つけど、それは無理やり引き出した仮初のものでもあり、その人本来の魅力とはまた違ったものではないかと思うのです。だからこそ普段の姿を肯定するココアと千夜の何気ない台詞が効く。「いつものチノちゃんが好き」「私はこっちのシャロちゃんが好き」。

シャロの普段の姿は(主に憧れのリゼのための)仮初のものであり、常に気を張って無理をしているもの。千夜は常々自然な自分を出したらどうかとそれとなく助言しているけど、今回の話は正にその延長線上にあるもののように感じます。幼馴染でずっと傍に居て見てきた千夜だから理解出来るシャロの本当の魅力がカフェインハイテンション状態にある。

常に気を張っているという意味ではチノもシャロと同じようなものがある。今回の作中でチノ自身が言及してましたが、小さい時からお客さんと大人に囲まれ自然と丁寧口調が身に付いた。その姿を仮初と言っていいのかは微妙に迷いますが、やっぱり本来のチノの姿はココア達やマヤメグと接している時に見せている姿なのだと思うわけです。

姉妹だから敬語を使わずもっと気安く接して欲しいというココアの提案は、千夜と同じく本来の魅力的な姿を出したら良いじゃないと暗に促しているようにも取れる。まずは気安く出来る自分からというところに姉としてのココアの気遣いを感じられます。母親お手製の制服をもっと大事にするよう諭したシーンがあったことで、能天気なだけでなく配慮や気遣いの出来るココアの一面が引き立つ。

その後に残念な部分を漏れなく披露する辺りが流石のココアさんなのですが(笑)ただこのように二組の姉妹の共通性を持っていつも通りで居ることの大切さを丁寧に描けていたのではないかと思います。またシャロのカフェインハイテンションと合わせるためかは分かりませんが、ブランデーチョコで酔っ払ったチノの可愛さたるや反則も良いところ。

酔いどれモードに突入し、ココアをスルーする流れは一見するといつも通りのギャグ展開なんだけど、ココアに叱責(酔いどれモード)されたことを気にして、お姉ちゃんの様子を窺っていたと思うとニヤニヤが止まらない。四つん這いでココアにすり寄り、「今の私の方が好き?」かという問いは、そのチノの心象を端的に表現した台詞だったように映りました。

ひいては上述したように自分の「仮初」の姿と「本来」の姿のどっちが良いのかという意味合いに取れる問いになっていて素晴らしい構成だなと感心してしまいました。酔っ払いチノちゃんも良いけどいつもこれじゃやっぱり価値が薄れるもんね。たまにだから良いんだよ!普段の素っ気ない姿があるからこそより輝きを増して映るんだ。

変わったことや瞬間的に強烈なものは記憶に残るけど長続きはしない。それらは記憶や思い出に残るけど時と共に徐々に風化して薄れていく。故に儚いもの。だからココア達には無理をしなくてもいつも通りの姿で接し合える関係を構築していって欲しい。その上で風化する暇もない程の長く深い付き合いになれば、これに勝る幸せもないのではないかなと。そんなことを考えさせられた非常に良い回でした。


