為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ご注文はうさぎですか?? 第11話「チノを心配して本気で怒るココアの言動に込められた優しさと温かさが染み渡る」

gochiusa2_11_01.jpg
ご注文はうさぎですか?? #11「スターダスト・マイムマイム」

ハプニングの連続が山での休暇を輝かしい思い出に昇華していく。
大自然の解放感がもたらす自然体のココア達の姿が本当に眩しい。
gochiusa2_11_02.jpg
gochiusa2_11_03.jpg
gochiusa2_11_04.jpg
gochiusa2_11_05.jpg

ハプニングこそ旅先で作る思い出の最高のスパイス!その時々では大変なんだけど振り返っ時に掛け替えのない思い出として残るのはトラブルであることの方が多いかもしれない。今回のハプニングはリゼパパのちょっとした悪戯心に端を発しているものだが、それがなければこれほど楽しいイベントにはならなかったかもしれないと思うと何が良い方向に作用するか分からないものだ。

しかしそれも周りの協力あってのもので誰と一緒に楽しむのかというのは、やっぱりとても大事なこと。リゼの責任じゃないけどホストとして責任を感じてる彼女を、誰一人として責めようとはしない。普段は凛々しくてしっかり者なだけに、ボロ泣きしてしまったリゼの姿が凄く印象に残るのだが、ごちうさ世界の住人の優しさに包み込まれて緩和されてしまう。

その優しさはチノも包み込んでくれていて、前回ラストで不安を口にしていた彼女を、大自然の中に徐々に調和させていってくれたように感じました。その中でもやはりココアは特別な立ち位置で。どちらかというとインドア派。初めて街から離れたて不安一杯なチノに対し、実家が大自然で似た環境で育ったココアに取って今回の山はまさしくホーム。

ホームに返ってきてテンションマックスなココアと不慣れな環境で不安げなチノの様子は実に対照的。普段の力関係が逆転してしまったのは、この要因があるからだと思うんだけど、それだけに頼りがいのあるココアの手を取り、彼女の言葉に聞き入るチノの姿が自然に収まる。本気で怒ってチノの身を案じるココアの言葉が重く、しかし優しさを伴って染み渡る。

直後のココアのノリはいつも通りのギャグテイストだが、不慣れであることを口にしていたことを知っているからこそ、一時でも目を離した自分の失態を本気で反省しているのではないかなと。かつえ三輪車で山越えしようとした自分を見逃さなかったモカ姉との比較も含んでの反省のようにも映り、色んな意味で「姉妹感」のようなものを感じられるシーンでした。

また不慣れであることはチノが昼間に最初に寝て最後に目覚めた要因にもなり、一人だけ眠れず取り残されることにチノが不安を覚えることにも繋がっていた。そのチノの新たな不安をココアが持参した「家のコーヒーの味」でホッとさせるのが粋な計らい。家族でなければ出せない物をさり気なく出せるところに、二人の姉妹性を感じずにはいられない。チノの身体の内と外の両方に温かさを与えるココアさんマジお姉ちゃんです。

超高速回転のマイムマイムや天体観測を経て、次第に環境にも馴染み、流れ星を見て「またみんなで遊びたい」と願ったチノの言葉が凄く良いですね。不安で一杯だったはずの山での休日が、チノの中で良い思い出となったことの表れ。そう思わせてくれたのが少しお馬鹿だけど優しい高校生組とチマメ隊。そして彼女の中でも特別なココアなのだと。

山に来た当初は対照的だったココアとチノが次第に類似性を帯び強固な結びつきを得る。最後にゾンビのドッキリを仕掛け返したのも、チノがココアに近づいたことの表れのようにも映る。同じドッキリに掛かり、ミノムシ状態で飛び出すココアとチノの行動は共通していて、二人はやっぱり似た者同士の「姉妹」なんだなぁと思わされる。そんな笑いがありながら心温まるオチにほっこりさせられる回なのでした。


gochiusa2_11_06.jpg
gochiusa2_11_07.jpg

天然千夜さんと純粋メグちゃんの珍しい組み合わせのやり取りが何気に面白くてツボに嵌った。千夜に関しては普段通りにボケていると言えばそうなんだけど、千夜の言葉を全く疑いもせずに聞き入れるメグの純粋さが眩しい。突っ込み待ちと言った時点で千夜さんのボケが計算に基づいてのものであることも窺えて、やっぱり鬼畜和菓子って間違ってなかったんじゃないかと思ったり…げふんげふん。

