為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

僕は友達が少ない 第0話「闇鍋は美少女が残念な臭い(;´ ∀`)」 感想

haganai00_001.jpg
その光景は夢か幻かそれとも現実なのか
海やカラオケ、祭りに合宿と隣人部のメンバーと楽しい時間を過ごす小鷹。
普段は不仲な夜空と星奈の関係も良好でまさにリア充のような生活を送ることに。
しかし合宿の最中「鍋」という単語を聞いたところから雲行きが怪しくなっていき…。
何かに気づいた時に目の前に広がるのは天国か地獄どちらでしょうか。
俺には友達がたくさんいる―
冒頭から作品タイトルを真っ向から否定するこの言葉で始まりましたね(笑)

海へやって来た小鷹達隣人部の一行。
小鳩やマリアにはいつものように慕われて。
幸村は小鷹にかいがいしく尽くし理科は自分にオイルを塗るようにせがみ。
そして夜空と星奈は海で水を掛け合い追いかけっことらしくない遊びをして。
夜空の水着はきわどくてエロく星奈の胸は流石と言ったところでしょうか。

今度は一緒にモンスター狩人をプレイする小鷹、夜空、星奈の三人。
見事な協力プレイを発揮しクエストを達成して。
回復薬がなくなり夜空と星奈の二人から私から貰えとせがまれて。
そして部屋の片隅で怪しく煮えたぎる鍋(笑)

カラオケで夜空、星奈と共にデュエットする小鷹。
隣人部の他のメンバーも盛り上げる中で一人だけ異常にテンション高く歌ってますね。
そしてここにも煮えたぎる鍋の姿が。

幸村や理科とは縁日の金魚すくいを楽しみ。
小鳩やマリアとは一緒にリンゴ飴を食べて。
そして夜空と星奈と一緒に花火を見上げて良い雰囲気になり。
本当にどこのリア充だよ全く(^^;

合宿のトランプでは一人で大勝ちをして。
みんなから絶賛され尊敬の眼差しで見られる小鷹。
リア充って素晴らしいと感傷に浸るが小鷹の飯にしようという一言から状況は一転。
星奈と夜空は合宿なら鍋だろうと言い全員が鍋に賛成することになり。
現実というものは幻覚のリア充世界をいつまでも許してはくれなかった(笑)

理科のスタンガン攻撃により現実に戻ってきた小鷹。
冒頭から怪しく光っていた物体は目の前にある闇鍋の鍋でしたね。
部屋の中は死屍累々の惨状で全員グロッキー状態。
そして具合が悪そうながらも互いに意地になって闇鍋を食べ続ける夜空と星奈。
妄想と異なり互いに肉、女狐と罵りあってある意味いつも通りの関係に。

そもそも何でこんなことになってしまったのか。
事の発端は友達と鍋パーティをする時に困らないように予行演習しようという夜空の一言。
星奈がそれなら闇鍋がいいと提案し面白そうだと小鷹が乗り。
隣人部の活動とはいえ何で誰も止めようとしなかったのか(笑)

haganai00_002.jpg

更に無理をして食べ続けた結果がご覧の有様だよ!

これは地上波ではなく原作特典DVDだからこそ出来た内容かもしれないですね。
開始早々ゲロシーンを演じてくださった井上麻里奈さんと伊藤かな恵さん。
両名には本当にお疲れ様ですとしか言いようがない(笑)

「開始早々ヒロイン二人がゲロを吐くようなとても、残念な物語」

小鷹の台詞が深すぎる見事な作品紹介となりましたねw

haganai00_003.jpg
第0話メインテーマ
曲名:笑顔のデッサン
作詞:hotaru
作曲:田村信二
編曲:yamazo
歌:三日月夜空(cv.井上麻里奈)&柏崎星奈(cv.伊藤かな恵)

これも良い曲ですねぇ。
本編のEDでも良いんじゃないかというくらいに気に入りました。

隣人部
とにかく臨機応変に隣人
ともよき関係を築くべく
からだと心を健全に鍛え
たびだちのその日まで
共に想い募らせ励まし合い
皆の信望を集める人間になろう

web上の文字だとずれちゃうんですが斜め読みすると?

haganai00_004.jpg
OPテーマ
曲名:残念系隣人部★★☆(星二つ半)
作詞:有森聡美
作曲・編曲:Tom-H@ck
歌:友達つくり隊『三日月夜空(CV:井上麻里奈)、柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)、楠幸村(CV:山本希望)、志熊理科(CV:福圓美里)、羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)、高山マリア(CV:井口裕香)』