gochiusa2_07_06.jpg
gochiusa2_07_07.jpg

本編感想ではいつも通りが一番なんて言いましたが、やっぱり酔っ払いチノちゃんの破壊力たるやもうね。こんな状態でお姉ちゃんなんて甘えられたらココアじゃなくても悶絶すること間違いなし!これだけで一週間頑張れてしまいます。とてつもない威力の瞬間的な癒しオーラに浸って現実逃避するのもまた一興ではないか。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ご注文はうさぎですか?? 第7話
  ご注文はうさぎですか??第7話です。 チノちゃんがかわいすぎる。 いつものように客がいないラビットハウスですw リゼちゃんが何かに気づきました。 あらあら。 ココアちゃんの制服が汚れています。 困りました。 ティッピーのせいで洗濯機が壊れてしまったようですw 手洗いするっぽいw 濡れ透け♪ 第7羽「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」 楽しそうです♪ シャロちゃんは...
[2015/11/26 08:35] アニメグラフィティ
ご注文はうさぎですか?? 第7羽「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」感想
ご注文はうさぎですか?? 第7羽「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」感想 シャボン玉、なんですぐ消えてしまうん??
ご注文はうさぎですか?? 第7羽「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」
「私、気になります!」 どうしてティッピーが洗濯機を壊したのか、私、気になります(笑)。ってか、ティッピーが洗濯機の中に入ったのって故意なの?過失なの?いやね、次回予告の会話聞いた感じだとなんか動機があって故意のように思えたんですが、なんでやねん? ・・・というわけで、普通なら無難にコインランドリーでってことになるんでしょうけど、そこは斜め上を地で行くココアちゃん、わざわざ手のかかる手洗いに...
ご注文はうさぎですか?? 第7話 「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」 感想
ココアの汚れた制服… 良い匂いがしそう(←マテ)
ご注文はうさぎですか?? 第7話「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」
前半はお洗濯、後半はお料理。 笑顔が絶えないのが良いですね(^^) 洗濯機が壊れちゃったのでさあどうしようのラビットハウス。 天気もいいし、お外で手洗いやっちゃおう! ココアちゃんやる気まんまんです♪ お洗濯してたらシャボン玉いっぱい~ カーテンも洗おうとしたココアちゃん、おばけ状態に^^; チノちゃん大ぱにっくヽ(;´Д`)ノ カーテンは大きいので足でふみふみ。 ...
[2015/11/23 14:27] のらりんすけっち
ご注文はうさぎですか?? 第7羽 甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える
甘えん坊モードのチノちゃん・・・可愛すぎるだろー
[2015/11/22 16:56] ゴマーズ GOMARZ
ご注文はうさぎですか?? 第07話 感想
 ご注文はうさぎですか??  第07話 『甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える』 感想  かなりやばい回w  次のページへ
[2015/11/22 15:40] 荒野の出来事
ご注文はうさぎですか?? TokyoMX(11/21)#07
第7羽  甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える ココアの入れたマシュマロココアが好評。 リゼも仕事が終わって5人で遊ぶ予定。 ココアの制服にシミが付いていた、ティッピーのせいで  洗濯機が故障で修理は後日。 それなら手で洗おうとココアがたらいを持ってくる。 力任せじゃダメよと詳しいシャロがお手伝い。 洗剤を入れすぎてシャボン玉が発生、千夜と勝負するココア。 既に遊び始めるココ...
[2015/11/22 15:31] ぬる~くまったりとII
ご注文はうさぎですか??感想甘えん坊のあの子はシャボン玉のように儚く消える
はぁ・・・うまい(笑) しみ(泣) ユニフォームに飲ませたげました(笑) 消えないで(泣)
迷走してるわ/ご注文はうさぎですか??7話感想
 ハルタ29号の表紙・カバー漫画が故・宮田紘次で泣く。どういうタイミングだ(´;ω;`)
[2015/11/22 10:49] Wisp-Blog
ご注文はうさぎですか??  第7話
ご注文はうさぎですか??  第7話 『甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える』 ≪あらすじ≫ チノの家の洗濯機が故障中。コインランドリーを推すチノに対してなんとココアは手洗いをするといい出して―― ≪感想≫ ブランデー入りのチョコで酔うとかベタすぎるw まぁ、チノが可愛いからそれで良いか。 酔うと素直になるんだね。そしてカフェインで酔...
[2015/11/22 10:36] 刹那的虹色世界
ご注文はうさぎですか?? #07 「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」
ワイン造りのブドウ踏みとかどうして女の子達が円になってダンスみたいに 足踏みするのって幸せそうに見えるんだろ? 「ご注文はうさぎですか??」の第7羽。 制服を汚してしまったココア、天気も良いしすぐに洗濯しようとするが 洗濯機は故障中でコインランドリーを勧めるチノ。 ココアは手洗いするための桶を出してきて手洗いを始める。 しかし勢いだけのココアの手洗いを見かねて指導を始めるシャ...
[2015/11/22 07:57] ゆる本 blog
【ご注文はうさぎですか??】 第7話『甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える』 キャプ付感想
ご注文はうさぎですか?? 第7話『甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える』 感想(画像付) ごめんなさい、お姉ちゃん💛 妹化したチノちゃん、やばいやばいやばい…やばすぎる可愛さでした!(笑) ココアさんが、素の佐倉綾音さんになるほどの破壊力(笑)  
[2015/11/22 01:32] 空 と 夏 の 間 ...
ご注文はうさぎですか?? 第7話 「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」
「ごめんね、お姉ちゃん。いい子になるから…もう怒らないで?」 なにごとーーーーーー!!!!? ブランデー入りチョコを食べて素直な妹に変貌したチノちゃんの破壊力が高すぎた(;´Д`) 普段は意地を張っているけど心の底ではいつもこんな風にお姉ちゃんたちに甘えたがっていたと思うとなお可愛い。それに対する姉組のなにごとー!?という反応も面白くて単にココアモカ姉妹の癖なんだと思ってたけど番組恒...
[2015/11/22 01:00] ムメイサの隠れ家
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m