純粋を通り越した真の天然は実はメグなのかもしれないと思ったり。仮に突っ込み待ちな千夜を知った上で知らぬ存ぜぬを決め込んでいるとしたら、本当に恐ろしいことこの上ないけどごちうさ世界にそんな子は居ないからね!本当に本当の純粋な子なんだ!メグには完全スルーされただけに「明らかにヤバいやつ」を持ち帰った時のシャロの突っ込みが心に染み渡る。幼馴染って本当良いものだ。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ご注文はうさぎですか?? 第11話
  ご注文はうさぎですか??第11話です。 大自然でサバイバルです。 チノちゃんは思わず写真を撮ってしまいます。 ココアちゃんの実家はこんな感じのところにあるらしいw ココアちゃんはチノちゃんを実家に連れて行きたい! 家族に妹を紹介しないといけませんからねw べっかんこう立ち? 目的地に到着です。 なかなかイイ感じのコテージです。 これならゆっくり過ごせそうですね。 食料もちゃんと...
[2015/12/24 21:32] アニメグラフィティ
ご注文はうさぎですか?? 第11話 「スターダスト・マイムマイム」 感想
次回最終回とかウソ付かないでください!(笑)
ご注文はうさぎですか??  第11話
ご注文はうさぎですか??  第11話 『Eを探す日々』 ≪あらすじ≫ リゼの発案でいつものメンバーで彼女の父親が保有する山荘で休暇を過ごすことになったココアたち。食料がないトラブルに見舞われたものの、それぞれ魚を釣ったりコテージの非常食を使ったりと工夫をする中で楽しい休日を過ごしていく―― ≪感想≫ 楽 し い 休 日 思えばチノが言うようにこのメンバ...
[2015/12/20 23:32] 刹那的虹色世界
ご注文はうさぎですか?? 第11話「スターダスト・マイムマイム」
山のコテージで楽しくお泊り! …のはずが、リゼパパンの茶目っ気でサバイバルモードに^^; まあ、”これなら大丈夫”の範囲で仕掛けてると思いますが。 チノちゃんにはハードル高そう^^; まずは食料確保! 鬼畜和菓子とぴゅあぴゅあメグちゃんは山菜採り。 わざわざ毒キノコを摘む千夜ちゃん^^; メグちゃんは疑うことを知らない^^;^^; いろんな意味で危険過ぎるぞこのコンビ...
[2015/12/20 21:39] のらりんすけっち
ご注文はうさぎですか?? TokyoMX(12/19)#11
第11話 スターダスト・マイムマイム 大自然がいっぱいの山中に感動するチノ。 ココアは実家に風景に似ていると喜ぶ、今度チノちゃんを招待するからね。 広くて立派なコテージに到着した一同。 食料のクーラーボックスが空で携帯は圏外、お店は20Kmの距離。 それなら皆で食料調達しよう、ココアはシャロもいるから大丈夫。 千夜とメグは山菜採りへ、残りは釣りへ向かう。 しかし経験者は誰もいない。 ...
[2015/12/20 17:02] ぬる~くまったりとII
お恵みを/ご注文はうさぎですか??11話感想
  最寄りの映画館、ハイスピも既に夜の上映だけになってるな。感想書くのを考えると、翌日仕事がある日に見に行くのは無理か。
[2015/12/20 13:11] Wisp-Blog
ご注文はうさぎですか??感想スターダスト・マイムマイム
大自然で・・・目がスイカのタネ(笑) それが全員だったりする(笑) 言ったの・・・ギャグじゃないんだけど(笑)
【ご注文はうさぎですか??】 第11話キャプ付感想 びしょ濡れチノちゃん♪ キャンプ回最高かよ!
ご注文はうさぎですか?? 第11話『スターダスト・マイムマイム』 感想(画像付) リゼパパの悪戯で食料自給のキャンプとなったチノちゃんたち。 でも楽しく過ごせてますね(笑) Bパートのゾンビは、夏にやってた作品を思い出しました(^^;  
[2015/12/20 11:45] 空 と 夏 の 間 ...
行け!ごちうさ探検小隊!!【アニメ ご注文はうさぎですか?? #11】
アニメ ご注文はうさぎですか??  第11話 スターダスト・マイムマイム また一緒に、が湧き上がる 楽しき夏のアウトドア
ご注文はうさぎですか?? #11 「スターダスト・マイムマイム」
街を出てキャンプ! 「ご注文はうさぎですか??」の第11羽。 リゼのお父さんの協力でキャンプへとやって来た一同。 実家の雰囲気に近いとはしゃぐココア、いつか一緒に実家にも行こうとチノと約束。 コテージに入って食材を確認したリゼはクーラーバッグの中が空なのに気付く。 食料が無い上に携帯も通じないし街までは20km以上ありというハプニング。 しかしリゼのサバイバル能力、ココア...
[2015/12/20 04:00] ゆる本 blog
ご注文はうさぎですか?? 第11話 感想
 ご注文はうさぎですか??  第11話 『スターダスト・マイムマイム』 感想  次のページへ
[2015/12/20 02:37] 荒野の出来事
ご注文はうさぎですか?? 第11話 「スターダスト・マイムマイム」
「あ…つい勢いでお返しを…」 びしょ濡れ赤面チノちゃんが可愛すぎる(*´д`*) やってきましたアウトドア回!街の中での日常アニメではこういうイベントはキャラのいつもとは違ういろいろな顔が見れる貴重な機会で楽しみだったけど期待通りのスペシャルな雰囲気だった。一期で水着を二回やっているので今度は山と川で見せてきたあたりもにくい。
[2015/12/20 01:22] ムメイサの隠れ家
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m