本編カットと共に最後に流れたOP。
まだ正式版ではないと思うので本編が楽しみです。
小鷹のパートなんてあろうはずもない(笑)


原作小説7巻付属のDVD第0話について簡単に感想を書いてみました。
原作特典なので登場人物の関係とか隣人部についての説明はありません。
当然小説を読んで内容を知っているということが前提になりますので。
ただアニメ本編に先駆けでこの巻だけを買ってる方も少なからずいるとは思いますが。

個人的にはこのクオリティを本編でも保てるのなら十分に期待できると思いました。
今回の0話は歌を除くとおよそ7分ちょっとと短いお話です。
ただそれでも作品の雰囲気はしっかり伝わってくる作りにはなってるかなぁと。

本編前にチェックしたい人は今から書店かweb通販ショップにGoです。
隣人部メンバーの水着姿や星奈の乳揺れを見たい人は特にです(笑)
本放送開始まであと2週間、今から楽しみですね。

関連商品
僕は友達が少ない7 DVD付き特装版
平坂 読
メディアファクトリー (2011-09-21)
売り上げランキング: 3


TVアニメ「僕は友達が少ない」オープニングテーマ「残念系隣人部★★☆(星ふたつ半)」
友達つくり隊 三日月夜空(CV:井上麻里奈) 柏崎星奈(CV:伊藤かな恵) 楠幸村(CV:山本希望) 志熊理科(CV:福圓美里) 羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜) 高山マリア(CV:井口裕香) 井上麻里 奈伊藤かな恵
メディアファクトリー (2011-10-26)
売り上げランキング: 1837

関連エントリー
第9話「理事長は追想が切ない(-_-)」
第8話「スクール水着は出番がない\(^o^)/」
第7話「携帯電話は着信が少ない_| ̄|○」
第6話「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」
第5話「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」
第4話「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」
第3話「市民プールはフラグがない(;´ Д`)」
第2話「電脳世界は神様が居ない(゜Д゜)」
第1話「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」
第0話「闇鍋は美少女が残念な臭い(;´ ∀`)」
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

僕は友達が少ない 第00話(原作第七巻DVD特装版より)
順番が逆になりましたが。第0話を見ましたので感想をば。折角なので、第一話を見た上での第0話の感想ということにしたいと思います。 こちら原作第一巻の冒頭を再現したものです。「...
僕は友達が少ない 7巻 OVA 第0話「闇鍋は美少女が残念な臭い(;´∀`)」の感想
僕は友達が少ない7 DVD付き特装版(2011/09/21)平坂 読商品詳細を見る 肉ゥゥゥゥうぅウぅぅぅ!!!!!!!! ぶひぃいいいィィイぃぃぃ!!!!!!!!  そんなわけで僕は友達が少ない第7巻DVD付き特装...
僕は友達が少ない第0話『闇鍋は美少女が残念な臭い(;´∀`)』の感想レビュー
秋の覇権アニメ候補のひとつとしてかなり話題性を集めている印象の「はがない」ですが、この第0話はMF文庫Jのラノベ、『僕は友達が少ない』(平坂読先生原作、ブリキ先生イラスト)...
僕は友達が少ない 0話「闇鍋は美少女が残念な臭い(;´ ∀`)」
サブタイが凄いですね(^^; そんなわけで、7巻の特典DVDに収録されている0話の感想です。 ※以下、ネタバレしています。読まれる際は注意してください。 僕は友達が少ない7 DVD
[2011/09/28 23:48] 新しい世界へ・・・
【僕は友達が少ない 第0話 感想】
秋アニメの中でもFate/Zeroと並んで大注目を集めるはがないですが、どんな感じなんだろうと楽しみに7巻特装版買ってみたら斜め上をいかれて爆笑した(笑) でも、ブリキ絵は好きなので
僕は友達が少ない7(DVD付き特装版)
隣人部のメンバーはリア充になったときに文化祭で困らないようにと、文化祭への出し物を考えて、映画を作ることになります。 映画撮影の最中、夜空は映画の研究と称して小鷹と一緒
僕は友達が少ない 7巻 DVD付き特装版 レビュー
小鳩は実は人気者で、本人が人付き合いを避けているだけと発覚。 学園祭でもクラスの劇の主役に抜擢され、逃げてくる小鳩ですが、小鷹に説得され、そちらに参加する事に。 小鳩不 ...
[2011/09/25 22:12] ゲーム漬け
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m